ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/23(火)21:23:22 No.964018394
こんばんシーキャッツ https://www.twitch.tv/umineko_seacat 今日はいろんなサイトのBTO見る
1 22/08/23(火)21:24:42 No.964019061
キャッツなら全つっぱしてくれると信じてる https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=891726&pre=dmn_rck_lik
2 22/08/23(火)21:25:13 No.964019294
VRするならVRAM二桁以上を目指したい 最低でも8GB
3 22/08/23(火)21:26:57 No.964020138
サイコムで一番良いやつ組もうぜ~
4 22/08/23(火)21:27:40 No.964020465
キャッツ前はどこで買ったんですか
5 22/08/23(火)21:27:52 No.964020575
うける
6 22/08/23(火)21:29:47 No.964021496
動画編集者とかクリエイターが使うようなPCいいよね…
7 22/08/23(火)21:30:56 No.964022084
でもここでハイエンド組んどけば末永く使えるぜ!たぶん
8 22/08/23(火)21:31:17 No.964022262
妥協は後悔を生むぞキャッツ
9 22/08/23(火)21:31:37 No.964022434
今年の冬あたりには4000番台出るから今は時期が悪い
10 22/08/23(火)21:32:14 No.964022723
グラボは2000の最上位と3000の最下位は2000の最上位のほうがつよいから不空型番で比較されるとなんもわからん
11 22/08/23(火)21:32:31 No.964022874
4000番は消費電力がきになる
12 22/08/23(火)21:32:37 No.964022935
ここ数年はゲームの画面綺麗になったなーと感じないけど まだまだ最新ゲームの要求スペックは上がり続けてるのかな
13 22/08/23(火)21:32:43 No.964022970
サイコムキャッツ!
14 22/08/23(火)21:32:55 No.964023069
3080はちょっと前に10万切ってるとこあった
15 22/08/23(火)21:33:50 No.964023469
大手のゲームはしっかり最適化してくるしグラ設定もあるから 一番つよつよPCが生きるのってその辺のクソゲーな気がしてきた
16 22/08/23(火)21:35:36 No.964024331
PCは今使ってるケースを使い続けたいからBTOに手を出せない
17 22/08/23(火)21:36:12 No.964024678
intelの12世代はWindows 11のほうがいい
18 22/08/23(火)21:36:58 No.964025067
そういうのは怖いなー
19 22/08/23(火)21:37:39 No.964025401
相性というかコアが複数種類乗っててそれがWindows11から対応している
20 22/08/23(火)21:40:23 No.964026875
問題はキャプボ本体よりソフトかなって
21 22/08/23(火)21:41:05 No.964027209
どうしたの突然リコーダー吹いて
22 22/08/23(火)21:42:48 No.964028164
12600はバランスいい
23 22/08/23(火)21:43:45 No.964028672
今のご時世だとVRするなら30万くらいのPCお迎えした方がいいイメージ
24 22/08/23(火)21:45:49 No.964029731
わたしはサイコムの構成をできるだけほかのBTOで安くそろえようとするマン
25 22/08/23(火)21:46:51 No.964030210
しかし普通に組むだけでこんなお金かかるのに光らせたり見た目気にするとどんだけ金かかるんだろうな
26 22/08/23(火)21:47:09 No.964030355
タケオネ辺りもおすすめ
27 22/08/23(火)21:49:29 No.964031463
パーツがケースとか細かく色々出来るからタケオネも人気ありますね
28 22/08/23(火)21:52:01 No.964032597
CPU使ってないでこの温度はやっぱりホコリが原因かもね
29 22/08/23(火)21:53:13 No.964033252
誇り高きシーキャッツの王子だ
30 22/08/23(火)21:53:42 No.964033478
取り外さなくても綿棒でファンやヒートシンクをこすってティッシュで回収だ
31 22/08/23(火)21:56:49 No.964034981
えっ!?PC動かしながら掃除を!?
32 22/08/23(火)21:57:20 No.964035255
タケオネはパーツを組み立てるだけみたい所があるので他よりは安めだけど その分買う時はパーツを調べなきゃならんのだ
33 22/08/23(火)22:00:20 No.964036680
10万超えるパーツは11万も18万も誤差みたいな金銭感覚が麻痺してくる怖い
34 22/08/23(火)22:00:34 No.964036784
PCお掃除配信するんぬ
35 22/08/23(火)22:00:59 No.964036998
ファン外すと大変だからエアダスターぶっかけるだけでいいよ
36 22/08/23(火)22:01:05 No.964037042
とりあえず出前館で夜食でも頼むか
37 22/08/23(火)22:02:09 No.964037502
ケースの吸気ファンと排気ファンもエアダスターしようね
38 22/08/23(火)22:02:09 No.964037505
信じて送り出したシーキャッツが
39 22/08/23(火)22:02:42 No.964037734
エアコンかけてても掃除で汗垂れてPC壊した奴いるから汗には気をつけてくだされ
40 22/08/23(火)22:04:34 [sage] No.964038579
配信は終了しましたおつかれさまでした PC壊れなければ明日も配信してます