22/08/23(火)13:40:25 モーゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/23(火)13:40:25 No.963866135
モーゼ厳しくない?
1 22/08/23(火)13:43:38 No.963866965
復讐の芽摘みたいんじゃね
2 22/08/23(火)13:45:21 No.963867444
こんな訳だったかなぁ!?
3 22/08/23(火)13:47:33 No.963868046
旧約の人たち常にキレてるからな
4 22/08/23(火)13:47:52 No.963868131
敵の血筋を残したらまずいからね 処女だけはオッケーは欲望だだもれじゃない?
5 22/08/23(火)13:49:06 No.963868440
>処女だけはオッケーは欲望だだもれじゃない? 処女じゃなかったら既に孕んでるかもしれないし…
6 22/08/23(火)13:50:04 No.963868700
かわいい男児も残そう
7 22/08/23(火)13:50:57 No.963868925
あの…男は…
8 22/08/23(火)13:51:43 No.963869139
>あの…男は… 当然殺してるだろ
9 22/08/23(火)13:52:01 No.963869209
非処女と男児かこれ 非処女の女と非処女の男児だと思って読んでた
10 22/08/23(火)13:52:37 No.963869348
処女の男子…?
11 22/08/23(火)13:52:57 No.963869447
民族浄化じゃん!
12 22/08/23(火)13:53:01 No.963869472
それこそホモは殺せがモーセだろ
13 22/08/23(火)13:54:00 No.963869743
>処女だけはオッケーは欲望だだもれじゃない? 妊娠出産ってかなりリスク高いから敵の女に産ませられるのなら効率いい
14 22/08/23(火)13:54:52 No.963870005
未亡人は生きる肉袋って他の部分で明記してたと思う聖書 すげえこと言うなって思った記憶がある
15 22/08/23(火)13:56:19 No.963870418
男女どっちにも厳しい…
16 22/08/23(火)13:56:33 No.963870476
さすがユダヤ 人には思いつかないことを平気で言う
17 22/08/23(火)13:57:36 No.963870772
モーゼがユニコーンだったとか面白すぎる
18 22/08/23(火)13:57:57 No.963870848
そら迫害されますわ
19 22/08/23(火)13:58:11 No.963870900
>民族浄化じゃん! 古代においては当たり前のことなんですよ
20 22/08/23(火)13:59:20 No.963871227
昔に遡っていけば人間は野生の動物なんだし その生存戦略としてはおかしくないからある程度の時代まで残ってるのも普通
21 22/08/23(火)13:59:24 No.963871243
人の心とかないんか?
22 22/08/23(火)13:59:41 No.963871330
いい例え浮かばないけど敵対民族を見逃したら次はこっちが滅ぼされるかもしれないからな
23 22/08/23(火)14:00:32 No.963871590
民族浄化ではないだろ あれ別に経産婦でも産ませるだろうし
24 22/08/23(火)14:01:11 No.963871763
>民族浄化じゃん! つっても古代カナン人のDNAと現代のユダヤ人比べてもそんな大差ないから誇張表現というか元からそんな差異がないというか
25 22/08/23(火)14:01:16 No.963871790
なんでユダヤ人の民族主義バリバリの物語が欧米人のアイデンティティになったんだか訳分からないよ
26 22/08/23(火)14:03:10 No.963872331
宗教の群雄割拠の時代だったからこれくらい過激じゃないと生き残れなかった
27 22/08/23(火)14:03:44 No.963872498
男と寝たことのある男児…
28 22/08/23(火)14:04:36 No.963872757
民族というか氏族とか一家レベルで根絶やしにするやつでは
29 22/08/23(火)14:12:58 No.963875333
酷いないつの時代の話だよ
30 22/08/23(火)14:15:59 No.963876243
>民族浄化じゃん! 復習の連鎖がなくなるので良いことだ
31 22/08/23(火)14:17:04 No.963876562
旧約は全体的にストロングスタイルがすぎる
32 22/08/23(火)14:19:47 No.963877391
>民族というか氏族とか一家レベルで根絶やしにするやつでは 最低だな坂東武者
33 22/08/23(火)14:23:09 No.963878341
民度低すぎる…
34 22/08/23(火)14:28:54 No.963879961
争いの種を後世に残さないのは偉い 文で残さなかったらもっと偉かった
35 22/08/23(火)14:29:43 No.963880176
古代エジプトから逃げてきた奴隷達とそのリーダーに現代の良識を求めるほうがナンセンスなんだよ
36 22/08/23(火)14:31:48 No.963880733
>未亡人は生きる肉袋って他の部分で明記してたと思う聖書 >すげえこと言うなって思った記憶がある 面白そうだから読んできたけど書いてなかった…
37 22/08/23(火)14:33:16 No.963881173
処女厨かよ…
38 22/08/23(火)14:33:39 No.963881279
>復習の連鎖がなくなるので良いことだ 先生「ちゃんと復習して…」
39 22/08/23(火)14:39:01 No.963882810
ユダヤ教って害悪じゃない?
40 22/08/23(火)14:41:04 No.963883415
やっぱり血をすすってたんだ
41 22/08/23(火)14:41:22 No.963883505
新訳の方が民衆に受けたのがわかるな…
42 22/08/23(火)14:43:39 No.963884130
なんでこんな糞な神を信じ続けたんだかわからん
43 22/08/23(火)14:44:28 No.963884372
しょせん神からお前はリーダーなのに何度も問題行動起こしたから約束の地に入っちゃダメって言われるような男だからなモーセ
44 22/08/23(火)14:45:42 No.963884752
>なんでこんな糞な神を信じ続けたんだかわからん 他の宗教がもっと最悪だったから 大喜びで人身御供する異教とかに比べたら全然マシなのだ 十戒もわかりやすいし
45 22/08/23(火)14:45:49 No.963884787
>なんでユダヤ人の民族主義バリバリの物語が欧米人のアイデンティティになったんだか訳分からないよ マイルドな方が主流になったからな…
46 22/08/23(火)14:47:11 No.963885192
四方を巨大文明に囲まれた古代イスラエル周辺で同化せずに生き残った集団だぞ
47 22/08/23(火)14:56:12 No.963887873
原文読んだけどこの部族とは肉体的接触で移る疫病で結構な死者が出た結果敵対してるっぽいので感染の疑いのある捕虜は殺したっぽいこの後に戦士と捕虜を七日間の防疫隔離してから身体と衣服と器を全部清めてるし
48 22/08/23(火)14:58:20 No.963888534
旧約聖書はほぼ戦記だぞ 戦乱の中で氏族民族がなんとか生き延びてきた歴史がつづられてる
49 22/08/23(火)14:58:42 No.963888633
どう考えても戦ったミデアン人にヤバイ病気が流行ってたでしょコレ fu1374081.jpg
50 22/08/23(火)15:01:33 No.963889439
現代でも同じこと露助がやってるわい