ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/23(火)11:31:50 No.963830886
社内ニートって何してるの
1 22/08/23(火)11:32:28 No.963831027
仕事するフリ
2 22/08/23(火)11:36:32 No.963831976
ソリティア
3 22/08/23(火)11:40:37 No.963832913
ソシャゲ周回しながらネサフ
4 22/08/23(火)11:41:26 No.963833096
昭和なら仕事しなくてもクビにならないけどさぁ
5 22/08/23(火)11:43:59 No.963833688
やること探しながら仕事するの癖になってるから職場で仕事しないのはマジで無理だな耐えられない
6 22/08/23(火)11:51:49 No.963835499
間違ってても誰も困らないデータ作成
7 22/08/23(火)11:52:27 No.963835665
まぁ美人は何もしないでも食っていけるし…
8 22/08/23(火)11:53:04 No.963835810
鷹野さんは商談で置いておくだけで役割があるからな
9 22/08/23(火)11:53:05 No.963835815
何もしないほうが辛くない?って思ったけど仕事しなければミスもしないんだよな
10 22/08/23(火)12:01:07 No.963837776
Yahooとヤフコメ見てるだけでも結構時間潰れる
11 22/08/23(火)12:05:45 No.963838968
会社が私を必要としてなくても私は会社を必要としている このメンタルは強すぎる
12 22/08/23(火)12:06:19 No.963839118
>間違ってても誰も困らないデータ作成 試験データとか?
13 22/08/23(火)12:07:33 No.963839482
ヤフコメやリアルタイム検索で適当な単語で検索してるだけで時間潰せる 飽きたらちょっと仕事っぽい事してる
14 22/08/23(火)12:08:14 No.963839702
繁忙期は夜中まで残り閑散期は朝から晩までスマホで時間潰すのが俺の部署だ
15 22/08/23(火)12:08:18 No.963839719
ここ見てる
16 22/08/23(火)12:09:37 No.963840112
>間違ってても誰も困らないデータ作成 いいよね…誰も見ないのにデザインに拘る資料… 多分出したら部署の役に立つんだろうけど仕事増えるから正式なものにはしたくない…
17 22/08/23(火)12:10:58 No.963840509
リモートワークで二年くらい社外ニートしてる ゲームしてる間もここ見てる時も時給が生まれてると考えると楽しい
18 22/08/23(火)12:13:35 No.963841326
仕事中に虹裏見てる「」も社内ニート
19 22/08/23(火)12:14:04 No.963841474
鷹野さんは社内ニートの割に仕事してる方なんじゃないか
20 22/08/23(火)12:15:44 No.963841982
こういう人が結構いるのが世の中割と適当だなって
21 22/08/23(火)12:16:25 No.963842184
アホンダラのために仕事を作るのがアホくさすぎる もうみんなアホなんじゃないかって思う
22 22/08/23(火)12:16:29 No.963842219
入って一ヶ月目だけどこんな感じ
23 22/08/23(火)12:16:30 No.963842224
>仕事中に虹裏見てる「」も社内ニート 俺は今休憩中だからセーフ!という小賢しい言い訳をしそうなやつだぜ!
24 22/08/23(火)12:17:06 No.963842399
2年くらいほぼ仕事ない部署にいたことあるけどマジ楽で最高だった
25 22/08/23(火)12:17:13 No.963842445
>入って一ヶ月目だけどこんな感じ それは仕事振らない上司が悪い
26 22/08/23(火)12:17:41 No.963842575
>入って一ヶ月目だけどこんな感じ 羨ましい
27 22/08/23(火)12:17:57 No.963842659
マジで羨ましい...
28 22/08/23(火)12:19:46 No.963843205
俺も社内ニートになりたい…
29 22/08/23(火)12:20:55 No.963843543
外回りなんか普通にサボってるから内勤は監視されてていかん
30 22/08/23(火)12:22:22 No.963844003
入って一年くらいこんな感じで放置された子は2年目突入と同時に辞めていったな… そりゃそうだという感想しか無かった
31 22/08/23(火)12:22:55 No.963844194
スレ画は仕事できないけどバフ効果あるから…
32 22/08/23(火)12:23:00 No.963844223
仕事ない上にテレワークだったりすると最高を超える
33 22/08/23(火)12:24:28 No.963844674
>入って一年くらいこんな感じで放置された子は2年目突入と同時に辞めていったな… >そりゃそうだという感想しか無かった 普通に可哀想
34 22/08/23(火)12:24:52 No.963844796
ストリートビュー楽しい!
35 22/08/23(火)12:26:58 No.963845408
じゃあその出来る人オーラは何なんだよ!?
36 22/08/23(火)12:27:43 No.963845693
半分社内ニートなのでもう諦めきってる 27で社内ニートなのおかしいだろ…資格必要な時だけ呼ばれる
37 22/08/23(火)12:27:48 No.963845722
総務のおばちゃんに見つかってネチネチ言われたのが俺だ
38 22/08/23(火)12:27:55 No.963845762
>入って一年くらいこんな感じで放置された子は2年目突入と同時に辞めていったな… >そりゃそうだという感想しか無かった 将来への不安しか無いからな…
39 22/08/23(火)12:30:49 No.963846748
>27で社内ニートなのおかしいだろ…資格必要な時だけ呼ばれる 会社がお前を必要としてるんだから堂々としていろ …でもこれ突然必要とされなくなって追い出される可能性あるのかな
40 22/08/23(火)12:31:34 No.963846966
>入って一年くらいこんな感じで放置された子は2年目突入と同時に辞めていったな… >そりゃそうだという感想しか無かった 何故そんな意味のないイジメを…?
41 22/08/23(火)12:32:09 No.963847149
>昭和なら仕事しなくてもクビにならないけどさぁ むしろ昭和の仕事できない奴って人扱いすらされないでしょ
42 22/08/23(火)12:32:43 No.963847334
>リモートワークで二年くらい社外ニートしてる >ゲームしてる間もここ見てる時も時給が生まれてると考えると楽しい 勝ち組だな……いつまでもそのままでいられるならだけど
43 22/08/23(火)12:32:50 No.963847393
故意ではなく凄い人手不足だと仕事教える人皆無で人入れてもこうなることがある
44 22/08/23(火)12:33:02 No.963847457
今の時代は終身雇用でもねえしその時その時で身軽に働く場所見つけて生きていくしかねえ 10年後はおろか5年後の世の中もわからん 3年前はコロナなんか無かったんだぜ? 考えても始まらんよ
45 22/08/23(火)12:33:36 No.963847654
とにかく私のような存在は必要なのです
46 22/08/23(火)12:33:57 No.963847740
>故意ではなく凄い人手不足だと仕事教える人皆無で人入れてもこうなることがある 永遠に人手が増えない!
47 22/08/23(火)12:34:42 No.963847950
今は社内ニートでも良いかもしれないけど異動するとあいつカスだわって扱いに…
48 22/08/23(火)12:34:46 No.963847964
何かしら担当割り振られてる弊社では考えられないシステム
49 22/08/23(火)12:35:03 No.963848059
むしろ今の方がクビ切りにくいよね
50 22/08/23(火)12:35:29 No.963848202
燃費って もえひ?
51 22/08/23(火)12:35:37 No.963848238
>リモートワークで二年くらい社外ニートしてる >ゲームしてる間もここ見てる時も時給が生まれてると考えると楽しい 成果物は出して空き時間でとかじゃなく…?
52 22/08/23(火)12:35:38 No.963848245
>むしろ今の方がクビ切りにくいよね だから転属させる
53 22/08/23(火)12:36:01 No.963848358
>むしろ今の方がクビ切りにくいよね なのでこうして自主的に退職させる
54 22/08/23(火)12:36:04 No.963848372
>>むしろ今の方がクビ切りにくいよね >だから転属させる このおっさん使えないからいらね…
55 22/08/23(火)12:36:40 No.963848569
こういうのは障害者枠だと思ってる
56 22/08/23(火)12:37:08 No.963848726
サーバー室行くといつも趣味のゲーム作りしてる社員がいた コピー機とか電気が壊れた時だけ呼びに行く
57 22/08/23(火)12:37:38 No.963848887
何のやりがいもねえ窓際に追い詰めるが その環境が全然平気な人もいる
58 22/08/23(火)12:38:07 No.963849027
社内ニートはサボタージュしてないなら完全にチームの問題だからな 個人の人格のせいにする人も多いけどサボタージュなしで割り振られた仕事を避けるなんて無理だから割り振る奴に過誤がある 多くの場合仕事を割り振る奴がそもそもいない素人集団なんだが
59 22/08/23(火)12:39:39 No.963849495
>サーバー室行くといつも趣味のゲーム作りしてる社員がいた >コピー機とか電気が壊れた時だけ呼びに行く その人は有事に必要だから遊んでもらっていいんだ(サーバぶっ壊して徹夜で狂ってるエンジニアを見ながら)
60 22/08/23(火)12:40:09 No.963849664
カタログで >社内ニー
61 22/08/23(火)12:40:27 No.963849758
(あいつ電話取る振りだけだな…)
62 22/08/23(火)12:40:37 No.963849809
ちゃんと言われたことはやってるけど大体今こんな状態だわ 数ヶ月前まで違う仕事してて結構忙しかったからギャップがすごい
63 22/08/23(火)12:41:23 No.963850061
>スレ画は仕事できないけどバフ効果あるから… というか周りのIQを下げるデバッファー ただし初見殺し限定なので二回目以降は置いてかれる
64 22/08/23(火)12:41:35 No.963850134
新人が新人だからという理由で1日1件クソみたいに簡単なタスクやって終わってる
65 22/08/23(火)12:41:45 No.963850184
トイレ行ってimgみる→机に戻ってimg見るの繰り返し
66 22/08/23(火)12:41:50 No.963850203
昔は空虚な時間を潰す手立てが少なかったので苦痛だっただろうけど今はやれる事多くなったからな
67 22/08/23(火)12:42:28 No.963850391
>新人が新人だからという理由で1日1件クソみたいに簡単なタスクやって終わってる タスクあるだけマシだな ウチの新人は無だぞ
68 22/08/23(火)12:43:21 No.963850661
>トイレ行ってimgみる→机に戻ってimg見るの繰り返し 俺がいる...
69 22/08/23(火)12:44:02 No.963850880
管理職から降格された別部署のおっさんが今いるけどただでさえクソ忙しいのに意欲もない仕事も遅いおっさんの面倒まで見切れねえんだ
70 22/08/23(火)12:44:29 No.963851019
鷹野鶸田コンビちょっとほしい
71 22/08/23(火)12:45:42 No.963851378
中途未経験で俺一人新人だから辛い
72 22/08/23(火)12:46:00 No.963851473
上司が様子見に来るようならきついな 放置してくれるんなら喜んで社内ニートします
73 22/08/23(火)12:46:30 No.963851601
正直未経験は雇わないで欲しい
74 22/08/23(火)12:47:34 No.963851899
仕事はあるんだが大体実働は3時間程度であとは来るのを待ってる感じ
75 22/08/23(火)12:47:41 No.963851931
>正直未経験は雇わないで欲しい その言葉が出るようになったらもうだめ猫
76 22/08/23(火)12:48:07 No.963852079
追い出し部屋や追い出し出向や追い出し飛び込み営業に回されず社内ニートになれるのは正直羨ましすぎる
77 22/08/23(火)12:48:11 No.963852101
管理職から降格されるのってなにしたらそんなことに
78 22/08/23(火)12:49:49 No.963852622
こんな事もあろうかと! ってする為の資料とか作ってるんだろ?本当はいざって時の秘密兵器なんだろ?
79 22/08/23(火)12:49:59 No.963852681
新人に何もさせないならなんで採用したの
80 22/08/23(火)12:50:20 No.963852777
何か建前でもやることないときつい
81 22/08/23(火)12:50:58 No.963852955
>新人に何もさせないならなんで採用したの 社員数で補助金がどうとかあるんじゃないか
82 22/08/23(火)12:51:07 No.963853000
>こんな事もあろうかと! >ってする為の資料とか作ってるんだろ?本当はいざって時の秘密兵器なんだろ? 積極的に業務に携わらない、コミュニケーションを取らないやつが的を射たズバリな資料なんて出せるわけないだろ
83 22/08/23(火)12:52:01 No.963853269
>管理職から降格されるのってなにしたらそんなことに 上のレスしたものじゃないけど 新卒四人全員ゴミにした新部長は僻地に飛ばされたよウチ
84 22/08/23(火)12:52:33 No.963853434
>新人に何もさせないならなんで採用したの 経営と人事と現場の連携がまったく取れてないだけで採用した目的自体は何かしらあったと思う
85 22/08/23(火)12:53:35 No.963853756
ヤフコメ見てると余りの民度の低さにこうはなりたくないな…となるので逆に仕事やる気になる
86 22/08/23(火)12:54:31 No.963854059
>>管理職から降格されるのってなにしたらそんなことに >上のレスしたものじゃないけど >新卒四人全員ゴミにした新部長は僻地に飛ばされたよウチ どう洗脳したらゴミにできるの?
87 22/08/23(火)12:55:59 No.963854520
管理部門の人が足りなくて即戦力の経験者を採ったのに うるせえ経験者だか何だか知らんが我が社的には新人だ 新人は現場からと決まってるんだ現場を知らん奴に管理なんか任せられるかと吠えた人事部長のせいで 経験者に逃げられまくった末に人事部長も降格&地方送りになったよ
88 22/08/23(火)12:56:08 No.963854561
>管理職から降格されるのってなにしたらそんなことに 派閥で美味い汁吸ってたのにその派閥の長が他所に行って影響力が弱まったから次長から下っ端Aに降格して出入り業者の事務所に来てイキるしかやること無くなったおっさんはうちの会社にいるな
89 22/08/23(火)12:56:52 No.963854774
社内で派閥ごっこやってるカスども!!
90 22/08/23(火)12:57:17 No.963854909
社内ニート一歩手前だけど仕事なくなったら上司に仕事くだち!って適当な貰ってきてギリギリ社会人の体裁は保ってるよ もういい歳なのに
91 22/08/23(火)12:57:24 No.963854939
いやー派閥争いって自社内でいがみあってる暇人は羨ましいわ
92 22/08/23(火)12:57:56 No.963855097
自分はあんまり仕事できないのに新人指導だけはやたら上手という不思議な人がいる弊社 新人が入る時期だけ輝いてあとはスレ画状態
93 22/08/23(火)12:58:12 No.963855186
未経験育てる体力も残ってないし経験者募集しても来ないしもう終わりだ猫の会社
94 22/08/23(火)12:58:44 No.963855362
>自分はあんまり仕事できないのに新人指導だけはやたら上手という不思議な人がいる弊社 >新人が入る時期だけ輝いてあとはスレ画状態 プレーヤーと監督のスキルの差だろう なんら不思議なことはない
95 22/08/23(火)12:58:54 No.963855412
>自分はあんまり仕事できないのに新人指導だけはやたら上手という不思議な人がいる弊社 >新人が入る時期だけ輝いてあとはスレ画状態 それも立派な仕事というか新人指導めちゃくちゃ上手いなんて貴重な人材過ぎる
96 22/08/23(火)12:59:04 No.963855462
お茶くみOLっていつ頃までいたんかな
97 22/08/23(火)12:59:19 No.963855550
経験者だって分からない事は教えてくれそうな会社に定着するからな…
98 22/08/23(火)12:59:27 No.963855601
>自分はあんまり仕事できないのに新人指導だけはやたら上手という不思議な人がいる弊社 >新人が入る時期だけ輝いてあとはスレ画状態 不思議っていうか多分合う職業を間違えてるな…
99 22/08/23(火)13:00:27 No.963855890
>それも立派な仕事というか新人指導めちゃくちゃ上手いなんて貴重な人材過ぎる 育成上手い奴ってほんと居ないからな 大事になすってください
100 22/08/23(火)13:00:30 No.963855905
20代前半既卒職歴なしって欲しがる会社ある?
101 22/08/23(火)13:01:02 No.963856067
>20代前半既卒職歴なしって欲しがる会社ある? 20ならいくらでもあるだろ…
102 22/08/23(火)13:02:03 No.963856341
>>20代前半既卒職歴なしって欲しがる会社ある? >20ならいくらでもあるだろ… 新卒滑ったからどうしようってしたけど就活続けてみるね
103 22/08/23(火)13:02:23 No.963856425
育成上手いと戦力になるまでの時間が目に見えて変わるからマジで貴重だよその人
104 22/08/23(火)13:03:36 No.963856732
来年から入社予定だけど俺も早くこうなりたい
105 22/08/23(火)13:03:45 No.963856778
八月はマジで暇だから出勤してもボーっとしてたら終わる 来月から忙しいけど
106 22/08/23(火)13:08:44 No.963858041
新人指導ためだけの人っていそうだけど実態は知らん
107 22/08/23(火)13:10:27 No.963858497
暇だから夏期休暇取れるんだしな 今の時期は暇でも普通よ
108 22/08/23(火)13:11:10 No.963858690
>昭和なら仕事しなくてもクビにならないけどさぁ れいわでもならんでしょ
109 22/08/23(火)13:11:56 No.963858899
社内のサポート対応とかする仕事だから何もない時は普通にネットサーフィンしてる
110 22/08/23(火)13:13:52 No.963859399
人育てることができる人が少なすぎる…
111 22/08/23(火)13:15:08 No.963859729
なんか長期的にやらないといけない仕事は溜まってるけど日々の業務8サボり2をこなすので精一杯 新人さん教育と業務AとBの意識の切り替えとか5分くらいボケーとしないとムリ
112 22/08/23(火)13:18:50 No.963860678
無料のナンプレやってると意外と時間つぶれるぞ!