22/08/24(水)09:02:38 東京駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/24(水)09:02:38 No.964162058
東京駅から京葉線30分でデカいイオンモールに行けるようになるよ!
1 22/08/24(水)09:03:44 No.964162267
えったった30分で!?
2 22/08/24(水)09:04:48 No.964162431
>京葉線 ホームまで行くの含めたら1時間くらいかかるじゃん!
3 22/08/24(水)09:05:03 No.964162473
30分かぁ…
4 22/08/24(水)09:05:04 No.964162475
えっ
5 22/08/24(水)09:05:45 No.964162586
わざわざ30分かけてイオンモールに?
6 22/08/24(水)09:05:56 No.964162629
地獄のような渋滞がコレで少しでも減ってくれればいいんだが
7 22/08/24(水)09:07:44 No.964162939
>地獄のような渋滞がコレで少しでも減ってくれればいいんだが むしろ悪化しねぇなかな…
8 22/08/24(水)09:08:34 No.964163071
俺の最寄駅は東京駅じゃないし…
9 22/08/24(水)09:08:34 No.964163072
電車でいけるコストコでもある
10 22/08/24(水)09:11:14 No.964163562
今の池袋よりは遊べるスポットだよ
11 22/08/24(水)09:11:20 No.964163583
東京駅京葉線ホームまで何分歩くんです?
12 22/08/24(水)09:12:02 No.964163755
地獄の渋滞は決して解消することはない これは千葉市の宿命である
13 22/08/24(水)09:12:43 No.964163895
京葉線本数減りすぎ
14 22/08/24(水)09:12:52 No.964163916
>地獄の渋滞は決して解消することはない >これは千葉県の宿命である
15 22/08/24(水)09:14:06 No.964164129
東京ってイオン系よりセブン系のが強いからモールとなるとアリオのが強いよね
16 22/08/24(水)09:14:21 No.964164179
>東京駅京葉線ホームまで何分歩くんです? 八重洲口から入ったとして10分強…ですかね
17 22/08/24(水)09:14:42 No.964164257
>京葉線強風で停まり過ぎ
18 22/08/24(水)09:16:21 No.964164560
カタ春闘
19 22/08/24(水)09:16:32 No.964164595
俺は南船橋のららぽーとでいいや!
20 22/08/24(水)09:17:49 No.964164802
イオンモールってだいたい無料巡回バスあるじゃん 電車のほうが不便なのでは?
21 22/08/24(水)09:17:55 No.964164822
ふっふっふこいつはおどろいた 近年の京葉線が何か風に強くなって案外止まらないことを知らない他県民がまだいたとはね
22 22/08/24(水)09:18:39 No.964164958
都内でも豊洲の奴に行けばよくないか
23 22/08/24(水)09:20:22 No.964165251
東京駅構内の平面移動用のエスカレーター? あれをいくつも乗り継ぐより駅を一つ増やした方が乗客としては楽になる気がする
24 22/08/24(水)09:23:06 No.964165750
>東京駅構内の平面移動用のエスカレーター? >あれをいくつも乗り継ぐより駅を一つ増やした方が乗客としては楽になる気がする 東京駅山手線ホームから一駅乗って有楽町駅までいけば東京駅京葉線ホームに近いよ
25 22/08/24(水)09:23:47 No.964165874
>ホームまで行くの含めたら1時間くらいかかるじゃん! 有楽町駅←→京葉線東京駅 で東京駅で乗り換えたのと同じ扱いになる特殊ルールがあるよ クソ長い通路より場合によってはこっちの方が楽
26 22/08/24(水)09:24:24 No.964165964
東京からわざわざ郊外のモールに行く理由があまり無い
27 22/08/24(水)09:24:43 No.964166018
豊洲…いや何でもない
28 22/08/24(水)09:26:20 No.964166281
>特殊ルール 苦しい…対応が苦しい!
29 22/08/24(水)09:26:38 No.964166329
でも神奈川県民がわざわざアクアライン使って木更津のアウトレットに来たりするし…
30 22/08/24(水)09:26:59 No.964166384
>都内でも豊洲の奴に行けばよくないか ららぽーと豊洲 延床面積:約164,400㎡ イオンモール幕張新都心 延床面積:約402,000m? だし…
31 22/08/24(水)09:28:50 No.964166757
>>東京駅構内の平面移動用のエスカレーター? >>あれをいくつも乗り継ぐより駅を一つ増やした方が乗客としては楽になる気がする >東京駅山手線ホームから一駅乗って有楽町駅までいけば東京駅京葉線ホームに近いよ それもう京葉線有楽町駅って名乗った方が良く無い?
32 22/08/24(水)09:29:31 No.964166885
>近年の京葉線が何か風に強くなって案外止まらないことを知らない他県民がまだいたとはね そりゃあ来なけりゃ知らないって… イベントとかフェスとかしょっちゅう行くものでも無いしさ…
33 22/08/24(水)09:32:45 No.964167532
都内ならいろんな旗艦店もあるし、イオンに行く必要なくない、
34 22/08/24(水)09:32:57 No.964167566
野球とかある日がやべー
35 22/08/24(水)09:33:12 No.964167615
千葉側の人がターゲットで東京から行く人はいないでしょ
36 22/08/24(水)09:34:11 No.964167807
>千葉側の人がターゲットで東京から行く人はいないでしょ 夢の国への需要はあるし…
37 22/08/24(水)09:34:50 No.964167921
メッセのアクセスが良くなるってこと?
38 22/08/24(水)09:34:56 No.964167938
ここにしかない施設とかもとくにないよな
39 22/08/24(水)09:35:23 No.964168015
親子連れはイオンとかの方がいいのかな
40 22/08/24(水)09:35:34 No.964168041
何気に免許センターが便利になるな
41 22/08/24(水)09:35:38 No.964168055
>メッセのアクセスが良くなるってこと? それは変わらん
42 22/08/24(水)09:36:10 No.964168149
>メッセのアクセスが良くなるってこと? 駅から離れてるのも変わらん…!
43 22/08/24(水)09:36:24 No.964168192
都心から行く人が沢山いるらしいし 人それぞれなんだろう
44 22/08/24(水)09:36:28 No.964168201
便利になるのはイオンと免許センターだよ
45 22/08/24(水)09:36:41 No.964168230
そんな事より東京直結鉄道進めてくださいよ
46 22/08/24(水)09:37:39 No.964168405
メッセ行く分には途中の停車駅が増えるだけ?
47 22/08/24(水)09:37:40 No.964168410
ああこれ免許更新に便利だな…
48 22/08/24(水)09:38:14 No.964168525
>でも神奈川県民がわざわざアクアライン使って木更津のアウトレットに来たりするし… 川崎側にデカイアウトレットモールが無いし県央に行くには渋滞するから行くしかねぇんだ そして帰り道のアクアラインの渋滞に嵌るんだわ
49 22/08/24(水)09:38:24 No.964168549
>メッセ行く分には途中の停車駅が増えるだけ? 新しい駅で降りたらよろしい
50 22/08/24(水)09:40:08 No.964168869
>何気に免許センターが便利になるな ワタシ免許書き換え来場者の車で渋滞してるのキライ!!
51 22/08/24(水)09:40:27 No.964168933
>東京駅から京葉線30分でデカいイオンモールに行けるようになるよ! 京葉線かぁ…
52 22/08/24(水)09:41:06 No.964169030
メッセまでの距離は大差ない 何番ホールかで差は出るか
53 22/08/24(水)09:42:33 No.964169290
冬場に東京側から買い物に行って夕方強風で電車が止まったらどうにもなんねぇなぁ・・・ 幕張本郷までバスで行くか・・・
54 22/08/24(水)09:42:56 No.964169346
免許センター前は陸橋の側道消し飛ばせば信号マシになると思う
55 22/08/24(水)09:45:40 No.964169877
あそこのイオンモールは基幹店舗だけあって何でも揃うんだけどその分モール内めっちゃ歩く
56 22/08/24(水)09:46:26 No.964170030
モールってごっそり買い込んで済ませるのに便利だけどその荷物で電車に乗るのちょっと難しくない? 日用品やその日の食料なら最寄り駅でいいし…
57 22/08/24(水)09:47:41 No.964170265
>あそこのイオンモールは基幹店舗だけあって何でも揃うんだけどその分モール内めっちゃ歩く そりゃウォーキング大会もできる
58 22/08/24(水)09:48:10 No.964170361
東の京は住みやすそうで羨ましいわぁ
59 22/08/24(水)09:48:25 No.964170410
>モールってごっそり買い込んで済ませるのに便利だけどその荷物で電車に乗るのちょっと難しくない? >日用品やその日の食料なら最寄り駅でいいし… モールなら1日あちこち見て時間潰せるから…
60 22/08/24(水)09:49:17 No.964170558
成る程モールで沢山買い込む人もいるのだな
61 22/08/24(水)09:50:11 No.964170733
端から端までめっちゃ距離あるよね
62 22/08/24(水)09:51:27 No.964170939
ついでにコストコも行こう
63 22/08/24(水)09:51:39 No.964170988
コストコ駅という認識
64 22/08/24(水)09:52:08 No.964171081
北砂アリオとかじゃだめ?
65 22/08/24(水)09:52:35 No.964171169
ららぽーとも妙に広いな
66 22/08/24(水)09:52:42 No.964171196
>北砂アリオとかじゃだめ? あそこでいいと思うよ
67 22/08/24(水)09:54:45 No.964171613
何で都内からイオンモールに行く必要があるんだ
68 22/08/24(水)09:55:30 No.964171747
京葉線に乗れば幕張イオンへ 武蔵野線に乗ればレイクタウンへ
69 22/08/24(水)09:56:04 No.964171856
いつもイオンよりコストコの方が混んでる
70 22/08/24(水)09:56:16 No.964171894
行く人に聞かないと分からん 行かない人が考えても分からん
71 22/08/24(水)09:56:34 No.964171936
>いつもイオンよりコストコの方が混んでる 容量が違いすぎる…
72 22/08/24(水)09:56:35 No.964171937
前はかたっぽの端っこだけで食料品売ってたが不便だと文句言われて逆の端っこにも食料品売り場作った
73 22/08/24(水)09:58:10 No.964172211
千葉はトチがあるくせにミチがない終わってる
74 22/08/24(水)09:58:18 No.964172236
東京から南船橋のららぽーとにはよく行く
75 22/08/24(水)09:59:21 No.964172417
>千葉はトチがあるくせにミチがない終わってる 土地買収でトラウマがあるから…
76 22/08/24(水)10:00:16 No.964172563
>東京駅三田線から京葉線ホームまで何分歩くんです?
77 22/08/24(水)10:04:16 No.964173161
東京駅で京浜東北から京葉乗り換えたら15分かかったぞ 京葉はクソ!
78 22/08/24(水)10:07:38 No.964173762
> 容量が違いすぎる… デカいもんね…コストコ囲むくらい
79 22/08/24(水)10:08:43 No.964173966
>土地買収でトラウマがあるから… ここらへんは関係ねえよ!? ほぼ農地と埋め立て地で更地に線路通した東西線と京葉線はそういうのないし 発展の過程でちゃんとした道作損ねただけだし その代わりに更地に最初に通った線路だから直線でクソ速い!
80 22/08/24(水)10:09:47 No.964174200
稲毛海岸のマリンピアと検見川浜のイオンスタイルの経営の危機
81 22/08/24(水)10:10:03 No.964174259
映画館に行きやすくなるならありがたい
82 22/08/24(水)10:10:05 No.964174263
千葉県の土地は成田闘争以降完全に呪われてるからな
83 22/08/24(水)10:10:43 No.964174385
色んなの出来たねえ ほんっと何にも無い草ボーボーとかだったのに
84 22/08/24(水)10:11:19 No.964174494
最初から道路込みで作っときゃ問題無かったんだろうな 後から作ろうとしたから闘争でキレられて終わったけど まあでもキレられるのは仕方ないね…
85 22/08/24(水)10:11:35 No.964174549
武蔵野線の本数増やせ 使用者クソ多いのにラッシュ帯でも一時間に三本しか来ないとかふざけてんのか
86 22/08/24(水)10:12:09 No.964174652
> 稲毛海岸のマリンピアと検見川浜のイオンスタイルの経営の危機 イオンスタイルはビールの品揃えが好きだった…
87 22/08/24(水)10:13:07 No.964174854
幕張の微妙にアクセス悪いイオンモールのとこに駅作るって事?
88 22/08/24(水)10:13:46 No.964174971
ヤダ…千葉マリンの隣の廃墟みたいだった公園が綺麗になってる…
89 22/08/24(水)10:15:25 No.964175290
埋め立てから何十年も経ってるのに未だに使われてない土地残ってるからなあの辺り
90 22/08/24(水)10:16:44 No.964175539
電車でコストコ行く人ってあのデカいピザ持って電車乗るの?
91 22/08/24(水)10:18:34 No.964175948
>何気に免許センターが便利になるな 北口抜ける通路できないと海浜幕張から歩くのと変わらないんじゃ
92 22/08/24(水)10:19:20 No.964176110
>幕張の微妙にアクセス悪いイオンモールのとこに駅作るって事? そこ目指してわざわざ電車乗る人イクスピアリとかで降りそう
93 22/08/24(水)10:20:26 No.964176311
イクスピアリで降りる人 モールで何買うの…?全然違うのに
94 22/08/24(水)10:21:00 No.964176413
>埋め立てから何十年も経ってるのに未だに使われてない土地残ってるからなあの辺り 311の時に沿岸周りバキバキになったから余計に使う人遠のいた マンホール隆起してたのもあの辺だし
95 22/08/24(水)10:21:49 No.964176563
幕張のクソでかいイオンモール一度行ってみたい
96 22/08/24(水)10:22:17 No.964176648
車で1時間とかかける千葉県民もいるだろうに30分くらいでわがまま言うんじゃない!
97 22/08/24(水)10:24:23 No.964177048
>幕張のクソでかいイオンモール一度行ってみたい 前は東映の施設あってスーツとか飾ってあったけど今そういうの何かあるのかな
98 22/08/24(水)10:24:28 No.964177063
>幕張のクソでかいイオンモール一度行ってみたい 本当に無闇に広くて場所によっては親子連れでとても混みます 動きやすい服装で来てね
99 22/08/24(水)10:24:59 No.964177155
>幕張のクソでかいイオンモール一度行ってみたい ただのデカイイオンだぞ
100 22/08/24(水)10:26:03 No.964177371
>311の時に沿岸周りバキバキになったから余計に使う人遠のいた >マンホール隆起してたのもあの辺だし 海浜幕張周辺の歩道が面白いことになってたね
101 22/08/24(水)10:27:05 No.964177592
コストコもあるしデカいだけに色々あって楽しいよ幕張イオン フードコートのうどんがおいしい
102 22/08/24(水)10:27:09 No.964177606
クソでかいイオンBLAM!の映画やったときに行ったけど入る入口間違えたら映画館まで1km近く歩くことになった
103 22/08/24(水)10:27:13 No.964177622
平野だから隣県もアクセス良いのか 地元だと隣の県への移動は一大イベントだ
104 22/08/24(水)10:27:19 No.964177638
イオンモールには何があるの?
105 22/08/24(水)10:27:51 No.964177727
>本当に無闇に広くて 地図で見ると新駅の反対側の端はもう海浜幕張までの距離とあんまり変わらないんだな
106 22/08/24(水)10:28:08 No.964177786
ここのイオンも越谷レイクタウンのイオンも玩具やゲーム買う用途には向いてないんだよな
107 22/08/24(水)10:28:57 No.964177959
広すぎる…バス停遠いから位置によっては駅まで歩く
108 22/08/24(水)10:29:00 No.964177969
ここは映画見にいくところという印象
109 22/08/24(水)10:29:23 No.964178048
アウトレットモールも寄って行くか… 微妙に遠いな やめた…
110 22/08/24(水)10:32:13 No.964178604
奥の方とかマジで意味が分からないくらい遠いよね ちょっと幕張メッセのイベントついでにトイザらス行くかと思って行ったらビックリするくらい歩いた
111 22/08/24(水)10:34:44 No.964179065
>ふっふっふこいつはおどろいた >近年の京葉線が何か風に強くなって案外止まらないことを知らない他県民がまだいたとはね 昔はひどかったよね
112 22/08/24(水)10:35:18 No.964179189
デカすぎて端まで行くのに疲れる
113 22/08/24(水)10:37:16 No.964179590
もしかして買い物すると無料になったりする?
114 22/08/24(水)10:38:04 No.964179762
ま…まくはりとよすなえき…
115 22/08/24(水)10:38:53 No.964179932
普通の名前に決まって良かったよ なんか良い名前はもう使われててかぶるしさ
116 22/08/24(水)10:39:22 No.964180056
コストコ避けるように建ててるから無駄に細長いのがむかつく
117 22/08/24(水)10:40:41 No.964180338
幕張!京成幕張!幕張本郷!京成幕張本郷!海浜幕張!
118 22/08/24(水)10:41:24 No.964180493
京葉線はコミケの時使ってたけどほんと遠い 動く歩道の速度10倍にして
119 22/08/24(水)10:41:50 No.964180575
>幕張!京成幕張!幕張本郷!京成幕張本郷!海浜幕張! 大丈夫 俺もよくごっちゃになる
120 22/08/24(水)10:47:37 No.964181774
京葉線は昔使ってたけどゾンビみたいなリーマン達とキラキラしたディズニー客が入り乱れて そのコントラストが最高なんだよな
121 22/08/24(水)10:57:41 No.964183956
>幕張!京成幕張!幕張本郷!京成幕張本郷!海浜幕張! 幕張に限らずあの辺一帯はJRだけで2本が近接してるのに そこへ京成まで入り込むから駅名が全般的にカオス
122 22/08/24(水)11:10:19 No.964186636
電車から見ると海浜幕張の目と鼻の先なんだけどわざわざ駅つくる利点があるのだろうか
123 22/08/24(水)11:11:09 No.964186802
>電車から見ると海浜幕張の目と鼻の先なんだけどわざわざ駅つくる利点があるのだろうか 歩くとそこそこ距離ある
124 22/08/24(水)11:11:23 No.964186854
海浜幕張から歩いていくと絶妙に遠いよ バスもあるけど
125 22/08/24(水)11:12:04 No.964186996
>海浜幕張から歩いていくと絶妙に遠いよ 絶妙っていうか…徒歩20分?
126 22/08/24(水)11:18:02 No.964188233
ダイバーシティの方が近いからそっちでいいや
127 22/08/24(水)11:18:24 No.964188326
地図だと何か近そうに見えるんだけどあの辺の一区画はとんでもなくでかいからな…
128 22/08/24(水)11:18:36 No.964188369
沢山歩いてね! いや夏は危ないわ…