虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/24(水)00:37:07 トライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/24(水)00:37:07 No.964097295

トライオーム1枚あれば-4は悪くない

1 22/08/24(水)00:40:30 No.964098413

つっよ アグロに対する殺意たけーな今回の黒

2 22/08/24(水)00:40:42 No.964098475

全除去も弱くなったなあ

3 22/08/24(水)00:41:21 No.964098698

読めねえ~ ちょっと読める やっぱ読めねえ~

4 22/08/24(水)00:42:08 No.964098974

新PVがいるから食肉鉤だけじゃなくて散らしておくのは大事だからありがたい

5 22/08/24(水)00:44:53 No.964099899

なんかを参照して-X+1/-X+1するのはわかる

6 22/08/24(水)00:45:39 No.964100170

ボーナス1つくのか、美しくないな

7 22/08/24(水)00:46:35 No.964100421

土地タイプのの種類の数に1を足した数だけ全体にマイナス 土地タイプ5ならタフネス6まで破壊不能でも取れる

8 22/08/24(水)00:46:39 No.964100443

実際問題トライオーム8枚ならともかく4枚じゃ引けない事多いから版図狙いはキツくない?

9 22/08/24(水)00:46:50 No.964100496

-(X+1)/-(X+1)じゃないの?

10 22/08/24(水)00:47:35 No.964100751

たぶん思った以上に不足を感じる場面が多い気がするぞ

11 22/08/24(水)00:47:52 No.964100835

トライオームがスタン落ちするまではぜったいに強い

12 22/08/24(水)00:47:58 No.964100880

deってof?

13 22/08/24(水)00:48:51 No.964101191

>読めねえ~ >ちょっと読める >やっぱ読めねえ~ 俺ヨーロッパ人の気持ちわかった!

14 22/08/24(水)00:49:11 No.964101317

トライオーム使う三色デッキで-3か-4修正と思っとくのが無難か

15 22/08/24(水)00:49:54 No.964101544

terrainってテラフォーミングのテラ?大地ってこと?

16 22/08/24(水)00:50:00 No.964101585

フランス語か

17 22/08/24(水)00:50:16 No.964101673

>たぶん思った以上に不足を感じる場面が多い気がするぞ トライオーム1枚だけでもマイナス4だから十分だろう これのために黒にトライオーム組み込む価値はある

18 22/08/24(水)00:50:47 No.964101922

古き神々への拘束が落ちるの辛いなゴルガリに適当なトライオーム刺して運用できたのに

19 22/08/24(水)00:50:51 No.964101944

食肉あるからいいや…宝物なくなるし間に合わなそう

20 22/08/24(水)00:51:20 No.964102100

トライオームあれば衰滅か

21 22/08/24(水)00:51:32 No.964102167

トライオームが引ければ強いけど 引ければ強いあれば強いは信用しちゃいけない

22 22/08/24(水)00:52:31 No.964102510

単色や2色のデッキだと弱いな

23 22/08/24(水)00:52:51 No.964102618

>食肉あるからいいや…宝物なくなるし間に合わなそう 宝物ないからこそ食肉じゃ間に合わないのでは 4マナ使ってようやくマイナス2だろ

24 22/08/24(水)00:53:13 No.964102744

トライオーム使う3色以上だとトライオーム以外特殊地形になりがちだし ペインもスロウランドも相当数入ることを考えるとな…

25 22/08/24(水)00:53:15 No.964102765

フェッチでトライオーム引っ張ってくるわけにもいかないし タップインランド増やすわけにもいかないし弱い

26 22/08/24(水)00:53:50 No.964102955

あんま色散らすとダブシンに悶絶しそう

27 22/08/24(水)00:55:00 No.964103305

5色コントロールデッキで使われる感じだろうか 白の全体除去でいい気はするけど

28 22/08/24(水)00:55:55 No.964103561

>5色コントロールデッキで使われる感じだろうか >白の全体除去でいい気はするけど 盾カウンターやら後援破壊不能兵士とかはいるので後の系統はありがたいんだけどね

29 22/08/24(水)00:56:04 No.964103606

拘束が落ちてしまうのが痛い

30 22/08/24(水)00:56:10 No.964103639

こんなの寄越されるから黒単のリセットは期待できない リセットしたいなら白やれというメッセージ

31 22/08/24(水)00:56:41 No.964103799

二色でも全体-3なら悪くないのでは

32 22/08/24(水)00:57:57 No.964104165

これが強いは流石にないだろう 初期手札にあっても土地次第で中盤以降引いても捌ききれない可能性が高いのは悶絶するぞ

33 22/08/24(水)00:58:19 No.964104252

>二色でも全体-3なら悪くないのでは 相手によるけどまあはい

34 22/08/24(水)00:58:23 No.964104267

トライオームは上ブレと思っておいて 普通に二色止まりでも-3は行くし小者散らしには十分じゃね?

35 22/08/24(水)00:58:27 No.964104289

>二色でも全体-3なら悪くないのでは 激しい恐怖が全然使われてないし-3は微妙

36 22/08/24(水)00:58:37 No.964104348

>トライオームあれば衰滅か このレスでようやくどんなカードか分かったけど よく見たらスレ文に書いてあったわ…

37 22/08/24(水)00:59:12 No.964104506

パイオニアの5色ニヴとかならわかるがダブシンはきつい

38 22/08/24(水)00:59:35 No.964104605

正直なこと言うと影の評決のがほしい 1マナ多いけど

39 22/08/24(水)01:00:13 No.964104762

2色っても白か赤ならもっとマシなのあるし 青黒か緑黒になる 青も割とよさげなリセットくるんだよなぁ

40 22/08/24(水)01:00:32 No.964104839

最近はタフ4処理できないと困ること多いもんなあ

41 22/08/24(水)01:00:49 No.964104932

アグロに対してだと-3はかなりの確率で撃ち漏らすと思う 今の生物で言うとエーデリン仕留められないのは致命的

42 22/08/24(水)01:01:19 No.964105060

>2色っても白か赤ならもっとマシなのあるし >青黒か緑黒になる >青も割とよさげなリセットくるんだよなぁ 青のアレはリセットじゃねーよ

43 22/08/24(水)01:01:43 No.964105173

白単はわりと簡単にサイズアップしてタフネス4超えたりするからマナコスト参照のが刺さったけどアグロの主流が赤単になればこっちもそこそこ刺さりそう

44 22/08/24(水)01:01:58 No.964105245

もぎとりと比べても微妙かな…

45 22/08/24(水)01:02:01 No.964105266

トライオーム以外にもショックランドでもあるならまだしもな

46 22/08/24(水)01:03:05 No.964105585

ザルファーのあれはクリーチャー全体にオーコの+1撃つような代物であってリセットとは違う

47 22/08/24(水)01:03:06 No.964105590

そもそも多色前提のカードをダブシンにするな

48 22/08/24(水)01:03:17 No.964105646

黒マナ2つちゃんと出せるかな

49 22/08/24(水)01:03:51 No.964105821

>黒マナ2つちゃんと出せるかな 怪異くんがこんなときにいれば…

50 22/08/24(水)01:04:01 No.964105861

俺は贅沢言わないから黒の全除去は絶滅の契機くらいでいいよ

51 22/08/24(水)01:04:20 No.964105956

衰滅ぐらいまでは安定して効果発揮してくれないと強いとは言い辛いな

52 22/08/24(水)01:04:26 No.964105976

>俺は贅沢言わないから黒の全除去は絶滅の契機くらいでいいよ 初対面だが俺は君が嫌いだ

53 22/08/24(水)01:04:58 No.964106115

なんか黒単強化きてる気がするけどよろめく怪異とひきつり目の後釜はあった?

54 22/08/24(水)01:06:09 No.964106458

>なんか黒単強化きてる気がするけどよろめく怪異とひきつり目の後釜はあった? 戻ってくるスケルトンくらい

55 22/08/24(水)01:06:14 No.964106481

アグロ殺したいならもっと危難の道使ってやってほしい

56 22/08/24(水)01:06:14 No.964106482

条件付きってのは強いときより弱いときを考えた方がいい というかよっぽどリターンがないと条件に左右されるギャンブル性の高いカードは入れたくない

57 22/08/24(水)01:07:22 No.964106827

>>黒マナ2つちゃんと出せるかな >怪異くんがこんなときにいれば… 居たら居たで肉鈎でよくねを加速させそう

58 22/08/24(水)01:07:27 No.964106858

除去は環境に強く左右されるから蓋を開けてみないとわからんな 極論ノンクリがトップメタならゴミになるしな

59 22/08/24(水)01:08:27 No.964107152

トライオームがあれば衰滅って考えるよりトライオームがなきゃ衰滅未満なんよ

60 22/08/24(水)01:08:54 No.964107289

正直衰滅欲しい

61 22/08/24(水)01:09:02 No.964107326

いうて黒単のリセットって今別に大して強くないし 無ければ無いで元気にやっていける 血痕が落ちるのは少し寂しい

62 22/08/24(水)01:10:17 No.964107678

トライオームあればって4枚しか入らないもんアテにしたくない…

63 22/08/24(水)01:11:01 No.964107849

火力とマイナス修正は想定敵が誰になるかで 銀の弾丸になるか倒せないゴミになるかの差が激しすぎる

64 22/08/24(水)01:11:28 No.964107964

>なんか黒単強化きてる気がするけどよろめく怪異とひきつり目の後釜はあった? 2マナで何度でも戻ってくるスケルトンくんと 謎のレベルアップマン fu1375963.jpg

65 22/08/24(水)01:11:57 No.964108086

大きいの取れる期待より下回った時の怖さが強い

66 22/08/24(水)01:12:53 No.964108304

とはいえ2色でも-3修正だし悪くはなくない?

67 22/08/24(水)01:14:21 No.964108674

>トライオームあればって4枚しか入らないもんアテにしたくない… そこは版図が強ければ3色デッキでも2種類以上ドライオーム入れて良いと思ってる

68 22/08/24(水)01:14:31 No.964108710

>とはいえ2色でも-3修正だし悪くはなくない? どんな-3を狙って打つのかが想定次第ではある

69 22/08/24(水)01:17:54 No.964109565

冥府の掌握もあるし丁寧に1匹づつ処理していこうぜ 小粒なら新しいP/T≦5除去効くし

70 22/08/24(水)01:18:23 No.964109678

よろめく怪異だけじゃなく命取りの論争も落ちるのか どうやって宝物出すんだ?黒単

71 22/08/24(水)01:20:32 No.964110260

>謎のレベルアップマン こいついつ引いても腐らないのが偉いと思う

72 22/08/24(水)01:21:46 No.964110627

>謎のレベルアップマン >fu1375963.jpg 令和の運命の大盾者来たな… 最後の能力を何回も使えるのがイカすぜ

73 22/08/24(水)01:25:41 No.964111693

>最後の能力を何回も使えるのがイカすぜ 本当だ…

74 22/08/24(水)01:25:51 No.964111743

-4はありがたいけど4マナ-3ならオマケが欲しいとか思っちゃうわね、あなた

75 22/08/24(水)01:30:49 No.964112926

スケルトン強いけど怪異とは方向性が真逆なのよね

76 22/08/24(水)01:35:00 No.964113942

平成の大立者は第2段階でも十分強かったけどコイツは流石に弱いな その分システムクリーチャーとしては便利だけど

77 22/08/24(水)01:36:44 No.964114378

これが必要な相手にトライオーム出す暇あるかな

78 22/08/24(水)01:37:05 No.964114465

ダブシンなのがきついかなーってなる

79 22/08/24(水)01:38:11 No.964114702

ライスト来るしタフ3ラインは重要になりそう

80 22/08/24(水)01:40:38 No.964115250

門で砂漠で神坐で棲み処で鉱山で魔力炉で塔な沼がでるんだ

81 22/08/24(水)01:42:17 No.964115630

なんでダブシンなんだよってなるな いやトライオーム出せてりゃ版図の条件満たしつつダブシン出せるけど毎回そんなうまくいかんだろ

82 22/08/24(水)01:44:55 No.964116220

3Bだと明らかに強すぎるから2BBは仕方ないだろう

83 22/08/24(水)01:45:22 No.964116320

3Bは流石に邪悪すぎる…

84 22/08/24(水)01:46:02 No.964116475

この効果3Bは強すぎて4Bは微妙だからまあ2BBだろうな…

85 22/08/24(水)01:48:04 No.964116930

3Bだとタッチ黒の奴らが使い始める

86 22/08/24(水)01:48:43 No.964117074

3Bだとボーナスの+1消されそう

87 22/08/24(水)01:50:35 No.964117533

版図系のカードはトライオーム落ちるまでは全部強いと思う 落ちたら知らん

88 22/08/24(水)01:51:26 No.964117706

トライオーム1枚で3以上確定だもんな―

89 22/08/24(水)01:51:47 No.964117784

俺の次元の絶望がゴミみたいじゃん MTG終わったな

90 22/08/24(水)01:51:59 No.964117842

B(B/Φ)3とかだったら使う

91 22/08/24(水)01:53:20 No.964118122

4Gでスライムフット君がトライオーム2枚持ってきてライブラリー5枚見るのが楽しそうな版図

92 22/08/24(水)01:53:21 No.964118127

入れ替わりで楔トライオームが来てくれるかも…と思ったけど ガッツリと固有名詞入れられてるからイコリア再訪でも無いと無理なやつだった

93 22/08/24(水)01:54:38 No.964118412

>B(B/Φ)3とかだったら使う 許されねーよ!

94 22/08/24(水)01:55:18 No.964118568

>俺の次元の絶望がゴミみたいじゃん >MTG終わったな これ通常セットで唯一ヨーグモス本人がイラストのセンターにいるカードなんだよね リスペクト…

95 22/08/24(水)01:59:07 No.964119397

普通に強いけど普通だから絶妙にコメントしづらいなこれ…

96 22/08/24(水)02:00:01 No.964119604

まあ多色コンで普通に使われるやろくらいの事しか言えないのはまあそう

97 22/08/24(水)02:01:33 No.964119921

ゴミみたいじゃんを見にスレ覗きに来てる

98 22/08/24(水)02:04:21 No.964120428

MtG終わったなさんは本当にゴミみたいなカードを良く知ってるからな…

99 22/08/24(水)02:06:49 No.964120910

次元の絶望のヨーグモスってダサくない?

100 22/08/24(水)02:09:16 No.964121394

>次元の絶望のヨーグモスってダサくない? ダサいけど旧公式HPの記事に乗ってた設定画にめっちゃ忠実なんだあれ 改善後のヨーグモスは実際マント着たハゲのタコなの

101 22/08/24(水)02:11:26 No.964121801

部族の炎はあのパワーだと来てくれそうもないのがな・・・

102 22/08/24(水)02:12:20 No.964121965

部族の炎はスタンでトライオームと同居するの普通に嫌すぎだから来なくてもいいかな…

103 22/08/24(水)02:17:35 No.964122960

モダンとかレガシーでたまに撃たれると痛過ぎて真顔になる部族の炎

104 22/08/24(水)02:34:36 No.964125582

トライオーム8枚入りのディミーアコンみたいな感じのデッキ成立しないかな

105 22/08/24(水)02:35:54 No.964125747

それはもうディミーアではないんよ

106 22/08/24(水)02:38:33 No.964126076

>それはもうディミーアではないんよ エスパートライオームとグリクシストライオームをジェネリック青黒サイクリングランドとして採用する感じで…

↑Top