虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/23(火)17:53:02 まあ勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)17:53:02 No.963937670

まあ勝てないよね

1 22/08/23(火)17:54:30 No.963938146

ちょっと強すぎる…

2 22/08/23(火)17:57:43 No.963939121

煙に巻いてない?

3 22/08/23(火)17:59:28 No.963939678

コナン出てくる辺りまでずっとそうだったのかな

4 22/08/23(火)18:00:20 No.963939992

でもさよなら三角はアンケート一位とれた!!

5 22/08/23(火)18:00:55 No.963940189

無敵の二枚看板かよ

6 22/08/23(火)18:01:03 No.963940227

じゃあ炎尾先生が3位狙いますって出来るかというとそれはそれで激戦区だなってなる

7 22/08/23(火)18:02:31 No.963940688

その座を奪い取れ!って言うのは…新人にはプレッシャーになるだけか

8 22/08/23(火)18:03:48 No.963941098

上位2作と同レベルの人気を得れば1位も可能だが…

9 22/08/23(火)18:03:55 No.963941147

そうかサンデーに連載するって留美子のいる土俵に上がれって言うことか…

10 22/08/23(火)18:04:24 No.963941296

ここまで無理な2大巨頭に立ち向かわないといけない

11 22/08/23(火)18:04:43 No.963941413

コナンがいる!

12 22/08/23(火)18:05:31 No.963941684

炎の転校生の1番面白いとこ持ってきても2作の通常営業に勝てないの?

13 22/08/23(火)18:05:55 No.963941814

ラムちゃんは未だにシコれるからな…

14 22/08/23(火)18:05:58 No.963941833

うしおととらはもうちょい後?

15 22/08/23(火)18:06:21 No.963941951

>炎の転校生の1番面白いとこ持ってきても2作の通常営業に勝てないの? 1位は、 とれない…

16 22/08/23(火)18:06:38 No.963942030

タバコ凄すぎ!

17 22/08/23(火)18:06:45 No.963942063

>炎の転校生の1番面白いとこ持ってきても2作の通常営業に勝てないの? だってラムと南ちゃんだぞ

18 22/08/23(火)18:07:06 No.963942165

炎の転校生は単行本だと面白かったけど 正直週間で読んでたら切れると思うよ

19 22/08/23(火)18:07:11 No.963942188

雑に入れる枠レベル

20 22/08/23(火)18:07:23 No.963942255

>うしおととらはもうちょい後? うしとらの時期はらんまだ…

21 22/08/23(火)18:07:28 No.963942275

fu1374499.jpg

22 22/08/23(火)18:08:32 No.963942608

スタッフが切り張りした回ですら一位なのひどすぎない?!

23 22/08/23(火)18:09:22 No.963942877

https://twitter.com/bota9/status/1195671662991003648 らんまは(少なくとも)1巻から13巻までずっと1位

24 22/08/23(火)18:09:24 No.963942884

作り話なんぬ

25 22/08/23(火)18:09:54 No.963943039

>fu1374499.jpg いったいこの水着シーンになんの意味があるんだ…

26 22/08/23(火)18:10:55 No.963943332

>らんまは(少なくとも)1巻から13巻までずっと1位 巻!?話じゃなくて!?

27 22/08/23(火)18:12:11 No.963943713

今日から俺は辺りからなら一位取れたんだよねぇ!?

28 22/08/23(火)18:14:37 No.963944408

>スタッフが切り張りした回ですら一位なのひどすぎない?! まってこれ実話なの? 作り話って…

29 22/08/23(火)18:15:36 No.963944713

あだち充先生は原稿ほっぽって逃げる人だと思うんですか?!?

30 22/08/23(火)18:16:07 No.963944868

アンケって今週面白かった作品を3つ挙げてくれが多いから 好きな作品二つと…じゃあコナンでいいかってなるんだ

31 22/08/23(火)18:17:02 No.963945139

打ちきりについてはなんとも煮え切らない返答だな

32 22/08/23(火)18:17:04 No.963945144

>あだち充先生は原稿ほっぽって逃げる人だと思うんですか?!? 勉物語でそういうのやりそうって解像度が上がった…

33 22/08/23(火)18:18:13 No.963945535

>まってこれ実話なの? >作り話って… 作り話だと思って聞いてくれ

34 22/08/23(火)18:18:36 No.963945637

ここでずるいとか酷いじゃなくてすげぇ…!って言えるの島本和彦だよな

35 22/08/23(火)18:18:39 No.963945653

>打ちきりについてはなんとも煮え切らない返答だな 違うって言っちゃって新人が変に安心しちゃうのもあれだし うんまぁそう思っててくれてもいいよ的なやつじゃない

36 22/08/23(火)18:19:00 No.963945759

なんだこのもやもや!

37 22/08/23(火)18:19:26 No.963945904

>打ちきりについてはなんとも煮え切らない返答だな からくりサーカスはアンケートずっと低空飛行だったけど円満完結したからジャンプほどアンケ至上主義ではないっぽい

38 22/08/23(火)18:19:46 No.963946021

>勉物語でそういうのやりそうって解像度が上がった… なんというか血統だよね

39 22/08/23(火)18:19:52 No.963946055

切り貼りして一話に仕上げるのこち亀で見たけど実話だったのか…

40 22/08/23(火)18:19:54 No.963946064

>作り話って… 作り話だが!

41 22/08/23(火)18:20:04 No.963946130

ここであーあーあの漫画ね!って出て来ないって事は作り話だな!

42 22/08/23(火)18:20:27 No.963946248

>なんだこのもやもや! 昔の喫茶店は煙草ふかすところだったからな…

43 22/08/23(火)18:20:30 No.963946265

あだちだと決まったわけじゃない!あだちか留美子の二択だ! いやそもそもサンデーとも明言していない! でも水着シーンで話進まなくても違和感ないと言われると…

44 22/08/23(火)18:20:39 No.963946316

なんなら編集も壺の工作とかそういうの以外で一回でもアンケ1位もぎ取れるような奴出て来いって思ってるだろうし…

45 22/08/23(火)18:21:16 No.963946530

うる星は切り張りだと多分ムリ タッチはそんな回あったかなと思い返すと心当たり無くもない

46 22/08/23(火)18:21:22 No.963946562

サンデー読者は一時期まではめちゃくちゃ保守的みたいなイメージある

47 22/08/23(火)18:21:45 No.963946707

本文落として表紙だけでアンケ1位取ったのはホワッツマイケルだっけ

48 22/08/23(火)18:21:47 No.963946711

雑誌って基本的に1位は決まってない?

49 22/08/23(火)18:22:06 No.963946794

>だってラムと南ちゃんだぞ 南ってそんなにあれか?

50 22/08/23(火)18:22:20 No.963946861

逆に言うと読者の反応なんぞ関係なく何らかの力によって打ち切られると…

51 22/08/23(火)18:22:26 No.963946907

もうちょっと上の世代のオタクがいるなら特定出来るんだろうけど タッチとかうる星が全盛期の頃は流石にわからん…

52 22/08/23(火)18:22:33 No.963946945

こち亀の2カットくらいのだけで話作る奴は実話…?

53 22/08/23(火)18:22:38 No.963946972

逃げそうなイメージはあだちかな…

54 22/08/23(火)18:23:25 No.963947206

流石に大人気作だとそういうのやったら一部のファン気付きそうだしなあ…

55 22/08/23(火)18:23:31 No.963947239

>打ちきりについてはなんとも煮え切らない返答だな 厳密にはもっとプロセスあるけどアンケート取りに行く意識に損は無いし…

56 22/08/23(火)18:23:56 No.963947387

…違…

57 22/08/23(火)18:24:18 No.963947499

留美子先生がもう漫画描きたくねえ!ってなる訳ないからな…

58 22/08/23(火)18:24:23 No.963947532

あだちは一話くらいなら切り張りでごまかせそうって言われたら確かにごまかせそうなイメージある

59 22/08/23(火)18:24:24 No.963947534

あだちのはまぁいけそうな…

60 22/08/23(火)18:24:28 No.963947558

>なんだこのもやもや! 煙に巻いてるイメージ

61 22/08/23(火)18:24:33 No.963947581

あだちはあだちでも充が逃げて勉が代わりに描いた回とか言われたら分からないだろうし…

62 22/08/23(火)18:24:40 No.963947612

>逃げそうなイメージはあだちかな… 高橋留美子は「漫画描く以上に楽しいことってあるの?」とか言う人だしな…

63 22/08/23(火)18:24:42 No.963947618

>こち亀の2カットくらいのだけで話作る奴は実話…? まぁ何もないところから煙は立たないとも言うし… ただタッチとうる星の話ではないかもしれん

64 22/08/23(火)18:25:00 No.963947715

>うしとらの時期はらんまだ… 勝…勝てねぇ…

65 22/08/23(火)18:25:13 No.963947801

確かにタッチはあり得そうだな こち亀はネタにしただけだし

66 22/08/23(火)18:25:23 No.963947845

>流石に大人気作だとそういうのやったら一部のファン気付きそうだしなあ… 一部じゃないその他大勢も投票してくれるような人気作じゃないと一位は取れぬ…

67 22/08/23(火)18:25:37 No.963947910

ジャンプ作家はともかくサンデーの作家で弟子がハネたのってガッシュぐらいしか知らない

68 22/08/23(火)18:25:45 No.963947952

アニメージュの1位と2位はもう決まっているんだ! 綾波レイとリナ・インバースに決まってしまっているんだ!

69 22/08/23(火)18:25:53 No.963947992

>南ってそんなにあれか? 時代的にはすげー人気

70 22/08/23(火)18:26:10 No.963948092

>>うしとらの時期はらんまだ… >勝…勝てねぇ… というか留美子打線で抜けそうな所ねえわ!

71 22/08/23(火)18:26:14 No.963948115

>ジャンプ作家はともかくサンデーの作家で弟子がハネたのってガッシュぐらいしか知らない 畑くん…

72 22/08/23(火)18:26:40 No.963948254

もしかして1位取れたコナンってめちゃくちゃすごいのでは? コナンの時期にあだち先生とかいたか知らんけど

73 22/08/23(火)18:27:17 No.963948434

>ジャンプ作家はともかくサンデーの作家で弟子がハネたのってガッシュぐらいしか知らない 跳ねるってのは師匠超えとかそういう事?

74 22/08/23(火)18:27:32 No.963948520

>アニメージュの1位と2位はもう決まっているんだ! >綾波レイとリナ・インバースに決まってしまっているんだ! ガンダムSEEDとハルヒやらきすた来るまでずっとそうだったな… 今でもSEEDランクインしてるの怖い…

75 22/08/23(火)18:27:34 No.963948534

コナンの前はYAIBAだぞ

76 22/08/23(火)18:27:38 No.963948556

>綾波レイとリナ・インバースに決まってしまっているんだ! 声優補正か?

77 22/08/23(火)18:27:52 No.963948624

達也と和也がフュージョンする回だったら切り貼りで行ける

78 22/08/23(火)18:28:07 No.963948681

>>なんだこのもやもや! >煙に巻いてるイメージ 時代柄タバコの煙かと思ったがこんなにモヤモヤしてたら流石に苦しいか...

79 22/08/23(火)18:28:11 No.963948701

>アニメージュの1位と2位はもう決まっているんだ! >綾波レイとリナ・インバースに決まってしまっているんだ! もう全ページ林原めぐみ特集やってろよ! と思ったけどそのほうが売れそうだな…

80 22/08/23(火)18:28:27 No.963948794

>>作り話って… >作り話だが! 代原を作りましたという話だが!

81 22/08/23(火)18:28:42 No.963948879

>コナンの時期にあだち先生とかいたか知らんけど あだち先生人気は人気だけどタッチが化け物なだけでほかは普通に人気程度というか・・・

82 22/08/23(火)18:28:46 No.963948895

>コナンの前はYAIBAだぞ 勝てねえ…

83 22/08/23(火)18:29:13 No.963949053

今のサンデーも留美子がトップ張ってるの?

84 22/08/23(火)18:29:35 No.963949166

>今のサンデーも留美子がトップ張ってるの? 流石にトップはコナン

85 22/08/23(火)18:29:41 No.963949204

アニメージュってまだあるんだ

86 22/08/23(火)18:29:42 No.963949213

だいにんきと言うのは編集的に助かるだろうけど おざなりに済ませた週まで1位取らせてしまうのは後々困らないか…?

87 22/08/23(火)18:29:50 No.963949249

MAOが正直つまんねだから…

88 22/08/23(火)18:30:11 No.963949367

>>だってラムと南ちゃんだぞ >南ってそんなにあれか? 夕方のニュース番組のスポーツ枠で運動頑張ってる女子高生を紹介する「南ちゃんを探せ」というコーナーがあったくらいには世間的な知名度と人気があった

89 22/08/23(火)18:30:31 No.963949476

>あだち先生人気は人気だけどタッチが化け物なだけでほかは普通に人気程度というか・・・ H2もなかなかのものだったと思う

90 22/08/23(火)18:30:39 No.963949512

>おざなりに済ませた週まで1位取らせてしまうのは後々困らないか…? 投票操作でもしろと?

91 22/08/23(火)18:30:47 No.963949554

>おざなりに済ませた週まで1位取らせてしまうのは後々困らないか…? 惰性というか信者票が強いと言うか

92 22/08/23(火)18:30:48 No.963949565

でも一位を目指さなければ三位にだってなれないから…

93 22/08/23(火)18:31:48 No.963949873

化け物ばかりの時代のサンデーで一位とれたら一生生活できるやつ…

94 22/08/23(火)18:32:10 No.963949986

>留美子先生がもう漫画描きたくねえ!ってなる訳ないからな… あだち先生ならなるみたいな言い方!

95 22/08/23(火)18:32:45 No.963950173

>あだち先生人気は人気だけどタッチが化け物なだけでほかは普通に人気程度というか・・・ クロスゲームもかなりウケてたぞ

96 22/08/23(火)18:32:50 No.963950197

>>流石に大人気作だとそういうのやったら一部のファン気付きそうだしなあ… >一部じゃないその他大勢も投票してくれるような人気作じゃないと一位は取れぬ… 内容が何であろうと自動的に票が入るような流れが出来ないと天下は取れんよな

97 22/08/23(火)18:33:04 No.963950277

でもよく考えたら他紙もさほど変わらんよな…

98 22/08/23(火)18:33:19 No.963950365

>クロスゲームもかなりウケてたぞ だから普通に人気だろ

99 22/08/23(火)18:33:20 No.963950371

ジャンプ黄金期に1位取るのとどっちが無理ゲーだろうか

100 22/08/23(火)18:33:29 No.963950413

>夕方のニュース番組のスポーツ枠で運動頑張ってる女子高生を紹介する「南ちゃんを探せ」というコーナーがあったくらいには世間的な知名度と人気があった つべで南ちゃんを探せで検索したらナンちゃんを探せが出てきてだめだった

101 22/08/23(火)18:33:30 No.963950419

留美子はうる星(78年~87年)らんま(87年~96年)犬夜叉(96年~08年)の時期が強すぎるからな…

102 22/08/23(火)18:33:31 No.963950422

ワンピースとかコナンて今でも一位なのかな

103 22/08/23(火)18:33:55 No.963950563

実際タッチとか今読んでもアホほど面白いからな…

104 22/08/23(火)18:34:05 No.963950614

吠えよだか燃えよで同じ様な話があったような…

105 22/08/23(火)18:34:15 No.963950659

>留美子はうる星(78年~87年)らんま(87年~96年)犬夜叉(96年~08年)の時期が強すぎるからな… 30年はやべぇ

106 22/08/23(火)18:34:18 No.963950675

(とりあえずタッチとあとはどれにするかな……)

107 22/08/23(火)18:34:24 No.963950708

この二つとやりあえるなら懐かしアニメで今でも一般の話題になれるよ…

108 22/08/23(火)18:34:36 No.963950762

サンデーの上位陣は殿堂入りで3位、4位以下が実質的な順位なのでは?

109 22/08/23(火)18:34:57 No.963950864

H2も概ねエースと言っても良かった作品だな まあ俺が好きなのはラフなんだけど

110 22/08/23(火)18:34:57 No.963950865

ナイーブな考えは捨てろ

111 22/08/23(火)18:34:58 No.963950876

>留美子はうる星(78年~87年)らんま(87年~96年)犬夜叉(96年~08年)の時期が強すぎるからな… うる星の時期はさらにめぞん一刻で2倍強かった

112 22/08/23(火)18:35:09 No.963950934

>実際タッチとか今読んでもアホほど面白いからな… 意外と野球やってる!ってなった

113 22/08/23(火)18:35:34 No.963951067

>うる星の時期はさらにめぞん一刻で2倍強かった スピリッツ!

114 22/08/23(火)18:35:42 No.963951109

今のサンデーはコナンが1位で2位3位をフリーレンか苺ちゃんが争ってる感じだろうか

115 22/08/23(火)18:35:49 No.963951148

>ジャンプ黄金期に1位取るのとどっちが無理ゲーだろうか ドラゴンボールとスラムダンクと幽遊白書と戦えって事か

116 22/08/23(火)18:35:50 No.963951152

あだち充はタッチの10年前に虫プロが首に縄かけないから各社が争奪戦してサンデーがゲットして育てた逸材だから…

117 22/08/23(火)18:36:01 No.963951211

当時のオタク層と一般層を支配してた作品には勝てねェ

118 22/08/23(火)18:36:15 No.963951279

>>南ってそんなにあれか? >時代的にはすげー人気 全国ネットの夕方のニュースで「南ちゃんを探せ」ってコーナーがあったくらいにはあれ

119 22/08/23(火)18:36:39 No.963951394

>ジャンプ黄金期に1位取るのとどっちが無理ゲーだろうか fu1374571.jpg メタルKか2話目で巻末ってどういう事ですか!? アンケートの結果はまだ出てないのに!

120 22/08/23(火)18:37:36 No.963951703

これはしょうがねえな…

121 22/08/23(火)18:38:04 No.963951840

>>>南ってそんなにあれか? >>時代的にはすげー人気 >全国ネットの夕方のニュースで「南ちゃんを探せ」ってコーナーがあったくらいにはあれ 生まれる前の話だけどなりきりグッズ(ただの新体操の道具の小さいやつ)が発売されて女の子の憧れだったのは知ってる

122 22/08/23(火)18:38:26 No.963951952

>fu1374571.jpg >メタルKか2話目で巻末ってどういう事ですか!? >アンケートの結果はまだ出てないのに! この中に自分の作品を並べられて光栄に思うか胃が死ぬかどっちだろうな…

123 22/08/23(火)18:38:56 No.963952115

ジャンプでいうなら1位か2位はドラゴンボールでほぼ固定とかそういうレベルの話だろうしな…

124 22/08/23(火)18:39:07 No.963952176

しかし今の時点で見ると女の人から嫌われそうな性格なんだよな南ちゃん

125 22/08/23(火)18:39:11 No.963952197

にじいろとうがらしくらいしか人気に陰り?しらないわ

126 22/08/23(火)18:39:21 No.963952251

留美子作品でまだアニメ化されてないのってMAOだけだっけ?

127 22/08/23(火)18:39:36 No.963952332

星矢の終盤急に畳んだ感あったけど 打ち切りだったというのに驚いた

128 22/08/23(火)18:39:54 No.963952423

北斗の拳キン肉マンシティーハンターで主役のCV一緒というのもすごい

129 22/08/23(火)18:40:06 No.963952484

冷静に思い出すと当時ってこれぐらいタバコ凄かったなってなる奴 換気もする気が無いしで燻されて全身タバコの臭いになる

130 22/08/23(火)18:40:15 No.963952534

タッチは面白いけど南はあんま魅力を感じない

131 22/08/23(火)18:41:25 No.963952900

>fu1374571.jpg >メタルKか2話目で巻末ってどういう事ですか!? >アンケートの結果はまだ出てないのに! 富子と赤龍王とBoogieがギリ2軍3軍ラインでヤバい

132 22/08/23(火)18:41:25 No.963952901

>北斗の拳キン肉マンシティーハンターで主役のCV一緒というのもすごい 神谷明か古谷徹が主役に決まってしまっているんだ!

133 22/08/23(火)18:41:39 No.963952981

>この中に自分の作品を並べられて光栄に思うか胃が死ぬかどっちだろうな… 勝てそうなはなったれBoogieも花田少年史の一色まことなので マジで地獄のメンツだ

134 22/08/23(火)18:41:48 No.963953025

どの作品だろう…

135 22/08/23(火)18:41:54 No.963953056

>しかし今の時点で見ると女の人から嫌われそうな性格なんだよな南ちゃん その辺は時代だから仕方ないというか 今オバタリアンとかできない

136 22/08/23(火)18:41:58 No.963953079

一位二位しか決まってないだけ有情と思わなければ

137 22/08/23(火)18:42:18 No.963953188

>富子と赤龍王とBoogieがギリ2軍3軍ラインでヤバい 赤龍王はMrジャンプの本宮作品なので無下にはできないのだ

138 22/08/23(火)18:42:19 No.963953190

>>ジャンプ黄金期に1位取るのとどっちが無理ゲーだろうか >fu1374571.jpg >メタルKか2話目で巻末ってどういう事ですか!? >アンケートの結果はまだ出てないのに! これ7位くらいまで決まってない?

139 22/08/23(火)18:42:46 No.963953347

>どの作品だろう… ストップひばりくんじゃねか? 別の編集部だけど

140 22/08/23(火)18:42:59 No.963953412

もしかしてこの2人って未だに週刊連載やってるの? 大体は年取ると月刊誌に行ってちょっと違う作風とかやりだすのに…

141 22/08/23(火)18:42:59 No.963953416

>一位二位しか決まってないだけ有情と思わなければ その辺は確定としても5位くらいまではだいたい強かった記憶

142 22/08/23(火)18:43:04 No.963953435

少し前でも二次元の処女信仰ヤバかったからな…

143 22/08/23(火)18:43:07 No.963953452

>星矢の終盤急に畳んだ感あったけど >打ち切りだったというのに驚いた あれは単純な人気じゃなくて単に作者が力尽きていったんだ

144 22/08/23(火)18:43:07 No.963953453

>留美子作品でまだアニメ化されてないのってMAOだけだっけ? だいぶおかしいこと言ってるんよ

145 22/08/23(火)18:43:15 No.963953490

南が調子こいてるとこを達ちゃんが引っ叩いたり その辺は本当に上手いと思う

146 22/08/23(火)18:43:19 No.963953515

80年代のジャンプでアンケ至上主義されて新人が生き残ること考えたらこっちはまあお優しいとなるよね…

147 22/08/23(火)18:43:32 No.963953597

言ってもどの雑誌も黄金期はそんなもんなんでしょう? 絶対的な存在がいるというか

148 22/08/23(火)18:43:46 No.963953674

聖闘士星矢は世界観は素晴らしいけど話自体は男塾あたりよりはるかに雑だから…

149 22/08/23(火)18:43:52 No.963953704

水着サービスってH2のイメージが強いなあ タッチじゃやってなかったりする

150 22/08/23(火)18:44:18 No.963953836

>ストップひばりくんじゃねか? 人気ではあったし逃げそうな作者だけどそんなに圧倒的トップの作品ではないと思う

151 22/08/23(火)18:44:21 No.963953868

富子はジャンプ作家の基本「2作目を失敗した」だから勝てるかもしれない その次ターちゃん出してくるけど

152 22/08/23(火)18:44:26 No.963953898

マジな話していいかな 俺あだち漫画あんま面白いと思わないんだけど 淡々としてて熱がないっつーか

153 22/08/23(火)18:44:27 No.963953906

>>留美子作品でまだアニメ化されてないのってMAOだけだっけ? >だいぶおかしいこと言ってるんよ 短編集すらアニメ化って…

154 22/08/23(火)18:44:43 No.963953992

一応この時期だと聖闘士星矢は一輝が出るか出ないかの辺りだからまだ跳ねきってないはず… キン肉マンは悪魔将軍が出てドラゴンボールは最初の天下一武道会やってる

155 22/08/23(火)18:44:50 No.963954018

>>留美子作品でまだアニメ化されてないのってMAOだけだっけ? >だいぶおかしいこと言ってるんよ 他が1作とか2作ならまだわかるんだけどな…

156 22/08/23(火)18:45:02 No.963954090

ストップひばりくんは時代が早すぎたんだ

157 22/08/23(火)18:45:25 No.963954199

>もしかしてこの2人って未だに週刊連載やってるの? >大体は年取ると月刊誌に行ってちょっと違う作風とかやりだすのに… 留美子は人気絶頂時でもちょっと違う作風の高橋留美子劇場とかやってるから普通で測るのはよくない…

158 22/08/23(火)18:45:41 No.963954282

>聖闘士星矢は世界観は素晴らしいけど話自体は男塾あたりよりはるかに雑だから… キン肉マンを見習って聖闘士強度みたいなのを一回だけ出して無視!!! 新聖衣の評判が悪いので即消失!

159 22/08/23(火)18:46:16 No.963954481

留美子はオタクという概念の一部だから常識ではかるもんじゃない

160 22/08/23(火)18:46:21 No.963954497

>大体は年取ると月刊誌に行ってちょっと違う作風とかやりだすのに… さすがにあだちはゲッサンに移った 留美子はまだ週刊誌で現役

161 22/08/23(火)18:46:34 No.963954574

>一応この時期だと聖闘士星矢は一輝が出るか出ないかの辺りだからまだ跳ねきってないはず… >キン肉マンは悪魔将軍が出てドラゴンボールは最初の天下一武道会やってる 星矢は始まったばかりだけどもうアニメ化動いてたのと前作品の貯金がな

162 22/08/23(火)18:46:39 No.963954602

>富子はジャンプ作家の基本「2作目を失敗した」だから勝てるかもしれない >その次ターちゃん出してくるけど シェイプアップ乱の後だね 「オペしましょ?」って決め台詞にセルフツッコミで流行ると思ってんのかって書いてあったけど未だに記憶に残ってるわ

163 22/08/23(火)18:47:00 No.963954708

>キン肉マンを見習って聖闘士強度みたいなのを一回だけ出して無視!!! >新聖衣の評判が悪いので即消失! 最大の黒歴史っつったら聖闘士カードだろ

164 22/08/23(火)18:47:21 No.963954835

留美子は今度うる星やつらリメイクが来る事でアニメ化率数値化するとバグる

165 22/08/23(火)18:48:04 No.963955039

>留美子は今度うる星やつらリメイクが来る事でアニメ化率数値化するとバグる 犬夜叉も実質2作だしな

166 22/08/23(火)18:48:05 No.963955048

>淡々としてて熱がないっつーか 熱がないように見えてよく見たら熱があるって気づかせるタイプだからな ちゃんと行間読まないといけない

167 22/08/23(火)18:48:19 No.963955143

肉のほうが後に人気を失って聖衣をパクリ返す地獄絵図

168 22/08/23(火)18:48:20 No.963955151

からくりはやってる頃弟子の烈火が好調だったな…

169 22/08/23(火)18:48:57 No.963955344

>犬夜叉も実質2作だしな 犬夜叉は最初のと完結編と娘ので3回だぞ

170 22/08/23(火)18:49:04 No.963955384

ウマ娘でたびたびるーみっくポーズ出てきて制作陣の年齢と影響力を感じる

171 22/08/23(火)18:49:50 No.963955617

銀牙も一番熱い時期はとっくに終わっているのが1986なんだけど それでも名前があるからな

172 22/08/23(火)18:50:08 No.963955695

>本文落として表紙だけでアンケ1位取ったのはホワッツマイケルだっけ 左様

173 22/08/23(火)18:50:10 No.963955712

>からくりはやってる頃弟子の烈火が好調だったな… あそこの弟子の排出量は異常

174 22/08/23(火)18:51:40 No.963956189

ラムちゃんは似てるのに南はあんまり似てないな

175 22/08/23(火)18:52:09 No.963956331

>>本文落として表紙だけでアンケ1位取ったのはホワッツマイケルだっけ >左様 グッとガッツポーズ取ったら1点入ったみたいな真似しやがって…

176 22/08/23(火)18:52:11 No.963956349

煙の主張がすごい

177 22/08/23(火)18:52:34 No.963956475

>ラムちゃんは似てるのに南はあんまり似てないな ラムちゃんはよく描いてたらしいから…

178 22/08/23(火)18:52:37 No.963956493

>>からくりはやってる頃弟子の烈火が好調だったな… >あそこの弟子の排出量は異常 藤田先生は自立する気のある弟子しか取らないから…

179 22/08/23(火)18:52:46 No.963956536

>淡々としてて熱がないっつーか あいつ…野球漫画の描き方がを全然分かってないんだ…!!

180 22/08/23(火)18:52:58 No.963956596

>淡々としてて熱がないっつーか 何もない無言のコマとか景色だけのページで間とか感情を表現したりするから流し見とかには向いてないと思う 少なくともあだち充独特のスピード感のフォロワーは見たことないなぁ

181 22/08/23(火)18:53:15 No.963956695

留美子はアニメ映画の数も凄いから恐らく勝てるのは2人しかいない

182 22/08/23(火)18:54:08 No.963956975

1位2位は不動だろうが激戦だろうがどうでもいい 俺は不動の3位程度の漫画を描きたい

183 22/08/23(火)18:54:20 No.963957037

あだち作品はぶわっと燃えるような熱は確かにないけど しっとりとした感情は常に流れてるからそういう作品だと思って読まないといけない

184 22/08/23(火)18:54:32 No.963957103

気軽に言ってくれるな…

185 22/08/23(火)18:54:53 No.963957207

H2とかラフとかすげぇ面白いと思うけどなあだち充

186 22/08/23(火)18:55:55 No.963957517

>H2とかラフとかすげぇ面白いと思うけどなあだち充 面白いのは大抵の人が認めてると思うよ

187 22/08/23(火)18:55:57 No.963957525

からくりはコナンメジャー犬夜叉や烈火も居るし途中からガッシュも居るから アンケはきついのは仕方ないな…上面子の半分近く自分の所出身だけど…

188 22/08/23(火)18:56:08 No.963957584

野球の中身自体はタッチよりH2の方がずっとおもしろい

189 22/08/23(火)18:56:39 No.963957731

左はこれみゆき描いてない?

190 22/08/23(火)18:56:42 No.963957744

からくりは好きな人間だって欠陥はわかってるだろうあれ

191 22/08/23(火)18:56:46 No.963957768

あだち作品は少年漫画と青年漫画の丁度間くらいのちょっと大人びた感じって認識で読むとうまくハマるイメージ

192 22/08/23(火)18:57:52 No.963958128

>左はこれみゆき描いてない? あだち充よりあだち充に詳しい「」来たな…

193 22/08/23(火)18:58:53 No.963958426

こち亀て上位にあんまし行かないけど下位はほとんど行かないから真ん中あたり開くと大体こち亀あるから安心感があるよね

194 22/08/23(火)18:59:02 No.963958476

(美神さん俺達忘れられてるっすよ…)

195 22/08/23(火)18:59:12 No.963958531

>からくりは好きな人間だって欠陥はわかってるだろうあれ ぶっちゃけ連載初期に好きになって主人公鳴海だろって追いかけてたら振り落とされるよね…

196 22/08/23(火)19:00:16 No.963958931

あだち充のマネだけはやめとけとか他の漫画家言ってなかった?

197 22/08/23(火)19:00:34 No.963959032

>>からくりは好きな人間だって欠陥はわかってるだろうあれ >ぶっちゃけ連載初期に好きになって主人公鳴海だろって追いかけてたら振り落とされるよね… 後半の鳴海がしろがねに敵意全開のあたりもキツい…

198 22/08/23(火)19:00:46 No.963959092

>こち亀て上位にあんまし行かないけど下位はほとんど行かないから真ん中あたり開くと大体こち亀あるから安心感があるよね 雑誌の中盤から終盤くらいで読むと落ち着けていいのよね…

199 22/08/23(火)19:01:19 No.963959290

切り貼りで1話でっち上げるって言うとスレ画じゃない方の手塚先生だけどブラックジャックの時ってドカベンとガキ刑事いるから1位ってわけでもないか…?

200 22/08/23(火)19:01:30 No.963959353

からくりはキャラの退場回はどれも熱いんだけどストーリーとしてはコミックで通して読み返して全体を把握することで面白くなるタイプというか…

201 22/08/23(火)19:01:39 No.963959410

藤田作品を好きな人は好きのカテゴリから外したことないよ俺 大好きだけど

202 22/08/23(火)19:01:45 No.963959447

ど…読者アンケート!……すげえ

203 22/08/23(火)19:02:21 No.963959678

切り貼り拡大といえば永井豪

204 22/08/23(火)19:02:49 No.963959818

水着は漫画だとあだちのイメージがあるが本人が着てるって話だと留美子のイメージがある

205 22/08/23(火)19:03:15 No.963959984

>(美神さん俺達忘れられてるっすよ…) 安定して面白くて3票あったらあだちと留美子の他の自由枠で入れたいよGS美神…

206 22/08/23(火)19:05:40 No.963960819

読者アンケートはその週の出来の良し悪しに関係なく一度好きになった作品に票を入れ続ける人が多そうだからなあ

207 22/08/23(火)19:06:31 No.963961119

みゆき、か…

208 22/08/23(火)19:07:32 No.963961456

忘れられてるのは同じころブイブイ言わしてたはずのゆうきまさみだと思う

209 22/08/23(火)19:08:50 No.963961899

サンデーの巻末は山田貴敏先生が務めてくれてた

210 22/08/23(火)19:08:59 No.963961956

この時代の週刊誌ってどこが手薄?だったの?

211 22/08/23(火)19:10:09 No.963962388

>忘れられてるのは同じころブイブイ言わしてたはずのゆうきまさみだと思う 好きな人は好きだけどアンケで1位取るタイプでは…

212 22/08/23(火)19:10:25 No.963962480

>サンデーの巻末は山田貴敏先生が務めてくれてた 画家の少年の漫画とか載ってた記憶がある

213 22/08/23(火)19:11:29 No.963962887

留美子強くねぇかな…

214 22/08/23(火)19:11:35 No.963962925

>忘れられてるのは同じころブイブイ言わしてたはずのゆうきまさみだと思う パトならともかくタッチうる星と連載時期かぶってるのはギリあ~るだぞ

215 22/08/23(火)19:11:46 No.963962992

るみこ描いた作品全部アニメ化してるし全部売れてるしつよつよおばちゃんすぎない?

216 22/08/23(火)19:12:11 No.963963138

留美子はちょっと漫画モンスターすぎる

217 22/08/23(火)19:12:23 No.963963198

パトレイバーはちょっと前だから…じゃじゃ馬グルーミンは好きだけど さすがにアンケ1位は難しいかなって…

218 22/08/23(火)19:12:25 No.963963210

あ~るだって多方面に影響与えたはずなんだぞ!

219 22/08/23(火)19:12:37 No.963963298

今時代のサンデーで1位になるには誰と誰に勝てばいい?

220 22/08/23(火)19:13:11 No.963963497

>今時代のサンデーで1位になるには誰と誰に勝てばいい? フリーレンと苺ちゃんとコナン

221 22/08/23(火)19:13:29 No.963963614

全盛期の留美子は少年誌で連載しつつ青年誌でも描いてて全部大ヒットだからな…

222 22/08/23(火)19:13:39 No.963963670

このちょっと後がコナンかな? ...ジャンプよりはましとは言え胃が痛くなりそうだ...

223 22/08/23(火)19:14:02 No.963963802

忖度です!って言えるならともかく当時のサンデーでこの二つ相手は無理だよ

224 22/08/23(火)19:14:17 No.963963908

>フリーレンと苺ちゃんとコナン 不動のレジェンドと脂がのってる二人か…

225 22/08/23(火)19:15:07 No.963964219

魔王城とよふかしも結構強い

226 22/08/23(火)19:15:23 No.963964305

コナンの前にがっつりYAIBAが挟まってるよ

227 22/08/23(火)19:15:26 No.963964324

>からくりサーカスはアンケートずっと低空飛行だったけど円満完結したからジャンプほどアンケ至上主義ではないっぽい サンデーはロケットスタート決めなくてもある程度編集者か編集部の裁量あるんだろうというのはスタートかったるい作品そこそこあるから分かる

228 22/08/23(火)19:15:59 No.963964539

コナンはタッチ最終回から数えても十年近く後

229 22/08/23(火)19:16:02 No.963964553

>>フリーレンと苺ちゃんとコナン >不動のレジェンドと脂がのってる二人か… ただコナンは休載もあるしフリーレンも今休載中だからMAOの方が壁な気もする

230 22/08/23(火)19:16:44 No.963964797

魔王城はアンケ1位取れる作品ではないけど一定の人気はあるタイプかな

231 22/08/23(火)19:16:48 No.963964826

>>今時代のサンデーで1位になるには誰と誰に勝てばいい? >フリーレンと苺ちゃんとコナン 昔と違ってアンケ1位でも単行本売れない事あるのは割とつらい…

232 22/08/23(火)19:17:04 No.963964913

ジャンプほど新人が来ないから10週打ち切りとかしてたらすぐ紙面がスカスカになっちゃうんじゃ

233 22/08/23(火)19:17:16 No.963964986

>>こち亀の2カットくらいのだけで話作る奴は実話…? >まぁ何もないところから煙は立たないとも言うし… >ただタッチとうる星の話ではないかもしれん 星雲児ならできそうな気がするけど…

234 22/08/23(火)19:17:21 No.963965017

>あ~るだって多方面に影響与えたはずなんだぞ! オタ方面ばっかりじゃねえか!

235 22/08/23(火)19:17:30 No.963965074

こう考えるとアンケ1位取ったのすごいな海江田 時代が違うとは言え

236 22/08/23(火)19:17:34 No.963965112

>>だってラムと南ちゃんだぞ >南ってそんなにあれか? 作品内で人気分かれるうる星より強いに決まってるが

237 22/08/23(火)19:17:49 No.963965191

>アニメージュの1位と2位はもう決まっているんだ! >綾波レイとリナ・インバースに決まってしまっているんだ! ナウシカ…

238 22/08/23(火)19:17:50 No.963965202

YAIBAって売れたの?

239 22/08/23(火)19:18:26 No.963965413

>YAIBAって売れたの? 当時アニメ化してるということはハイ

240 22/08/23(火)19:18:34 No.963965470

>少なくともあだち充独特のスピード感のフォロワーは見たことないなぁ そもそもあだち充が石ノ森フォロワー

241 22/08/23(火)19:18:35 No.963965481

モテモテ王国みたいにサブカルの塊みたいなのを当時のメジャー誌でやる柔軟さがあった

242 22/08/23(火)19:19:50 No.963965951

BEBLUES終わるしMAJORが早く復活して欲しい

243 22/08/23(火)19:19:58 No.963966015

>あ~るだって多方面に影響与えたはずなんだぞ! ハルヒやGJ部にも影響与えてるからな…

244 22/08/23(火)19:20:13 No.963966120

久米田はあだち充になりたかったはずなのに

245 22/08/23(火)19:20:34 No.963966258

あだち充を超える漫画力を見た事無いってくらい漫画力高いと思うんだけど 超美麗作画とかが無いと評価出来ない人も居るんだろうか居るんだろうな

246 22/08/23(火)19:20:52 No.963966375

今のサンデーってコナンと高橋留美子って今も上位なの?

247 22/08/23(火)19:20:54 No.963966391

>久米田はあだち充になりたかったはずなのに かくしごとはあだち成分2割ぐらいは感じたよ

248 22/08/23(火)19:21:22 No.963966548

>こち亀の2カットくらいのだけで話作る奴は実話…? このレスのせいでスレ画がそう見えてきた

249 22/08/23(火)19:21:50 No.963966728

あだち充の描く野球漫画すごい確率で作中で身内死ぬ

250 22/08/23(火)19:22:11 No.963966852

ジャンプのアンケ至上主義ってそんな昔からなのか

251 22/08/23(火)19:22:18 No.963966894

>うしおととらはもうちょい後? だい~~~ぶ後

252 22/08/23(火)19:22:21 No.963966914

>今のサンデーってコナンと高橋留美子って今も上位なの? 一応今週の順番で言うならコナンが表紙でMAOが3番目で苺が2番目

253 22/08/23(火)19:22:24 No.963966927

>久米田はあだち充になりたかったはずなのに 時代もあるけど下ネタギャグの南国アイスホッケー部で長期連載してた時点ですごい人なんだが…

254 22/08/23(火)19:22:48 No.963967059

過熱しすぎないように調整してる感がある あだち作品

255 22/08/23(火)19:22:58 No.963967122

十分ヒットしたんだけど後続が強すぎる 鳥山明のドクタースランプみたいな立ち位置のYAIBA

256 22/08/23(火)19:23:05 No.963967170

牛さんの銀の匙は人気凄かったけど本人が大変そうだったからなぁ…

257 22/08/23(火)19:23:31 No.963967346

>>今のサンデーってコナンと高橋留美子って今も上位なの? >一応今週の順番で言うならコナンが表紙でMAOが3番目で苺が2番目 表紙は福地の新作だったからコナンが2番目だった

258 22/08/23(火)19:23:36 No.963967379

からくりはマサルまわりの人間関係で理解するの一回諦めた 実は黒幕にたどり着くまで疲れた

↑Top