虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/23(火)17:32:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)17:32:36 No.963931153

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/23(火)17:33:41 No.963931461

ヤればデキる!

2 22/08/23(火)17:36:38 No.963932410

あの…お話が…

3 22/08/23(火)17:39:17 No.963933220

あとにして

4 22/08/23(火)17:40:15 No.963933525

やるか…

5 22/08/23(火)17:40:17 No.963933535

諦めない気持ちで長年の夢を叶えたポジティブな男に自害させる鬼のようなドラマがあるらしいな

6 22/08/23(火)17:40:18 No.963933540

分かりました…!

7 22/08/23(火)17:40:23 No.963933567

やっぱり小四郎が悪いよなぁ…

8 22/08/23(火)17:40:42 No.963933681

殺れ!

9 22/08/23(火)17:42:06 No.963934111

野球選手兼大河俳優兼芸人

10 22/08/23(火)17:43:10 No.963934438

曇らせの演技うまくてすげぇと思った 普段の芸風からは想像もできないような表情しやがって

11 22/08/23(火)17:43:49 No.963934643

女は!殴ると!締まりが良くなる!

12 22/08/23(火)17:44:03 No.963934714

野球部の時相当な地獄味わってきてるんだろうなってのはわかる

13 22/08/23(火)17:45:11 No.963935097

見事な悲壮感が滲んだいつもの笑顔だった

14 22/08/23(火)17:46:24 No.963935522

>鎌倉は!居ると!気分が悪くなる!

15 22/08/23(火)17:46:34 No.963935569

ティモンディもグレープカンパニーなんだよな どんだけ若手の売れっ子抱えてんだよグレープ

16 22/08/23(火)17:47:27 No.963935851

この人が悲しそうな顔するとダメージがすごい

17 22/08/23(火)17:47:46 No.963935961

プロ入りを怪我で諦めて芸人になり独立リーグ入りを果たし役者まで熟す男 それはそうと曇らせるね…

18 22/08/23(火)17:47:55 No.963936014

相方への信頼が重すぎる

19 22/08/23(火)17:48:07 No.963936077

鎧もオレンジの意匠だったのに考慮を感じる

20 22/08/23(火)17:48:19 No.963936158

大河が決まって事務所の後輩の高橋英樹に相談したって話意味分かんなくて好き

21 22/08/23(火)17:48:27 No.963936203

独立リーグとはいえプロになったのは本当にすげえよ…

22 22/08/23(火)17:48:40 No.963936271

三谷幸喜(やればできる男が傷ついて自害したら面白いだろうな…)

23 22/08/23(火)17:49:01 No.963936386

芸人兼野球選手兼大河俳優属性多すぎだろ!

24 22/08/23(火)17:49:06 No.963936417

独立リーグで野球選手になるって夢を叶えたニュースを見た時こっちもめちゃくちゃ嬉しくなった

25 22/08/23(火)17:49:31 No.963936543

普段があるから曇らせたい

26 22/08/23(火)17:49:33 No.963936553

演技が上手いとかそう言うのはわからんけどすごい悲しかった

27 22/08/23(火)17:49:42 No.963936601

単に背が高いだけじゃなくてガタイがいいから鎧姿やら殺陣が映えるよね

28 22/08/23(火)17:49:53 No.963936672

>大河が決まって事務所の後輩の高橋英樹に相談したって話意味分かんなくて好き ランジャタイ国崎もM-1予選の前に後輩の高橋秀樹にオススメの整体師教えてもらったりしたんだよなぁ 何者なんだ後輩の高橋秀樹

29 22/08/23(火)17:50:37 No.963936907

>何者なんだ後輩の高橋秀樹 高橋英樹だよ!

30 22/08/23(火)17:50:44 No.963936943

この人が曇ったら相当な事なんだろうなっていうのはわかる

31 22/08/23(火)17:51:24 No.963937135

あんな場所でもフルアーマーの頃は実に楽しそうだったのに…

32 22/08/23(火)17:51:31 No.963937170

>この人が曇ったら相当な事なんだろうなっていうのはわかる 野球諦めてからのこのキャラだからなあ

33 22/08/23(火)17:51:37 No.963937213

ここまですればコイツも諦めて自刃するだろという例を見せてくれる

34 22/08/23(火)17:51:44 No.963937252

笑顔で喜怒哀楽を表す男

35 22/08/23(火)17:52:12 No.963937411

>単に背が高いだけじゃなくてガタイがいいから鎧姿やら殺陣が映えるよね また戦国大河に出て欲しいって思ったけどこれ戦国大河じゃなかったわ

36 22/08/23(火)17:52:19 No.963937440

地味に相方のポテンシャルもヤバいコンビ

37 22/08/23(火)17:52:29 No.963937489

>笑顔で喜怒哀楽を表す男 堺雅人だったのか…

38 22/08/23(火)17:53:48 No.963937923

試合は散々だったとはいえ練習に集中すれば独立でもいいところいけそうだと思ったけどそんな暇ないか

39 22/08/23(火)17:53:57 No.963937963

ドラマに芸人出してここまで評価高いのも最近は珍しい気がする

40 22/08/23(火)17:54:30 No.963938142

殺れば! できる!

41 22/08/23(火)17:55:10 No.963938327

全部!

42 22/08/23(火)17:55:11 No.963938342

いままでの退場で1番悲しい 俺はあの笑顔に癒やされていたようだ

43 22/08/23(火)17:55:13 No.963938350

>高岸が大学3年時に故障して野球の道を断念して「野球はできなくなったが、他の方法でみんなに勇気を与えることは」ということを考えていた時に、東日本大震災を受けてのサンドウィッチマンの復興活動を見て「芸人ってすごい職業だ」と思ったことを思い出し、高岸から仲の良かった前田を誘って[7]2015年にコンビ結成[9]。 聖人かよ

44 22/08/23(火)17:55:24 No.963938392

>地味に相方のポテンシャルもヤバいコンビ 実は相方の方がポテンシャルはヤバイコンビ

45 22/08/23(火)17:55:29 No.963938422

相方に死ねって言われたら何か考えあるんだなって言って死にそうな方

46 22/08/23(火)17:55:32 No.963938436

今月は色んな所で顔見たなこの大男

47 22/08/23(火)17:56:36 No.963938767

仁田殿殺害RTA

48 22/08/23(火)17:56:43 No.963938804

相方って何かスポーツ系能力で全一だったはず

49 22/08/23(火)17:58:33 No.963939375

比企を殺す時の顔の迫力がすごかった

50 22/08/23(火)17:58:43 No.963939437

>相方って何かスポーツ系能力で全一だったはず それでも済美で控えだったらしいな…

51 22/08/23(火)17:59:14 No.963939600

>相方って何かスポーツ系能力で全一だったはず スポーツテスト総合一位じゃなかったっけ

52 22/08/23(火)17:59:39 No.963939730

>比企を殺す時の顔の迫力がすごかった 鎧着てたのに気づいた時の顔も良かった

53 22/08/23(火)18:00:14 No.963939936

バカ ずを踏んでいる

54 22/08/23(火)18:01:08 No.963940261

野球してたのもあってガタイがいいんだけど ルックスが予想外にセクシーというか本当に曇らせがいがある…

55 22/08/23(火)18:01:34 No.963940386

同じ事務所の同期が東京ホテイソン

56 22/08/23(火)18:03:18 No.963940926

ある日突然このキャラになって「オフの時は前みたいに話そう」って言っても一切降りなくなってしまったので東京ホテイソンのショーゴは疎遠になった

57 22/08/23(火)18:03:39 No.963941043

普段の感じが現代ではすごく浮いてる風に見えるのが鎌倉の武士としてだと違和感がなくなるのはすごい発見だと思った

58 22/08/23(火)18:03:40 No.963941055

三谷幸喜はキャストありきで配役するって聞いたけど最初からこのオチをつけるために高岸連れてきたんじゃないだろうな

59 22/08/23(火)18:03:44 No.963941079

喋り方は割とティモンディのままなんだけど現代劇じゃないからかそんなにクドさを感じなくてよかった

60 22/08/23(火)18:06:21 No.963941950

演技上手いのが意外だった

61 22/08/23(火)18:06:28 No.963941984

>鎧もオレンジの意匠だったのに考慮を感じる よく見たら着物がオレンジと青の組み合わせでコンビになってる…

62 22/08/23(火)18:06:36 No.963942021

>三谷幸喜はキャストありきで配役するって聞いたけど最初からこのオチをつけるために高岸連れてきたんじゃないだろうな 鬼か

63 22/08/23(火)18:06:40 No.963942044

見てて楽しいからこれからもマルチタレントとしてあちこちで活躍してほしい

64 22/08/23(火)18:06:51 No.963942093

三谷はそういう事する

65 22/08/23(火)18:07:57 No.963942419

金屏風事件みて中森明菜に男に捨てられて人殺しする役頼む男だからな

66 22/08/23(火)18:09:54 No.963943034

よく考えてたら先週のあの自刃撮ってから 頼朝と一緒に街のイベント出たんだよな…

67 22/08/23(火)18:10:22 No.963943177

こんな奴に演技させるの? こいつしか適役いなかったわ…

68 22/08/23(火)18:11:14 No.963943435

>試合は散々だったとはいえ練習に集中すれば独立でもいいところいけそうだと思ったけどそんな暇ないか とはいえせっかくプロになる夢を叶えたんならそっちに全力を注いでほしい気持ちはある

69 22/08/23(火)18:11:30 No.963943514

曽我兄弟の片割れと斬りあったシーンも迫力あってよかった

70 22/08/23(火)18:11:57 No.963943647

>よく考えてたら先週のあの自刃撮ってから >頼朝と一緒に街のイベント出たんだよな… https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/20/kiji/20220820s00041000212000c.html こんな楽しい事の後にあの結末では三島の人曇るよ…

71 22/08/23(火)18:12:42 No.963943878

スレ画身体張る企画が各局で続いたせいで二日で700球投げるハメになって 独立で観戦したファンが明らかに肘か肩ケガしてる投げ方になってるって指摘しててめちゃくちゃ心配

72 22/08/23(火)18:12:49 No.963943918

大河の出番も終わったしこれからは野球に専念できるな!

73 22/08/23(火)18:12:56 No.963943953

>https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/20/kiji/20220820s00041000212000c.html この記事の4人笑顔で並んでる写真いいよね…

74 22/08/23(火)18:15:04 No.963944539

>>試合は散々だったとはいえ練習に集中すれば独立でもいいところいけそうだと思ったけどそんな暇ないか >とはいえせっかくプロになる夢を叶えたんならそっちに全力を注いでほしい気持ちはある ホームラン撃たれた時に悔しがるんじゃなくて拍手してるの見て素でこういう人なのかってちょっとびっくりした 爽やかがすぎるだろ…

75 22/08/23(火)18:17:00 No.963945120

Youtubeでも普段からめっちゃいい球投げてて本当に凄い選手だったんだろうなって感じる

76 22/08/23(火)18:17:02 No.963945138

>ホームラン撃たれた時に悔しがるんじゃなくて拍手してるの見て素でこういう人なのかってちょっとびっくりした >爽やかがすぎるだろ… でもプロの世界で生きていくには厳しい性格じゃないかな…

77 22/08/23(火)18:18:42 No.963945661

>三谷幸喜はキャストありきで配役するって聞いたけど最初からこのオチをつけるために高岸連れてきたんじゃないだろうな 愛されキャラだからこそ吾妻鏡に反して自刃させたの大温情だろ

78 22/08/23(火)18:20:07 No.963946141

ゴッドタンでこいつルールわかってねーなってなった

79 22/08/23(火)18:20:33 No.963946278

体でかくてしかも分厚いから鎧着てると迫力凄い

80 22/08/23(火)18:20:51 No.963946383

芸人はコントとか舞台に上がることも多いから演技上手い人も多いよね

81 22/08/23(火)18:21:13 No.963946515

>曽我兄弟の片割れと斬りあったシーンも迫力あってよかった これ多勢に無勢だし装備も差があるしどう考えてもやられ…生きてる!余裕で!?

82 22/08/23(火)18:22:29 No.963946921

仁田殿ばかり話題になるけど自分が死にかけてるところに乳母一族を自分の家族諸共皆殺しにされた頼家様があなたのせいで仁田殿が死にましたって首謀者一味に説教されるのもかなりキツイなこれ…って感じた

83 22/08/23(火)18:22:37 No.963946970

比企を斬った時に手応えがおかしい…?って表情だけで見せるの上手かったな

84 22/08/23(火)18:23:57 No.963947391

前田いまなにやってんの

85 22/08/23(火)18:24:16 No.963947485

>ゴッドタンでこいつルールわかってねーなってなった 全部

86 22/08/23(火)18:24:30 No.963947564

>>高岸が大学3年時に故障して野球の道を断念して「野球はできなくなったが、他の方法でみんなに勇気を与えることは」ということを考えていた時に、東日本大震災を受けてのサンドウィッチマンの復興活動を見て「芸人ってすごい職業だ」と思ったことを思い出し、高岸から仲の良かった前田を誘って[7]2015年にコンビ結成[9]。 >聖人かよ 誘われた前田は学費全額免除で明治大学大学院法学部に通ってたが 芸人に誘われて大学院をすっぱり辞めた

87 22/08/23(火)18:25:22 No.963947842

仁田さんは頼家に富士の人穴の探索を命じられてそれの祟りで死ぬことになったみたいな逸話もあるんだっけ…

88 22/08/23(火)18:25:55 No.963948004

前田は前田で駒沢大から教授推薦で明治大学法学部大学院に居て明大の教授コースだったと聞く文武両道を地で行く男

89 22/08/23(火)18:26:18 No.963948127

相方もド善人かよ

90 22/08/23(火)18:26:22 No.963948149

>誘われた前田は学費全額免除で明治大学大学院法学部に通ってたが めちゃくちゃエリートじゃん

91 22/08/23(火)18:27:25 No.963948475

前田は教えるのも上手くてサンドイッチマン伊達の息子の家庭教師でもある

92 22/08/23(火)18:27:33 No.963948528

よく芸人になる道を選んだな…

93 22/08/23(火)18:27:44 No.963948581

>誘われた前田は学費全額免除で明治大学大学院法学部に通ってたが >芸人に誘われて大学院をすっぱり辞めた 良かったな売れて

94 22/08/23(火)18:28:06 No.963948672

>めちゃくちゃエリートじゃん でも高校の時の全国野球部員へのスポーツテストで筋力全国1位だよ

95 22/08/23(火)18:28:37 No.963948848

それで肝心の芸はどうなんです?

96 22/08/23(火)18:29:16 No.963949070

>それで肝心の芸はどうなんです? グレープの面接で野球部の挨拶やったら受かったよ

97 22/08/23(火)18:29:18 No.963949081

>>めちゃくちゃエリートじゃん >でも高校の時の全国野球部員へのスポーツテストで筋力全国1位だよ >めちゃくちゃエリートじゃん

98 22/08/23(火)18:30:00 No.963949306

>それで肝心の芸はどうなんです? ネタがつまらないだけで面白いよ

99 22/08/23(火)18:30:33 No.963949483

前田くん喋りしっかりしてるもんな

100 22/08/23(火)18:31:03 No.963949638

>よく芸人になる道を選んだな… 人を笑顔にする仕事だ転職だろう まぁ日曜日に自害シーン見事に演じきって日本中を曇らせたけど

101 22/08/23(火)18:31:16 No.963949709

>>それで肝心の芸はどうなんです? >ネタがつまらないだけで面白いよ !?

102 22/08/23(火)18:31:32 No.963949788

まあネタは確かに… キャラは面白い

103 22/08/23(火)18:31:49 No.963949876

若林が前田のポジションが凄く上手いって褒めてた

104 22/08/23(火)18:31:51 No.963949888

前田はキャラ以外は全部高岸の上位互換じゃなかったっけ

105 22/08/23(火)18:32:34 No.963950116

>前田はキャラ以外は全部高岸の上位互換じゃなかったっけ 高岸のキャラが強すぎる

106 22/08/23(火)18:32:46 No.963950178

すげぇいい役だったよな

107 22/08/23(火)18:33:05 No.963950282

仙台育英に高岸に似てる子いたな

108 22/08/23(火)18:33:06 No.963950287

梶原善は本当はいいやつなんですよ だから鎌倉ヒットマンにするね

109 22/08/23(火)18:34:49 No.963950826

この貫禄でまだ30歳なんだ…

110 22/08/23(火)18:36:59 No.963951503

>ティモンディもグレープカンパニーなんだよな >どんだけ若手の売れっ子抱えてんだよグレープ マセキといいなんか応援したくなるような芸人多い

111 22/08/23(火)18:37:03 No.963951533

根明キャラが浸透してる芸人に俳優デビュー作で鬱からの自殺やらせるとこで的確に視聴者にダメージを与える余りにも優秀すぎる脚本

112 22/08/23(火)18:37:58 No.963951813

人のところでぜんぜんぶれないから強い 変に染まらないのも強い

113 22/08/23(火)18:38:38 No.963952021

ほかの映画とかでも見てみたいや

114 22/08/23(火)18:39:11 No.963952200

>ゴッドタンでこいつルールわかってねーなってなった そもそもゴッドタンはルール潰してからが勝負の番組だし…

115 22/08/23(火)18:39:24 No.963952268

芸人ってなんか当たり前のように演技できるよね

116 22/08/23(火)18:39:48 No.963952390

オヨヨドォース!!!!

117 22/08/23(火)18:40:20 No.963952562

劇中でもずっと明るくて強くて良い人だったのが最後に板挟みで鬱って自害だもんなぁ 鬼か

118 22/08/23(火)18:40:52 No.963952728

始球式で泣いちゃうのいいよね…

119 22/08/23(火)18:41:42 No.963952999

鬼なのは三谷幸喜なんだよなぁ…

120 22/08/23(火)18:41:52 No.963953044

>ゴッドタンでこいつルールわかってねーなってなった 次やったら死んじゃうシステムね

121 22/08/23(火)18:41:59 No.963953086

>芸人ってなんか当たり前のように演技できるよね 特にコント師はそもそも演じてるしね

122 22/08/23(火)18:42:20 No.963953195

この先何に出演しても首の太さで判別できそう

123 22/08/23(火)18:44:41 No.963953974

ガタイがいいから鎧姿が迫力あっていいよね

124 22/08/23(火)18:44:57 No.963954060

顔つきと体つきとキャラが時代劇向き?

125 22/08/23(火)18:45:05 No.963954104

今後もいろんな大河に出て曇らせて切腹させられそう

126 22/08/23(火)18:46:01 No.963954383

>ガタイがいいから鎧姿が迫力あっていいよね 肩幅とタッパがあると映えるよね

127 22/08/23(火)18:46:05 No.963954406

前田は致命的に面白くない以外芸人スペックは高い

128 22/08/23(火)18:46:17 No.963954486

二刀持ってる時のエスターク感

129 22/08/23(火)18:46:50 No.963954654

>芸人ってなんか当たり前のように演技できるよね 陣内…

130 22/08/23(火)18:46:54 No.963954680

あそこで頼家に感情的になっても無駄なことはわかってても 仁田殿を殺されてブチギレてる小四郎のシーン好きだった

131 22/08/23(火)18:47:22 No.963954841

どんどん東北と北海道攻め込んできてるよねグレープ

132 22/08/23(火)18:48:01 No.963955032

前田はお笑い以外のスペック全部高すぎじゃない?

133 22/08/23(火)18:48:15 No.963955119

真田丸の英次もそうだけど鬱からの自殺に向かう追い込まれ方がなんか身近すぎて心にくるんだよ!

134 22/08/23(火)18:48:19 No.963955144

>>芸人ってなんか当たり前のように演技できるよね >陣内… す、すまん ここで暴れるのは やめてくれ

135 22/08/23(火)18:48:42 No.963955254

>>>芸人ってなんか当たり前のように演技できるよね >>陣内… >す、すまん >ここで暴れるのは >やめてくれ クソ大根がよ…

136 22/08/23(火)18:49:00 No.963955362

>比企を斬った時に手応えがおかしい…?って表情だけで見せるの上手かったな あそこらへんのやり取りも現場で練った上で出来たものだったのかな

137 22/08/23(火)18:49:26 No.963955499

>前田はお笑い以外のスペック全部高すぎじゃない? 一番向いてないお笑い芸人やってるのがわけわからなさすぎて笑う

138 22/08/23(火)18:49:34 No.963955541

陣内コントメインなのに何でクソ演技だったの…

139 22/08/23(火)18:50:11 No.963955716

>ある日突然このキャラになって なんで…?

140 22/08/23(火)18:50:30 No.963955817

>陣内コントメインなのに何でクソ演技だったの… ガキ使で遠藤vs陣内の演技力対決を見たらわかる

141 22/08/23(火)18:51:07 No.963956003

>今後もいろんな大河に出て曇らせて切腹させられそう ハラキリ係で真っ先に思いついたのが浅野内匠頭だったけど これはちょっと似合わなさそうだ

142 22/08/23(火)18:51:56 No.963956271

芸人でずっとドラマに出続けてたのに全く演技上達しなかったナイツ塙

143 22/08/23(火)18:52:47 No.963956544

東京03は演技力あり過ぎて逆にギスッてる系のコントで笑えなくなったよ

144 22/08/23(火)18:53:35 No.963956798

>芸人でずっとドラマに出続けてたのに全く演技上達しなかったナイツ塙 最後の方は当て書きになったのか違和感自体は薄まってたと思う

145 22/08/23(火)18:54:02 No.963956939

オーバー気味ではあるけどなんで比企の親父死んだ?って頼家に問い詰められてる時の 追い詰められて死ぬわこいつってくらい息が上がってる感が良かった 死んだ

146 22/08/23(火)18:54:49 No.963957192

>東京03は演技力あり過ぎて逆にギスッてる系のコントで笑えなくなったよ あいつらマジで上手すぎる…

147 22/08/23(火)18:55:57 No.963957526

重要な部分は仁田殿に念押しさせる和田殿も悪いよなあ

148 22/08/23(火)18:57:41 No.963958068

>重要な部分は仁田殿に念押しさせる和田殿も悪いよなあ そのあと消沈してる仁田殿に呑んでいく?って誘える気遣いができてるだけに無神経なのか意外と気配りできるのかよくわからない

149 22/08/23(火)18:59:11 No.963958526

小四郎からすれば仁田殿が残った最後の盟友だったからな… メフィラス?うーんあいつは

150 22/08/23(火)18:59:32 No.963958654

小次郎に話は後にしてって言われた時の泣くの堪えて絞り出したような笑顔が素晴らしかった

151 22/08/23(火)19:00:20 No.963958962

>東京03は演技力あり過ぎて逆にギスッてる系のコントで笑えなくなったよ 角ちゃんはいいけど飯塚さんは若い頃のヤンチャ残ってるのかたまに怒ってる演技怖い…

152 22/08/23(火)19:01:59 No.963959543

>>重要な部分は仁田殿に念押しさせる和田殿も悪いよなあ >そのあと消沈してる仁田殿に呑んでいく?って誘える気遣いができてるだけに無神経なのか意外と気配りできるのかよくわからない 飲んだとして多分和田殿は鎌倉殿disる愚痴しか言わないのはなんとなく想像つく

153 22/08/23(火)19:02:16 No.963959647

あくまで御家人の権力闘争ではあるけど頼家がしっかりしてないせいで失われた人材の量も質もえげつなすぎる

154 22/08/23(火)19:04:10 No.963960277

>前田はお笑い以外のスペック全部高すぎじゃない? なのでよく曇る皆誰か見てるよって言うけど誰が見てんだよ!俺なんて別に居ても居なくても良くないか!ってあちこちで愚痴ってる たまたま笑いのスキルだけが低いばっかりに

155 22/08/23(火)19:05:36 No.963960797

>高橋英樹だよ! なんで??芸人事務所に桃太郎侍いるんだよ?

↑Top