虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何が見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/23(火)23:01:30 No.964063151

    何が見えてたんだ?

    1 22/08/23(火)23:05:16 No.964064587

    (紆余曲折はあるが)様々な種族が手を取り合う未来だよ

    2 22/08/23(火)23:06:13 No.964064926

    あの姉でやっぱり弟も…

    3 22/08/23(火)23:07:18 No.964065280

    続編後付けで作られるんだから仕方ない

    4 22/08/23(火)23:09:03 No.964065897

    妹と猫耳の子が男の子と手を取り合ってる光景…服を脱ぎ始めたね…

    5 22/08/23(火)23:09:50 No.964066222

    だってよおカヲルくんだぜえ?

    6 22/08/23(火)23:11:20 No.964066805

    パコパコしてるのも全部見られるの嫌すぎるな

    7 22/08/23(火)23:15:34 No.964068336

    そうそう都合よくは…ねぇ?

    8 22/08/23(火)23:16:57 No.964068811

    ゼットボコボコ祭開催後は多種族総掛かりで共闘してたから実のところ3で実現してる

    9 22/08/23(火)23:18:15 No.964069249

    未来視の観測としては3の出来事外からだと数秒もかかってないぐらいなんじゃなかろうか

    10 22/08/23(火)23:20:06 No.964069940

    石田はホムヒカやメツと比べて上位感が凄い

    11 22/08/23(火)23:20:18 No.964070013

    3の頃にはそれなりに弱体化してるだろう 見えないだけで見守りモードになってんのかな

    12 22/08/23(火)23:21:10 No.964070336

    執政官Aめ

    13 22/08/23(火)23:21:14 No.964070362

    >ゼットボコボコ祭開催後は多種族総掛かりで共闘してたから実のところ3で実現してる ぶっちゃけ石田(石田じゃない)の予言部分 まさにあそこだと思った

    14 22/08/23(火)23:23:54 No.964071254

    アイオニオンも最終的には纏まってメビウスと戦ってたし 順当に進んだ場合の石田の管理してたほうの世界はガキ共が種族の垣根を越えてつるんでたしで石田を疑う部分無くない?

    15 22/08/23(火)23:26:09 No.964072030

    ノアランツユーニが幼馴染やってる時点でもう石田は勝ってる

    16 22/08/23(火)23:27:56 No.964072615

    出番無いのにシリーズ出る度に話題になるなこの石田みたいな石田…

    17 22/08/23(火)23:28:59 No.964072958

    今回は石田も石田もいなかったな

    18 22/08/23(火)23:29:16 No.964073053

    >ノアランツユーニが幼馴染やってる時点でもう石田は勝ってる むしろなんて綺麗に多種族で遊んでるんだあいつら

    19 22/08/23(火)23:29:18 No.964073062

    だ ア 石

    20 22/08/23(火)23:32:12 No.964073996

    >むしろなんて綺麗に多種族で遊んでるんだあいつら あそこまで種族間の溝が無くなるほどの年月だから1の仲間はもう誰も残ってないんだろうな…

    21 22/08/23(火)23:32:24 No.964074062

    女王的に寿命同じになるくらいは経ってなさそうだからノアヨランだけ先に死ぬと考えると悲しい

    22 22/08/23(火)23:33:44 No.964074468

    むしろアルヴィースの願いがⅢの融合前世界の描写でささっと描写されて拍子抜けまである…

    23 22/08/23(火)23:34:26 No.964074698

    執政官Aだけ居ないからワンチャン石田がdlcで出てくる可能性もある

    24 22/08/23(火)23:35:14 No.964074948

    1のこのラストマジでめちゃくちゃ感動したからこんな形で泥を塗らないでほしかった…

    25 22/08/23(火)23:36:15 No.964075296

    >1のこのラストマジでめちゃくちゃ感動したからこんな形で泥を塗らないでほしかった… 泥が塗られた部分はどこだよ…

    26 22/08/23(火)23:38:13 No.964075982

    3の部分とか1と2の時間軸から考えたら一瞬みたいなもんだし

    27 22/08/23(火)23:39:47 No.964076511

    泥にまみれるのはイスルギだろ

    28 22/08/23(火)23:39:49 No.964076525

    >泥が塗られた部分はどこだよ… むしろ泥を塗るどころか3の世界の痕跡がほんの僅かにしか残らずに 1と2の普通の歴史の流れにそれぞれ戻ったから泥でも残って欲しかったよ…

    29 22/08/23(火)23:41:13 No.964076992

    Zのオリジン戦もだけどオリジン建設自体も1と2の世界が協力して作ってるし

    30 22/08/23(火)23:41:25 ID:RhaYTaNE RhaYTaNE No.964077079

    削除依頼によって隔離されました 3の存在が泥って言われてんだけどわかんねえのか 頭高橋かよ

    31 22/08/23(火)23:42:21 No.964077415

    お前はカレイだ

    32 22/08/23(火)23:42:29 No.964077467

    >むしろ泥を塗るどころか3の世界の痕跡がほんの僅かにしか残らずに >1と2の普通の歴史の流れにそれぞれ戻ったから泥でも残って欲しかったよ… アイオニオンで生まれた絆が最後に残ったかもわかんないのがいちばん辛い部分だもんな

    33 22/08/23(火)23:43:29 No.964077795

    挑発無視して茶化してたら急にキレるじゃん…

    34 22/08/23(火)23:43:58 No.964077956

    泥が喋ってるからdelしておくか

    35 22/08/23(火)23:45:20 ID:RhaYTaNE RhaYTaNE No.964078439

    削除依頼によって隔離されました 最低の描写と意味不明なメインストーリーで最悪の終わり方したせいで1が名作だったことすら忘れていかれそうでそれが怖いよね

    36 22/08/23(火)23:46:15 No.964078728

    泥人形が言葉を真似するな

    37 22/08/23(火)23:47:51 No.964079261

    これ世界改変後は見えないけどシュルクたちのこれからが幸せであることをコンピュータが祈ってるってシーンだと思ってめちゃくちゃ感動してたんだけど 見えてたの!?

    38 22/08/23(火)23:49:06 No.964079681

    >これ世界改変後は見えないけどシュルクたちのこれからが幸せであることをコンピュータが祈ってるってシーンだと思ってめちゃくちゃ感動してたんだけど >見えてたの!? 見える(願望)か見える(演算)かはどっちとも取れる

    39 22/08/23(火)23:49:15 No.964079734

    まぁゲート無き世界の事まで見えてる気はあんまりしないなぁ

    40 22/08/23(火)23:50:12 No.964080057

    執政官に向いてそうなやついる

    41 22/08/23(火)23:50:31 No.964080165

    もちろんもうラプラスの悪魔のいる閉じた世界ではないで見えてない できたとしたらヒカリちゃんの因果律予測くらいのこと

    42 22/08/23(火)23:51:38 No.964080541

    3はむしろ前二作に気を遣いすぎまであるってのに サブイベの努力もなにもかも全部一瞬の夢として消え去ったのに

    43 22/08/23(火)23:51:50 No.964080595

    >見える(願望)か見える(演算)かはどっちとも取れる 視えるじゃない時点で…

    44 22/08/23(火)23:52:34 No.964080822

    ぜってぇ再会してやるってミオちゃん言ってる

    45 22/08/23(火)23:53:08 No.964081024

    >3はむしろ前二作に気を遣いすぎまであるってのに >サブイベの努力もなにもかも全部一瞬の夢として消え去ったのに なんというかあんまり良い作用してないよなってなる続編設定

    46 22/08/23(火)23:53:12 No.964081052

    ぶっちゃけた話新生後の世界はアルヴィースが演算してないから未来視なんてできるわけねぇし僕には見える(精神論)だよ

    47 22/08/23(火)23:54:27 No.964081480

    上にもあるけどアルヴィースの言葉外れてないよね 3開始時点でも3終了時点でも これから争いは一切起きないとも言ってないし

    48 22/08/23(火)23:56:35 No.964082169

    見えてないと思っててもいいのかよかった 見えてたら気をつけてねくらい言うと思うのよアルヴィースデキるいい奴だし

    49 22/08/24(水)00:01:04 No.964083701

    未来視は我様の世界がすべての粒子の運動を予測可能な予定調和の世界だからできたことだし だからアイオニオンでもメリアちゃんは未来視らしきことができる

    50 22/08/24(水)00:01:37 No.964083918

    アルヴィースは…執政官Aなんだろ!!?

    51 22/08/24(水)00:02:25 No.964084247

    結局シティの人間は消えたってことでいいのかな それとも元の世界でも将来的に生まれてくる?

    52 22/08/24(水)00:02:42 No.964084340

    執政官Ishida

    53 22/08/24(水)00:03:32 No.964084603

    >結局シティの人間は消えたってことでいいのかな >それとも元の世界でも将来的に生まれてくる? シティの人達は時間停止解除以降の二つの世界のどっちかの未来にランダム出生じゃないかな

    54 22/08/24(水)00:04:37 No.964085012

    >それとも元の世界でも将来的に生まれてくる? 笛の音色という完全にアイオニオン産のものがある時点で現実に組み込まれてると思う はたから見てるとオリジンがまったく予定にないものを産み出してて怖いだろうけど

    55 22/08/24(水)00:05:12 No.964085224

    >これから争いは一切起きないとも言ってないし なんか占い師みたいだな あいつ一応予言官だったわ…

    56 22/08/24(水)00:05:28 No.964085338

    そういやシティの人らはみんな1で言うとこのホムホムっぽかったけど特に説明なかったよね?

    57 22/08/24(水)00:05:32 No.964085364

    少なくとも作品的にシティーの人間はこれからも生まれることはなく全員消滅して何も残りませんでしたってことはないと思うよ

    58 22/08/24(水)00:05:34 No.964085378

    シャナイアみたいにシティの人間でも後天的にケヴェスアグヌスに所属できるんなら オリジンに登録できるってことだろうしまぁなんとかなんじゃないか

    59 22/08/24(水)00:06:14 No.964085625

    僕には見える…

    60 22/08/24(水)00:06:42 No.964085805

    (気がする…)

    61 22/08/24(水)00:07:55 No.964086319

    和名のシティ人はアグヌスで

    62 22/08/24(水)00:07:58 No.964086340

    (イエスともノーとも言っていない表情)

    63 22/08/24(水)00:08:04 No.964086378

    いろんな種族が一つの街で暮らすような世界はメリアちゃんが頑張ったとはいえ 的確に当ててる辺り流石は上位者である

    64 22/08/24(水)00:08:20 No.964086484

    色んな種族が手を取り合って戦ったからセーフ

    65 22/08/24(水)00:08:25 No.964086521

    シティの人間は長寿なのに目はあるしよくわからん

    66 22/08/24(水)00:08:27 No.964086539

    シティーの人ホムス系しかいないのは12混ざってるから実験前の世界の人に近いのかな

    67 22/08/24(水)00:09:28 No.964086908

    視えるじゃなくて見えるのがロマンあって良いセリフだったんだよな

    68 22/08/24(水)00:09:39 No.964086979

    >色んな種族が手を取り合って戦ったからセーフ セーフどころか花火大会の時点であの世界の種族がごっちゃごちゃに暮らしてるし…

    69 22/08/24(水)00:10:51 No.964087465

    ミオが生んだ子供見てもホムスの遺伝子がつよつよ過ぎて亜人の形質が残らないんじゃないか

    70 22/08/24(水)00:11:57 No.964087898

    >ミオが生んだ子供見てもホムスの遺伝子がつよつよ過ぎて亜人の形質が残らないんじゃないか 成長すると耳が猫耳に変態するのかもしれない

    71 22/08/24(水)00:12:41 No.964088188

    シティは建築様式とか見るに1世界の延長っぽい メリアちゃんめちゃくちゃ慕われてるし マシーナハイエンターいないのは分からないが

    72 22/08/24(水)00:13:57 No.964088702

    >セーフどころか花火大会の時点であの世界の種族がごっちゃごちゃに暮らしてるし… 元世界の子供ノア達とかまさに種族を気にせず手を取り合ってるのにあまりに序盤かつ当たり前すぎて誰も気がつかない

    73 22/08/24(水)00:14:19 No.964088841

    >石田はホムヒカやメツと比べて上位感が凄い だって重ねた時間が文字通り桁違いだし…

    74 22/08/24(水)00:14:40 No.964088973

    ハイエンターは繋がる未来の時点で大分煮詰まってたからなぁ

    75 22/08/24(水)00:17:09 No.964089952

    >元世界の子供ノア達とかまさに種族を気にせず手を取り合ってるのにあまりに序盤かつ当たり前すぎて誰も気がつかない 予測当ててんのに文句言われる石田じゃない石田カワイソ…

    76 22/08/24(水)00:17:11 No.964089965

    視えるじゃなくて見えるだからまあ実際は想像言っただけで何も見えてはいないだろう そもそもあの世界じゃなくなった時点で全部がエーテルでできてる世界じゃなくなったわけだし

    77 22/08/24(水)00:18:42 No.964090538

    マシーナって多種族とも交配出来たんだな…

    78 22/08/24(水)00:18:58 No.964090658

    >元世界の子供ノア達とかまさに種族を気にせず手を取り合ってるのにあまりに序盤かつ当たり前すぎて誰も気がつかない 別にあの面子を馴染みにする必要も薄いし 石田気にして組ませてるよねあの面子

    79 22/08/24(水)00:19:20 No.964090810

    >マシーナって多種族とも交配出来たんだな… 古代ハイエンター技術でマイクローン化した可能性

    80 22/08/24(水)00:20:39 No.964091327

    >マシーナって多種族とも交配出来たんだな… フィオルンを人間に戻せる時点で生物についてはほぼなんでもできるでしょ

    81 22/08/24(水)00:20:52 No.964091409

    マシーナの子供って1だと乳母車みたいなのに乗ってるやつだからなぁ

    82 22/08/24(水)00:21:53 No.964091823

    >元世界の子供ノア達とかまさに種族を気にせず手を取り合ってるのにあまりに序盤かつ当たり前すぎて誰も気がつかない おれは種族バラッバラだな!ってめっちゃ気になったよ

    83 22/08/24(水)00:23:34 No.964092517

    マシーナはノアやユーニと全く違うらしいし自己改造の結果だと思う