22/08/23(火)12:05:17 外人ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/23(火)12:05:17 No.963838855
外人ドラゴンボール好きすぎない?
1 22/08/23(火)12:05:54 No.963839007
よし!じゃあ実写映画化だな!
2 22/08/23(火)12:06:43 No.963839247
>よし!じゃあ実写映画化だな! なんであんな事になったの?
3 22/08/23(火)12:06:59 No.963839315
ピッコロ悟飯でよくここまでいけたな 日本ダメだったのに
4 22/08/23(火)12:07:19 No.963839409
>>よし!じゃあ実写映画化だな! >なんであんな事になったの? 監督が原作読んでないので…
5 <a href="mailto:監督">22/08/23(火)12:07:24</a> [監督] No.963839437
>>よし!じゃあ実写映画化だな! >なんであんな事になったの? ドラゴンボールなんてしらね
6 22/08/23(火)12:07:38 No.963839512
チャウシンチーにやらせていれば…
7 22/08/23(火)12:07:42 No.963839540
>監督が原作読んでないので… なんで…
8 22/08/23(火)12:08:14 No.963839701
明らかにアメコミ意識してた作りだからなぁ
9 22/08/23(火)12:08:34 No.963839789
>ピッコロ悟飯でよくここまでいけたな 実はメリケン人は悟飯ちゃん大好きなんだ
10 22/08/23(火)12:09:01 No.963839911
映画は役者はみんな原作ファンだったのに監督と脚本だけ原作を読んだことも無い人間だったせいで
11 22/08/23(火)12:09:35 No.963840102
ぶっちゃけ実写映画はレッドリボン軍編モチーフで実写のストリートファイターみたいな感じでやった方が絶対面白かったと思う
12 22/08/23(火)12:09:47 No.963840163
まさかブロリー 越えするとは…
13 22/08/23(火)12:10:44 No.963840444
外人の1番人気って悟空じゃないのか
14 22/08/23(火)12:10:56 No.963840504
ドラゴンボール→おもしろい セーラームーン→おもしろい ドラゴンボール×セーラームーン→もっとおもしろい
15 22/08/23(火)12:11:19 No.963840617
しかしあの実写映画も結果的には必要なものだったんだ
16 22/08/23(火)12:11:34 No.963840711
あっちでは日本と違ってドラゴンボール超みんな読んでるから そこが1番の違いだろう
17 22/08/23(火)12:11:38 No.963840734
実写版は漫画というかアニメを子供向けだと思ってバカにしてた節もあるのがダメだったんだ
18 22/08/23(火)12:12:16 No.963840913
>映画は役者はみんな原作ファンだったのに監督と脚本だけ原作を読んだことも無い人間だったせいで チャウ・シンチーが公式に謝罪したのも酷いし 主演はトラウマから一時は鬱になってたと聞く
19 22/08/23(火)12:12:52 No.963841099
海外版の予告の方がかっこいい https://youtu.be/wHAaKXtfSOg
20 22/08/23(火)12:12:55 No.963841113
読んでない漫画の劇場版に行くのがそもそも意味わからんとは思う
21 22/08/23(火)12:13:16 No.963841207
>しかしあの実写映画も結果的には必要なものだったんだ とりさを本気にさせたからな…
22 22/08/23(火)12:13:33 No.963841315
役者が咎を背負わされたの重すぎる 超の再展開でめちゃくちゃ喜んでるのがせめてもの救い
23 22/08/23(火)12:13:44 No.963841371
3Dだから云々とかピッコロ悟飯が主役だから云々って前評判吹聴してた人がバカみたいじゃないですか
24 22/08/23(火)12:15:10 No.963841817
ソニックとか映画世界だと興収550億とかだし海外ドラゴンボールやソニック好きだな…
25 22/08/23(火)12:15:38 No.963841947
日本人だってドラゴンボールは大好きだけど?
26 22/08/23(火)12:15:43 No.963841971
19日に北米で公開された「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」が、週末の興行ランキングで見事1位を獲得した。3日間の興行成績は2,000万ドル。ただし、この数字は現地時間日曜午前の段階のもので、日曜の興行収入は推定によるもの。結果的には2,100万ドルまで行くのではないかという声もある。 いずれにせよ、やはり新作映画で2位だったイドリス・エルバ主演作「ビースト」のおよそ倍で、余裕の首位だ。スクリーン数も、「ビースト」の3,743に対し「ドラゴンボール」は3,018と、少ないにもかかわらず大健闘した。このうち327スクリーンはIMAXで、売り上げは340万ドル。アニメ映画の公開初週末成績において、これはIMAXの史上最高記録だ。 観た人の評価も良い。Rottentomatoes.comによれば、批評家の92%、一般観客の94%が褒めている。ただし、気に入った人も、そうでない人も、今作はシリーズ初心者向けではないという点で意見が一致する。
27 22/08/23(火)12:15:56 No.963842042
ドラゴンボール スーパー スーパーヒーロー スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
28 22/08/23(火)12:16:35 No.963842248
>3Dだから云々とかピッコロ悟飯が主役だから云々って前評判吹聴してた人がバカみたいじゃないですか はい
29 22/08/23(火)12:16:50 No.963842316
>日本人だってドラゴンボールは大好きだけど? ドラゴンボール超は知名度そんなでもない
30 22/08/23(火)12:17:22 No.963842479
日本もGWに放映できてたらなぁ…
31 22/08/23(火)12:17:24 No.963842494
>よし!じゃあ実写映画化だな! あれのおかげで鳥山が危機感覚えて超が出来たから感謝しないと
32 22/08/23(火)12:17:40 No.963842571
2位がビーストなの楽しいな
33 22/08/23(火)12:17:57 No.963842658
3DCGのとこは俺もすげえ心配だったけどそれがむしろよくて どう違うのか説明できないけどまさに手書きアニメ的な不思議な3Dで それがすこぶるよくて3回も見に行ったよ
34 22/08/23(火)12:18:13 No.963842749
>3Dだから云々とかピッコロ悟飯が主役だから云々って前評判吹聴してた人がバカみたいじゃないですか そうだけど…
35 22/08/23(火)12:18:14 No.963842753
>ピッコロ悟飯でよくここまでいけたな >日本ダメだったのに 日本でダメだったのは3Dだからじゃないの? 少年漫画と3Dの組み合わせで当たった試しがない
36 22/08/23(火)12:18:14 No.963842755
初心者向けじゃないはまあそうだななんせピッコロさん主役だしな
37 22/08/23(火)12:18:15 No.963842759
ソニックは批評家ウケ悪くて観客絶賛だったがこっちはどっちも良いトマトしてんな 子ども向けと言う点は一致してるがなにが違うんだろうか
38 22/08/23(火)12:18:53 No.963842939
3Dアレルギーの奴っていつの時代もいるよね
39 22/08/23(火)12:19:02 No.963842989
ピッコロさんが海外でも人気で俺も鼻が高いよ…
40 22/08/23(火)12:19:08 No.963843019
>>ピッコロ悟飯でよくここまでいけたな >>日本ダメだったのに >日本でダメだったのは3Dだからじゃないの? >少年漫画と3Dの組み合わせで当たった試しがない 日本でダメだったのはゴールデンウィーク逃したからじゃねえかな
41 22/08/23(火)12:19:27 No.963843115
確かにここから見るもんじゃないな…
42 22/08/23(火)12:19:50 No.963843228
辛口のトマトの評論家で92%もとるとかすごいな
43 22/08/23(火)12:19:50 No.963843231
ブロリーの3Dは微妙だったからな
44 22/08/23(火)12:20:00 No.963843281
日本じゃダメダメだったんか
45 22/08/23(火)12:20:11 No.963843324
ネタバレ蔓延してたのによくこんな売れたな…
46 22/08/23(火)12:20:16 No.963843350
>3Dアレルギーの奴っていつの時代もいるよね 二次裏だから仕方ない
47 22/08/23(火)12:20:26 No.963843387
ドラゴンボールなんて何年前のコンテンツだよ…
48 22/08/23(火)12:20:32 No.963843416
かなり警戒する気持ちはわかる 俺も日本の3dcgアニメはいつも映画館で見ると目が痛くなってたから
49 22/08/23(火)12:20:48 No.963843518
日本では悟空主役じゃないと受け入れられないのかな
50 22/08/23(火)12:20:57 No.963843559
超に関しては漫画の鳥さ原理主義派がな…
51 22/08/23(火)12:21:06 No.963843607
日本の予告が微妙なんだよ
52 22/08/23(火)12:21:21 No.963843694
不満な点は音楽だけだったわ
53 22/08/23(火)12:21:35 No.963843763
ワンピースのオマツリ ドラゴンボールの実写化 どちらもその後の展開に大きな影響を与えた作品だ
54 22/08/23(火)12:22:22 No.963844001
見て文句言うならギリギリ理解の範疇だけど見る前に批判するやつは全部ゴミだよ
55 22/08/23(火)12:22:30 No.963844060
>ドラゴンボールなんて何年前のコンテンツだよ… 今月号で一旦完結したけど 8/20発売のVジャンプに最新話が掲載されてる現役コンテンツです… 新シリーズ準備終わったらまた連載始めるとの事 日本ではあんま人気無いけど海外では大人気の漫画
56 22/08/23(火)12:22:47 No.963844139
俺はゴジータ贔屓込みで超ブロリーの方が好きだけど1位は凄いな
57 22/08/23(火)12:22:50 No.963844158
20億突破したのにだめって
58 22/08/23(火)12:22:52 No.963844169
>日本じゃダメダメだったんか ダメダメってほとでもないけど ブロリー 変えられんかったし
59 22/08/23(火)12:23:10 No.963844273
日本はドラとかしんちゃんとかアンパンマンとかファミリー向け映画は全部まだコロナ前の水準に戻ってないから仕方ない
60 22/08/23(火)12:23:14 No.963844293
むしろ逆で単純にブロリーが良すぎたんじゃないか あと主題歌があるかどうかはやっぱり少なからず影響はあると思う 三浦大知は当時はかなり話題になったろ
61 22/08/23(火)12:23:14 No.963844294
ブロリーの時は戦闘演出自体が多種多様でCGもその一環くらいには思えたんだけど CGオンリーだとなんか見る気が失せてくる
62 22/08/23(火)12:23:25 No.963844349
実写の監督と脚本はいくら叩かれてもいいけど主演の子が巻き込まれたのが不憫で不憫で… あの子もDB大好きで単行本撮影現場に持ってきてくれるぐらいだったのに
63 22/08/23(火)12:23:42 No.963844432
やっぱり悟空じゃないと
64 22/08/23(火)12:23:45 No.963844461
観た人の評価は別に悪くないし 日本人がもうDBに大して関心持ってないだけだよね
65 22/08/23(火)12:23:49 No.963844487
レッドクリフ蹴ってドラゴンボール実写化に出た役者とかいたよね
66 22/08/23(火)12:24:20 No.963844632
>20億突破したのにだめって マガジンの大ヒット連載の五等分の花嫁が何度も特典商法繰り返してようやく辿り着くレベルなのにな
67 22/08/23(火)12:24:35 No.963844709
>ドラゴンボールなんて何年前のコンテンツだよ… 現在進行形だよ 売上不振で隔月刊行に落ち込んだ最強ジャンプが月刊に戻る位に子供ウケが良いみたい
68 22/08/23(火)12:24:38 No.963844721
今年のコミコンで激推しだったし宣伝の本気さも今までとは全然違うみたいね
69 22/08/23(火)12:24:45 No.963844755
シリーズ初心者向けじゃないつっても 今更ドラゴンボール全く知らないやつが映画見るか~ってならないだろ
70 22/08/23(火)12:24:47 No.963844767
まだ見たかったのに同時にトップガンがあって更に大作映画が時間差で来てさっさと上映終了しちゃってるのが悲しい もっと見たかった
71 22/08/23(火)12:25:30 No.963844991
いろんな意味でタイミング悪かったのもある気はする
72 22/08/23(火)12:25:44 No.963845055
>観た人の評価は別に悪くないし >日本人がもうDBに大して関心持ってないだけだよね fu1373753.jpg 言うほど売り上げ悪くもない
73 22/08/23(火)12:25:58 No.963845117
つべで英語で調べたら明らかにGaijinが映画館で撮影したやつが出てきた....
74 22/08/23(火)12:26:05 No.963845152
実写映画の脚本はあれで俺のキャリア終わったみんなごめんね…とは言っている
75 22/08/23(火)12:26:09 No.963845173
>いろんな意味でタイミング悪かったのもある気はする ランサムウェアは死ねってなりました
76 22/08/23(火)12:26:19 No.963845232
>>20億突破したのにだめって >マガジンの大ヒット連載の五等分の花嫁が何度も特典商法繰り返してようやく辿り着くレベルなのにな そりゃ無関係の作品出しても意味ないし直結の作品と比べるに決まってるだろ
77 22/08/23(火)12:26:31 No.963845283
>>観た人の評価は別に悪くないし >>日本人がもうDBに大して関心持ってないだけだよね >fu1373753.jpg >言うほど売り上げ悪くもない ということにしたい人だから気にすんな
78 22/08/23(火)12:26:38 No.963845315
トップガンと同時ならしゃーない あれは何年かに一度みるぐらいの超絶な出来の映画だし
79 22/08/23(火)12:26:44 No.963845344
>日本じゃダメダメだったんか そもそも配給が細いとかなんとか
80 22/08/23(火)12:26:52 No.963845383
再放送やってたしキッズは思った以上にドラゴンボール好きだぞ 親戚の子が家に来て漫画全部あるじゃん!ってめっちゃテンション上がっててそんなに…ってなった
81 22/08/23(火)12:27:06 No.963845471
なんか鬼滅以降20億30億を売れてない扱いする人間増えまくった気がする
82 22/08/23(火)12:27:12 No.963845505
知り合いのあめりかじんがずーっと公開待ってた!!!ってなってたからな…
83 22/08/23(火)12:27:26 No.963845595
手描きの方がいいって感じなのはまあわかるよ どっちか選べるならそっち選ぶし
84 22/08/23(火)12:27:45 No.963845701
いつもの観てない人の興収煽りってだけですね
85 22/08/23(火)12:27:49 No.963845727
なんで主題歌無かったのかだけ気になる
86 22/08/23(火)12:28:04 No.963845815
ソニックとドラゴンボールどっちが好きかと問えば苦痛を叫びながら爆発するらしい
87 22/08/23(火)12:28:08 No.963845835
日本の興収は神と神以降のDB映画でワーストだったので大分コケてる
88 22/08/23(火)12:28:15 No.963845879
>ドラゴンボール→おもしろい >セーラームーン→おもしろい >ドラゴンボール×セーラームーン→もっとおもしろい やめろ!
89 22/08/23(火)12:28:16 No.963845883
バカの考えたタイトルって言われてて笑った
90 22/08/23(火)12:28:30 No.963845956
日本の分も海外で大売れしてくれ
91 22/08/23(火)12:28:47 No.963846037
アニメ映画そのものが昔よりブーム化してるのは間違いない 全体的に好調だよね
92 22/08/23(火)12:29:02 No.963846131
>なんか鬼滅以降20億30億を売れてない扱いする人間増えまくった気がする 最強の叩き棒手に入れてウッキウキなんだ 鬼滅棒で叩けばなんでも黙らせられるから
93 22/08/23(火)12:29:04 No.963846146
人気あるなら映画次回作も期待出来るのは良い…次は誰メインだろ?
94 22/08/23(火)12:29:13 No.963846203
>バカの考えたタイトルって言われてて笑った あえてスーパーを重ねちゃうってズラしだろ
95 22/08/23(火)12:29:25 No.963846273
話もコマンドーや80年代アクション映画みたいなノリだし、結構スンナリ観られる作品だと思う
96 22/08/23(火)12:29:30 No.963846304
>次は誰メインだろ? ゴテンクス
97 22/08/23(火)12:29:31 No.963846314
あっちの人レッドリボン軍編とか分かるの?
98 22/08/23(火)12:29:41 No.963846375
>そもそも配給が細いとかなんとか 細くはないだろ!?全国300館以上で上映してたんだぞ
99 22/08/23(火)12:29:52 No.963846432
20億とか邦画だと大ヒットじゃん
100 22/08/23(火)12:30:06 No.963846494
fu1373771.jpg 日本の売り上げだけ見てもなんでこんなに人気あるのか分からん
101 22/08/23(火)12:30:07 No.963846499
3DCGアレルギーは歴史的経緯だから仕方ないみたいなとこはある 予算削減目当てでへぼいCGを使うのなんて今でもあるくらいだし でも大作映画にまで引きずるのはなあ…
102 22/08/23(火)12:30:07 No.963846501
>>バカの考えたタイトルって言われてて笑った >あえてスーパーを重ねちゃうってズラしだろ そんな理由ねえよ後から気づいたけど鳥さっぽいから修正せずに通しただけよ
103 22/08/23(火)12:30:15 No.963846558
>人気あるなら映画次回作も期待出来るのは良い…次は誰メインだろ? VJの特集号のインタビューだと企画自体は動いてるみたいよ
104 22/08/23(火)12:30:21 No.963846589
日本語だと漢字の超で少し誤魔化せてるけど ドラゴンボールスーパースーパーヒーローだもんな…
105 22/08/23(火)12:30:30 No.963846632
元々日本は落ち着いてきてるけどそれでも海外でバカ受けしてるから色々出てるからな
106 22/08/23(火)12:30:38 No.963846679
>なんか鬼滅以降20億30億を売れてない扱いする人間増えまくった気がする あと鬼滅の影響でワンピースを軽く見てる人が増えたのもその辺に関わってそう ワンピースだってあれ未だに大概な売れ方してるタイトルなんだから比較対象にはあんまりできないやつ
107 22/08/23(火)12:30:56 No.963846779
>fu1373771.jpg >日本の売り上げだけ見てもなんでこんなに人気あるのか分からん そりゃ単純にデータカードダスやってるからだよ 改が始まったのがデータカードダスがヒットしたからだし
108 22/08/23(火)12:31:04 No.963846808
>fu1373771.jpg >日本の売り上げだけ見てもなんでこんなに人気あるのか分からん 多分ソシャゲの売上込みじゃないかそれ
109 22/08/23(火)12:31:10 No.963846836
>最強の叩き棒手に入れてウッキウキなんだ >鬼滅棒で叩けばなんでも黙らせられるから 自分が何一つなし得ないからって一つでも無敵になれる何かを求めてるのだと考えると実に滑稽だよな…
110 22/08/23(火)12:31:32 No.963846951
>日本語だと漢字の超で少し誤魔化せてるけど >ドラゴンボールスーパースーパーヒーローだもんな… 鳥山明自慢の言語センスなのにこれ
111 22/08/23(火)12:31:34 No.963846964
>なんか鬼滅以降20億30億を売れてない扱いする人間増えまくった気がする これに関しては鬼滅じゃなくてブロリーと比べてる人が多い印象
112 22/08/23(火)12:31:37 No.963846980
単純に前作のブロリーと比較されてるだけで別に鬼滅と比べてないと思うが…
113 22/08/23(火)12:31:38 No.963846986
>あっちの人レッドリボン軍編とか分かるの? わかんなくても冒頭で全部説明する
114 22/08/23(火)12:31:51 No.963847062
>>人気あるなら映画次回作も期待出来るのは良い…次は誰メインだろ? >VJの特集号のインタビューだと企画自体は動いてるみたいよ 正直悟空ベジータに悟飯ピッコロさんまではともかくそれ以外のキャラはメインに据えるには弱すぎると思う やるとしたら悟天トランクスとかだろうけど…
115 22/08/23(火)12:31:59 No.963847105
>多分ソシャゲの売上込みじゃないかそれ データカードダスの方が売上高いそうな
116 22/08/23(火)12:32:17 No.963847197
削除依頼によって隔離されました は?前作ブロリーは40億だったんだが? ワンピは100億も射程圏内なんだが? はぁー……そっれに比べて…はぁー……悟飯主役映画の不甲斐なさときたら扌やっぱ悟飯じゃダメだわ
117 22/08/23(火)12:32:50 No.963847389
>鳥山明自慢の言語センスなのにこれ 鳥山明自身が『スーパー被ってるじゃん!どうして誰も言わないの!』ってパンフで言ってたのも知らないのか…
118 22/08/23(火)12:32:52 No.963847408
RED超えそう?
119 22/08/23(火)12:32:55 No.963847423
>は?前作ブロリーは40億だったんだが? >ワンピは100億も射程圏内なんだが? >はぁー……そっれに比べて…はぁー……悟飯主役映画の不甲斐なさときたら扌やっぱ悟飯じゃダメだわ 言語野不自由か?
120 22/08/23(火)12:33:07 No.963847484
ゲーセンのカードゲームはスーパードラゴンボールヒーローズ 今作はドラゴンボール超 スーパーヒーロー 覚えやすくていいな!
121 22/08/23(火)12:33:19 No.963847558
20億で爆死扱いとかZ時代の映画ヤバいぞ
122 22/08/23(火)12:33:38 No.963847661
>正直悟空ベジータに悟飯ピッコロさんまではともかくそれ以外のキャラはメインに据えるには弱すぎると思う >やるとしたら悟天トランクスとかだろうけど… 二人が主役の時の旧作に少し倣ってブロリーもメインに据えよう 今回は味方サイドで
123 22/08/23(火)12:33:54 No.963847727
>>鳥山明自慢の言語センスなのにこれ >鳥山明自身が『スーパー被ってるじゃん!どうして誰も言わないの!』ってパンフで言ってたのも知らないのか… サンディエゴコミコンの初報でイヨクが言ってたじゃん スーパー重ねてる鳥山明ギャグだって
124 22/08/23(火)12:33:55 No.963847728
>20億で爆死扱いとかZ時代の映画ヤバいぞ でも超ブロリーは40億超えてたよ?
125 22/08/23(火)12:34:17 No.963847844
>>鳥山明自慢の言語センスなのにこれ >鳥山明自身が『スーパー被ってるじゃん!どうして誰も言わないの!』ってパンフで言ってたのも知らないのか… スーパー被ってるの気づかない鳥山明 気づいたけど鳥山明のセンスっていつもこんなだしとそのままにしたスタッフ
126 22/08/23(火)12:34:18 No.963847852
今はRED棒でドラゴンボール叩いてるのがいるけど RED棒って響きがアレだな
127 22/08/23(火)12:34:36 No.963847917
>ゲーセンのカードゲームはスーパードラゴンボールヒーローズ >今作はドラゴンボール超 スーパーヒーロー >覚えやすくていいな! もう無茶苦茶だよ
128 22/08/23(火)12:34:38 No.963847930
ルビ含めたら4回くらいスーパーって文字ある
129 22/08/23(火)12:35:06 No.963848073
fu1373787.jpg タイトルを鳥山明が作ったってソースはこれかな
130 22/08/23(火)12:35:17 No.963848133
スーパーだ とりあえずスーパーなのだ
131 22/08/23(火)12:35:17 No.963848139
>読んでない漫画の劇場版に行くのがそもそも意味わからんとは思う 鬼滅とか割とそんなんだったろ
132 22/08/23(火)12:35:30 No.963848211
20億ってSAO以下だぞ…公開規模の差見てもヤバイよ
133 22/08/23(火)12:36:25 No.963848493
次は3Dやらなさそうな気がする
134 22/08/23(火)12:36:35 No.963848544
そうはいうがこの規模で10億とかそういうの邦画ってカテゴリではザラじゃないか
135 22/08/23(火)12:36:38 No.963848559
いったい何と戦ってんだよ
136 22/08/23(火)12:36:49 No.963848627
まあタイトルとサブタイトルが被ってるのは別に大して気にならんけど
137 22/08/23(火)12:36:49 No.963848630
>20億ってSAO以下だぞ…公開規模の差見てもヤバイよ SAOが凄いって発想は無いのか
138 22/08/23(火)12:37:13 No.963848756
まあ出されたらあえてスーパーを並べちゃうなんてさすが鳥山先生センスあるなあってなるよね… ダブっちゃってるけどミスですか?とは言えない
139 22/08/23(火)12:37:23 No.963848804
>次は3Dやらなさそうな気がする 今後も続けるとかではなく 試しに一回やってみるって感じの実験作なんだろうとは思う
140 22/08/23(火)12:37:32 No.963848848
比較するやつは上が凄いって褒める言葉を持たないからな
141 22/08/23(火)12:37:37 No.963848883
>20億ってSAO以下だぞ…公開規模の差見てもヤバイよ 何がヤバイの?SAOの勢い?
142 22/08/23(火)12:37:47 No.963848939
>次は3Dやらなさそうな気がする 今作のスタッフはみんなslam dunk今作ってるから安心してほしい 今年はプリキュアのエンディングやってないんだよね
143 22/08/23(火)12:38:15 No.963849072
邦画のヒットラインは10億だからそれ越えればヒットでいい
144 22/08/23(火)12:38:26 No.963849129
そうか…スラムダンクも復活するのか…
145 22/08/23(火)12:38:47 No.963849231
スタートゥインクルプリキュアのエンディング作ったチームなので なんで不安視されてるのかわかんなかった
146 22/08/23(火)12:39:20 No.963849392
>スタートゥインクルプリキュアのエンディング作ったチームなので >なんで不安視されてるのかわかんなかった アレルギー もしくは見なくても俺にはわかるって謎の事情通
147 22/08/23(火)12:39:24 No.963849408
削除依頼によって隔離されました 売上自慢は鬼滅超えてからやってね
148 22/08/23(火)12:39:50 No.963849555
ブロリーうおおおおおおって持ち上げてた層が今回スッて引いたのが丸分かりでむなしい
149 22/08/23(火)12:40:05 No.963849630
>売上自慢は鬼滅超えてからやってね 自分が何言ってるのかも理解してないようなコピペレスなの…
150 22/08/23(火)12:40:09 No.963849657
というかドラゴンボールってもうほぼ海外展開メインに移りつつあるのにこんなに向こうの公開遅かったのか
151 22/08/23(火)12:40:28 No.963849766
>>あっちの人レッドリボン軍編とか分かるの? >わかんなくても冒頭で全部説明する なるほど素晴らしい!
152 22/08/23(火)12:41:11 No.963849992
>というかドラゴンボールってもうほぼ海外展開メインに移りつつあるのにこんなに向こうの公開遅かったのか リップシンクとかなんだろうか
153 22/08/23(火)12:41:28 No.963850092
アバン先生みたいにジャンプラに超の漫画版来ないかな
154 22/08/23(火)12:41:39 No.963850155
>売上自慢は鬼滅超えてからやってね アメリカでも鬼滅に勝てなかったのか…
155 22/08/23(火)12:41:49 No.963850201
今作はアニメが出来上がると録り直しが結構あったそうな 贅沢な作りだ
156 22/08/23(火)12:41:51 No.963850209
>アバン先生みたいにジャンプラに超の漫画版来ないかな もう来てない?
157 22/08/23(火)12:41:54 No.963850232
そういえば日本も公開遅れたもんなハッキングで
158 22/08/23(火)12:42:25 No.963850383
>>アバン先生みたいにジャンプラに超の漫画版来ないかな >もう来てない? 確か序盤無料はあったね 映画記念で
159 22/08/23(火)12:42:45 No.963850491
ドラゴンボールは何だかんだでずっとコンテンツとして新しいもの出してるから古い感じはしないな 古く感じるなら昔見ててそれ以降興味をなくしただけ
160 22/08/23(火)12:43:35 No.963850730
ブロリーはブロリー主役で意外とバトルも少ないからこっちのが好きって人もいると思う俺とか
161 22/08/23(火)12:44:07 No.963850916
プリキュアEDチームはCG星矢もまぁクオリティ高く仕上げてたな…
162 22/08/23(火)12:45:46 No.963851403
>ブロリーはブロリー主役で意外とバトルも少ないからこっちのが好きって人もいると思う俺とか いや過去回想から戦いっぱなしだったろ? 本当に同じ映画見てたのか不安になるわ…
163 22/08/23(火)12:46:45 No.963851675
>ブロリーはブロリー主役で意外とバトルも少ないからこっちのが好きって人もいると思う俺とか ブロリーでバトル少なく感じるならスーパーヒーローはもっと少なく感じるのでは…
164 22/08/23(火)12:46:50 No.963851695
東映ハッキング騒動で予期せぬ延期とそれに伴う宣伝不足がなければ日本でももっと伸びてたと思う というかスーパーヒーローアンチがハッキングによるグダグダ展開を意図的に隠して数字だけでクソクソ言い回ってたから海外で順風満帆に公開した数字が出てよかったよほんと
165 22/08/23(火)12:47:32 No.963851889
日本じゃあまり振るわなっかった印象だけどやっぱすげーぜDB!
166 22/08/23(火)12:47:57 No.963852031
お話はこっちのほうが好きだけどブロリーとよくわからん新キャラ2体じゃ集客力が違うわ
167 22/08/23(火)12:48:12 No.963852104
ブロリーって後半はひたすら戦いっぱなし叫びっぱなしの映画では
168 22/08/23(火)12:48:17 No.963852144
むしろまだバトルすんのレベルだろブロリー
169 22/08/23(火)12:49:11 No.963852428
ピッコロさんと悟飯が一線級に返り咲いたの嬉しい
170 22/08/23(火)12:50:00 No.963852687
むしろこっちがあんまりバトルしてない気がする 割とストーリー重視というか
171 22/08/23(火)12:51:53 No.963853230
海外受けは色んな意味で良さそうな作品だもんな
172 22/08/23(火)12:51:55 No.963853242
鳥山先生のゆるめの持ち味活かしつつバトルもしっかりやっていいバランスだったと思う
173 22/08/23(火)12:52:41 No.963853490
>むしろこっちがあんまりバトルしてない気がする >割とストーリー重視というか それが殆どの客が言うシリーズ初心者向けじゃないってポイントの所以だな これだけ長く続いたシリーズでストーリーに重きを置くとどうしても積み重ねをぶん回すことになるから
174 22/08/23(火)12:54:02 No.963853894
>海外受けは色んな意味で良さそうな作品だもんな ヘドとか人気出そう
175 22/08/23(火)12:54:57 No.963854199
>むしろこっちがあんまりバトルしてない気がする >割とストーリー重視というか 今回宣伝とかもバトルよりストーリーとかコメディ的な要素推して宣伝してた気がする だからブロリーの時の「とにかくすごいバトルが見たいんだ!」って層にはあまり引っ掛からなかったのかなって…
176 22/08/23(火)12:55:14 No.963854297
>なんであんな事になったの? 当時欧米の映画契約に疎かった集英社が適当な契約にサインしちゃったから口出し何もできなかった 何もできないから原作も読んでない監督が作った ああなった
177 22/08/23(火)12:55:30 No.963854389
>>むしろこっちがあんまりバトルしてない気がする >>割とストーリー重視というか >それが殆どの客が言うシリーズ初心者向けじゃないってポイントの所以だな >これだけ長く続いたシリーズでストーリーに重きを置くとどうしても積み重ねをぶん回すことになるから 見たうえで言うけど劇場で何度もリピートはしたくならないなーとはなった お話自体は面白い
178 22/08/23(火)12:56:21 No.963854625
>日本じゃあまり振るわなっかった印象だけどやっぱすげーぜDB! 上がおかしいだけでアニメ映画だと上澄みの方なんだけどな…
179 22/08/23(火)12:56:30 No.963854663
今年の邦画はGW逃した映画沢山あったけどトップガンにかち合うよりかはマシだったとは思う
180 22/08/23(火)12:56:48 No.963854743
スーパーヒーローは何度見ても楽しい映画だからリピート客も多そうで楽しみ
181 22/08/23(火)12:58:41 No.963855349
5回見たけど開幕の回想だけで満点つけちゃうからずっと楽しくていい
182 22/08/23(火)12:59:09 No.963855499
カッコいい悟飯が観られるとは思ってなかった
183 22/08/23(火)13:00:01 No.963855772
俺魔貫光殺砲の良さわかった!
184 22/08/23(火)13:00:08 No.963855801
>5回見たけど開幕の回想だけで満点つけちゃうからずっと楽しくていい あの作画でΖ本編の映画作ってくれんかなあ…
185 22/08/23(火)13:02:44 No.963856515
今後悟飯は鈍って弱体化しても娘が協力してくれたら割と簡単に一線級に戻れそうで便利になったな…
186 22/08/23(火)13:03:04 No.963856602
実写版ドラゴンボールディズニー+で観れるようになっててダメだった アニメはなかったから尚更笑う もう2度も観る気はしないよあれは
187 22/08/23(火)13:03:44 No.963856776
海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー!
188 22/08/23(火)13:04:55 No.963857065
>海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー! 中の人高齢過ぎる問題が深刻だなあ
189 22/08/23(火)13:05:06 No.963857126
>あの作画でΖ本編の映画作ってくれんかなあ… 老害
190 22/08/23(火)13:05:15 No.963857166
>海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー! 日本の売上だけでもちゃんと続編作れるぐらい利益出てるから大丈夫
191 22/08/23(火)13:06:55 No.963857580
海外の映画の売り上げって何%くらいアニメ会社に入るんだろうか そんな多くないイメージだけど全くのゼロって訳ではないよね?
192 22/08/23(火)13:11:54 No.963858889
初日行ったらけっこうキッズいたな 隣の子に入場特典のカードあげたら喜んでた
193 22/08/23(火)13:12:02 No.963858926
ドラゴンボールなら東映自身とかも製作委員会に噛んでるんじゃないの?知らんけど
194 22/08/23(火)13:12:22 No.963859021
トドメ技が魔貫光殺砲なの理解度高過ぎる
195 22/08/23(火)13:12:52 No.963859125
>海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー! はい 日本は3ヶ月遅れになります
196 22/08/23(火)13:14:36 No.963859610
>あの作画でΖ本編の映画作ってくれんかなあ… 無印からじゃないの!?
197 22/08/23(火)13:14:43 No.963859635
ピッコロさんが巨大化したりそういやそんな設定あったなと色々懐かしい気持ちで見れて楽しかったよ
198 22/08/23(火)13:15:05 No.963859718
ドラゴンボールカカロットが六百万本売れてるのも外人のおかげ
199 22/08/23(火)13:15:13 No.963859753
劇場行った時子供がいるのは予想できてたけど女性客いたのが意外だった 上映後パンフ買いに並んでたら女性客2人組が前にいて通常盤と特別版のパンフ買ってたわ
200 22/08/23(火)13:15:33 No.963859841
>>海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー! >はい >日本は3ヶ月遅れになります それは別にいい 出ないよりかは出る方がいいからな あと遅れて公開ならネタバレ配慮とかしなくて済むしな
201 22/08/23(火)13:15:41 No.963859877
>>海外で大ヒットぶちかましてどんどん続編作ってくれー! >はい >日本は3ヶ月遅れになります マジンガーZも海外のが先行上映だったんだっけ
202 22/08/23(火)13:15:47 No.963859906
>劇場行った時子供がいるのは予想できてたけど女性客いたのが意外だった >上映後パンフ買いに並んでたら女性客2人組が前にいて通常盤と特別版のパンフ買ってたわ ピッコロさんは人気ある
203 22/08/23(火)13:16:36 No.963860102
クリリンも活躍してたりとか登場したキャラみんないいとこ貰えてる気がする
204 22/08/23(火)13:17:00 No.963860197
ピッコロさんが女性人気あるって納得できる映画だったなこれ スパダリっていうかなんだろうスーパー親戚のおじさんというか
205 22/08/23(火)13:17:28 No.963860309
日本国内ではめちゃくちゃボロカスですぐワンピースに抜かされたな…
206 22/08/23(火)13:17:34 No.963860334
>クリリンも活躍してたりとか登場したキャラみんないいとこ貰えてる気がする 瞑想忘れた悟空さ…
207 22/08/23(火)13:18:28 No.963860587
幼稚園に親戚の子を迎えにいくピッコロさんはそりゃ女性人気あるだろうさ
208 22/08/23(火)13:18:47 No.963860666
ピッコロさんはドラゴンボールのストーリー考えたら今までメインどころでの活躍が少なかったのがおかしい
209 22/08/23(火)13:19:02 No.963860738
映画の為に女に媚びてブランディングミスって1000億円IPから落ちても困るし…
210 22/08/23(火)13:19:21 No.963860829
>>クリリンも活躍してたりとか登場したキャラみんないいとこ貰えてる気がする >瞑想忘れた悟空さ… あの時の悟空さはブロリーの感情コントロール上手くいかなくてイライラしてるとこで何日もずっとじっとしてるベジータ見てつい言っちゃったって解釈してる
211 22/08/23(火)13:20:19 No.963861093
実写化になると人気が落ちるのは何なんだろう よく出来てたのに
212 22/08/23(火)13:21:07 No.963861311
3日で27億?北米の市場で? 大したことなくね? 鬼滅呪術ワンピは日本史上で初土日でそんな感じだっただろ
213 22/08/23(火)13:22:24 No.963861602
アメリカで大ヒットしてるし実写化の話が見えてきたな ゴジラとか最初のやつダメだったけど次のハリウッドゴジラ良かったし大丈夫だろ
214 22/08/23(火)13:22:54 No.963861741
ビーストもっと押し出してけばもうちょい売れたと思う
215 22/08/23(火)13:24:18 No.963862091
雑なのが出てきた
216 22/08/23(火)13:24:21 No.963862108
NARUTOもだけど売れて続編出りゃどうでもいいから外人はどんどん見てくれ
217 22/08/23(火)13:27:55 No.963863017
日本でも言うて安定して売れてるコンテンツだからね ソニックぐらいになったら日本市場が冷遇されるかもしれんが
218 22/08/23(火)13:29:15 No.963863381
百歩譲って売り上げ比べて評論家ごっこするのも良いけど評論家ごっこするなら公開が遅れたとかそういう事情も考えるべきなのでは…?
219 22/08/23(火)13:29:47 No.963863517
日本だと初の3D映画ってことで警戒心も出たと思う
220 22/08/23(火)13:30:35 No.963863722
>日本国内ではめちゃくちゃボロカスですぐワンピースに抜かされたな… 井の中のワンピと大海を知るドラゴボってことか…
221 22/08/23(火)13:30:43 No.963863749
普通に日本でも色々やってるものを自分がおっさんになってアンテナ伸ばさなくなっただけなのに海外に取られたみたいなこと言うのやめて欲しい
222 22/08/23(火)13:31:26 No.963863926
>日本でも言うて安定して売れてるコンテンツだからね >ソニックぐらいになったら日本市場が冷遇されるかもしれんが とはいえ現時点では日本優遇になってるからそれやめるくらいは有り得そう 例えば同時公開のためにあっちのホリデーに合わせるようになるとか
223 22/08/23(火)13:32:07 No.963864076
>普通に日本でも色々やってるものを自分がおっさんになってアンテナ伸ばさなくなっただけなのに海外に取られたみたいなこと言うのやめて欲しい でもよシャンクス… 興収がァ!!
224 22/08/23(火)13:32:35 No.963864211
そもそも日本側で現在進行形で連載してるし超の映画を作るならまず最初に日本で作るんじゃねえの?
225 22/08/23(火)13:33:01 No.963864300
海外に合わせるようになるなら次もCG作品になるのかな 今回これだけ海外で受けてんのは内容なのかCGなのかわからん…
226 22/08/23(火)13:34:19 No.963864603
今回のDBの北米公開でビックリしてんのが上映館3000館ってとこ 流石は大手配給だいつものファニメーションとかの小規模上映とはわけが違うぜ!
227 22/08/23(火)13:34:35 No.963864676
>海外に合わせるようになるなら次もCG作品になるのかな >今回これだけ海外で受けてんのは内容なのかCGなのかわからん… CGだから評価する・しないってアホでしょ
228 22/08/23(火)13:34:41 No.963864698
>普通に日本でも色々やってるものを自分がおっさんになってアンテナ伸ばさなくなっただけなのに海外に取られたみたいなこと言うのやめて欲しい やめたれw
229 22/08/23(火)13:36:07 No.963865043
CGだからいまいちウケなかったとかそんな訳ないだろ 一般人がそんな事まで気にするかよ
230 22/08/23(火)13:37:21 No.963865358
>ドラゴンボール→おもしろい >セーラームーン→おもしろい >ドラゴンボール×セーラームーン→もっとおもしろい 超サイヤパワー対銀水晶パワー
231 22/08/23(火)13:38:28 No.963865617
ストーリーも向こうで好評なんだな
232 22/08/23(火)13:38:37 No.963865651
>3Dだから云々とかピッコロ悟飯が主役だから云々って前評判吹聴してた人がバカみたいじゃないですか まるで悟空の実力見誤ってボコボコにされる原作のかませキャラみたいだ
233 22/08/23(火)13:39:19 No.963865837
予告の時点だとう~んってなるもん もっと新形態を全面に押すべきだったとおもう
234 22/08/23(火)13:40:51 No.963866240
世界の流行に乗り遅れる愚かな日本
235 22/08/23(火)13:41:39 No.963866442
同じ様に日本ではそれ程だったけど 海外では大人気だったヒロアカ映画は何故叩かれるんだ…
236 22/08/23(火)13:43:28 No.963866910
なんで今回に限って海外だとこんなスタートダッシュ良いんだろ
237 22/08/23(火)13:44:54 No.963867314
そんなにドラゴボ好きなんだな…
238 22/08/23(火)13:45:35 No.963867500
「」の中でも日本の声優変わったらドラゴンボールも終わるとかいう的外れなやついるからなあ
239 22/08/23(火)13:49:28 No.963868530
>そんなにドラゴボ好きなんだな… キチガイチェッカーにされてるのに未だに呼び方変えないからな