虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/23(火)13:26:18 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)13:26:18 No.963862600

ラスボスはこの程度でいい

1 22/08/23(火)13:27:44 No.963862965

モンスターハウスの巻物読むね

2 22/08/23(火)13:28:00 No.963863046

状態異常効かないやつを殴り倒すだけのボス戦ははりあいがない 召喚系も面倒だ 初期配置でモンスターハウスのこいつはすごく嫌だ 白紙モンハウでおけ(笑)みたいなのは腰抜けだからノーカウントだ

3 22/08/23(火)13:30:25 No.963863683

タイミング考えてもコイツを倒してからがむしろ本番だし ストーリーモードのボス的な立ち位置としてはこれくらい自由に倒せるくらいが丁度いい気はする 正面から戦おうとするとガイコツまおうとマッドレムラスの集団が普通に厄介だし

4 22/08/23(火)13:30:50 No.963863778

この手のゲーム初めてだったから あらゆる手段で倒せるの結構衝撃だったなあ

5 22/08/23(火)13:30:58 No.963863826

こいつより周りのまおうの方が遥かに面倒

6 22/08/23(火)13:31:03 No.963863845

骸骨魔王がラスボス

7 22/08/23(火)13:32:10 No.963864092

初クリアは ガイコツまおうにくちなし食らって 餓死寸前で蜘蛛の巣切ってクリアしたからなかなか劇的だったと思う いやガイコツまおうが最強だっただけだな!

8 22/08/23(火)13:34:39 No.963864686

初めて戦ったときは一歩歩いた瞬間魔王の杖連打で何もできなくなったからこいつより魔王が強い印象が

9 22/08/23(火)13:35:03 No.963864784

ボスフロアだろうが容赦なく設置されてる罠が普通にやると結構嫌らしい 地面にワナがたくさんできてしまった!

10 22/08/23(火)13:35:11 No.963864822

だってまおうは魔王だもんよ こいつ虫だぜ

11 22/08/23(火)13:39:35 No.963865891

ごくたまにこばみ谷に出没するニシキーンの方がトラウマがある

12 22/08/23(火)13:41:51 No.963866487

真空切り連射のついでに死んでるよくわかんない人

13 22/08/23(火)13:42:38 No.963866693

部屋入って真空切りの巻物連発して雑魚減らしして そこに火炎草遠距離攻撃で体力減らすのが子供の頃のスレ画討伐スタイルだった…

14 22/08/23(火)13:42:42 No.963866712

真っ当に殴り合うと強いけどちょっと工夫したら簡単に倒せるし 集団戦のほうが強いってのがローグライクとしてちょうどいいと思ういいボス 聞いてるかアイテムの効果を2ダメージに変えたり壺のアイテム勝手に使ったり 復活アイテム盗むボス

15 <a href="mailto:大リーバ像">22/08/23(火)13:45:24</a> [大リーバ像] No.963867453

ストーリーのラスボスは我ぐらいでいい

16 22/08/23(火)13:45:34 No.963867497

知恵とアイテムでなんとかするゲームなんだから知恵とアイテムでなんとかできるボスはいいボスだ

17 22/08/23(火)13:46:24 No.963867716

正面から殴り合いすると結構いいパンチもってんじゃねえかってなる

18 22/08/23(火)13:46:46 No.963867810

モンハウはそもそもモンハウの存在知った上でさらに効くって分かってない限りはまずやらない手だし 肉にしてもこばみ谷では安定して確保できる訳でもないし なんというかシレンに対する理解度がそのまま難易度に直結してるボスよね

19 22/08/23(火)13:47:01 No.963867877

邪悪な箱とこいつはいい塩梅のボスだと思う

20 22/08/23(火)13:47:17 No.963867975

チュートリアル大ボスならまあこれが適正だろう 50Fダンジョンで出すようなのがどんなのが適正なのかはいまだにわからん

21 22/08/23(火)13:48:49 No.963868379

モンハウがよく言われるけど当時そんなもん知る訳ないので鈍足やら金縛りやらドラゴン草やら色々使ってた記憶がある

22 22/08/23(火)13:49:54 No.963868654

ラスボスが身代わりでみんなにボコボコにされてるのはちょっとかわいそうになる まおうのせいで割とすぐ解除されるけど

23 22/08/23(火)13:50:19 No.963868770

そもそもダンジョンそのものがボスみたいなもんなんだから 途中で休憩ポイントをいくつか挟むタイプ以外はボスいらねえ

24 22/08/23(火)13:50:22 No.963868785

ヘルジャスティスはすべてにおいてダメ

25 22/08/23(火)13:51:07 No.963868975

>モンハウがよく言われるけど当時そんなもん知る訳ないので鈍足やら金縛りやらドラゴン草やら色々使ってた記憶がある うちの兄はカラクロイドの肉で罠に嵌めて倒してた

26 <a href="mailto:邪神">22/08/23(火)13:51:46</a> [邪神] No.963869154

>状態異常効かないやつを殴り倒すだけのボス戦ははりあいがない そんな…

27 22/08/23(火)13:53:21 No.963869572

邪悪な箱もあんまりボスとしてパッとしなかった

28 22/08/23(火)13:54:02 No.963869752

>ヘルジャスティスはすべてにおいてダメ 真正面から戦うのいやだったのでメイジキメラにマホトーン撃ってもらってとじこめの壺しました…

29 22/08/23(火)13:54:09 No.963869794

>邪悪な箱もあんまりボスとしてパッとしなかった そこでこの普通に湧いてくる階

30 22/08/23(火)13:54:26 No.963869883

オヤブン!最高!ドドンドン!ドドン!

31 22/08/23(火)13:54:47 No.963869987

最終ダンジョンの深層に到達するだけで勝手に消滅するラスボスもいる

32 22/08/23(火)13:55:16 No.963870116

不思議のダンジョン系列そのものがラスボスとの相性あんまりよくない

33 22/08/23(火)13:55:39 No.963870239

もんはうとかそういう知識なかったから白紙ジェノサイド投げるね…

34 22/08/23(火)13:55:52 No.963870290

やっぱオヤブンぐらいがちょうどいいよな…

35 22/08/23(火)13:56:00 No.963870326

仲間連れて倒せたことないなあ ちょこっとだけEDが変わるらしいが

36 22/08/23(火)13:56:03 No.963870339

初周だとギタン投げも多分思いつかないからドラゴン草バクスイ真空斬りあたり 運良く何か肉が手に入ってたら食うのがメジャーかなあ

37 22/08/23(火)13:56:08 No.963870362

>不思議のダンジョン系列そのものがラスボスとの相性あんまりよくない angband系列のやつなら成長するしハクスラ要素もあるんでいいんだけどね…

38 22/08/23(火)13:56:41 No.963870510

なんか虎か骸骨あたりに身代わり使ってその間にしばいてた記憶がある

39 22/08/23(火)13:56:54 No.963870576

相手に各種無効系ばっかりつけると自己強化系のアイテムが強すぎるのもね 倍速になるアイテムみたいなの

40 22/08/23(火)13:57:46 No.963870813

散々時間かけて進んできてやり直しなしアイテム選別もままならない状況で理不尽ボスぶつけられても萎えるし適当に倒せる程度にするしかない

41 22/08/23(火)13:57:53 No.963870828

>仲間連れて倒せたことないなあ >ちょこっとだけEDが変わるらしいが 労力に対して得るものが無いから動画で済ませてもいい ワナによっちゃ一発アウトの運ゲーだし

42 22/08/23(火)13:58:17 No.963870929

>相手に各種無効系ばっかりつけると自己強化系のアイテムが強すぎるのもね >倍速になるアイテムみたいなの 倍速!パワーアップ!背中の壺!あかりの巻物!

43 22/08/23(火)13:58:25 No.963870967

HPが低いだけでそれ以外はラスボスより強い敵のほうが多いってすごいゲームだ

44 22/08/23(火)13:58:59 No.963871124

>仲間連れて倒せたことないなあ >ちょこっとだけEDが変わるらしいが みんなで並んで帰るEDになるんだったかな まず仲間全員揃えるのに何周するんだよって壁を越えて さらに知らぬ間に好き勝手はぐれる仲間を死なせずに引率し続けるという壁が聳えるが

45 22/08/23(火)14:00:03 No.963871445

やっぱりボスより何か持ち帰るチャレンジですよ!

46 22/08/23(火)14:02:51 No.963872240

強いことは強いけど搦手であっさり抜けられるぐらいがいいな ラストでガチ強制ってことになると道中がそれまでの準備になっちゃう

47 22/08/23(火)14:03:18 No.963872364

モンハウ打開も今では当たり前のように知られてるけど 初めて動画で公開された時は何が起きてるのこれ?って反応がほとんどだったな

48 22/08/23(火)14:04:35 No.963872745

炎無効、雷で回復 直線状5マスに炎を吐き、被弾すると左右2マスに火柱 一定距離が離れていると場所を問わずシレンを転ばせる特技を使う 直線状のシレンをふきとばし、10ダメージを与える特技を使う 状態異常のときにダメージを与えるとカウンターとして状態異常を回復する やっぱつええぜ…鬼オヤブン!!

49 22/08/23(火)14:05:17 No.963872946

>やっぱオヤブンぐらいがちょうどいいよな… オラッギタン壺を食らえッ!

50 22/08/23(火)14:06:16 No.963873266

ボスで一番嫌いなのは倍速投げつけアメンボ野郎です

51 22/08/23(火)14:06:26 No.963873314

2以降の打撃しか効かないボス許せない

52 22/08/23(火)14:06:37 No.963873362

なんでも打開出来る身代わりの杖を信じろ

53 22/08/23(火)14:06:57 No.963873443

スレ画は芸が無さすぎるけどそれにしてもオヤブン多彩過ぎるだろ…

54 22/08/23(火)14:07:05 No.963873491

打撃しか効かないカニ野郎はどうです?

55 22/08/23(火)14:07:20 No.963873563

オヤブンギタン投げで倒したことしかないぜ!

56 22/08/23(火)14:07:43 No.963873681

>打撃しか効かないカニ野郎はどうです? 貴様はオーラも纏うであろう

57 22/08/23(火)14:08:00 No.963873771

>炎無効、雷で回復 いままで頼りになったドラゴン草といかずちの巻物が効かなくてこれが鬼か…ってなるの好き

58 22/08/23(火)14:08:46 No.963874011

一応オヤブンもワナ師の地雷とかねだやしで一撃なんだけど手に入るのがクリア後だからどうでもいいっていう…

59 22/08/23(火)14:09:18 No.963874189

>スレ画は芸が無さすぎるけどそれにしてもオヤブン多彩過ぎるだろ… 地雷持っていって地雷で倒すね

60 22/08/23(火)14:09:23 No.963874235

いいですよねガラハ戦でいかずち使って唖然とするの

61 22/08/23(火)14:10:31 No.963874575

>いいですよねガラハ戦でいかずち使って唖然とするの 大体の風来人がやるやつ

62 22/08/23(火)14:10:35 No.963874588

キララ犯したい

63 22/08/23(火)14:11:24 No.963874840

そうかシュテン山にはザコ鬼いないのか

64 22/08/23(火)14:11:37 No.963874914

チョコボ2のボスは基本ガチるゲーム性上全体的に丁度いい

65 22/08/23(火)14:12:20 No.963875123

>チョコボ2のボスは基本ガチるゲーム性上全体的に丁度いい 複数相手にすることが多い中タイマン上等のラスボスが光る

66 22/08/23(火)14:12:21 No.963875139

勝手にがいこつまおうの杖食らって身代わりになりボコボコに殴られながらラッキーパンチで殴り返してる姿を見て微笑ましくなった

67 22/08/23(火)14:12:28 No.963875161

オヤブンは真っ当に敵地の本陣にどっしり構えるボスって感じで良かったな キャラ的にもこれだよこれこれって

68 22/08/23(火)14:12:32 No.963875191

>シレンの目の前でキララ犯したい

69 22/08/23(火)14:13:13 No.963875397

>>シレンの目の前でキララ犯したい ヨー ドドドン ドン ハッ

70 22/08/23(火)14:13:24 No.963875455

>ござるはお嫁さん

71 22/08/23(火)14:13:35 No.963875519

「」は「」2になった

72 22/08/23(火)14:13:48 No.963875578

>チョコボ2のボスは基本ガチるゲーム性上全体的に丁度いい 1も2も魔石使ったり本読みまくったりで大体死闘になるのいいよね…

73 22/08/23(火)14:14:14 No.963875700

ガラハはそこまでするつもりじゃ…っていう割には用意した罠がガチすぎる…

74 22/08/23(火)14:14:43 No.963875852

タオに1500円払ってダンジョンの奥連れて行ってから犯したい

75 22/08/23(火)14:15:16 No.963876009

>ガラハはそこまでするつもりじゃ…っていう割には用意した罠がガチすぎる… 絶対ゆるさねぇ…ってなる見事なイベント

76 22/08/23(火)14:15:31 No.963876099

アスカのボスに全く印象が残ってない…!

77 22/08/23(火)14:16:20 No.963876349

そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな

78 22/08/23(火)14:16:25 No.963876379

>アスカのボスに全く印象が残ってない…! メイオウランに操られたジンパチがミナモに強制種付けする薄い本ください

79 22/08/23(火)14:16:30 No.963876401

何でもかんでもはいそれ無効ね!されるとつまらんしな

80 22/08/23(火)14:16:41 No.963876458

なんなら27F~29Fの方がキツい

81 22/08/23(火)14:16:57 No.963876537

>アスカのボスに全く印象が残ってない…! ネムリーちゃんはかわいかったろ!

82 22/08/23(火)14:17:03 No.963876559

>ガラハはそこまでするつもりじゃ…っていう割には用意した罠がガチすぎる… 爆弾複数個の誘爆はトルネコ1からの由緒正しい即死コンボだもんな…

83 22/08/23(火)14:17:04 No.963876564

>アスカのボスに全く印象が残ってない…! ほら…操られてたおっさんとか… あとなんかでっかい花…

84 22/08/23(火)14:17:20 No.963876646

メイオウランはわりかしきつかった記憶がある 摩天はあんまり覚えてない

85 22/08/23(火)14:17:24 No.963876670

>なんなら26Fの方がキツい

86 22/08/23(火)14:17:25 No.963876681

不思議のダンジョンでボスのためにアイテムを溜め込むほどしんどいものはないので 1手2手残してたら突破できるくらいで良い

87 22/08/23(火)14:17:31 No.963876711

>「」は「」2になった 「」99まであがるが大して強くない 強くないけど多分ヤな状態異常もってる

88 22/08/23(火)14:17:43 No.963876781

>そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな なので特殊EDを見たい場合はたとえスレ画を倒せる状態で到達できても仲間が揃うまでは倒さずに負けてやり直すしかない

89 22/08/23(火)14:17:58 No.963876859

メイオウランはガチで強かった気がする… どんなのだったかはうろ覚えだわ…

90 22/08/23(火)14:18:05 No.963876892

>そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな DSのリメイクだと性能ほぼ据え置きの色違いが最終問題とかに出るように

91 22/08/23(火)14:18:14 No.963876931

>そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな DS版ならテーブルマウンテンの続きで雑魚としてわらわらでてきてたような

92 22/08/23(火)14:18:24 No.963876981

>強くないけど多分ヤな状態異常もってる いもげわし付与

93 22/08/23(火)14:18:27 No.963877003

そういや今のバグ解析界隈は任意コード実行できるようになったから 乱数を0に固定して旅の神クロンの気まぐれを消すことに挑戦してるんだっけ…

94 22/08/23(火)14:19:22 No.963877270

>メイオウランはガチで強かった気がする… >どんなのだったかはうろ覚えだわ… マップ最奥に本体がいて触手が生えてきて邪魔してくる 銀の矢飛ばしてたら死んだ

95 22/08/23(火)14:19:30 No.963877303

>いもげわし付与 極悪じゃねーか

96 22/08/23(火)14:19:34 No.963877326

スレ画の何でも処理出来る感は初代シレンを象徴するみたいで好きだよ やり合いたいなら真正面から殴り合っても良いんだし…

97 22/08/23(火)14:19:37 No.963877339

DSリメイクとかいう糞のフルコースやってた人は尊敬するよ

98 22/08/23(火)14:19:43 No.963877374

もっと不思議にもボスが欲しいということで用意しましたこのツヅラ

99 22/08/23(火)14:19:44 No.963877377

>そういや今のバグ解析界隈は任意コード実行できるようになったから >乱数を0に固定して旅の神クロンの気まぐれを消すことに挑戦してるんだっけ… ぼうれい武者がメモリの海を泳ぐ

100 22/08/23(火)14:20:20 No.963877559

>>そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな >DS版ならテーブルマウンテンの続きで雑魚としてわらわらでてきてたような どうして…

101 22/08/23(火)14:20:24 No.963877574

大リーパはすぐ治るけど一応状態異常効いたりするし持てる手全て打たなきゃ到底倒せないようなバランスしてるの好…やっぱ嫌い!!

102 22/08/23(火)14:21:05 No.963877757

ネムリー可愛いけど戦法かなりクソじゃなかった?

103 22/08/23(火)14:21:05 No.963877758

色々ガチガチに固めてるはずの大リーバ像も割と穴あるしな

104 22/08/23(火)14:21:05 No.963877762

>>>そういえばスレ画は戦えるの本編中の一回きりだったな >>DS版ならテーブルマウンテンの続きで雑魚としてわらわらでてきてたような >どうして… DS版だから…

105 22/08/23(火)14:21:08 No.963877770

ゲンドリューシュカうざ過ぎたからマジでボスはスレ画ぐらいでいい

106 22/08/23(火)14:22:07 No.963878043

銀の矢はやみふくろうに当たった! ちびタンクはレベルが上がって

107 22/08/23(火)14:22:21 No.963878108

>>「」は「」2になった >「」99まであがるが大して強くない >強くないけど多分ヤな状態異常もってる 「」99に名前をぬすまれた シレンは「」になってしまった ギャザーの攻撃 「」はちからつきた

108 22/08/23(火)14:22:33 No.963878164

みがわりやら魔法弾なんでもきくからボスの癖に即死なのは賛否あるかもしらんが 後作みたいな殴り合い以外ダメみたいなのよりはよいとおもうんだ

109 22/08/23(火)14:22:48 No.963878236

DSリメイクは36F以降のバランスと単調さを改善してる時点で個人的にはトントンなんだよな あとチキンのEXP1になってるの個人的に好き

110 22/08/23(火)14:23:08 No.963878340

>「」99に名前をぬすまれた 持っていた道具の名前がわからなくなって説明も読めなくなったりしそう

111 22/08/23(火)14:23:33 No.963878457

>ネムリー可愛いけど戦法かなりクソじゃなかった? まんまトルネコの邪悪な箱だったな

112 22/08/23(火)14:23:55 No.963878564

DSリメイクはペンギンだけは死んでくれっていってもゆるしてほしい

113 22/08/23(火)14:24:51 No.963878822

初代でも普通にギャザー固いは痛いは経験値少ないわ嫌な奴なのに超強化されるのどういうことだよ

114 22/08/23(火)14:25:50 No.963879110

>銀の矢はやみふくろうに当たった! >ちびタンクはレベルが上がって これ当たった時点の本体の攻撃力参照されるから万が一2体3体目倒れてるのスゴイダメージうけるんよね

115 22/08/23(火)14:25:55 No.963879130

>銀の矢はやみふくろうに当たった! >銀の矢はがいこつまどうに当たった! >銀の矢はデブータに当たった! >ちびタンクはレベルが上がってイッテツ戦車になった >銀の矢はシレンに当たった!255のダメージ!

116 22/08/23(火)14:27:39 No.963879610

大部屋モンスターハウスで割りと起こる事故なのがね…

117 22/08/23(火)14:30:22 No.963880350

初代は混乱読んどけば勝手に潰し合って終わった気がする

118 22/08/23(火)14:30:51 No.963880476

全耐性で殴り合いしか許さないボスつまんないし

119 22/08/23(火)14:31:26 No.963880629

バグ取りできなくてもイッテツの攻撃力は低めに設定しとけよせめて…

120 22/08/23(火)14:31:48 No.963880734

>初代は混乱読んどけば勝手に潰し合って終わった気がする 最初にモンスターハウス遭遇したとき混乱読んで 最後に残ったのがデブートンで訳もわからず即死した…

121 22/08/23(火)14:32:49 No.963881035

無知だったからバクスイのあと真空切り連打してたわ

122 22/08/23(火)14:33:59 No.963881377

アークドラゴンは探索のテンポ悪くなるのがよくない

123 22/08/23(火)14:34:00 No.963881381

>全耐性で殴り合いしか許さないボスつまんないし しかしスレ画レベルで簡単に処理出来てもアレだしバランスが難しいわな…

124 22/08/23(火)14:34:07 No.963881421

初回プレイは適当に身代わり振って雑魚から対処しようと思ったら 身代わりがこいつに当たって画面外でなんか死んでた… 姿すら見れなかった…

125 22/08/23(火)14:35:51 No.963881893

>最後に残ったのがデブートンで訳もわからず即死した… ぶうーーんゴン で220ぐらいのだめーじうけて即死 あるあるだよね

126 22/08/23(火)14:37:07 No.963882223

アークドラゴンの惨事と中村光一の下手さ見るに多分フェイクリアしてませんよねスタッフ

127 22/08/23(火)14:42:09 No.963883716

スレ画は肉投げての変身も効くとかの耐性ガバガバっぷりが逆に気持ちいい 真っ向勝負挑むと周りの敵も相まってかなりきつい

128 22/08/23(火)14:44:05 No.963884264

>アークドラゴンの惨事と中村光一の下手さ見るに多分フェイクリアしてませんよねスタッフ スタッフはクリアしてるんじゃないの別に

129 22/08/23(火)14:46:10 No.963884890

フェイの最終問題は色々おおあじ

130 22/08/23(火)14:49:15 No.963885844

カラクロイドの肉を食べて罠を仕掛けながら逃げ回っていたらくさったおにぎりになってた…

131 22/08/23(火)14:49:55 No.963886056

>どうして… 無職ソルジャーと無職クイーンだっけな…

132 22/08/23(火)14:54:26 No.963887353

状態異常はかかるターン短くなるぐらいの調整にして欲しい

133 22/08/23(火)14:56:12 No.963887878

どうせクリア後99階層潜るのがメインなんだしボス強くする必要性が無いんだよな

↑Top