虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おやすみ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/23(火)02:28:37 No.963765796

    おやすみ

    1 22/08/23(火)02:51:41 No.963768659

    原平太

    2 22/08/23(火)02:54:02 No.963768909

    デン

    3 22/08/23(火)02:54:41 No.963768990

    中華鍋振ってチャーハン作ってるとこ見ながら食べるご飯がうまい

    4 22/08/23(火)02:56:39 No.963769193

    こんな時間に見せるな

    5 22/08/23(火)03:00:18 No.963769571

    鍋の振り方から自信が溢れてる感じで好き

    6 22/08/23(火)03:03:24 No.963769913

    何故液卵を飲まないのか

    7 22/08/23(火)03:03:46 No.963769945

    俺の方が恰幅いいぞ

    8 22/08/23(火)03:11:37 No.963770671

    本場の人は慣れてんなとか思ってたら最後でようやく日本語を喋ってることに気付いた

    9 22/08/23(火)03:16:23 No.963771154

    チャーハンに限らず中華料理ってあんまり醤油メインに使わないんだよな

    10 22/08/23(火)03:16:35 No.963771179

    >本場の人は慣れてんなとか思ってたら最後でようやく日本語を喋ってることに気付いた へー本場でも味の素はあじのもとって言うんだって見てたらだめだった

    11 22/08/23(火)03:18:22 No.963771335

    美味しそう

    12 22/08/23(火)03:26:34 No.963772017

    手際がすげえ 卵炒まってきてるのに全然慌てないんだな

    13 22/08/23(火)03:31:26 No.963772427

    マジで美味そう チャーハン美味しいお店ってチャーハン人気になると鍋振るのが辛すぎて出さなくなっちゃったりするんだよな チャーハン用の鍋を振るだけの装置とか開発したら意外と売れるかもしれん

    14 22/08/23(火)03:46:23 No.963773538

    がつがつかっこんでむせたい

    15 22/08/23(火)03:51:01 No.963773797

    フライパン熱々で油ぬるいときに卵入れるってのはオムレツの作り方の動画でも見たなそういうもんなのか

    16 22/08/23(火)03:59:58 No.963774288

    奥のマネキンかと思った

    17 22/08/23(火)04:02:22 No.963774400

    デンとは全然違うな

    18 22/08/23(火)04:03:51 No.963774481

    俺の意識してる作り方と一緒のハズなんだけどこの火力でこんなにのんびり構えてていいの!?ってなる

    19 22/08/23(火)04:06:07 No.963774604

    2分で仕上がってるしそんなにゆっくりでもない

    20 22/08/23(火)04:11:17 No.963774837

    プロはなんかゆっくりに見えるがいつの間にか完成している現象だ

    21 22/08/23(火)04:19:16 No.963775200

    チャチャーシューはなし…

    22 22/08/23(火)04:20:09 No.963775245

    結構時間かかるね

    23 22/08/23(火)04:20:57 No.963775297

    卵がいつも焦げちゃうのは油がチンチンに熱くなってたからなのか

    24 22/08/23(火)04:23:29 No.963775421

    このタイプの中華鍋を布巾無しで素手で握ってるの強キャラ感ある

    25 22/08/23(火)04:30:58 No.963775843

    手際がいいと簡単そうに見えるなホント 実際は全然簡単じゃないというかこんなサクッとできないが…

    26 22/08/23(火)04:40:33 No.963776340

    マジで途中まで中国語喋ってると思ってた

    27 22/08/23(火)04:47:25 No.963776647

    >卵がいつも焦げちゃうのは油がチンチンに熱くなってたからなのか 油をちんちんに!!?

    28 22/08/23(火)04:48:35 No.963776697

    いや喋ってるのは中国語だろ!? 通訳だっているし

    29 22/08/23(火)04:51:38 No.963776837

    家で作るのと何が違くてこうなるんだろう… 中華鍋と火力か?

    30 22/08/23(火)04:52:13 No.963776866

    家庭でこの火力出せなきゃ意味なかったりする?

    31 22/08/23(火)05:00:37 No.963777244

    中川家弟かと思った

    32 22/08/23(火)05:06:06 No.963777531

    家庭用コンロでも似たような見た目のは作れる でも俺は6分くらいかかる 味も同じレベルになってるかは知らない

    33 22/08/23(火)05:08:14 No.963777630

    >家庭でこの火力出せなきゃ意味なかったりする? プロが普通に家庭用のコンロとテフロンパンでチャーハン作ってるよ お店の火力は時短するための火力でもあるから家庭なら別のやり方がある

    34 22/08/23(火)05:20:14 No.963778222

    どう見ても顔が中国人だろ…? 日本語…?

    35 22/08/23(火)05:44:24 No.963779258

    中国語しゃべってるけど途中でアジノモトとかフワフワとか言ってるから混乱する

    36 22/08/23(火)05:47:48 No.963779430

    >>家庭でこの火力出せなきゃ意味なかったりする? 蓄熱を利用して1回の作る量を減らして調整する

    37 22/08/23(火)05:52:24 No.963779623

    触発されて今作った旨かった

    38 22/08/23(火)05:59:23 ID:wX5MPX02 wX5MPX02 No.963779957

    >デン ん?

    39 22/08/23(火)06:16:59 No.963780734

    >プロが普通に家庭用のコンロとテフロンパンでチャーハン作ってるよ 一時期から急に毎回これ言う人出てくるけど プロが高火力で作った場合と同じとはまったく限らないよな

    40 22/08/23(火)06:32:56 No.963781647

    チャーハン林いいよ…

    41 22/08/23(火)06:47:51 No.963782745

    中華鍋買ったけどすごい便利

    42 22/08/23(火)06:52:54 No.963783089

    https://www.youtube.com/watch?v=odR9rAFEacA プロがテフロンとガスボンベのコンロでチャーハン作る奴貼る この動画に限らないけど家のチャーハン最大のコツは 「一度にご飯を入れすぎない事」 火力がないから→具材が多いほどフライパンが冷える→ご飯を減らす っていう当たり前の事がほとんどの家ができてないのだ

    43 22/08/23(火)06:56:07 No.963783329

    >っていう当たり前の事がほとんどの家ができてないのだ 言われてみれば確かにそりゃそうだな

    44 22/08/23(火)07:07:56 No.963784279

    これに比べてあのwebmは…

    45 22/08/23(火)07:09:11 No.963784373

    卵のふわっと感が難しすぎる

    46 22/08/23(火)07:10:52 No.963784540

    https://youtu.be/12zk3UgOHK8

    47 22/08/23(火)07:11:40 No.963784621

    >https://youtu.be/12zk3UgOHK8 ご飯と卵を先に混ぜる系はもうその時点で信用ならない

    48 22/08/23(火)07:12:43 No.963784718

    >ご飯と卵を先に混ぜる系はもうその時点で信用ならない ようみろ

    49 22/08/23(火)07:14:59 No.963784916

    >>ご飯と卵を先に混ぜる系はもうその時点で信用ならない >ようみろ もっと言うと具材先に炒めてそのまま洗わず使ってるのも信用ならない

    50 22/08/23(火)07:26:31 No.963786111

    ある程度のレベル以上の料理人なら材料の状態や投入順関係なく美味しく作れる気がする

    51 22/08/23(火)07:28:06 No.963786255

    チャーハン作るのに途中で洗う?

    52 22/08/23(火)07:52:41 No.963789347

    素直にめちゃくちゃ美味そうだ…

    53 22/08/23(火)07:59:15 No.963790339

    お家チャーハンなら土井善晴を参考にするといい

    54 22/08/23(火)08:09:01 No.963792179

    むちゃくちゃ美味そうである

    55 22/08/23(火)08:13:46 No.963793047

    具材先に炒めるのはプロもやるが……?

    56 22/08/23(火)08:24:26 No.963795099

    拗らせたまた大人になっちゃって…