虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/23(火)11:06:25 まる子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)11:06:25 No.963825381

まる子原作の面白さってどういう部分なのか言葉にしづらい

1 22/08/23(火)11:09:07 No.963825934

美化されてるのに抜けきれてない作者のクズさ

2 22/08/23(火)11:09:52 No.963826109

変な美化やファンタジーを極力排して 当時の等身大の小学生を描ききったあたり

3 22/08/23(火)11:10:26 No.963826219

昭和の子供特有の倫理感の無さ

4 22/08/23(火)11:10:49 No.963826295

まるで演出まで入れたコントの絵コンテを読んでるようなんだよな

5 22/08/23(火)11:11:35 No.963826455

まる子や作者と同世代じゃないとわからない系の面白さなの?

6 22/08/23(火)11:11:56 No.963826521

ノスタルジーとシュールギャグだろ

7 22/08/23(火)11:13:01 No.963826720

若干の懐かしムードが背伸びしたい年頃に響いた

8 22/08/23(火)11:15:35 No.963827246

あの時代の等身大よりちょっと異常な感じが面白い 小学生の日常にかわりないが事件性が高いというか

9 22/08/23(火)11:15:40 No.963827267

90年代の子供が親に解説を求めてふーんとなって 後々見返すとあー!となるのがスレ画の浅間山荘ネタ

10 22/08/23(火)11:16:34 No.963827448

清水市ローカルネタがちょくちょく挟んであるのに何故か面白い

11 22/08/23(火)11:17:07 No.963827564

後半になると少女ギャグ漫画として尖ってくる

12 22/08/23(火)11:17:45 No.963827694

ヒデじいの昔話だけおぼえてる

13 22/08/23(火)11:18:15 No.963827796

ある意味NHK教育の道徳番組と真逆のアプローチで倫理を説いてくれていたのかもしれねえな

14 22/08/23(火)11:19:15 No.963828012

ナレーションツッコミとかなかなかない

15 22/08/23(火)11:19:35 No.963828101

>ヒデじいの昔話だけおぼえてる アニメで戦争に行く時為蔵も一緒に行って借金あるから帰ってこいって婆さんの昔の姿に言われてたの好き

16 22/08/23(火)11:20:05 No.963828209

石灰はヤバすぎだろ

17 22/08/23(火)11:20:07 No.963828217

天才のサブカル女に角をとったギャグ漫画を描かせるとこうなる

18 22/08/23(火)11:20:31 No.963828329

原作前田さんのリアリティすごい

19 22/08/23(火)11:20:44 No.963828383

小学生がライダースナックを注意されると翌日には報復にかかるのに生々しいクズさがある

20 22/08/23(火)11:20:59 No.963828449

ヘレン・ケラーかよ

21 22/08/23(火)11:21:28 No.963828553

ガキの頃の思い出をエッセイな漫画にしたってアイデアがわりとあるようでなかったのがいちばんでかい

22 22/08/23(火)11:21:36 No.963828589

>天才のサブカル女に角をとったギャグ漫画を描かせるとこうなる エッジ残りすぎてない?

23 22/08/23(火)11:21:48 No.963828623

なんでこんな細かいネタ覚えてるんだろ…ってなる

24 22/08/23(火)11:22:00 No.963828666

一触即発ニトログリセリン野郎

25 22/08/23(火)11:22:13 No.963828718

角取れてねえだろこれ

26 22/08/23(火)11:22:27 No.963828761

ガキはニュースになった事件とかネタにするよね… とにかくニュースになる凶悪事件ほどネタにする

27 22/08/23(火)11:22:38 No.963828805

一日中ウンコ我慢するエピソードの迫真の心理描写はすごい

28 22/08/23(火)11:22:50 No.963828842

本人が加減してないのに角なんて落ちてねーだろ!

29 22/08/23(火)11:23:30 No.963828990

あの人二世帯住宅に住みたいらしいね は連載当時のCMネタだったりと 今見るとわからんものもあるんだろうな

30 22/08/23(火)11:23:32 No.963828997

背景こんなに適当だったっけ…

31 22/08/23(火)11:23:37 No.963829010

角をとってないものってエッセイの方になるよ

32 22/08/23(火)11:23:40 No.963829022

こうして見ると 思っていた以上に絵が下手だな

33 22/08/23(火)11:23:56 No.963829079

思い出とかぼやけちゃうし20代で描いたのもよかったんだろな 実在の人物が入り混じる地獄だけど

34 22/08/23(火)11:23:56 No.963829080

原液のももこは尿管結石くらい尖ってるよ 尖りすぎて晩年はちょっとこれは…となるなった

35 22/08/23(火)11:24:28 No.963829196

ただ葉っぱのついてない木と雲の形で季節感の描写はうまいな

36 22/08/23(火)11:24:49 No.963829262

そろそろ平成版まる子のような作品が出て来てもいいんだけどな… ショーコーは外せない

37 22/08/23(火)11:25:26 No.963829421

誰が何をしてるかちゃんとわかるので及第点は余裕で越えてると思う

38 22/08/23(火)11:25:32 No.963829445

>そろそろ平成版まる子のような作品が出て来てもいいんだけどな… >ショーコーは外せない それはお前がネタにしたいだけだろ

39 22/08/23(火)11:25:56 No.963829541

アマプラで初期アニメ見るとギャグのキレ具合とギリギリぶりおもしれ…ってなる

40 22/08/23(火)11:26:51 No.963829752

まだ係争中で被害者もいっぱいいる事件はネタにできねえだろ まる子当時とはコンプラの基準も違うし

41 22/08/23(火)11:26:54 No.963829763

>アマプラで初期アニメ見るとギャグのキレ具合とギリギリぶりおもしれ…ってなる 最初のシーズンはマジで完成度高いね 一度休止挟んで再開したほうはやっぱりパワーダウンしてる

42 22/08/23(火)11:27:03 No.963829801

>アマプラで初期アニメ見るとギャグのキレ具合とギリギリぶりおもしれ…ってなる 初期まる子はガッツリももこが脚本書いてんだよな

43 22/08/23(火)11:27:14 No.963829832

エッセイだとナッパ!!と叫んで絶命した爺さんの話が何故か印象に残ってる

44 22/08/23(火)11:27:26 No.963829881

この作風に絵が下手背景が下手って感想が出ることに 今の漫画の作画へのハードルを感じる

45 22/08/23(火)11:27:29 No.963829899

それにあくまで当時の空気感の一環だからな

46 22/08/23(火)11:27:52 No.963829986

スレ画アナーキーすぎる

47 22/08/23(火)11:28:15 No.963830075

アニメもさくらももこが直々に脚本やってた回とそれ以外で目に見えて話のクオリティ違ったんだよな

48 22/08/23(火)11:28:29 No.963830122

学級会の空気よ

49 22/08/23(火)11:28:42 No.963830180

>>ヒデじいの昔話だけおぼえてる >アニメで戦争に行く時為蔵も一緒に行って借金あるから帰ってこいって婆さんの昔の姿に言われてたの好き 友蔵の間違いだと思うけどヒデじいと古くからの知り合いだったの…?

50 22/08/23(火)11:28:46 No.963830196

>この作風に絵が下手背景が下手って感想が出ることに >今の漫画の作画へのハードルを感じる りぼん基準でも絵は下手判定はあったよ とはいえこの後アシとかも増えてどんどん変わってくし

51 22/08/23(火)11:28:59 No.963830253

さくらももこがもっと生きていれば更に尖ったかもしれないのに勿体ねえ

52 22/08/23(火)11:29:10 No.963830283

これだけ美化してもなおまる子性格悪いな…ってなるあたり本物はどんだけやばかったんだよ

53 22/08/23(火)11:29:42 No.963830407

>>>ヒデじいの昔話だけおぼえてる >>アニメで戦争に行く時為蔵も一緒に行って借金あるから帰ってこいって婆さんの昔の姿に言われてたの好き >友蔵の間違いだと思うけどヒデじいと古くからの知り合いだったの…? 友蔵の戦争体験はガキに混じってギブミーチョコレートだ

54 22/08/23(火)11:29:47 No.963830431

>さくらももこがもっと生きていれば更に尖ったかもしれないのに勿体ねえ えっ死んでたの…

55 22/08/23(火)11:29:50 No.963830444

あらゆる所がぐにゃぐにゃしてるが 間違いなく必要な部分が描かれてるな…

56 22/08/23(火)11:29:53 No.963830454

美化はしてないと思う

↑Top