虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/23(火)01:22:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/23(火)01:22:57 No.963752062

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/23(火)01:26:00 No.963752800

おじさまが見える

2 22/08/23(火)01:26:21 No.963752878

gta…?

3 22/08/23(火)01:27:03 No.963753051

よくわからんがかっこいいことだけはわかる

4 22/08/23(火)01:28:45 No.963753426

あえてゴテゴテさせる方向に走ってない?

5 22/08/23(火)01:30:27 No.963753850

ゲームボーイ版グラセフなんてあったのか…

6 22/08/23(火)01:32:50 No.963754396

GTAはそもそも3からかなり変わったからな…

7 22/08/23(火)01:33:56 No.963754644

ふたつめの拡張ボタンとスティックがビキニ着けてるように見えてちょっと興奮した

8 22/08/23(火)01:34:56 No.963754888

カラーリングがバラバラなのすげーモヤモヤする

9 22/08/23(火)01:36:28 No.963755265

全く同じものではないけど グリップ兼充電できるバッテリーになってるのと通信端子に刺すLEDは持ってたな

10 22/08/23(火)01:38:36 No.963755750

GB版のGTAなんてあったのか…

11 22/08/23(火)01:39:17 No.963755921

めっちゃゴテゴテ付けた割にこんなもんか…ってなる

12 22/08/23(火)01:40:04 No.963756105

所詮はレトロゲーム機だからな…

13 22/08/23(火)01:43:27 No.963756855

ネタかと思ったら本当にあったゲームボーイカラー版

14 22/08/23(火)01:44:26 No.963757131

でもワクワクするだろ?

15 22/08/23(火)01:46:35 No.963757662

>GB版のGTAなんてあったのか… 調べたら1の移植っぽい? 全然関係ないけど初代GBでⅤを無理やり動かしてる人は居た

16 22/08/23(火)01:50:54 No.963758595

初期はタイトル通り車泥棒がメインなんだっけ

17 22/08/23(火)02:02:55 No.963761065

最初に下に付けてるのはなんなんだ ただのステレオスピーカー?

18 22/08/23(火)02:52:49 No.963768780

今みたいなGTAになる前は見下ろし式の車盗んだりするゲームだったと思う パソコンのやつを何回かやった

19 22/08/23(火)03:35:02 No.963772719

Xターミネーターだからチートツールだなソフトのとこに入ってるの

20 22/08/23(火)03:38:13 No.963772970

そこまでするならスーファミの スーパーゲームボーイを使うわ

21 22/08/23(火)04:33:54 No.963776015

>ふたつめの拡張ボタンとスティックがビキニ着けてるように見えてちょっと興奮した スケスケなのがいいよね

22 22/08/23(火)04:37:30 No.963776185

今のゲーム機に足りないのはハード拡張

23 22/08/23(火)04:40:14 No.963776329

>今のゲーム機に足りないのはハード拡張 つまりこれからメガドラが流行る

24 22/08/23(火)05:27:47 No.963778540

ロボットの合体シーンか

↑Top