ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/22(月)21:33:36 No.963661723
親子喧嘩って年取ると毎日のように起きるものなのだろうか 俺は孫にあたるが母とばーちゃんがいっつも言い争ってるぜ ばーちゃんはボケてない上体クソ元気だけど不定愁訴?ってので鬱なうえ薬拒否るめんどくさいばーちゃんだ 母と一緒にばーちゃん見ると2人で決めてたが何か対策取らないと持たん気がするぞ
1 22/08/22(月)21:34:01 No.963661875
これは俺の日記帳 愚痴であるすまない
2 22/08/22(月)21:34:38 No.963662121
長いもっとまとめろ
3 22/08/22(月)21:35:19 No.963662427
>長いもっとまとめろ 母と祖母死ぬほど仲悪い 祖母介護認定通らないくらい元気だけど鬱 板挟みの俺辛い
4 22/08/22(月)21:37:15 No.963663221
うちによく似た状況だな うちは父方の祖母が母のこと死ぬほど嫌ってて介護必要なのに出禁食らってる 父が一人で祖母と同居してるけど自分の家事すらやらない親父だから壊滅状態らしい
5 22/08/22(月)21:37:21 No.963663253
対策ってなんだ 婆ちゃん殺すのか
6 22/08/22(月)21:38:03 No.963663518
孫にあたるな
7 22/08/22(月)21:38:25 No.963663679
作り話で良かったんぬなー
8 22/08/22(月)21:39:42 No.963664224
>婆ちゃん殺すのか んな訳ねえだろ! カーチャンと2人で住めるクソ安物件借りて同居せずなんかあったら助けに行く感じで面倒見るとかだよ このままじゃカーチャンがばあちゃん殺しかねん そうでなくとも俺の胃がもたねえし2人が不憫だ
9 22/08/22(月)21:41:06 No.963664792
不定愁訴はこれが原因だったかと納得できるような病気になれば治るよ 三度の飯の塩分を少しずつ高くして行くようママに言いなよ
10 22/08/22(月)21:41:23 No.963664919
ばあちゃんを施設にぶち込むとか考えたけど呆れ返るほど体元気だし頭もはっきりしてる 不定愁訴とかいう慢性的な鬱が母ちゃんの神経を思い切り逆撫でしてる
11 22/08/22(月)21:42:52 No.963665593
パパはいないのか?
12 22/08/22(月)21:44:19 No.963666184
パパの家から俺とママがばーちゃん見にきたの じいちゃん死んで1人になったら絶対ボケるだろうから ボケさせた方がよかったかもな
13 22/08/22(月)21:47:57 No.963667789
去年ぐらいに亡くなったじーちゃんは90歳ぐらいまで長生きしたけど ばーちゃんが亡くなってからボケずにずっと一人暮らししてたから介護面ではラクだったな 施設に入所したのも最後の1年ぐらいだけだったし
14 22/08/22(月)21:49:21 No.963668389
>ボケさせた方がよかったかもな 祖母に対して言うには悲しくなる言葉だ
15 22/08/22(月)21:50:40 No.963668951
ボケたらボケたで攻撃的なタイプのボケになると状況悪化するだけだぞ
16 22/08/22(月)21:51:15 No.963669200
奥さん死んだらどうすんだコイツ っていう何もできない昭和の死に損ないの糞爺って思ったより多いよなー…
17 22/08/22(月)21:52:05 No.963669544
どうにもならないからほっといたほうがいいよ 自分が入れば解決できるかもとか絶対無理だから 親ってそんなもんだ
18 22/08/22(月)21:53:42 No.963670257
お前だけでも引越して良いんじゃないか? 親子の縁は切っても切れないし所詮孫なんだから頼まれたら手伝うで良いだろ
19 22/08/22(月)21:59:32 No.963672697
そもそも健康な上に喧嘩するなら三世代で一緒に住むんじゃないよ
20 22/08/22(月)22:03:08 No.963674256
そもそも何でお前まで来た
21 22/08/22(月)22:03:45 No.963674521
母ちゃん運転できないんだよね…
22 22/08/22(月)22:09:12 No.963677202
サ高住ってのがあるけどどう?
23 22/08/22(月)22:15:38 No.963680220
>サ高住ってのがあるけどどう? 自分で行きたいって言ってその後「この家は私のだからー」って言って自分で嫌がる
24 22/08/22(月)22:16:03 No.963680364
疲れたぜ俺