虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/24(水)04:43:23 ウタは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/24(水)04:43:23 No.964136348

ウタはワンピースファンの夢女子が考えそうなキャラって言われてて 女性向け界隈全く詳しくないけど夢女子ってレベル高くない…?って思いました

1 22/08/24(水)04:47:20 No.964136587

後から言うだけなら誰でも出来る FILMREDを実際に描けたオタクなんて存在してない

2 22/08/24(水)04:50:35 No.964136761

唐突にぶちこまれるのが夢女子勘あるのかもしれない 知らんけど

3 22/08/24(水)04:51:34 No.964136808

ワンピースの世界暴力に支配されてるから妄想でも住人になりたいと思えねえわ…

4 22/08/24(水)04:51:54 No.964136822

あくまで立ち位置的な話であって夢女子にウタが書けるという意味ではないと思うが…

5 22/08/24(水)04:52:55 No.964136869

主人公の昔からの幼馴染みが主人公を寝取る系の話多いよね夢小説

6 22/08/24(水)04:53:12 No.964136885

俺が夢女子ならゾロとサンジとの関係も盛る

7 22/08/24(水)04:54:02 No.964136924

>ワンピースの世界暴力に支配されてるから妄想でも住人になりたいと思えねえわ… だからこうやって主人公の能力を盛る それか現代に転生させるね…

8 22/08/24(水)04:55:45 No.964137012

ジャンプ漫画って行きたくねェ世界多いな ドラゴンボールもナルトも鰤もハンターも行きたくない

9 22/08/24(水)04:56:04 No.964137022

ラブコメ世界にしとけ

10 22/08/24(水)04:57:36 No.964137083

夢女子開眼 ウタは私とシャンの娘だよ

11 22/08/24(水)04:57:38 No.964137086

銀魂はどうだろう よろず屋か新撰組の世話になるルートで

12 22/08/24(水)04:58:44 No.964137142

というか少年漫画で恋愛妄想してる女性読者かなり多いんだな…

13 22/08/24(水)05:00:42 No.964137250

>ラブコメ世界にしとけ ジャンプのラブコメ枠も大概クソだろ!

14 22/08/24(水)05:01:56 No.964137290

身近で美男美女のイチャイチャを見せられる地獄 なんの罪犯せばそんな拷問受けることになるんですか

15 22/08/24(水)05:03:10 No.964137339

映画なのに作画が下手だな

16 22/08/24(水)05:03:10 No.964137340

正規主人公から寝取るんだよ

17 22/08/24(水)05:03:25 No.964137350

「」である罪

18 22/08/24(水)05:04:08 No.964137388

目の前で死に隊系ではあるな

19 22/08/24(水)05:08:25 No.964137588

分からない…文化が違う!

20 22/08/24(水)05:09:38 No.964137640

自分がひたすら推しに嫌悪されていじめられる夢小説もあるぞ

21 22/08/24(水)05:09:48 No.964137647

>というか少年漫画で恋愛妄想してる女性読者かなり多いんだな… 男性読者もいるし…そこはべつにそんなおかしくはないだろ

22 22/08/24(水)05:11:52 No.964137749

>映画なのに作画が下手だな 昔の映画の話していい?

23 22/08/24(水)05:13:19 No.964137829

ああいう感想でバズるのなんか何様だよ…て思ってしまう 20年以上監督や漫画家してる人の仕上げに私それ前にやってたーって

24 22/08/24(水)05:13:21 No.964137832

>男性読者もいるし…そこはべつにそんなおかしくはないだろ 逆にして考えたらCCさくらやセラムンみたいな少女漫画に夢男子?居たんだろうか

25 22/08/24(水)05:13:52 No.964137854

>>男性読者もいるし…そこはべつにそんなおかしくはないだろ >逆にして考えたらCCさくらやセラムンみたいな少女漫画に夢男子?居たんだろうか "俺の嫁"

26 22/08/24(水)05:15:07 No.964137923

いきなりシャンクスの娘でルフィの幼馴染だからな

27 22/08/24(水)05:15:24 No.964137938

>ああいう感想でバズるのなんか何様だよ…て思ってしまう >20年以上監督や漫画家してる人の仕上げに私それ前にやってたーって いきなり知らん感想の話されても困るわ

28 22/08/24(水)05:20:25 No.964138139

>俺が夢女子ならゾロとサンジとの関係も盛る ゾロはともかくサンジの幼馴染ねじ込むの難易度高そう

29 22/08/24(水)05:22:27 No.964138232

>ゾロはともかくサンジの幼馴染ねじ込むの難易度高そう 東の海に来てからなら簡単かもしれない

30 22/08/24(水)05:22:41 No.964138248

>>俺が夢女子ならゾロとサンジとの関係も盛る >ゾロはともかくサンジの幼馴染ねじ込むの難易度高そう バラティエっていうかゼフに合う前に少しの間とはいえ他所の船にいたしそのときに出会うぐらい?

31 22/08/24(水)05:24:00 No.964138304

ウタのポジションはルフィの夢女子なのかシャンクスの夢女子なのか難しい所だ

32 22/08/24(水)05:25:02 No.964138364

ゾロの幼馴染は漏れなくアイツがついてくるのがやだ

33 22/08/24(水)05:25:15 No.964138377

>ウタのポジションはルフィの夢女子なのかシャンクスの夢女子なのか難しい所だ どっちも

34 22/08/24(水)05:25:16 No.964138378

>>ワンピースの世界暴力に支配されてるから妄想でも住人になりたいと思えねえわ… >だからこうやって主人公の能力を盛る 別に話を作る能力がある訳じゃないから原作を延々引き写した中心にオリキャラが居るだけなの良いよね…

35 22/08/24(水)05:25:42 No.964138403

テロリスト撃退妄想をプロが映像化したようなものだ

36 22/08/24(水)05:26:01 No.964138419

>ウタのポジションはルフィの夢女子なのかシャンクスの夢女子なのか難しい所だ 夢女子的にはどっちともフラグ立てられるのが美味しいんだと思う

37 22/08/24(水)05:26:44 No.964138459

逆ハーレム状態であればあるほど嬉しいんじゃないか

38 22/08/24(水)05:26:50 No.964138463

ポジションより夢の固有結界能力持ってるワンピ夢主人公はそこそこ見た覚えがある 悪魔の実の設定のお陰でその辺はやりやすいんだろうな

39 22/08/24(水)05:28:18 No.964138536

谷口監督をプロの夢女子みたいに言うな

40 22/08/24(水)05:29:21 No.964138586

>テロリスト撃退妄想をプロが映像化したようなものだ ただの妄想じゃなくてもとがある物語があるからそれはなんかちがうくない?

41 22/08/24(水)05:31:19 No.964138675

まあそもそも総合プロデューサー原作者な時点でただの原作キャラだしな…

42 22/08/24(水)05:33:12 No.964138754

夢女子界隈ではバギーの立ち位置が夢主人公かよってくらい盛られてるって話題になってるのも見たな… ミホークとスモーカー従えてて四皇にもなっちゃって本人はナンデ…?って思ってそうなとことか

43 22/08/24(水)05:33:46 No.964138783

サボが急に出てきた時のあの感覚に近いかもしれない

44 22/08/24(水)05:33:52 No.964138788

RED自体はパロだけどウタの存在自体は原作にいるっぽいうからな

45 22/08/24(水)05:34:22 No.964138804

>ミホークとスモーカー従えてて四皇にもなっちゃって本人はナンデ…?って思ってそうなとことか >スモーカー え?

46 22/08/24(水)05:35:02 No.964138828

煙とワニ間違えるなよ…

47 22/08/24(水)05:35:50 No.964138856

出て早々主人公の恩人兼戦友の帽子に唾吐きかける夢主人公はロックすぎる…

48 22/08/24(水)05:35:58 No.964138861

>RED自体はパロだけどウタの存在自体は原作にいるっぽいうからな シャンクスのキレ方で原作時空のウタもREDと似たような結末迎えたのかな…って思った

49 22/08/24(水)05:36:02 No.964138863

すまんワニだったわなんど間違えたんだ…?

50 22/08/24(水)05:36:45 No.964138897

モクモクしちょるからの…

51 22/08/24(水)05:37:32 No.964138937

スモーカーの夢女子はたしぎと戦うんだろうか

52 22/08/24(水)05:37:47 No.964138943

>>RED自体はパロだけどウタの存在自体は原作にいるっぽいうからな >シャンクスのキレ方で原作時空のウタもREDと似たような結末迎えたのかな…って思った REDのあれはいろいろな要素がかみあった結果の悲劇だからさすがに似たようなことはおきないんじゃないかな… エレジアでゴードンと未だに2人きりの可能性もあるし

53 22/08/24(水)05:38:27 No.964138973

>スモーカーの夢女子はたしぎと戦うんだろうか ヒナさんじゃねーの

54 22/08/24(水)05:41:15 No.964139117

ウタって女人気あんの?メンヘラ構ってちゃんの面倒臭い女って同族嫌悪で嫌われそうなんだが

55 22/08/24(水)05:41:47 No.964139144

本編ウタはエレジアで引きこもってるままな気もする ルフィが作った新時代で思う存分歌ってくれ

56 22/08/24(水)05:44:04 No.964139238

俺は生きててエンディングでシルエットだけでもいいから出て欲しい

57 22/08/24(水)05:45:44 No.964139308

そもそも自分が漫画のキャラと恋愛する妄想して楽しいのかな

58 22/08/24(水)05:46:16 No.964139342

>そもそも自分が漫画のキャラと恋愛する妄想して楽しいのかな 虹裏でそれ言う?

59 22/08/24(水)05:48:12 No.964139427

ウタを嫌うのは個人の自由だと思うが 嫌う理由が監督が提案したキャラだからって人はよくわからない

60 22/08/24(水)05:48:58 No.964139478

>虹裏でそれ言う? 「」が発情した美少女に逆レイプされる妄想好きなのは知ってるけど…

61 22/08/24(水)05:49:14 No.964139493

それだと担当が作れ!して即席で生まれたキッドやローのルーキー達もアウトになるよな…

62 22/08/24(水)05:51:04 No.964139597

>ウタを嫌うのは個人の自由だと思うが >嫌う理由が監督が提案したキャラだからって人はよくわからない ガンダムやFateでも原作者以外が考えたキャラ嫌い!って人居るし分からなくはないかな 原作と原作者を神聖視してるから外様が許せないみたいな…?

63 22/08/24(水)05:51:39 No.964139631

ワンピースの夢小説先に読んでから本編読むって特殊な読み方してる人いたな クロコダイルと二人で見た水槽に人食いワニ入ってる事を知って泣いてた

64 22/08/24(水)05:52:13 No.964139663

>そもそも自分が漫画のキャラと恋愛する妄想して楽しいのかな 楽しいから世にそういうSSも同人誌も溢れてるんですよ 趣味なんて人それぞれなんですよ

65 22/08/24(水)05:52:58 No.964139698

>ワンピースの夢小説先に読んでから本編読むって特殊な読み方してる人いたな >クロコダイルと二人で見た水槽に人食いワニ入ってる事を知って泣いてた どういう経緯なんだろそういうの

66 22/08/24(水)05:54:48 No.964139814

>ああいう感想でバズるのなんか何様だよ…て思ってしまう >20年以上監督や漫画家してる人の仕上げに私それ前にやってたーって 別にそう思うこと自体何もおかしくないだろ シチュエーションの話であってクオリティの話じゃないだから

67 22/08/24(水)05:55:15 No.964139833

まあRED公開までルフィの夢の果て知ってるキャラがエースサボにエースの言葉聞いたヤマトくらいだから そこのきっかけに劇場版オリジナルキャラの幼馴染が来ました みたいな展開なんで複雑な感じする人いてもおかしくないかなとは思う

68 22/08/24(水)05:55:44 No.964139856

バナナワニな

69 22/08/24(水)05:56:40 No.964139908

二次創作から本編に入るなんて今時ありふれてる話じゃない?

70 22/08/24(水)05:56:58 No.964139924

まあエースもサボも突然生えたんだから今更一人増えても誤差だろ

71 22/08/24(水)05:57:01 No.964139928

占いツクールって何なんだ…?

72 22/08/24(水)06:01:07 No.964140154

>ああいう感想でバズるのなんか何様だよ…て思ってしまう >20年以上監督や漫画家してる人の仕上げに私それ前にやってたーって 20年やってようが何だろうが似たようなアイディアくらい出るだろ

73 22/08/24(水)06:01:19 No.964140166

アニピでガッツリ絡んでたのは驚いた 思った以上にルフィの内面に影響与えてる

74 22/08/24(水)06:01:51 No.964140199

>まあエースもサボも突然生えたんだから今更一人増えても誤差だろ まあそこの媒体が原作か映画が重要な人は割といると思う

75 22/08/24(水)06:03:22 No.964140288

映画はパラレルだけどウタの存在は公式であるので映画やアニメでやった過去は原作でもあったって認識でいいと思う

76 22/08/24(水)06:05:21 No.964140403

他の作品で例えると何になるかな ベジータの弟が急に生えてきたとかが近いのかも

77 22/08/24(水)06:06:24 No.964140461

>他の作品で例えると何になるかな >ベジータの弟が急に生えてきたとかが近いのかも そういやDBも悟空さに急に兄が生えて死んだな

78 22/08/24(水)06:06:28 No.964140467

ブロリーもある意味アニオリ幼馴染じゃない?

79 22/08/24(水)06:08:54 No.964140609

>ブロリーもある意味アニオリ幼馴染じゃない? 物騒な幼馴染だ

80 22/08/24(水)06:10:48 No.964140711

ワンピースは原作に居るアニオリキャラと原作に居ないアニオリキャラが居るのがややこしい

81 22/08/24(水)06:32:25 No.964141995

最初の品評会の不評はなんだったのか

82 22/08/24(水)06:35:20 No.964142194

>>>俺が夢女子ならゾロとサンジとの関係も盛る >>ゾロはともかくサンジの幼馴染ねじ込むの難易度高そう >バラティエっていうかゼフに合う前に少しの間とはいえ他所の船にいたしそのときに出会うぐらい? 一応幼少期の悲惨さの割にゼフと会う前が普通の生意気な子供くらいだからワンチャンありそう

83 22/08/24(水)06:36:18 No.964142270

こんな完璧に傷跡を遺していくヒロイン出せるならお前もうライターやれすぎる

84 22/08/24(水)06:38:25 No.964142427

>>>RED自体はパロだけどウタの存在自体は原作にいるっぽいうからな >>シャンクスのキレ方で原作時空のウタもREDと似たような結末迎えたのかな…って思った >REDのあれはいろいろな要素がかみあった結果の悲劇だからさすがに似たようなことはおきないんじゃないかな… >エレジアでゴードンと未だに2人きりの可能性もあるし ルフィが来ないと普通にいきなりブルーノに暗殺されて終わるかもしれん

85 22/08/24(水)06:39:32 No.964142498

>まあRED公開までルフィの夢の果て知ってるキャラがエースサボにエースの言葉聞いたヤマトくらいだから >そこのきっかけに劇場版オリジナルキャラの幼馴染が来ました >みたいな展開なんで複雑な感じする人いてもおかしくないかなとは思う ルフィの夢の果ては別だぞ…

86 22/08/24(水)06:39:46 No.964142518

海軍はウタの能力把握してたから他にも危険な悪魔の実の対策あるのかな

87 22/08/24(水)06:40:28 No.964142557

>海軍はウタの能力把握してたから他にも危険な悪魔の実の対策あるのかな パラミシア系はやばいの多すぎるからな

88 22/08/24(水)06:43:41 No.964142775

アニオリっぽいキャラは大体夢女になる ペルソナのアニメに出てきた子とか…

89 22/08/24(水)07:12:36 No.964145194

原案が誰であれ原作者が監修してたら良いんじゃねえかな… 見ろよこの担当に言われて勢いで作った最悪の世代

90 22/08/24(水)07:14:02 No.964145332

REDってパラレルなの?どっかで明言された?

91 22/08/24(水)07:15:05 No.964145427

>REDってパラレルなの?どっかで明言された? 時系列の辻褄が合わないから現代パートで起きたことに関してはこれまでの映画同様パラレルだよ

92 22/08/24(水)07:16:47 No.964145601

>REDってパラレルなの?どっかで明言された? ニカ使ってる段階でマム生きてるんだからどう考えてもパラレルでしょう

93 22/08/24(水)07:17:26 No.964145666

>REDってパラレルなの?どっかで明言された? 原作時系列的に入る場所がない この後ビッグマムが平然と帰ってきてたらまだ和の国の後って可能性はあるか

94 22/08/24(水)07:17:59 No.964145728

>この後ビッグマムが平然と帰ってきてたらまだ和の国の後って可能性はあるか ルフィが劇中で5番目の皇帝って言われてるからワノ国の後にも入れられない

95 22/08/24(水)07:20:05 No.964145974

エレジアが東の海かグランドライン前半の前の方っていわれてるので

96 22/08/24(水)07:21:19 No.964146110

ジンベエが加入してたり辻褄合わない点は若干あるからパラレルだけど概ねHCI脱出~ワノ国到着の間の出来事じゃないかな

97 22/08/24(水)07:24:00 No.964146382

ウタのキャラの魅力がよーわからん!怖さか先立つ

98 22/08/24(水)07:27:25 No.964146734

>ウタのキャラの魅力がよーわからん!怖さか先立つ ルフィやシャンクスとの関係性とかワンピ女性キャラには珍しく弱さの方が目立つとか色々あると思う

99 22/08/24(水)07:29:00 No.964146926

“型月の女”な

100 22/08/24(水)07:31:57 No.964147274

メアリースーだよね

101 22/08/24(水)07:35:44 No.964147732

>>ああいう感想でバズるのなんか何様だよ…て思ってしまう >>20年以上監督や漫画家してる人の仕上げに私それ前にやってたーって >20年やってようが何だろうが似たようなアイディアくらい出るだろ 例えばの話教室にテロリストが来たのをいつもは冴えないオタクくんが撃退する物語が映画になったの見て黒歴史掘り起こされたような気分になるのの女版ってだけだと思うんだよねこれ

102 22/08/24(水)07:43:35 No.964148659

>メアリースーだよね 聞きかじりの認識でそういうこと言うのが一番ダサい

103 22/08/24(水)07:44:50 No.964148807

ゾロが閻魔持ってたりナミがゼウス連れてるからルフィがカイドウと戦ってる時にウソップとチョッパーがウタのライブ行きたいって言った時間軸だよ

104 22/08/24(水)07:47:27 No.964149163

>ゾロが閻魔持ってたりナミがゼウス連れてるからルフィがカイドウと戦ってる時にウソップとチョッパーがウタのライブ行きたいって言った時間軸だよ もしかしてマムが溶岩に落ちた後で普通に国に帰ってる時間軸でもあるのか…?

105 22/08/24(水)07:47:57 No.964149233

>もしかしてマムが溶岩に落ちた後で普通に国に帰ってる時間軸でもあるのか…? ぶっちゃけマムが溶岩で死ぬと思うか?

106 22/08/24(水)07:49:08 No.964149388

>ジンベエが加入してたり辻褄合わない点は若干あるからパラレルだけど概ねHCI脱出~ワノ国到着の間の出来事じゃないかな ジンベエは言わずもがなゾロが閻魔持ってるから到着した後じゃないと無理

107 22/08/24(水)07:49:34 No.964149437

マムはともかくペロ兄が生きてるからな…

108 22/08/24(水)07:50:08 No.964149512

カイドウがウタのライブ見に行ってこいって言ったかもしれないだろ

109 22/08/24(水)07:51:20 No.964149676

>>もしかしてマムが溶岩に落ちた後で普通に国に帰ってる時間軸でもあるのか…? >ぶっちゃけマムが溶岩で死ぬと思うか? これ言っちゃって良いかなァ 死ぬ訳無いだろ

110 22/08/24(水)07:54:18 No.964150077

主人公や推しキャラに陰ながら影響を与える存在 主人公や推しキャラの心に傷を残して死ぬ だいたいここ抑えてりゃ間違いない 夢女子も「」も一緒よ

111 22/08/24(水)07:55:55 No.964150322

カイドウ「ウォロロロ!幼馴染のライブ?行ってきていいぞ」 赤鞘「ルフィ殿!ここは拙者達にお任せを!」 キッド「とっとと帰ってこいよ麦わらにトラファルガー!」 こういう時間軸でしょ?

112 22/08/24(水)07:59:44 No.964150860

ルフィが着てるのよく工事現場の人が着てる奴?

113 22/08/24(水)08:01:41 No.964151176

ウタが恋ピでどういじられるかは気になる

114 22/08/24(水)08:02:20 No.964151286

>こういう時間軸でしょ? ルフィ以外の一味ローマム「チケット当たった~~~っ!」 赤鞘カイドウキッド「チケット外れた~~~っ!」 もありえる

115 22/08/24(水)08:02:20 No.964151290

>カイドウ「ウォロロロ!幼馴染のライブ?行ってきていいぞ」 >赤鞘「ルフィ殿!ここは拙者達にお任せを!」 >キッド「とっとと帰ってこいよ麦わらにトラファルガー!」 >こういう時間軸でしょ? マムも行くけど

116 22/08/24(水)08:03:12 No.964151478

映画だけだとシャンクスの娘だからって要素が大きいが アニピ見るとルフィとの関係性が補完されまくってえぐいわ

117 22/08/24(水)08:06:56 No.964152153

過去の出来事自体は原作にも反映されるからエレジア滅んでウタ置いてきたは起きてるのが辛い

118 22/08/24(水)08:07:35 No.964152263

ウタを認めないって意見もそれはそれで一つの感想だから否定はしないけど ウタは認めないけどサボは認めるってタイプの人間なら俺はそいつを信用できない

119 22/08/24(水)08:09:07 No.964152500

>過去の出来事自体は原作にも反映されるからエレジア滅んでウタ置いてきたは起きてるのが辛い ルフィが新時代作ってウタが自由に歌える世界にして迎えに行くから待ってろ

120 22/08/24(水)08:09:09 No.964152511

>ウタを認めないって意見もそれはそれで一つの感想だから否定はしないけど >ウタは認めないけどサボは認めるってタイプの人間なら俺はそいつを信用できない これ言っちゃっていいかな 「」の中には逆にウタは認めるがサボは認めないみたいなのもいるからそれも一つの意見だろ 俺はちょろい読者なんで全部受け入れるけど

121 22/08/24(水)08:12:30 No.964153130

別にウタを受け入れないのは勝手にすればいいんだが謎の理屈でこいつを受け入れてるのは今までのワンピースをちゃんと読んでないにわかみたいな事言ってる奴がそこそこ居たのが怖い

122 22/08/24(水)08:12:53 No.964153201

映画はパラレルとはいえ原作時空にもウタはいるから 扉絵でもいいので幸せなところを見せてほしいなぁ

123 22/08/24(水)08:13:14 No.964153268

急に出てきたで言えばエースの時点でそうだからな…

124 22/08/24(水)08:14:02 No.964153409

ウタの方が身長高いじゃん

125 22/08/24(水)08:15:05 No.964153616

>別にウタを受け入れないのは勝手にすればいいんだが謎の理屈でこいつを受け入れてるのは今までのワンピースをちゃんと読んでないにわかみたいな事言ってる奴がそこそこ居たのが怖い 今作は長年の読者が知らんルフィを知ってるウタを見せつけられるからね 拗らせるやつもでるとは思う

126 22/08/24(水)08:15:19 No.964153672

>ウタの方が身長高いじゃん ゴムだから自由自在だし

127 22/08/24(水)08:16:32 No.964153908

>ウタの方が身長高いじゃん ウタが手前ルフィが奥に居るからでは…

128 22/08/24(水)08:18:08 No.964154226

本編でもいきなり兄貴や祖父や親父や幼馴染が生えてきた主人公だからな

129 22/08/24(水)08:18:27 No.964154291

後は黒ひげの子どもだな

130 22/08/24(水)08:18:43 No.964154357

夢女じゃんって舐めて見に行ったら予想以上にルフィの内面に触れる映画だった やめてくれないかルフィの新側面をワッとあびせかけるのは

131 22/08/24(水)08:19:17 No.964154484

>夢女じゃんって舐めて見に行ったら予想以上にルフィの内面に触れる映画だった >やめてくれないかルフィの新側面をワッとあびせかけるのは ああ映画連動アニオリも見るんだぞ

132 22/08/24(水)08:20:22 No.964154712

ウタ殴らなかったのを俺のパンチはピストルより強いからって言い訳するの好き

133 22/08/24(水)08:20:50 No.964154786

映画だけだとルフィあんまり内面を出しきれてないんだよな そこにアニオリがスーっときいて…

134 22/08/24(水)08:21:22 No.964154903

ルフィが新時代作りたいってところは割と漫画でも明かされないルフィの核心でもあるから凄いよな カイドウ戦の時も考えると大海賊時代自体あまり好きじゃなさそうだしテゾーロの時考えると天竜人めちゃくちゃ大嫌いだし

135 22/08/24(水)08:22:00 No.964155026

この映画と連動アニメのおかげで掘り下げられた既存人物凄い多いからな… ルフィに赤髪海賊団全員(特にシャンクスベックマンヤソップ)にウソップに考察レベルだが黒ひげと…

136 22/08/24(水)08:22:50 No.964155171

黒髭何かあったっけ

137 22/08/24(水)08:23:04 No.964155208

今読み返すと新時代がワンピースのキーパーソンであちこち言われてる

138 22/08/24(水)08:23:08 No.964155226

>この映画と連動アニメのおかげで掘り下げられた既存人物凄い多いからな… >ルフィに赤髪海賊団全員(特にシャンクスベックマンヤソップ)にウソップに考察レベルだが黒ひげと… 村に来る前にフーから実を奪ってたのが一番驚いたわ

139 22/08/24(水)08:23:15 No.964155240

ベックマンは連動アニメで今までの出番より喋った気がする

140 22/08/24(水)08:24:25 No.964155466

ゴムゴムの実を一年の間に五老星にも内緒であそこの村にいたのは重要すぎる情報で驚いた ゴムゴムを食べることができるやつがあの村にいたのわかってたのかな

141 22/08/24(水)08:25:10 No.964155594

>村に来る前にフーから実を奪ってたのが一番驚いたわ (画面外でフー拷問中)がひどすぎて笑う てかカチコミにウタ連れてくんじゃねえよ!

142 22/08/24(水)08:25:26 No.964155645

シン時代

143 22/08/24(水)08:27:45 No.964156050

>ゴムゴムを食べることができるやつがあの村にいたのわかってたのかな エースを探してた説が有力だな 1年経ってこれから村を離れるって時に酒場にゴムゴム持ってきててその時偶然山賊が訪ねてくる事になるけど

144 22/08/24(水)08:29:47 No.964156416

>映画だけだとルフィあんまり内面を出しきれてないんだよな >そこにアニオリがスーっときいて… 映画のアニオリとか毒にも薬にもならない奴ばっかりだったのに今回は大分重要なのぶっ込んできたな

145 22/08/24(水)08:30:03 No.964156463

>1年経ってこれから村を離れるって時に酒場にゴムゴム持ってきててその時偶然山賊が訪ねてくる事になるけど ガープが完全に放置してる

146 22/08/24(水)08:31:11 No.964156663

というかあれアニオリで済ませちゃっていいのかなルフィの重要な過去だと思うんだけど アニメスタッフの暴走じゃなくて作者監修だろうし

147 22/08/24(水)08:33:07 No.964157018

>映画のアニオリとか毒にも薬にもならない奴ばっかりだったのに今回は大分重要なのぶっ込んできたな 炭酸王の話でもするか

148 22/08/24(水)08:35:34 No.964157461

>>映画のアニオリとか毒にも薬にもならない奴ばっかりだったのに今回は大分重要なのぶっ込んできたな >炭酸王の話でもするか シュワワワワ!とか変な笑い方する炭酸武器にした映画とまるで関係しないしギア3でやられる程度の敗北者の話はやめろ

149 22/08/24(水)08:37:49 No.964157866

炭酸王しかみてないの多すぎだろ Zの野望編も見に行く 来い

150 22/08/24(水)08:38:16 No.964157962

>黒髭何かあったっけ 人の夢は終わらねえ!とかあの辺の台詞や色々ルフィの反転存在な所からあいつは大海賊時代を永遠に続けたいんじゃと言われてる

151 22/08/24(水)08:40:41 No.964158370

夢女子ってここでの夢シャンみたいな?

152 22/08/24(水)08:41:50 No.964158561

>ウタの方が身長高いじゃん ウタは髪型で身長盛ってるからな

153 22/08/24(水)08:44:37 No.964159019

生き残るのはルフィか!?シードルか!?

154 22/08/24(水)08:47:47 No.964159510

ルフィは性的にウタのことは見てないよ 性的にウタ見てるのはシャンクス

155 22/08/24(水)08:48:37 No.964159678

>>ウタの方が身長高いじゃん >ウタは髪型で身長盛ってるからな ズリィぞウタァ!

156 22/08/24(水)08:53:57 No.964160570

>ズリィぞウタァ! 負け惜しみー

157 22/08/24(水)08:54:55 No.964160736

>というかあれアニオリで済ませちゃっていいのかなルフィの重要な過去だと思うんだけど >アニメスタッフの暴走じゃなくて作者監修だろうし TV版にも登場したから劇場版は無かったことにとはならないだろうし

158 22/08/24(水)08:57:02 No.964161114

>>というかあれアニオリで済ませちゃっていいのかなルフィの重要な過去だと思うんだけど >>アニメスタッフの暴走じゃなくて作者監修だろうし >TV版にも登場したから劇場版は無かったことにとはならないだろうし ウタ関係のアニオリは原作でもあったこととしてカウントしていいと思う そっちのほうだとルフィしっかりカナヅチだったし

159 22/08/24(水)08:57:37 No.964161225

>>メアリースーだよね >聞きかじりの認識でそういうこと言うのが一番ダサい 元のメアリースーとわりと似た感じではあるけどね

160 22/08/24(水)08:59:50 No.964161600

夢女に敗北宣言をされた尾田 尾田の夢小説は格が違う

161 22/08/24(水)09:00:44 No.964161757

>TV版にも登場したから劇場版は無かったことにとはならないだろうし 炭酸王は実在した!?

162 22/08/24(水)09:03:10 No.964162158

>TV版にも登場したから劇場版は無かったことにとはならないだろうし 所詮アニオリ!

163 22/08/24(水)09:03:42 No.964162261

>夢女に敗北宣言をされた尾田 >尾田の夢小説は格が違う 尾田っちが夢女みたいじゃん

164 22/08/24(水)09:06:22 No.964162691

後から生えてきたのに原作との辻褄が合い過ぎて昔から存在してた気がしてきた

165 22/08/24(水)09:08:01 No.964162983

ウタ作るにあたって原作のいろんな要素引っ張ってきてがっつりハマるように組み合わせたんだろうなって 完璧にそれをこなすから凄いよ…

↑Top