22/08/24(水)09:36:11 ハロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)09:36:11 No.964168156
ハローワークの紹介で就職したんだけどハローワークの求人票には週休2日制って書いてあるのに実際就職してみたら週休1で会社に言っても週休2日くれないんだけどこれってどこに相談したらいいぞい?
1 22/08/24(水)09:36:40 No.964168226
110
2 22/08/24(水)09:36:46 No.964168247
ハロワ
3 22/08/24(水)09:37:25 No.964168368
労基だぞい
4 22/08/24(水)09:37:54 No.964168462
>ハローワークの紹介で就職したんだけどハローワークの求人票には週休2日制って書いてあるのに実際就職してみたら週休1で会社に言っても週休2日くれないんだけどこれってどこに相談したらいいぞい? 完全週休2日と週休2日制の違いを学んでから出直してきて
5 22/08/24(水)09:38:22 No.964168542
>>ハローワークの紹介で就職したんだけどハローワークの求人票には週休2日制って書いてあるのに実際就職してみたら週休1で会社に言っても週休2日くれないんだけどこれってどこに相談したらいいぞい? >完全週休2日と週休2日制の違いを学んでから出直してきて 完全週休2日と週休2日制の違いを学んでから出直してきて
6 22/08/24(水)09:40:36 No.964168960
>>>ハローワークの紹介で就職したんだけどハローワークの求人票には週休2日制って書いてあるのに実際就職してみたら週休1で会社に言っても週休2日くれないんだけどこれってどこに相談したらいいぞい? >>完全週休2日と週休2日制の違いを学んでから出直してきて >完全週休2日と週休2日制の違いを学んでから出直してきて 月に一回二日の休みがある週がないぞい 年間休日60日もない
7 22/08/24(水)09:43:40 No.964169485
可哀想に…もう一度会社ガチャ回そう 次はURが出ますよ!
8 22/08/24(水)09:45:36 No.964169866
ハローワーク経由で3回就職したけど全部辞めたな… 俺がポンコツなのも悪いんだが
9 22/08/24(水)10:07:31 No.964173726
転職エージェント使った方が楽よ 無料だし
10 22/08/24(水)10:07:47 No.964173796
今日日週休2日みたいな職場なんかカスだからとっとと辞めたらいいよ
11 22/08/24(水)10:09:07 No.964174061
ハロワの窓口が派遣なのは知ってるけど求人を精査する人も割りと適当なのかな
12 22/08/24(水)10:12:41 No.964174744
年休60日以下とか存在したんだ…
13 22/08/24(水)10:16:48 No.964175550
>年休60日以下とか存在したんだ… ゴールデンウイークもお盆も正月も休みないぞい すごくない?
14 22/08/24(水)10:17:09 No.964175622
その分お給料が?
15 22/08/24(水)10:20:31 No.964176320
>転職エージェント使った方が楽よ >無料だし ハロワと違ってエージェントは定着率も実績になるし賃金交渉もやってくれるから助かるよね… 一回就職できたならそこから転職エージェント使ったほうがいい
16 22/08/24(水)10:21:33 No.964176517
>年休60日以下とか存在したんだ… うちは週一だから最低56日だな…
17 22/08/24(水)10:27:31 No.964177677
>その分お給料が? お給料手取り18万ぞい たまに16万ぞい
18 22/08/24(水)10:27:48 No.964177718
求人票は労働規則や雇用契約書とは違うから ちゃんと会社の雇用契約書確認してって書いてあるでしょ それはそれとして悪質過ぎる
19 22/08/24(水)10:28:44 No.964177919
イーグルジャンプじゃ当たり前ぞい
20 22/08/24(水)10:30:26 No.964178228
ハロワに求人残ってるってのは大体残る理由があるからだ どうしてもいい条件が欲しいなら新着に張り付け
21 22/08/24(水)10:32:15 No.964178610
週一回しか休めないとか現代の話ですぞい?
22 22/08/24(水)10:32:35 No.964178659
>お給料手取り18万ぞい >たまに16万ぞい 最低賃金割ってない?大丈夫?
23 22/08/24(水)10:35:28 No.964179220
フリーターでもやってた方が遥かにマシじゃね?
24 22/08/24(水)10:35:55 No.964179309
こうやって養分になってくれる愚者がいるからブラック企業は存続できるんだなあ
25 22/08/24(水)10:36:32 No.964179451
完全週休二日制になってるか確認しないとダメだよ あとは年間休日もちゃんと見よう 出来れば120日以上のとこにしな
26 22/08/24(水)10:38:49 No.964179920
そのへんのバイトの方が条件上だろそれなら
27 22/08/24(水)10:43:05 No.964180851
年休60は逃げてもいいぞい
28 22/08/24(水)10:44:35 No.964181149
60日以下とかどういうこと? 一体何のお仕事なの?
29 22/08/24(水)10:45:53 No.964181428
>60日以下とかどういうこと? >一体何のお仕事なの? 訪問介護ヘルパーぞい 訪問介護初めてやるからこんなもんかーと思ってたけどやっぱり異常なんだね…
30 22/08/24(水)10:47:20 No.964181705
わざわざ介護職とか真っ先に避けるべき3Kを…
31 22/08/24(水)10:47:41 No.964181788
介護めっちゃ大変そうなのに賃金やっすいのマジで闇だよな
32 22/08/24(水)10:48:17 No.964181919
介護でもそれはあまりにも異常じゃないか 俺介護施設で働いてるけど週休二日制で年間休日108日だぞ
33 22/08/24(水)10:50:06 No.964182293
>介護めっちゃ大変そうなのに賃金やっすいのマジで闇だよな 大変と言っても訪問したら開幕うんち漏らしたパンツ投げつけられるだけだよ
34 22/08/24(水)10:50:07 No.964182297
将来的に介護職の平均年齢が50代くらいの介護される前にする側体験する仕事になるよ
35 22/08/24(水)10:50:55 No.964182469
介護職で休みも少なくて賃金も安いとかよく今まで続けてたな…
36 22/08/24(水)10:51:06 No.964182510
もしかして自家用車使用でガソリン代ももらえないとかじゃないよね?
37 22/08/24(水)10:52:38 No.964182845
>もしかして自家用車使用でガソリン代ももらえないとかじゃないよね? その通りぞい 同僚がバイク壊れて支援に行けなくなった時に自腹でタクシーで仕事行かさられてたぞい この辺りからこの会社おかしくないぞい…?って思い始めていまここぞい
38 22/08/24(水)10:53:18 No.964183014
>そのへんのバイトの方が条件上だろそれなら そのへんのバイトにもなれない底辺なんでしょこういうの
39 22/08/24(水)10:53:39 No.964183078
カレンダー通り休めないにしても交代で代休取るよね
40 22/08/24(水)10:53:44 No.964183099
>>介護めっちゃ大変そうなのに賃金やっすいのマジで闇だよな >大変と言っても訪問したら開幕うんち漏らしたパンツ投げつけられるだけだよ その時点でもう退職届書いてさよならだわ