虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 書いて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/23(火)18:21:27 No.963946598

    書いてる時にキャラの名前を忘れるのなんとかしたい

    1 22/08/23(火)18:23:07 No.963947121

    登場人物多すぎとかで抜け落ちるとかそんなん?

    2 22/08/23(火)18:24:09 No.963947459

    長いフルネームを忘れる事はあるけど…

    3 22/08/23(火)18:25:29 No.963947878

    (ストーリーを書きたいのであってキャラにあまり愛着がない)

    4 22/08/23(火)18:26:27 No.963948179

    愛着湧かないキャラの書き方してると読者も愛着持ってくれないんじゃない?

    5 22/08/23(火)18:28:44 No.963948891

    覚えやすい名前にしておけばよかったじゃないか…

    6 22/08/23(火)18:29:11 No.963949039

    ストーリー書きたいのにキャラが薄いってそれはそれで駄目じゃない?

    7 22/08/23(火)18:32:01 No.963949950

    どうでもいい脇役だったら主役からも名前忘れられてる設定でもいいかもしれないが

    8 22/08/23(火)18:34:47 No.963950820

    シュヤ・クメイン ライ・バルー ワーキャク・ウゾームゾー モブ・ガヤー

    9 22/08/23(火)18:36:28 No.963951335

    キャラの名前に限らず作者が覚えられない程度って事は読者の負担はもっと大きいからな

    10 22/08/23(火)18:37:10 No.963951565

    歳を取るとキャラの名前が思い出せないで声優の名前でしか呼べなくなるやつ

    11 22/08/23(火)18:38:10 No.963951869

    手元にキャラ設定のメモ置いとくとかさ

    12 22/08/23(火)18:38:15 No.963951897

    >歳を取るとキャラの名前が思い出せないで声優の名前でしか呼べなくなるやつ いやそれは声優オタクで加齢とは別…

    13 22/08/23(火)18:40:07 No.963952493

    自分で考えた名前はカタカナにすると咄嗟に見分けられない あれこの名前誰に振ったっけ…

    14 22/08/23(火)18:40:14 No.963952530

    >シュヤ・クメイン >ライ・バルー >ワーキャク・ウゾームゾー >モブ・ガヤー 割とごまかせそうだな…

    15 22/08/23(火)18:41:37 No.963952970

    >シュヤ・クメイン >ライ・バルー >ワーキャク・ウゾームゾー >モブ・ガヤー 魔王様リトライに出てきそうなメンツだ

    16 22/08/23(火)18:41:56 No.963953067

    いつもご主人様とか呼ばれてるとたまに主人公の名前が出た時に誰だっけこいつってなる

    17 22/08/23(火)18:42:32 No.963953263

    キャラの名前を憶えられなくて読まなくなるって事は無いが 月日とか縮尺がその作品の独自単位で猥雑だから読むの辞めるのはちょくちょくある

    18 22/08/23(火)18:42:40 No.963953307

    ライブ感で全部やっていく職人には慣れないのかもしれないけれど 表には出さないキャラや世界設定の黒歴史ノートはだいじ

    19 22/08/23(火)18:44:41 No.963953976

    マジで忘れるがちになって確認するのがめどいから台詞とか文中に頻繁に入れる

    20 22/08/23(火)18:49:00 No.963955364

    最初から出さない 最初しか出さない 最低限しか出さない(出す度に確認する

    21 22/08/23(火)18:51:47 No.963956226

    現代ダンジョンもの書こうとして政府とかそこら辺面倒くさいから一度大戦争起きて人類が1/100になって結果的に全人類を統一する連邦が出来て今は平和って設定にしようと思ったけどもっと減らしたほうが良いかな

    22 22/08/23(火)18:53:41 No.963956828

    現代?

    23 22/08/23(火)18:54:43 No.963957156

    俺は火炎院烈! 俺の能力がわかるか!?

    24 22/08/23(火)18:55:02 No.963957255

    >現代ダンジョンもの書こうとして政府とかそこら辺面倒くさいから一度大戦争起きて人類が1/100になって結果的に全人類を統一する連邦が出来て今は平和って設定にしようと思ったけどもっと減らしたほうが良いかな 連邦とかの巨大な組織だしちゃったらそれって結局政府と同じだろうし どうせポストアポカリプスやるなら精々小さな集落やゴロツキ組織がいるぐらいまでやるかな

    25 22/08/23(火)18:55:54 No.963957505

    減らしすぎるとガンダムXみたいになっちゃうぞ!

    26 22/08/23(火)18:56:15 No.963957627

    これ変じゃんってならない一番の方法は細かい理由付けより面白さなので…

    27 22/08/23(火)18:56:30 No.963957686

    異世界でモブのデブキャラに転生するやつは どうしてすぐスリムになるの…?

    28 22/08/23(火)18:56:43 No.963957753

    やっかいな土地丸ごと沈めるとかしても統一なんて無理じゃないかなぁ

    29 22/08/23(火)18:57:25 No.963957985

    >異世界でモブのデブキャラに転生するやつは >どうしてすぐスリムになるの…? ニッチだからに決まってんだろ

    30 22/08/23(火)18:57:43 No.963958072

    最近仕事しんどすぎて書けない どうしたらいい

    31 22/08/23(火)18:59:15 No.963958553

    めっちゃ減ったから生き残り同士仲良くしましょう!よりは めっちゃ減って分断されたから生き残り同士が出会うこともなくなって平和です の方がありそうな人類

    32 22/08/23(火)18:59:30 No.963958639

    >やっかいな土地丸ごと沈めるとかしても統一なんて無理じゃないかなぁ とにかく軍だ政府だとか変な首突っ込んで大事にならずダンジョン内で解決させたいんだ戦うとしてもヒトラーの復活を目論む秘密結社ぐらいトンチキなのにして

    33 22/08/23(火)18:59:33 No.963958663

    >最近仕事しんどすぎて書けない >どうしたらいい 相談できるような会社ならした方がいい そうでないなら外部に相談した方がいい

    34 22/08/23(火)18:59:34 No.963958669

    ダンジョンしか残ってない世界にしようぜ!

    35 22/08/23(火)18:59:38 No.963958697

    王族だ貴族だ政治だ経済だ風俗だなんてなんにも書けない薄っぺら知識だから 俺の主人公はみんな口減らしで村追い出された農家の三男とかだ 主人公が知らないことは書かなければいいの精神

    36 22/08/23(火)18:59:46 No.963958753

    漢字の名前は各話最低一回はふりがな振って欲しい できればルビつきで辞書登録して毎回ふりがなつけて欲しい

    37 22/08/23(火)18:59:55 No.963958809

    登場人物が私と彼女の二人だけだからいちいち名前は必要ない

    38 22/08/23(火)19:00:49 No.963959112

    >ダンジョンしか残ってない世界にしようぜ! それやると多分迷宮キングダムみたいなことになる!

    39 22/08/23(火)19:00:52 No.963959130

    >主人公が知らないことは書かなければいいの精神 実際それは大事だと思う 突かれても主人公が知らないことですしって返せるし

    40 22/08/23(火)19:01:12 No.963959251

    >登場人物が私と彼女の二人だけだからいちいち名前は必要ない (あの「」だな…)

    41 22/08/23(火)19:03:22 No.963960016

    >とにかく軍だ政府だとか変な首突っ込んで大事にならずダンジョン内で解決させたいんだ戦うとしてもヒトラーの復活を目論む秘密結社ぐらいトンチキなのにして ダンジョン周辺の地域が丸ごと異空間に落ちたとかで 異世界じゃないぞ

    42 22/08/23(火)19:04:15 No.963960314

    >ダンジョンしか残ってない世界にしようぜ! ここはもうひとり…いえどうつめても二人までですから始まって 大した備蓄もなかった核シェルターが何故か現代ダンジョンに繋がって=国家になるとかそういうのかな…

    43 22/08/23(火)19:06:53 No.963961241

    Civでどうやったら国家間戦争が起きないのかってマップエディタ触りながら考えた結果 土地を超えられない山脈で区切っちゃうのが簡単だってなったよ

    44 22/08/23(火)19:07:01 No.963961287

    絶対面白くならないから国家とかそういう余計なもの出したくないんだよ現代ダンジョンものには ペルソナみたいに主人公らぐらいしか入れないとかカリギュラみたいな現代風な実質異世界に放り込まれたとかそういうのでも良い気がする

    45 22/08/23(火)19:09:02 No.963961968

    一話目書けたけど二話目から進まん…

    46 22/08/23(火)19:09:55 No.963962305

    最近メイドインアビスとかちょいガチグロ系流行ってるしグロ描写OKかなぁって入れてみたら見事ダメされた

    47 22/08/23(火)19:10:27 No.963962492

    specops the lineやってそういう系の話書こうとしたけどコレ面白くならなそうだなって思った

    48 22/08/23(火)19:11:14 No.963962792

    モチーフがソウルシリーズな時点で題材間違ったかもしれん

    49 22/08/23(火)19:11:26 No.963962869

    >一話目書けたけど二話目から進まん… 読切にしちゃうとか

    50 22/08/23(火)19:12:05 No.963963102

    1話書いてるうちに頭の中でキャラが会話し出したり新しい敵キャラ出てきたりで『4話プロット』『8話プロット』みたいにメモ帳がごちゃごちゃしちゃう…つらい

    51 22/08/23(火)19:13:32 No.963963626

    たまに作者がキャラの存在忘れるのネタにされるけどマジで忘れるよね

    52 22/08/23(火)19:13:39 No.963963671

    仕上げるために仮で終わりまで書いてもまだピンとくる名前思いつかないときとかある…… とりあえず適当に「少年」「少女」とか役名ぶっこんでるが

    53 22/08/23(火)19:14:09 No.963963857

    なんか他の息抜きに書く話はさらさら書けるんだけど いざアップ用の話書こうとするとなんか詰まる そもそも書くの苦手な話なような気がしてきた… 序盤の展開変えちゃおうかな書きやすいように

    54 22/08/23(火)19:14:57 No.963964152

    >>一話目書けたけど二話目から進まん… >読切にしちゃうとか 読み切りで書ききれるプロットじゃねぇよ!

    55 22/08/23(火)19:15:25 No.963964321

    話数溜まるまで他の作品読みに行って戻ってきたら大体忘れる

    56 22/08/23(火)19:16:08 No.963964576

    >いざアップ用の話書こうとするとなんか詰まる 本腰据えたやつを書こうとすると「これでいいのか…?」って迷うのはあると思う

    57 22/08/23(火)19:16:43 No.963964789

    関わらせたくないだけなら政府が手を出そうとするとダンジョン作った宇宙人がビーム撃ってくるとか雑なのでいいんじゃない

    58 22/08/23(火)19:17:56 No.963965240

    物忘れしてボヤッとなるビーム!

    59 22/08/23(火)19:18:06 No.963965298

    現代ダンジョンとか考えても中二病っぽい武器のバリエーションが無さすぎて辛い っていうか中二っぽい感じに似合う主人公のイメージが浮かばない…

    60 22/08/23(火)19:18:21 No.963965382

    なぜか関わってこないけど誰も疑問に思わずに進んで 後からこの世界は実は…とかの話を盛ってもいいんよ

    61 22/08/23(火)19:18:35 No.963965475

    >これ変じゃんってならない一番の方法は細かい理由付けより面白さなので… 面白いかどうか判断する前の段階で引っかかる設定出されると読まなくなる確率高いから設定語りするタイミングは大事だな

    62 22/08/23(火)19:18:40 No.963965509

    なんで似たような名前つけちゃったんだろうな…

    63 22/08/23(火)19:18:45 No.963965546

    >っていうか中二っぽい感じに似合う主人公のイメージが浮かばない… とりあえず黒コーデで統一しとけばええ

    64 22/08/23(火)19:19:03 No.963965654

    この言葉使っちゃダメだよ単語集とかこの描写はダメだよサンプル集とか出してほしい

    65 22/08/23(火)19:19:15 No.963965739

    適応してない奴は死ぬとか考えたけどこれデモンエクスマキナとかで見たな…ってなっちゃうしやっぱりこれでも外の目論見に巻き込まれるような形になりそう…

    66 22/08/23(火)19:19:21 No.963965772

    ダンジョンは自然現象より上位存在の作品っぽく見えるからそいつが政府系の介入を潰す設定にすればいいだろう

    67 22/08/23(火)19:20:07 No.963966075

    ダジャレみたいな名前って人物名ならいいけど 建物とか町とかの名前だとよっぽどセンス無いとなんか…なんかな…ってなりそうで安易に付けられない 東にある島だからイース島とか

    68 22/08/23(火)19:20:28 No.963966220

    土地とか国とか氏族の名前がクソ長いと目が滑るんだよな…

    69 22/08/23(火)19:20:42 No.963966308

    名前は雑な方が好き

    70 22/08/23(火)19:20:46 No.963966334

    現代ダンジョンは一般人が入れるようになってる段階でもういろいろ問題クリアしてるはずだと思うのに なぜ今更それを問題に?みたいなやつある

    71 22/08/23(火)19:20:48 No.963966353

    表向きの現代ダンジョンは政府の介入バリバリにした上でヌルくして 主人公らがバトる用の裏現代ダンジョンのゲートを儲けよう

    72 22/08/23(火)19:20:49 No.963966357

    >>っていうか中二っぽい感じに似合う主人公のイメージが浮かばない… >とりあえず黒コーデで統一しとけばええ 服装は決まってるけどキャラクター性というか…普段芯の通った悪党モドキみたいなのばかり書いてるせいでこれで良いのかって思ってしまう

    73 22/08/23(火)19:21:51 No.963966736

    そもそも現代でダンジョンあったら炭鉱夫とかそこらへんの立ち位置にならない?

    74 22/08/23(火)19:22:42 No.963967026

    やはり現代ダンジョンモノはダンジョンが社会に溶け込んで半世紀…みたいな設定でやるのが楽そうに見える

    75 22/08/23(火)19:23:03 No.963967154

    ゲームの黄泉ニ裂ク華は現代ダンジョンの勉強になるぞ 手に入る装備の解説も異世界人の仲間が「異世界の武器商人の最新作」とか「辺境の宿屋で置いてた箒」とかコメントしてくれる

    76 22/08/23(火)19:23:19 No.963967257

    地名を50音ダイスで決めて発音困難な感じになってるのを力技で使ってる作品とかあったな

    77 22/08/23(火)19:23:59 No.963967512

    >そもそも現代でダンジョンあったら炭鉱夫とかそこらへんの立ち位置にならない? ヤバいアイテムと敵が湧いて出て個人がめちゃくちゃ強くなるからそれも変じゃね

    78 22/08/23(火)19:24:20 No.963967645

    えっとここは…エクレア島でいいかって適当に決めて 一年を通して雷が多くて島の山々は黒く焦げてて…雷神の避暑地とも呼ばれ…ってどうでもいいとこ盛るのが楽しすぎる 詳細とか続きを書かなくていいから

    79 22/08/23(火)19:25:02 No.963967933

    助けて 国を作ろうとすると大体ハガレンと同じ地形になる

    80 22/08/23(火)19:25:32 No.963968116

    ダンジョンに長く潜ることで人類はドワーフへと変異していった

    81 22/08/23(火)19:25:48 No.963968207

    現代で危険な魔物倒したら金が手に入るから人が来るかっていうと それなら鹿やイノシシの駆除金出してるのにもっと集まるよな…って

    82 22/08/23(火)19:25:49 No.963968209

    国会議事堂で議会中に地震起きて議事堂をダンジョンにしちゃえばOK

    83 22/08/23(火)19:26:06 No.963968310

    >助けて >国を作ろうとすると大体ハガレンと同じ地形になる 理想形だよそれでやれよ

    84 22/08/23(火)19:26:28 No.963968463

    >国会議事堂で議会中に地震起きて議事堂をダンジョンにしちゃえばOK 内閣総辞職ダンジョン

    85 22/08/23(火)19:27:09 No.963968708

    ダークエルフとドワーフ語源同じっぽいし統合しようぜ

    86 22/08/23(火)19:27:22 No.963968804

    主人公は滅んだ王家の王子で光の使者として○個の宝石を集める旅に~みたいな昔のRPGみたいなあらすじみかけて逆に見たことなかったな…ってなった

    87 22/08/23(火)19:27:58 No.963969046

    最近また書き始めたよ また反応に一喜一憂する日々だよ

    88 22/08/23(火)19:28:05 No.963969106

    文化祭で高校生がダンジョンを作る話は考えたことがある まず会計係がFXでダンジョン建設費を500億ぐらい稼いだ

    89 22/08/23(火)19:28:54 No.963969405

    >現代ダンジョンもの書こうとして政府とかそこら辺面倒くさいから一度大戦争起きて人類が1/100になって結果的に全人類を統一する連邦が出来て今は平和って設定にしようと思ったけどもっと減らしたほうが良いかな その設定で統一政府作る必要あるかな…? モーターサイクルもモヒカンもモンスターもあるんだよって感じでいいような… これは好みの問題だけど人類はテクニカルと戦車とM4とAKと棍棒で頑張ってるって感じの方が好きかな…

    90 22/08/23(火)19:28:57 No.963969431

    >主人公は滅んだ王家の王子で光の使者として○個の宝石を集める旅に~みたいな昔のRPGみたいなあらすじみかけて逆に見たことなかったな…ってなった 小説ってなるとデルトラクエストを思い出すぐらいにはなかなか見かけないな…

    91 22/08/23(火)19:29:16 No.963969545

    >文化祭で高校生がダンジョンを作る話は考えたことがある うn >まず会計係がFXでダンジョン建設費を500億ぐらい稼いだ ダンジョン云々より会計係の方が面白くねえ!?

    92 22/08/23(火)19:29:17 No.963969549

    おかしい…俺はロリババアヒロインとイチャラブする為に色々考え始めたはずなのに気づけばリアリティとかそんな余計な事ばかり拘ってる…

    93 22/08/23(火)19:29:20 No.963969570

    創刻のアテリアルの歪秤世界みたいなやつを見たいわ!

    94 22/08/23(火)19:30:37 No.963970062

    初手で主人公を助けるのがヒロインじゃぬくて殺す予定のやつなのはまずいかな…

    95 22/08/23(火)19:30:45 No.963970115

    カルマ値実装して悪人全部消した地球さんを見習うといい

    96 22/08/23(火)19:30:52 No.963970172

    人類やたらたくましいな…ってなる世界観いいよね

    97 22/08/23(火)19:30:58 No.963970207

    >>現代ダンジョンもの書こうとして政府とかそこら辺面倒くさいから一度大戦争起きて人類が1/100になって結果的に全人類を統一する連邦が出来て今は平和って設定にしようと思ったけどもっと減らしたほうが良いかな >その設定で統一政府作る必要あるかな…? >モーターサイクルもモヒカンもモンスターもあるんだよって感じでいいような… >これは好みの問題だけど人類はテクニカルと戦車とM4とAKと棍棒で頑張ってるって感じの方が好きかな… とにかく国同士の戦争とかそういうのを無くしたかった でもそれなら戦争出来るほど人居ないから復興の為の鍵を求めて各々ダンジョン潜って表向きは協力してるとかそんぐらいでも良い気が…でもそしたら軍隊とか出て来るか…

    98 22/08/23(火)19:31:37 No.963970481

    リアル調な甲冑や鎖帷子着たヒロインばっか出したいんだけどウケないんだろうなぁって自信がある

    99 22/08/23(火)19:32:13 No.963970743

    鎖帷子は人気でないかもしれないけどサーコートに身を包んだ騎士とかならいけるかもしれない

    100 22/08/23(火)19:32:16 No.963970763

    舞台装置のための話の本筋に関わらない人材はいくら有能にしてもいい

    101 22/08/23(火)19:32:27 No.963970842

    現代ダンジョンモノは神の存在を明らかにするのが楽だぞ ダンジョンは不可侵のものであるとして変な利権握ったり利用制限する連中を片っ端から塩の柱にするとか

    102 22/08/23(火)19:32:39 No.963970921

    小説なんだから出しやすい方だと割り切ろう

    103 22/08/23(火)19:32:45 No.963970970

    20XX年…!色々あった…!それはそれとして人類は別に滅んでいなかった…!

    104 22/08/23(火)19:32:47 No.963970990

    ゴリゴリに設定調べて頑張って書いたやつより現代整体師がショタになって異世界で魔族や獣人族のお姉さんに現代知識マッサージ無双するやつがブクマ8倍くらいになったからいちいち設定考えなくなった

    105 22/08/23(火)19:33:02 No.963971102

    >リアル調な甲冑や鎖帷子着たヒロインばっか出したいんだけどウケないんだろうなぁって自信がある キャラは記号で決まる訳じゃないよ「」なりの可愛さを書いて読者にウケさせてやれ

    106 22/08/23(火)19:33:43 No.963971355

    正直何装備してるか武器以外覚えてない

    107 22/08/23(火)19:34:19 No.963971602

    しまった主人公の武器を大太刀にしようと思ったけどロリババアの武器が決まらねぇって言うかロリババアの武器も大太刀にしたい! 代わりに何かそれっぽく格好いい感じの武器とか無いかな…

    108 22/08/23(火)19:34:22 No.963971614

    >ダンジョン云々より会計係の方が面白くねえ!? やっぱり建設費と財宝を揃えないとダンジョンらしくないなと思って… 旧日本軍の地下基地が校舎裏山にあったから実家が建設系の生徒に重機使わせて開発して 日本軍の怪しい生物実験跡を復元して怪物を作って…って文化祭特有のみんなでワイワイする感じで

    109 22/08/23(火)19:34:38 No.963971717

    防具は薄いか厚いか 軽いか重いかくらいしか戦闘に影響しねぇんじゃねぇかな

    110 22/08/23(火)19:34:52 No.963971809

    現代ダンジョンもので日本の硬貨ドロップするところまで読んでやつコミカライズで続きみたら1000円札ドロップしてた 通し番号とかどうなってんだろうな…

    111 22/08/23(火)19:35:05 No.963971910

    現代ダンジョンならそれこそ鎖帷子よりケブラー繊維とかの方が良いのでは

    112 22/08/23(火)19:35:09 No.963971936

    >しまった主人公の武器を大太刀にしようと思ったけどロリババアの武器が決まらねぇって言うかロリババアの武器も大太刀にしたい! >代わりに何かそれっぽく格好いい感じの武器とか無いかな… 大鎌

    113 22/08/23(火)19:35:32 No.963972081

    そりゃ設定凝ってれば面白そうってなるわけでもないからな…

    114 22/08/23(火)19:35:34 No.963972090

    自分で書こうとすると「でもあの描写もう別の人がやってるしな…」「あっちの作品のほうが上手いことやってるしな…」って考えてガッと脳ミソが止まるのが困る

    115 22/08/23(火)19:35:45 No.963972158

    >カルマ値実装して悪人全部消した地球さんを見習うといい これ単純なんだけど不快キャラとか政治的な云々は出ませんよって設定に出来るのが本当に強い

    116 22/08/23(火)19:35:48 No.963972169

    >現代ダンジョンもので日本の硬貨ドロップするところまで読んでやつコミカライズで続きみたら1000円札ドロップしてた >通し番号とかどうなってんだろうな… 魔法的な力で辻褄が何故か合えば良し!

    117 22/08/23(火)19:35:57 No.963972226

    >正直何装備してるか武器以外覚えてない 読んででイメージしてた外見と書籍化で実装されたのが全く違うみたいなこと読む側でもよくあるし 髪型と色とおっぱいや尻がデカいとか以外は書かなくてもいいなこれとはなった

    118 22/08/23(火)19:36:15 No.963972349

    >現代ダンジョンモノは神の存在を明らかにするのが楽だぞ あまりにも力技だけど読者もまぁ現代でダンジョンに国家の統制が及ばないとか それぐらい狂った設定ないと無理だよなって今までの作品群で慣れてるからな…

    119 22/08/23(火)19:36:22 No.963972405

    >しまった主人公の武器を大太刀にしようと思ったけどロリババアの武器が決まらねぇって言うかロリババアの武器も大太刀にしたい! >代わりに何かそれっぽく格好いい感じの武器とか無いかな… 蛇腹剣!

    120 22/08/23(火)19:36:34 No.963972484

    >代わりに何かそれっぽく格好いい感じの武器とか無いかな… 糸がいいよ 主人公も縛られて夜な夜な搾り取られよう

    121 22/08/23(火)19:36:39 No.963972515

    >読んででイメージしてた外見と書籍化で実装されたのが全く違うみたいなこと読む側でもよくあるし >髪型と色とおっぱいや尻がデカいとか以外は書かなくてもいいなこれとはなった なんならラノベでも地の文での説明とイラストが別で人気出たとかあるし…

    122 22/08/23(火)19:36:54 No.963972617

    ぶっちゃけ防具は絵にならんとわからん 内密さんのクソダサ帽子とかコミックスで初めて知った

    123 22/08/23(火)19:36:55 No.963972621

    困ったら全員剣か杖にすれば ええ!

    124 22/08/23(火)19:37:04 No.963972676

    トランプを武器にしろ

    125 22/08/23(火)19:37:04 No.963972679

    ロリなら鉄球だろ

    126 22/08/23(火)19:37:09 No.963972716

    >>代わりに何かそれっぽく格好いい感じの武器とか無いかな… >糸がいいよ >主人公も縛られて夜な夜な搾り取られよう 糸だな!!!!!!!!!1!111!!

    127 22/08/23(火)19:37:25 No.963972809

    モグダンの悪口はやめろ

    128 22/08/23(火)19:38:02 No.963973061

    >ロリなら無骨な鎖だろ

    129 22/08/23(火)19:38:15 No.963973165

    大太刀の代わりなら薙刀か長巻でいいんじゃない

    130 22/08/23(火)19:38:52 No.963973405

    >大太刀の代わりなら薙刀か長巻でいいんじゃない ほぼ同じ系統じゃねーか!

    131 22/08/23(火)19:39:34 No.963973664

    近接武器で戦うロリって言うとなんか鬼のイメージになる 二刀流か金棒だな

    132 22/08/23(火)19:39:54 No.963973819

    獣人キャラのデザインがどっちに寄ってもイメージが変わるやつ

    133 22/08/23(火)19:40:06 No.963973883

    殴る前にうおー!って気合?を入れるために声上げる行動ってあれ何て言えばいいんだろう 普通に叫んだとか声を上げたとか咆哮したとかでいいんだろか

    134 22/08/23(火)19:40:36 No.963974077

    >殴る前にうおー!って気合?を入れるために声上げる行動ってあれ何て言えばいいんだろう >普通に叫んだとか声を上げたとか咆哮したとかでいいんだろか ウォークライ?

    135 22/08/23(火)19:40:57 No.963974232

    >殴る前にうおー!って気合?を入れるために声上げる行動ってあれ何て言えばいいんだろう ハカ

    136 22/08/23(火)19:41:02 No.963974261

    ヒロインの容姿なんて髪や目の色と髪型豊満かがわかってればいいんだ この作品メインヒロインだけ外見描写が美少女のひとことしかねえ…

    137 22/08/23(火)19:41:07 No.963974304

    このわちに防犯ブザーを使わせるとはな

    138 22/08/23(火)19:41:36 No.963974513

    >このわちに防犯ブザーを使わせるとはな ただの痛い小学生じゃねぇか

    139 22/08/23(火)19:41:56 No.963974648

    雄叫び?

    140 22/08/23(火)19:42:10 No.963974750

    >殴る前にうおー!って気合?を入れるために声上げる行動ってあれ何て言えばいいんだろう 鬨の声をあげたとかそういう感じのやつかな

    141 22/08/23(火)19:42:11 No.963974757

    >>このわちに防犯ブザーを使わせるとはな >ただの痛い小学生じゃねぇか のじゃー!?

    142 22/08/23(火)19:42:25 No.963974849

    バカに見えたけど叫ぶ系ってバカキャラだらけだったな

    143 22/08/23(火)19:43:27 No.963975257

    棍持たせようぜ

    144 22/08/23(火)19:44:16 No.963975577

    >雄叫び? あーそれだそれだスッキリした …雄叫びも出てこないとか俺の語彙力思ってた以上に貧しいかもしれん

    145 22/08/23(火)19:44:41 No.963975757

    服装のイメージはつけたけど服の名前が分からない問題 パーカーで袖口が絞ってない感じのアレってどういう名前なんだ…?

    146 22/08/23(火)19:44:58 No.963975887

    ロリババアなら強大な暴のパワーも欲しいがでかいマジックの一発も欲しい だから展開すると刀身が割れて砲撃モードに移行する大剣にしようぞ!

    147 22/08/23(火)19:45:21 No.963976045

    巨大丸鋸武器にしようぜ!!