22/08/23(火)21:46:05 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/23(火)21:46:05 No.964029873
すみません私はアイクラで塔を登っている初心者なのですが堕落の使い方がわかりません助けて欲しいのですが 枝と合わせれば強いのは分かったけどそうじゃないときってどう勝つんだろう ただの鬼火とかの廃棄で圧縮するタイプはランページとか悪魔化とかバリケボディスラとかだよね? 堕落は何ができるんだ…
1 22/08/23(火)21:49:41 No.964031542
堕落は何が出来るとかじゃなくてあらゆる事が出来るので… そもそもアイクラはそんなコンボ狙いまくる必要がなくて強いカードをピックしていけば勝手にシナジーが生まれる
2 22/08/23(火)21:52:48 No.964033023
廃棄は無限コンボも狙いやすい
3 22/08/23(火)21:54:02 No.964033634
>堕落は何が出来るとかじゃなくてあらゆる事が出来るので… >そもそもアイクラはそんなコンボ狙いまくる必要がなくて強いカードをピックしていけば勝手にシナジーが生まれる 俺がやったらなんかスキルが全部なくなって手札がストライクばっかになって… 堕落使う以上強いアタックをぶん回す感じになる? 防御はもう完全に捨てるしかないよね?
4 22/08/23(火)21:54:47 No.964033990
堕落あるからって手札来たら絶対使わなきゃいけないわけでもないんだぞ
5 22/08/23(火)21:55:22 No.964034272
俺は冒涜がいまいち分からん あんなの死ぬじゃん
6 22/08/23(火)21:55:52 No.964034500
堕落はそんな毎度拾うもんでもないと思う
7 22/08/23(火)21:56:56 No.964035037
雑魚戦だと堕落で無傷で終わらせやすいパターンもある
8 22/08/23(火)21:58:08 No.964035629
>俺がやったらなんかスキルが全部なくなって手札がストライクばっかになって… ここまでなってたら構築を失敗してる気がするアイクラさんは基本的にはタイミングきたら戦闘一気に終わるはず
9 22/08/23(火)21:58:51 No.964035969
>堕落あるからって手札来たら絶対使わなきゃいけないわけでもないんだぞ ネオ―のボーナスで引いてこれが噂のつよカードか!って即UGして使ってたけどそうか… 枝なしで堕落使うなら闇の抱擁とかないと手札が終わるかな?
10 22/08/23(火)21:59:11 No.964036122
>俺がやったらなんかスキルが全部なくなって手札がストライクばっかになって… >堕落使う以上強いアタックをぶん回す感じになる? >防御はもう完全に捨てるしかないよね? 堕落をいつ拾ったかにもよるけど1層で拾ったのなら圧縮アイクラを目指す形になるから極力デッキを膨らませない方向になる 欲しい理想のカードはドロップキックと二刀流で無限ループとかそこまで行かなくてもランページとポンメルストライクで分回すとかでもいい 2層で拾ったらデッキも大分膨らんでるからそうなったらもう防御カードを逆に沢山入れるガン守りスタイルを取っても良い 3層になってから堕落出たらデッキの形と相談して無視しても良い3層からデッキに不純物入れるのは危険
11 22/08/23(火)22:00:10 No.964036594
堕落が来たら無痛が欲しいねあとバリケードも欲しいな
12 22/08/23(火)22:01:26 No.964037206
堕落は廃棄軸にするとかなり使いやすい 特に闇の抱擁無痛はどのビルドでも強いしこれ取れてるならピックして良いと思う
13 22/08/23(火)22:01:41 No.964037319
ナイフ+古木めっちゃ強いな でもこれで勝ってもなんかあまり嬉しくない
14 22/08/23(火)22:02:08 No.964037498
ネオーボーナスでの堕落はしばらくは呪いカードと同じで堕落を使うことはない ある程度デッキが整わないといくら堕落でも大したことできないからね…
15 22/08/23(火)22:02:10 No.964037511
>堕落が来たら無痛が欲しいねあとバリケードも欲しいな 堕落でバリケって使える? セカンドウィンドもやせ我慢も1回使ったら終わっちゃう
16 22/08/23(火)22:02:46 No.964037772
アイクラは堕落が強いて大抵の攻略で語られるけどそれだけでは難しい
17 22/08/23(火)22:02:47 No.964037777
>堕落でバリケって使える? >セカンドウィンドもやせ我慢も1回使ったら終わっちゃう 防御カード詰みまくるんだよ 後はひたすらボディプレスだ
18 22/08/23(火)22:03:35 No.964038129
堕落は枝無しでも強いけどネオーがよこしてくれた場合はウッてなるな… あれはいいカードが揃ってきてから本領発揮するやつだ
19 22/08/23(火)22:03:57 No.964038287
堕落は単独で取ってもボス終盤畳み掛けるのにも使えるっちゃ使える
20 22/08/23(火)22:04:06 No.964038348
ブロ型は仕上がったら無敵感ある
21 22/08/23(火)22:04:15 No.964038422
デッキを薄くしてバッシュしたらあとは死ぬまでドロップキック!これね!
22 22/08/23(火)22:04:29 No.964038533
アンクラはブロック積んで戦い長引かせるよりサクッ殴れる方向にピックした方が結果的にダメージ少なく済む事の方が多いよねぇ
23 22/08/23(火)22:05:02 No.964038778
防御は防御で行くって決めてぷれいしないと中途半端になりがちなのがむずいところ
24 22/08/23(火)22:05:05 No.964038804
ネオーで堕落貰ったら一層の間は堕落忘れた方がスムーズに進むよ UGも一層の間はしなくて良いデッキの方向性は決まるから一層でキーカード掘れることを祈るだけだ
25 22/08/23(火)22:05:13 No.964038871
>堕落をいつ拾ったかにもよるけど1層で拾ったのなら圧縮アイクラを目指す形になるから極力デッキを膨らませない方向になる >欲しい理想のカードはドロップキックと二刀流で無限ループとかそこまで行かなくてもランページとポンメルストライクで分回すとかでもいい >2層で拾ったらデッキも大分膨らんでるからそうなったらもう防御カードを逆に沢山入れるガン守りスタイルを取っても良い >3層になってから堕落出たらデッキの形と相談して無視しても良い3層からデッキに不純物入れるのは危険 なるほどやっぱループ系かランページ系になるんだな堕落 その場合防御は勝手に捨てられるからストライクから消してく感じかな? アタックって廃棄する手段結構少ないよね戦闘中は
26 22/08/23(火)22:06:07 No.964039291
アイクラさんは堕落したり悪魔の力手に入れると強いカオス寄り
27 22/08/23(火)22:07:36 No.964039978
>その場合防御は勝手に捨てられるからストライクから消してく感じかな? >アタックって廃棄する手段結構少ないよね戦闘中は 防御は一切削除に手をつけないでストライクを消す 道中のカードもキーカード以外は全部スルーする勇気 完成するまではエリートも無視 ショップ最優先で削除はしてもドロップキックと二刀流か複数枚のドロップキック買うお金は残しておくんだ 決め打ちになるのでプレイ自体は物凄くつまらないものになる
28 22/08/23(火)22:08:01 No.964040172
バリケードはデッキ幅狭くなることが多いから考えものだったりするね
29 22/08/23(火)22:08:18 No.964040299
カード拾わないのははじめのうちは絶対わかんないよね…
30 22/08/23(火)22:08:25 No.964040360
俺も堕落苦手だな 鬼火は手札増やして燃やして終わりっ!で分かりやすいから好き
31 22/08/23(火)22:08:35 No.964040436
fu1375360.jpg これが堕落をネオーさんから貰ったんだけど途中から使わずに鬼火やセカンドウィンドで消したやつ 一応クリアは出来たんだけど堕落全く使わなかった…
32 <a href="mailto:スネッコアイを信じろ">22/08/23(火)22:08:54</a> [スネッコアイを信じろ] No.964040556
スネッコアイを信じろ
33 22/08/23(火)22:09:05 No.964040625
やはりスネッコアイか…
34 22/08/23(火)22:09:18 No.964040724
○○化って1キャラに1つあるのかもしかして
35 22/08/23(火)22:09:40 No.964040899
圧縮デッキ組む時は無限ループになるからレリックもさほど欲しくないから無理にエリートと戦わなくて良いのもありがたいよね 揃ってからむしり取れば間に合う
36 22/08/23(火)22:09:57 No.964041036
>○○化って1キャラに1つあるのかもしかして うん そしてそれぞれのモチーフ敵もいる
37 22/08/23(火)22:10:15 No.964041174
>スネッコアイを信じろ 使って勝ててもなぜだか負けた気分になる
38 22/08/23(火)22:10:24 No.964041246
スネッコするなら2コス以上のカードで固めたくなるよね 1コスカードいらない!
39 22/08/23(火)22:11:24 No.964041715
アセ20でとりあえず2コスでダメージ高いの取っていったけど核となるカードがねぇ…もうだめだ… って時に出てきたスネッコアイに全てを救われてからスネッコアイ信者
40 22/08/23(火)22:12:00 No.964041989
スネッコアイデッキ組んでみたいけどスネッコアイが出なかったらどうなるの
41 22/08/23(火)22:12:11 No.964042067
スネッコアイ2と3しかでねえ
42 22/08/23(火)22:13:21 No.964042582
>スネッコアイデッキ組んでみたいけどスネッコアイが出なかったらどうなるの スネッコアイが出るまで走る
43 22/08/23(火)22:13:34 No.964042675
>スネッコアイデッキ組んでみたいけどスネッコアイが出なかったらどうなるの 出てから寄せるのよ
44 22/08/23(火)22:13:39 No.964042706
啓発が出ることを祈れ
45 22/08/23(火)22:13:59 No.964042853
スネッコアイはコスト減るよりもドロー増えるのがありがたいからそのまま手札の数で圧倒するんだよぉ! 旋風刃は取り得
46 22/08/23(火)22:14:25 No.964043033
エナジー3のままだと2コスでもつらい
47 22/08/23(火)22:15:40 No.964043599
>スネッコアイデッキ組んでみたいけどスネッコアイが出なかったらどうなるの デッキ組むも何も1層でスネッコアイ出たら高コストカード拾うだけで勝てるよサイレントは除く
48 22/08/23(火)22:16:03 No.964043770
スネッコアイは邪教
49 22/08/23(火)22:16:24 No.964043923
エナレリ取れないのは事故だから… まあベルベットチョーカーだけは意地でも取らないが…
50 22/08/23(火)22:17:07 No.964044245
全キャラで心臓撃破したから満足して塔登るの手を付けてなかったんだけど 登り始めたら案外面白くてハマってしまったというかこのゲーム無限に時間が溶けてヤバいのでは?
51 22/08/23(火)22:17:15 No.964044311
スネッコアイ+メテオストラク使って見な トブぞ
52 22/08/23(火)22:17:28 No.964044398
旋風刃とケミカルX初手で取った時は頭おかしくなるかと思った
53 22/08/23(火)22:17:42 No.964044507
たぶん最初の内はHP減らす系統の取りたくないかもだけど強いよ
54 22/08/23(火)22:17:59 No.964044636
>全キャラで心臓撃破したから満足して塔登るの手を付けてなかったんだけど >登り始めたら案外面白くてハマってしまったというかこのゲーム無限に時間が溶けてヤバいのでは? 気がついたら2年間毎日やってた
55 22/08/23(火)22:18:15 No.964044741
触媒バーストを体験してしまったので毒デッキ作りたい
56 22/08/23(火)22:18:31 No.964044903
>旋風刃とケミカルX初手で取った時は頭おかしくなるかと思った そこにネクロノミコンが加わるとすごいよエリートまで溶けはじめる
57 22/08/23(火)22:18:44 No.964044990
ケミカルXいいよね… オーブが死ぬほど生産される
58 22/08/23(火)22:18:49 No.964045038
>触媒バーストを体験してしまったので毒デッキ作りたい 悪夢触媒僕のおすすめです
59 22/08/23(火)22:19:10 No.964045215
>スネッコアイデッキ組んでみたいけどスネッコアイが出なかったらどうなるの 最初のレアレリックでスネッコアイもらえなかったら組まない
60 22/08/23(火)22:19:18 No.964045283
>たぶん最初の内はHP減らす系統の取りたくないかもだけど強いよ オレ供物ササゲル
61 22/08/23(火)22:19:21 No.964045313
ケミカルX取ると旋風刃を二刀流で増やしても強いんだよな
62 22/08/23(火)22:19:21 No.964045314
旋風刃は単体で見るとまあそこそこじゃない?ってなるけどシナジーあるレリックおすぎで楽しい ネクロノミコンと赤べこ揃った時はこのカード狂ってるってなるなった
63 22/08/23(火)22:19:25 No.964045349
>エナレリ取れないのは事故だから… エナジー補充手段あればそれはそれで困らないし… とりあえず供物と瀉血は欲しい
64 22/08/23(火)22:20:38 No.964045961
アイスクリーム食べながら扇風機してるだけでクリア出来るゲーム
65 22/08/23(火)22:20:47 No.964046029
ランタンとハッピーフラワーは友達
66 22/08/23(火)22:20:58 No.964046121
僕はミイラの手!
67 22/08/23(火)22:21:03 No.964046168
クリエイティブAIミイラの手クソ強…!いやそうでもないな…
68 22/08/23(火)22:22:12 No.964046705
ロボで勝つとき毎回クリエイティブAIでしか勝ててないからまともな勝ち方を知りたい フロストの後ろでダーク育てればいいのか?
69 22/08/23(火)22:22:47 No.964046976
クリエイティブAIそんなに強いか???
70 22/08/23(火)22:23:22 No.964047208
アイクラは自傷癖マンになっても強いんだよな
71 22/08/23(火)22:23:34 No.964047306
>クリエイティブAIミイラの手クソ強…!いやそうでもないな… あれはパワー使ってパワーのコスト踏み倒すカード アイクラさんがバカみたいに強化されていく…
72 22/08/23(火)22:23:41 No.964047361
ミイラはでもロボとは相性めっちゃいいよなんといっても反響があるからね!!
73 22/08/23(火)22:23:41 No.964047364
グレムリンの角笛あると雑魚に対する掃討力高くなるから好き ミニオン呼び続ける相手にも強いのもヨシ
74 22/08/23(火)22:24:08 No.964047549
>ロボで勝つとき毎回クリエイティブAIでしか勝ててないからまともな勝ち方を知りたい >フロストの後ろでダーク育てればいいのか? 氷河連打してブリザード打つか 氷河と電撃ひたすら打ちながら集中砲火するか ダークはかなりコンボ要素高め ACT1でピックするのは間違いじゃないけどね
75 22/08/23(火)22:24:22 No.964047652
>クリエイティブAIそんなに強いか??? わかんない…けど俺これ拾ってないとロボで勝ててない…
76 22/08/23(火)22:24:45 No.964047827
>ロボで勝つとき毎回クリエイティブAIでしか勝ててないからまともな勝ち方を知りたい >フロストの後ろでダーク育てればいいのか? フロスト積めばあとは何やってもいいからダークでもライトニングでもお好きに それ以外だと再構成を跳ね返しホログラムで使いまわしつつ爪爪爪爪引裂きオールフォーワンあうあーしてもいい
77 22/08/23(火)22:24:57 No.964047918
ロボは反響引けると気持ちよくなれるよね あれってどの軸でも取っていい感じなのかな
78 22/08/23(火)22:25:06 No.964047979
悪魔化トータルでは強いはずだけど大振りで上手く行ったためしがない
79 22/08/23(火)22:25:15 No.964048045
フロスト軸ブリザードはわかりやすくてロボ入門に良い
80 22/08/23(火)22:25:24 No.964048128
>ロボで勝つとき毎回クリエイティブAIでしか勝ててないからまともな勝ち方を知りたい >フロストの後ろでダーク育てればいいのか? オールフォーワン!!!!!
81 22/08/23(火)22:25:30 No.964048166
ダーク自体はちょっと使い方考えないといけないけど2コスで全体攻撃のあれが便利だからとっちゃう
82 22/08/23(火)22:26:07 No.964048439
ダークはACT1のボスがスライムなら取る
83 22/08/23(火)22:26:42 No.964048699
アイクラでA20心臓戦のガードどうしてる? 無痛絡めた形でしか勝てないんだけど
84 22/08/23(火)22:27:24 No.964049015
ロボはフロスト頼り以外でちゃんとデッキ作れるようにならないと安定はしないかもしれん
85 22/08/23(火)22:27:25 No.964049025
ロボは便宜上は○○軸っていう言い方はするけどあんまりひとつのオーブのカードにこだわらなくていいと思う
86 22/08/23(火)22:27:44 No.964049198
アタック手段は色々あってもブロック稼ぐ手段はしゅくない…
87 22/08/23(火)22:28:15 No.964049423
A20まで行ったけど結局ロボ良くわかってないぜ! コンデンサと消尽がセットで来ると嬉しいってのとフロストは大切ってのと切断と強化ボディ強いくらいしかわからん
88 22/08/23(火)22:29:50 No.964050118
俺の好きなロボはなにかする度に電気が漏れちゃってるやつだよ
89 22/08/23(火)22:29:51 No.964050127
アセンション進むにつれて○○軸って考え方が薄れて コンボの総力戦みたいになるのいいよね… サイレントは例外だけどどっちの軸もディスカード絡めたいし
90 22/08/23(火)22:29:56 No.964050151
>ロボは便宜上は○○軸っていう言い方はするけどあんまりひとつのオーブのカードにこだわらなくていいと思う うおおおおデフラグデフラグデフラグデフラグ!!!!
91 22/08/23(火)22:30:28 No.964050368
この前フロストカリパス小学校を作れた時は宇宙が見えた
92 22/08/23(火)22:30:37 No.964050443
集中上がらないクソロボだったけどフロストちゃんと集めてたからクリエイティブAIで一発逆転できました 反響化認知偏向は強い!
93 22/08/23(火)22:30:51 No.964050553
>うおおおおデフラグデフラグデフラグデフラグ!!!! そんなに集まらねえよ!
94 22/08/23(火)22:31:11 No.964050697
ブロック持ち越しいいよね 引いたらこれで絶対に勝つと意気込めるレリック
95 22/08/23(火)22:31:17 No.964050741
>この前フロストカリパス小学校を作れた時は宇宙が見えた カリパスいいよね… カリパス無いと心臓クリア出来ない
96 22/08/23(火)22:32:08 No.964051128
地味だけど脱力使えないと大抵途中で死ぬ
97 22/08/23(火)22:32:20 No.964051216
プラズマ楽しい エナジーもりもり稼いで腐っていく…
98 22/08/23(火)22:32:20 No.964051222
今日のデイリー楽しかった やっぱりスタンスギミックはおかしい
99 22/08/23(火)22:32:40 No.964051339
デフラグそんなに出ないはずないのに地獄みたいに嫌われることあるからな…
100 22/08/23(火)22:33:09 No.964051553
認知偏向長期戦だとキツくない?
101 22/08/23(火)22:33:22 No.964051643
ルーニックコンデンサー消尽一回できた時は楽しかったな 48ぐらいまで集中力つめた
102 22/08/23(火)22:34:14 No.964052007
なそ
103 22/08/23(火)22:34:28 No.964052103
>認知偏向長期戦だとキツくない? それ込みでもやっぱり強いし 何よりアーティファクトあればとんでもないバフになる
104 22/08/23(火)22:34:46 No.964052220
同じカード来るときはマジで来るから困る困らない サイレントでアドレナリン3枚精度上昇5枚来たときは楽しかった
105 22/08/23(火)22:34:53 No.964052280
このゲーム1ターン目の被ダメージが防げないんだけど
106 22/08/23(火)22:35:29 No.964052534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 22/08/23(火)22:36:16 No.964052850
買ったこと無いレリック来たな…
108 22/08/23(火)22:36:36 No.964053004
>買ったこと無いレリック来たな… ロボだとめちゃくちゃ強い
109 22/08/23(火)22:36:41 No.964053031
>このゲーム1ターン目の被ダメージが防げないんだけど いいですよね⚓
110 22/08/23(火)22:36:54 No.964053117
上手い人が使うと強いやつ
111 22/08/23(火)22:36:56 No.964053131
アタックスキルパワー使ってデバフ除去だっけ…
112 22/08/23(火)22:36:57 No.964053138
>買ったこと無いレリック来たな… スネッコ教徒だ!吊るせ!
113 22/08/23(火)22:37:04 No.964053181
丸薬様!
114 22/08/23(火)22:37:06 No.964053195
神聖とフィニッシュブローが決まった時めっちゃ気持ちいいな…
115 22/08/23(火)22:37:10 No.964053223
ロボの神だぞ!
116 22/08/23(火)22:37:21 No.964053317
ホワイトノイズ持ちロボのおやつ来たな…
117 22/08/23(火)22:37:27 No.964053361
丸薬はディフェクトで拾えたらガッツポーズする 認知偏向を探し求める
118 22/08/23(火)22:37:33 No.964053400
認知偏向はペナルティ踏み倒すのが最高にいい女なんだよ
119 22/08/23(火)22:37:48 No.964053497
完全体旋風刃組んでみてえなあ 赤べこ ケミカルX ネクロノミコン ダブルタップ…
120 22/08/23(火)22:38:14 No.964053687
ロボのくせに薬がよく効く
121 22/08/23(火)22:38:23 No.964053759
ロボお前の腕は今日からミイラだ
122 22/08/23(火)22:38:44 No.964053934
認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ…
123 22/08/23(火)22:39:29 No.964054249
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… あれ特に対策なしで使っても強いんだ
124 22/08/23(火)22:39:32 No.964054272
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… コアサージでお手軽コンボできるし… レアだけど案外見かける気がする
125 22/08/23(火)22:39:38 No.964054320
>完全体旋風刃組んでみてえなあ >赤べこ ケミカルX ネクロノミコン ダブルタップ… そこに瓶つけて旋風刃初手確定にするとヤバいクスリやってるみたいなテンションになるぜ
126 22/08/23(火)22:39:53 No.964054427
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… コアサージでアーティファクトつける
127 22/08/23(火)22:39:55 No.964054439
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… 集中上げないとどっちみち死ぬから…
128 22/08/23(火)22:40:00 No.964054487
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… 4~5ターンで倒せない敵ならどっちみちジリ貧だから諦めるさ
129 22/08/23(火)22:40:07 No.964054531
カード拾わなくなるタイミングが分からん 1層のケツまで行っても方向性どころかキーカードが1枚も引けてないことの方が多い
130 22/08/23(火)22:40:09 No.964054547
認知偏向って普通に壊れカードだけどデメリットを気にして使わないの勿体ない
131 22/08/23(火)22:40:13 No.964054583
>認知偏向拾って丸薬とか出なかったらどうするのよ… まあコアサージ出るだろ…でやってる所はある 道中じゃ別に最悪無くても使えるし
132 22/08/23(火)22:40:48 No.964054855
認知偏向は短期戦だったら単純に使い得だし大ボスに向けてアーティファクトのポーション抱えとくとかもできるしないならないでもなんとかなる
133 22/08/23(火)22:40:57 No.964054927
>カード拾わなくなるタイミングが分からん >1層のケツまで行っても方向性どころかキーカードが1枚も引けてないことの方が多い 早くても2層途中くらいかな 遅いと3層でも全然集めるよ
134 22/08/23(火)22:41:35 No.964055181
丸薬はアンクラでも狂戦士の弱体無効にしたりできるし ステロイドポーソャンがいきなり神になるからいいぞ
135 22/08/23(火)22:41:45 No.964055252
目覚めしものは失せろ
136 22/08/23(火)22:41:46 No.964055256
踏み倒しと言えば筋肥大を時計仕掛けで踏み倒せるのに気付いた時は吹いた
137 22/08/23(火)22:41:47 No.964055265
対策何も出来てなくてもトドメ見えてきたタイミングで認知偏向すればいいし…
138 22/08/23(火)22:42:35 No.964055624
勉強になるなぁ…
139 22/08/23(火)22:42:38 No.964055641
>丸薬はアンクラでも狂戦士の弱体無効にしたりできるし >ステロイドポーソャンがいきなり神になるからいいぞ おめー酔ってんの?
140 22/08/23(火)22:42:59 No.964055819
認知偏向と幻視イベントとスネッコアイは最初に試すまではデメリットが目につくと思う
141 22/08/23(火)22:43:10 No.964055895
>踏み倒しと言えば筋肥大を時計仕掛けで踏み倒せるのに気付いた時は吹いた フレックスは得というかコンボの一種で考えていいんだけどバトルトランスでアーティファクト消すとダメージ来るよね
142 22/08/23(火)22:43:25 No.964056007
認知偏向のためにとった時計仕掛けの記念品が突然変異性筋肥大に吸われて辛い
143 22/08/23(火)22:43:35 No.964056072
ああー うあー 堕落枝小学校
144 22/08/23(火)22:43:47 No.964056158
初心者も増えてきたから豆知識だ! ネオーの祝福貰うとこで既に地図が見れるぞ! あと層ボスが誰かは地図見たらイラストでわかるぞ!
145 22/08/23(火)22:43:50 No.964056180
認知偏向がマイナスになる前に倒せないのはデッキがゴミすぎるだけだし
146 22/08/23(火)22:43:59 No.964056230
>早くても2層途中くらいかな >遅いと3層でも全然集めるよ そんなに拾ったら手札が事故る未来しか見えない
147 22/08/23(火)22:44:02 No.964056245
呪いのカードを消してくれる上にうんこまでくれる神イベすき
148 22/08/23(火)22:44:02 No.964056253
>>ステロイドポーソャンがいきなり神になるからいいぞ >おめー酔ってんの? ステロイドキメてるやつはこれだから…
149 22/08/23(火)22:44:37 No.964056487
死霊化デメリットデカくね!?って思ったけど使ってみるとそうでもないな…
150 22/08/23(火)22:44:51 No.964056580
>そんなに拾ったら手札が事故る未来しか見えない 事故らないより事故っても強いを意識してる アセ20までこれでちゃんとやりきれてるから間違ってはないと思う
151 22/08/23(火)22:45:13 No.964056737
フレックス丸薬はデバフが1ターン限定だからパワー当て込めないのもあって使いづらいよね
152 22/08/23(火)22:45:31 No.964056849
>認知偏向と幻視イベントとスネッコアイは最初に試すまではデメリットが目につくと思う スネッコアイは正直デメリットの方がデカいと思ってる 22333しか手にこない
153 22/08/23(火)22:45:35 No.964056877
聖樹皮があるとステロイドポーションは更に神に見えるぞ 筋力10あがるの楽しすぎる皆も聖樹皮取ろうね
154 22/08/23(火)22:45:51 No.964056980
やっきになって消しきれないのにデッキ除去するよりストライクとか混じってようが強カードとドロー集めた方がよく回るのあるよね
155 22/08/23(火)22:45:52 No.964056992
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156 22/08/23(火)22:45:53 No.964056998
>初心者も増えてきたから豆知識だ! >ネオーの祝福貰うとこで既に地図が見れるぞ! エリートまで?とお店が繋がっているとやる気がむくむく湧いてくる
157 22/08/23(火)22:46:15 No.964057121
>死霊化デメリットデカくね!?って思ったけど使ってみるとそうでもないな… 効果の割に減少は緩やかだから出たらとりあえず一枚は確保しといていいやつ ただ拾ったらできる限り早くアプグレしたい
158 22/08/23(火)22:46:33 No.964057244
>呪いのカードを消してくれる上にうんこまでくれる神イベすき ヌロス腹が減った。ヌロスに食わせろ。
159 22/08/23(火)22:46:36 No.964057266
引きたいカード引けないぐらい膨らませるのはあれだけど逆にこのカード引かないと負けるってデッキも怖いんだよな
160 22/08/23(火)22:46:41 No.964057299
そういえば2層はできるだけ敵踏まないようにしてるけど1層の歩き方でおススメってある? エリートは踏むようにしてるんだけど?マスって1層はどうなのかな
161 22/08/23(火)22:46:54 No.964057367
>エリートまで?とお店が繋がっているとやる気がむくむく湧いてくる (?で雑魚戦)
162 22/08/23(火)22:47:18 No.964057513
>ヌロス腹が減った。ヌロスに食わせろ。 なんでお前いい感じのレリックばっかり食いたがるの
163 22/08/23(火)22:47:25 No.964057554
>エリートは踏むようにしてるんだけど?マスって1層はどうなのかな とりあえずダメージ受けるイベント多い
164 22/08/23(火)22:47:33 No.964057609
>スネッコアイは正直デメリットの方がデカいと思ってる >22333しか手にこない 統計で1番勝率高いから信じてみてくれ
165 22/08/23(火)22:47:35 No.964057624
>そういえば2層はできるだけ敵踏まないようにしてるけど1層の歩き方でおススメってある? >エリートは踏むようにしてるんだけど?マスって1層はどうなのかな このゲームピックすればするほどレア率が上がって レア引いたらまた下がるって仕様だから1層みたいにサクサク倒せる間はなるべく雑魚戦踏んだ方がいいよ
166 22/08/23(火)22:47:38 No.964057640
>エリートまで?とお店が繋がっているとやる気がむくむく湧いてくる ??店??が 雑魚店店雑魚雑魚になるぞ
167 22/08/23(火)22:48:05 No.964057832
>>エリートまで?とお店が繋がっているとやる気がむくむく湧いてくる >(?で雑魚戦) また君か…
168 22/08/23(火)22:48:09 No.964057868
>そういえば2層はできるだけ敵踏まないようにしてるけど1層の歩き方でおススメってある? >エリートは踏むようにしてるんだけど?マスって1層はどうなのかな 敵も弱いしデッキ完成の為に1層は雑魚多めで歩いた方が良いって「」に言われたから実践してる
169 22/08/23(火)22:48:18 No.964057915
>引きたいカード引けないぐらい膨らませるのはあれだけど逆にこのカード引かないと負けるってデッキも怖いんだよな 2層鎧ボスのミニオンに取られて負けるとかもあるからな デッキの枚数もだけどドローは大事
170 22/08/23(火)22:48:19 No.964057922
リトライしてる…
171 22/08/23(火)22:48:28 No.964057977
その層での戦闘回数に応じて雑魚敵の出現グループが変わるからなるべく?でイベントを踏むと敵が強くなりにくいのは覚えておいて損しないぞ!
172 22/08/23(火)22:48:34 No.964058011
>とりあえずダメージ受けるイベント多い >このゲームピックすればするほどレア率が上がって >レア引いたらまた下がるって仕様だから1層みたいにサクサク倒せる間はなるべく雑魚戦踏んだ方がいいよ ありがとう序盤は敵踏んだほうがいいんだね というかその仕様初めて知った…
173 22/08/23(火)22:48:41 No.964058062
>このゲームピックすればするほどレア率が上がって >レア引いたらまた下がるって仕様だから1層みたいにサクサク倒せる間はなるべく雑魚戦踏んだ方がいいよ しらそん
174 22/08/23(火)22:48:53 No.964058149
>そういえば2層はできるだけ敵踏まないようにしてるけど1層の歩き方でおススメってある? >エリートは踏むようにしてるんだけど?マスって1層はどうなのかな 1層は削除イベとか多めなんだけど序盤から削除するのはあんま良くない ただ変化イベとか強いイベントもたまにあるので雑魚踏んでカード揃ったと思ったら全然踏んでいいと思う 3戦の弱テーブル終わるとしんどい雑魚も増えるしその辺も含めて手札と相談
175 22/08/23(火)22:49:00 No.964058187
>その層での戦闘回数に応じて雑魚敵の出現グループが変わるからなるべく?でイベントを踏むと敵が強くなりにくいのは覚えておいて損しないぞ! 知らなかったそんなの…
176 22/08/23(火)22:49:00 No.964058191
2層の雑魚はおうんち敵が多すぎて踏みたくない
177 22/08/23(火)22:49:00 No.964058192
スネッコ2層の雑魚戦で被ダメ嵩んで蹂躙される記憶しかない
178 22/08/23(火)22:49:50 No.964058515
つまり1層はエリートを優先しつつ?を踏んだり雑魚と戦えば良い…?
179 22/08/23(火)22:50:21 No.964058744
レアカードは通常3%エリート10% そこにレアカード補正値は最初は-5%から開始して報酬候補を1枚ずつ抽選していく判定の中でコモンカードが出るたびに1%ずつ上がる 引いたらまた補正が-5%に戻る なので浅いうちに雑魚殴るといいぜ!
180 22/08/23(火)22:50:42 No.964058877
一層の?はイマイチ
181 22/08/23(火)22:50:43 No.964058891
焚き火3とエリート2通れるルートがええらしいよ
182 22/08/23(火)22:50:46 No.964058913
スターターはよわいので1層はとりあえずカードをもらわないとしぬ
183 22/08/23(火)22:50:57 No.964058983
>つまり1層はエリートを優先しつつ?を踏んだり雑魚と戦えば良い…? エリート優先というより1回は踏むのを前提に強いアタックを拾うのを意識する感じかも
184 22/08/23(火)22:51:33 No.964059231
>>その層での戦闘回数に応じて雑魚敵の出現グループが変わるからなるべく?でイベントを踏むと敵が強くなりにくいのは覚えておいて損しないぞ! >知らなかったそんなの… 最初から何戦目までは弱テーブル それ以降は強テーブル みたいになってる
185 22/08/23(火)22:52:22 No.964059560
知らない仕様が多い!