虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/23(火)08:52:25 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)08:52:25 No.963800511

なんかここ数週間でキャラの解析度上がりすぎだと思うベックマン

1 22/08/23(火)08:54:06 No.963800812

黄猿に当てれるの

2 22/08/23(火)08:55:03 No.963800991

結構黄猿的にやばい場面だと思うよスレ画

3 22/08/23(火)08:55:06 No.963801002

何もしてないから当たるんじゃない

4 22/08/23(火)08:55:51 No.963801148

ここからよそ見してその言い訳が「まだやる気があったか」ってどういうことだよ…

5 22/08/23(火)08:55:55 No.963801163

そういや武装色って体から離れて飛んでいくものにも効果あるんだろうか

6 22/08/23(火)08:58:11 No.963801606

>そういや武装色って体から離れて飛んでいくものにも効果あるんだろうか アマゾネスの基本能力 ベックマンが撃つと超火力武装貫通弾になる

7 22/08/23(火)08:58:14 No.963801621

>そういや武装色って体から離れて飛んでいくものにも効果あるんだろうか 黒刀みたいに永続的では無いにしろ離れても持続してる例はあるし短時間なら割と簡単そうだ

8 22/08/23(火)09:00:22 No.963802063

>そういや武装色って体から離れて飛んでいくものにも効果あるんだろうか クジャの戦士が矢に覇気込めて撃ってたし弾丸でも同じこと出来るんだと思うそれができる人多いと覇気込め狙撃とか強くなっちゃうから加減難しそう

9 22/08/23(火)09:00:23 No.963802066

映画の描写だとゾロの斬撃と同じような火力って扱いだったなベックマンの弾

10 22/08/23(火)09:00:56 No.963802176

光のスピードに当てられるって双方認識してんだから能力者なのかな

11 22/08/23(火)09:01:05 No.963802207

ベンはクジャの女の子…ってコト!?

12 22/08/23(火)09:01:21 No.963802268

幼少期ウタやルフィに1番優しいのこいつの可能性あるだろ

13 22/08/23(火)09:01:25 No.963802298

ちがう見聞色持ちなのか!? どこに移動するか把握して撃てるニュータイプ的な

14 22/08/23(火)09:01:33 No.963802329

矢とか飛ぶ斬撃に明らかに覇気乗ってるから銃弾に乗らなかったら嘘だろ

15 22/08/23(火)09:02:33 No.963802520

>光のスピードに当てられるって双方認識してんだから能力者なのかな 今回の映画でよくわかったけど黄猿は光速で動けるけど反応速度は光速じゃない

16 22/08/23(火)09:03:42 No.963802718

というかシャンクスはベックマンルウヤソップって狙撃手集めてるから覇気狙撃部隊作ってる可能性がある

17 22/08/23(火)09:04:10 No.963802807

ずっとネタにされてきたシーンだけど四皇の右腕だし黄猿も大概危ないなこれ

18 22/08/23(火)09:04:23 No.963802846

赤髪海賊団って最高幹部に射撃の達人2人いるんだよな 火力のベックマンと必中のヤソップ

19 22/08/23(火)09:04:57 No.963802971

カイドウとか戦闘力トップ連中もピストル持ってるし当たればムービー銃よろしく普通に致命傷になるよね

20 22/08/23(火)09:05:13 No.963803020

構えたら即殺覚悟しろよって集団なのになんで警告で済ませたんすかね…

21 22/08/23(火)09:06:21 No.963803235

ルフィにお頭を許してくれないかと言ってたけどお頭に甘すぎだろこいつ

22 22/08/23(火)09:07:12 No.963803376

勝手にクールキャラだと思ってたけど若い時はかなり陽気な人だった

23 22/08/23(火)09:08:08 No.963803536

エネル並み見聞色で覇気高火力狙撃が最強?

24 22/08/23(火)09:09:00 No.963803679

ガキは何故寝ない!?泣き止まねぇし!!ウタは怪物だ!! じゃあハリ倒すか 手ェ出したら全員でお前をボコボコだ

25 22/08/23(火)09:09:09 No.963803714

サーベルとピストルと拳で戦う古典的な海賊がめっちゃ強いっていいよね…

26 22/08/23(火)09:09:38 No.963803804

>サーベルとピストルと拳で戦う古典的な海賊がめっちゃ強いっていいよね… 海賊王がそのスタイルだからな…

27 22/08/23(火)09:09:39 No.963803808

山賊に手を出さないのマジでやさしすぎる...

28 22/08/23(火)09:10:16 No.963803933

>構えたら即殺覚悟しろよって集団なのになんで警告で済ませたんすかね… はいお終い!みんな解散! しに来てるのにここでぶっ放してやり合い出したら元も子もないじゃん

29 22/08/23(火)09:10:31 No.963803984

マムもそのスタイルっぽいよね昔から

30 22/08/23(火)09:10:50 No.963804027

ヤソップさらっとやってたけどただの銃の早撃ちで弾幕とか出来る感じだった

31 22/08/23(火)09:11:01 No.963804060

>構えたら即殺覚悟しろよって集団なのになんで警告で済ませたんすかね… 戦争止めにきた立場の奴がいきなり撃つかよ

32 22/08/23(火)09:13:15 No.963804450

思った以上にルフィの人格形成に影響与えていた人だった

33 22/08/23(火)09:15:34 No.963804815

覇気鍛えてる連中強すぎね

34 22/08/23(火)09:17:53 No.963805188

>覇気鍛えてる連中強すぎね まず最強のロジャーが能力者じゃない覇気使いだし

35 22/08/23(火)09:18:54 No.963805373

能力と覇気の研鑽を怠ってはいけない能力者大変だな

36 22/08/23(火)09:20:51 No.963805718

覇王色の覇気のプレッシャーみたいな奴で気絶しない人って覇王色の才能ありみたいな描写ってまだ生きてるのかな今回の映画でどいつもこいつも覇王色バリバリ出してたけどみんな意外とピンピンしてたな

37 22/08/23(火)09:22:19 No.963805983

アニオリベックマンマジでよかった

38 22/08/23(火)09:24:15 No.963806327

カイドウも覇気が最強言ってたしルフィもニカ化の時覇気全部盛りしてたからな

39 22/08/23(火)09:26:35 No.963806753

覇王色で広範囲気絶させるギンッ!は上位陣の戦闘じゃ使っても意味ないのお互いに理解してるのか使われないだけで素質ない奴は普通に泡吹いて倒れるウソップとかチョッパーは多分泡吹く

40 22/08/23(火)09:28:50 No.963807225

映画でしれっと腕武装でガードしてたのもかっこよかった

41 22/08/23(火)09:29:46 No.963807412

待てよ銃弾より早く動くだろこいつ

42 22/08/23(火)09:34:17 No.963808283

>映画でしれっと腕武装でガードしてたのもかっこよかった 堪えろガブといい印象残るシーン多いだろ なんか毎回黄猿と絡むし

43 22/08/23(火)09:34:25 No.963808306

>待てよ銃弾より早く動くだろこいつ 早く動けるけど反応自体は人間なんで黄猿

44 22/08/23(火)09:35:27 No.963808510

この世代相手でも見聞色はカタクリのほうが上なのかな

45 22/08/23(火)09:39:18 No.963809217

能力は本人が強くなれば勝手に上限上がってくんじゃねーかな サボが食ったから最初から高火力出せたけどスモやんレベルの奴が食ってたらそんな強くなかったろうし

46 22/08/23(火)09:40:10 No.963809373

>この世代相手でも見聞色はカタクリのほうが上なのかな シャンクスは見聞色無力化とか出来るらしい

47 22/08/23(火)09:41:27 No.963809593

>待てよ銃弾より早く動くだろこいつ 動く前にためいるし

48 22/08/23(火)09:44:49 No.963810200

能力はあくまで戦略の幅広げる道具

49 22/08/23(火)09:46:41 No.963810563

光のスピードで反応は出来ないし光になる前に一瞬隙あるから老いたレイリーも移動される前に止めてたな

50 22/08/23(火)09:48:37 No.963810968

ベックマンは作中トップのIQ持ちという事を教える

51 22/08/23(火)09:53:10 No.963811837

>エネル並み見聞色で覇気高火力狙撃が最強? 武装色見聞色両方最高クラスまで鍛えてる奴どれだけいるんだろ…

52 22/08/23(火)09:54:50 No.963812153

見聞色鍛えまくると万物と対話出来るとか予知通り越して別の能力みたいになるよね

53 22/08/23(火)09:57:46 No.963812679

何なら見聞色で上回られてたら移動先に決め撃ちされそうだし 攻撃と距離取る上では最高峰だけど防御面は普通の自然系だなピカピカ

54 22/08/23(火)09:58:22 No.963812776

ベク猿はキテルのか?

55 22/08/23(火)09:58:40 No.963812836

トットムジカが接点になってるとはいえ異空間通話したりもできるしすごいよね見聞色

56 22/08/23(火)09:59:26 No.963812966

結局強者同士の戦いだと覇気が上回ってる方が勝つ気がする

57 22/08/23(火)10:03:28 No.963813626

>結局強者同士の戦いだと覇気が上回ってる方が勝つ気がする カイドウもそう言ってただろ ニカに負けたけど

58 22/08/23(火)10:03:47 No.963813687

ゴロゴロと見聞色で超広範囲感知とか ゴムゴムと武装色でタイヤゴムとか 能力と覇気の組み合わせでキャラの個性が活きるやつ好き

59 22/08/23(火)10:05:46 No.963814004

>カイドウもそう言ってただろ >ニカに負けたけど ニカになっても結局流桜と覇王化が無かったら無理そうだっただろ

60 22/08/23(火)10:07:54 No.963814341

効くねェ~

61 22/08/23(火)10:08:59 No.963814523

>というかシャンクスはベックマンルウヤソップって狙撃手集めてるから覇気狙撃部隊作ってる可能性がある そしてその狙撃を防げる見聞殺し持ちのシャンクってことか つながったな

62 22/08/23(火)10:14:33 No.963815517

>というかシャンクスはベックマンルウヤソップって狙撃手集めてるから覇気狙撃部隊作ってる可能性がある エニエスロビー周回パーティだろ

63 22/08/23(火)10:18:41 No.963816292

>>カイドウもそう言ってただろ >>ニカに負けたけど >ニカになっても結局流桜と覇王化が無かったら無理そうだっただろ あれよく見たら防御面のバフが大きすぎる…

64 22/08/23(火)10:19:01 No.963816361

でもここ結局黄猿が動いてルフィ追撃しちゃうし言うほどビビってもない気がする

65 22/08/23(火)10:20:46 No.963816696

そもそも覇王化のおかげでニカになる前でもそこそこやれてたよねルフィ CP0の横槍をカイドウが惜しむぐらいには

66 22/08/23(火)10:23:19 No.963817155

>覇王色で広範囲気絶させるギンッ!は上位陣の戦闘じゃ使っても意味ないのお互いに理解してるのか使われないだけで素質ない奴は普通に泡吹いて倒れるウソップとかチョッパーは多分泡吹く スタンピードは結局ウソップ動けたような

67 22/08/23(火)10:24:26 No.963817351

>矢とか飛ぶ斬撃に明らかに覇気乗ってるから銃弾に乗らなかったら嘘だろ イゾウも銃でカイドウにダメージ通してたしな

68 22/08/23(火)10:24:26 No.963817356

弾が遅くても見聞色で的確な弾道取れば当たるのかな

69 22/08/23(火)10:28:11 No.963818055

スレ「」くん解像度って言葉覚えような

70 22/08/23(火)10:30:06 No.963818375

本当だ見落としてた

71 22/08/23(火)10:30:13 No.963818394

>スレ「」くん解像度って言葉覚えような それスレ文に書くとシャニスレになるからあえて避けた

72 22/08/23(火)10:34:57 No.963819153

まずい正統な読者にも覇王化が浸透してきた

73 22/08/23(火)10:36:55 No.963819502

銃弾に覇気乗るんだったら大砲の砲弾にも覇気乗るだろ

74 22/08/23(火)10:37:18 No.963819559

>まずい正統な読者にも覇王化が浸透してきた 覇王色を纏うよりもシンプルで効果も分かりやすいネーミングだからな…

75 22/08/23(火)10:44:21 No.963820928

見聞鍛えまくって未来予知できるようになったら黄猿無敵そうだけどそうしないのが能力にかまけてるってことなんだろうな

76 22/08/23(火)10:47:32 No.963821562

>見聞鍛えまくって未来予知できるようになったら黄猿無敵そうだけどそうしないのが能力にかまけてるってことなんだろうな 大将の仕事しながら鍛錬時間取るの負担が大きすぎると思う

77 22/08/23(火)10:50:16 No.963822121

>スレ「」くん解像度って言葉覚えような 解像度とかしぐさ臭いけどお前アホ? 頭弱そうだから死ねよ しぐさ臭かったら荒らしてたから死ね

78 22/08/23(火)10:50:19 No.963822134

シャンベク界隈がウタの存在によってむしろ擬似夫婦として盛り上がってるだろ

79 22/08/23(火)10:50:56 No.963822262

>シャンクスレしか居場所ないのにシャンカーがワンピの話ばかりしてて混ざれないのが気に入らなくて頑張って荒らしているのが"シャンチ" RED公開してから相手をシャンチ呼びしてどんどん設定付け加えてる自治が沸いてるのって糞虫小僧しぐさ? 実生活でワンピ語る相手もいない自閉症が涙目で自治してるみたいで悲しいだろ 知恵遅れかな呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死ねよ

80 22/08/23(火)10:52:10 No.963822509

シャンスレで解像度とかヒとか使うとにわかとして叩くけど?

81 22/08/23(火)10:54:44 No.963823018

>RED公開してから相手をシャンチ呼びしてどんどん設定付け加えてる自治が沸いてるのって糞虫小僧しぐさ? >実生活でワンピ語る相手もいない自閉症が涙目で自治してるみたいで悲しいだろ >知恵遅れかな呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死ねよ におとかいって喚いて粘着に人生賭けてるゴミなんだろうな

82 22/08/23(火)11:07:11 No.963825547

>知恵遅れかな呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い死ねよ 露骨な聖剣待ちは萎えるでソワール

83 22/08/23(火)11:12:55 No.963826707

>映画の描写だとゾロの斬撃と同じような火力って扱いだったなベックマンの弾 よわくね?

84 22/08/23(火)11:14:16 No.963826985

>>スレ「」くん解像度って言葉覚えような >それスレ文に書くとシャニスレになるからあえて避けた いや…そんなシャニマスに興味あるやついないな…

85 22/08/23(火)11:23:53 No.963829066

覇王色への耐性と覇王色の素質なんて別に言われてないと思うが 覇王色使えないからってゾロが気絶してたら台無しだろ

↑Top