虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/24(水)08:20:59 充電器... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/24(水)08:20:59 No.964154816

充電器って必要なときにないよね… なんかおすすめあったら教えて

1 22/08/24(水)08:24:10 No.964155418

お前が教えろ

2 22/08/24(水)08:28:34 No.964156181

二・三週間おきに買うやつに教えることはねぇよ…

3 <a href="mailto:す">22/08/24(水)08:34:21</a> [す] No.964157254

中華タブで有名なTECLASTのやつはライトニングtype-Cケーブル付きなのに1800円くらいでよかったよ https://www.amazon.co.jp/dp/B09PN9RX7T/

4 22/08/24(水)08:35:01 No.964157376

充電器なくなることないから分からん

5 22/08/24(水)08:38:45 No.964158036

ダイソー

6 22/08/24(水)08:39:16 No.964158119

やめとけってのはあってもオススメなんかあるのか?

7 22/08/24(水)08:42:46 No.964158735

>やめとけってのはあってもオススメなんかあるのか? まともなのに妙に安いのはおすすめに入るんだろうけど そういうのは気づかれると即値上げするっぽいしなあ

8 22/08/24(水)09:01:32 No.964161885

コンビニとか観光地で見かける充電器の貸し出しサービスが結構便利だった 返却がどこでも良いから旅先で借りて帰ってきたら近場に返却できるのも良い

9 22/08/24(水)09:13:56 No.964164102

>コンビニとか観光地で見かける充電器の貸し出しサービスが結構便利だった >返却がどこでも良いから旅先で借りて帰ってきたら近場に返却できるのも良い あれって東京みたいな都会で使うもんだと思ってた 地方にもあるんだな

10 22/08/24(水)10:05:56 No.964173439

なんだったらケーブルだけ持ち歩いてたらなんとかなるかも

11 22/08/24(水)10:21:06 No.964176434

急速充電器はマジ早いので一個はあるといい タブレットとか持ってるなら尚更

↑Top