虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一日何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)21:07:18 No.963650017

一日何回飲んでる?

1 22/08/22(月)21:08:31 No.963650528

0回紅茶派

2 22/08/22(月)21:08:50 No.963650657

500リットルぐらいかなぁ2日で1本のコーヒーボトルを消費するぐらいのペースだよ

3 22/08/22(月)21:09:50 No.963651065

一回

4 22/08/22(月)21:10:39 No.963651424

午前と午後の2回

5 22/08/22(月)21:12:56 No.963652412

少なくても日に3回くらい

6 22/08/22(月)21:13:29 No.963652688

>500リットルぐらいかなぁ2日で1本のコーヒーボトルを消費するぐらいのペースだよ 女の子が指揮する戦争漫画描いてそう…

7 22/08/22(月)21:14:00 No.963652938

0.5杯がちょうどいい

8 22/08/22(月)21:14:10 No.963653016

500リットルは寝れなくなりそうだな…

9 22/08/22(月)21:15:23 No.963653570

朝の一回だけ 日中に飲むとすぐオシッコマンインザオフィスしてしまう

10 22/08/22(月)21:17:00 No.963654324

飲むと落ち着くけどしばらくしてから焦燥感と吐き気がすごいことになってこれは……

11 22/08/22(月)21:19:48 No.963655627

カフェイン酔い いいよね…

12 22/08/22(月)21:22:16 No.963656738

800mlくらい

13 22/08/22(月)21:24:53 No.963657871

1リットルは越えてる

14 22/08/22(月)21:26:13 No.963658410

マキネッタ4杯用がちょうど1カップ分くらいでいいじゃん!って使ってた なんか飲んだ後いつも興奮状態みたいになってた

15 22/08/22(月)21:26:46 No.963658657

沢山飲むとイライラしない?

16 22/08/22(月)21:27:29 No.963658956

2杯用使うようになったけどなんか油?が足りない感じがするんだよね…

17 22/08/22(月)21:27:44 No.963659068

ボトルコーヒーを買うと一日1L以上飲んでしまうのであえて手間のかかるハンドドリップ以外では飲まないようにしてる それで一日7杯くらい

18 22/08/22(月)21:29:03 No.963659656

コーヒー沢山飲むのは物書きなのかな

19 22/08/22(月)21:29:35 No.963659910

昔は朝昼夜と飲んでたけど頻尿になったから最近は朝だけ

20 22/08/22(月)21:30:15 No.963660222

マグカップで5~6杯かな

21 22/08/22(月)21:30:37 No.963660389

カフェインに猶予持たせて3杯

22 22/08/22(月)21:31:09 No.963660639

緑茶派

23 22/08/22(月)21:31:16 No.963660699

アメリカンコーヒーにしてコップ2杯

24 22/08/22(月)21:31:43 No.963660881

なんかする前にエスプレッソx4をマグカップに入れてめちゃくちゃ甘くして飲んでる

25 22/08/22(月)21:33:25 No.963661636

中毒だったけどカフェイン断ちに成功した いまでは一日一杯しかのんでない

26 22/08/22(月)21:33:55 No.963661840

たくさん飲んでる人確認するけどノンシュガーだよね?

27 22/08/22(月)21:34:44 No.963662168

1回しか入れないが1ℓなのでマグカップおよそ3杯 別に飲まなくてもいいので中毒ではない

28 22/08/22(月)21:35:16 No.963662404

>たくさん飲んでる人確認するけどノンシュガーだよね? 俺はうn

29 22/08/22(月)21:35:19 No.963662426

>0回紅茶派 紅茶って大しておいしくもないのにコーヒーの二倍シュウ酸入ってるよな

30 22/08/22(月)21:37:04 No.963663151

コーヒー沢山飲んでいる人はエスタロンモカとエナジードリンク飲んでいそう

31 22/08/22(月)21:40:39 No.963664610

930ミリリットルのボトルコーヒーを一~二本飲んだりする

32 22/08/22(月)21:41:20 No.963664897

冬は一日十杯じゃ効かないけど夏場は3杯も飲まない

33 22/08/22(月)21:41:34 No.963665013

>たくさん飲んでる人確認するけどノンシュガーだよね? 砂糖は入れてないけど色んなものと混ぜるから甘くなったりはする

34 22/08/22(月)21:41:37 No.963665025

カフェイン入れて何かするのってダメージ酷いんだよね

35 22/08/22(月)21:41:39 No.963665045

定期的にカフェイン断ちして頭痛を楽しむ 大体3日めがピーク

36 22/08/22(月)21:42:45 No.963665530

>定期的にカフェイン断ちして頭痛を楽しむ >大体3日めがピーク コーヒーって頭痛に効くの?

37 22/08/22(月)21:42:49 No.963665557

辛いものとコーヒー一緒に使うと凄くキく感じがする!

38 22/08/22(月)21:43:14 No.963665741

>コーヒーって頭痛に効くの? …

39 22/08/22(月)21:43:30 No.963665841

家で作るタイプの水出しコーヒー一日で1lくらい飲んでるけどなんか作り方間違ってるのか薄い麦茶みたいにしかならない

40 22/08/22(月)21:43:35 No.963665867

大体4杯ちょいくらい 朝起きて4杯分いれて2.5くらいを水筒に入れて仕事場で飲む、あとは水だけどなんか4回に1回くらいのペースでめちゃめちゃ寝つき悪くなる

41 22/08/22(月)21:43:49 No.963665965

キいてる!

42 22/08/22(月)21:43:56 No.963666016

>>コーヒーって頭痛に効くの? >… ただのカフェイン中毒…

43 22/08/22(月)21:44:27 No.963666233

>家で作るタイプの水出しコーヒー一日で1lくらい飲んでるけどなんか作り方間違ってるのか薄い麦茶みたいにしかならない おなじく

44 22/08/22(月)21:44:35 No.963666290

>辛いものとコーヒー一緒に使うと凄くキく感じがする! 寝起きにウイスキー猪口一杯分キメてから準備し朝飯前にコーヒー飲むのもキくぞ

45 22/08/22(月)21:44:38 No.963666313

>家で作るタイプの水出しコーヒー一日で1lくらい飲んでるけどなんか作り方間違ってるのか薄い麦茶みたいにしかならない 水出しだと色が出ないから最初ちょろっとだけお湯注いで色染み出させるといいよ

46 22/08/22(月)21:44:53 No.963666401

500L飲んだら別の意味で眠れそう

47 22/08/22(月)21:45:01 No.963666467

中毒者多すぎじゃね?

48 22/08/22(月)21:45:05 No.963666503

>コーヒーって頭痛に効くの? 真面目な話カフェインを含む頭痛薬はあるよ 一杯のコーヒーは数日にわたって脳に張り巡らされた血管を縮小してるってことなんだ

49 22/08/22(月)21:45:15 No.963666575

>水出しだと色が出ないから最初ちょろっとだけお湯注いで色染み出させるといいよ はえー知らんかった

50 22/08/22(月)21:45:22 No.963666619

寝起きにウィスキーか 電車通勤になったらやってみたいね

51 22/08/22(月)21:45:39 No.963666762

インスタント泥水うめえ!

52 22/08/22(月)21:46:18 No.963667031

>>定期的にカフェイン断ちして頭痛を楽しむ >>大体3日めがピーク >コーヒーって頭痛に効くの? コーヒーやめると頭痛がするし飲むと治るから効くよ

53 22/08/22(月)21:46:37 No.963667194

牛乳たっぷりのカフェオレを日に3杯くらい ブラックは週に1杯

54 22/08/22(月)21:46:38 No.963667208

1リットル水出しだと豆50グラムぐらいが適正 お茶パックとかに詰めて100ccくらいはお湯で色出しして冷めたらあとは冷蔵庫で一晩

55 22/08/22(月)21:47:10 No.963667422

>インスタント泥水うめえ! ドリップのやつ飲むともうインスタントやつ飲めなくなる

56 22/08/22(月)21:48:23 No.963667967

>インスタント泥水うめえ! 高い奴なら美味しいよ ブルーマウンテン使ってる奴なら基本はずれなし

57 22/08/22(月)21:49:03 No.963668252

>>インスタント泥水うめえ! >ドリップのやつ飲むともうインスタントやつ飲めなくなる そんなん外の店で飲めば良いやん

58 22/08/22(月)21:49:12 No.963668315

>水出しだと色が出ないから最初ちょろっとだけお湯注いで色染み出させるといいよ せっかくの水出しなのにお湯使うと苦味とか出ちゃわない?

59 22/08/22(月)21:49:33 No.963668461

>ドリップのやつ飲むともうインスタントやつ飲めなくなる >高い奴なら美味しいよ ネスカフェのゴールドで満足するだらしない舌ですまない…

60 22/08/22(月)21:50:37 No.963668930

>>>定期的にカフェイン断ちして頭痛を楽しむ >>>大体3日めがピーク >>コーヒーって頭痛に効くの? >コーヒーやめると頭痛がするし飲むと治るから効くよ 俺もお酒飲むと手の震え治るから気持ち分かる

61 22/08/22(月)21:51:24 No.963669256

>>水出しだと色が出ないから最初ちょろっとだけお湯注いで色染み出させるといいよ >せっかくの水出しなのにお湯使うと苦味とか出ちゃわない? まあ出るは出るけどあとは水で出すからあんま気になんないし色味薄いとなんかこう、違うな…ってなるからどっち取るかだね

62 22/08/22(月)21:51:46 No.963669403

バーミヤンのドリンクバーにあるホットコーヒーがポットか電熱器に置きっぱだから酸化しきってるんだけどこの上ないチープ感があって好き 砂糖とコーヒーフレッシュ入れるとコーヒーキャンディ飲んでるみたい

63 22/08/22(月)21:52:05 No.963669543

そういや仙台でろじーないう豆屋でこうたがここはええこと言うわ 宮城人は大事にしとけ

64 22/08/22(月)21:52:30 No.963669737

コーヒーは完全にリラックスするときしか飲みたくないから休みの日にしか淹れないな その代わり休みの日は5杯くらい飲むが

65 22/08/22(月)21:53:21 No.963670081

ネスプレッソのコーヒーマシン買おうと思ってる

66 22/08/22(月)21:53:29 No.963670145

朝飲むと目が覚める気がする

67 22/08/22(月)21:53:44 No.963670269

水出しはカフェイン少ないと聞いたから作ってたのにはたまた長時間抽出するから結局お湯出しと変わらないカフェインが出ますと聞いて謀ったな!なった

68 22/08/22(月)21:53:55 No.963670352

セブンイレブンノコーヒーマシン欲しい

69 22/08/22(月)21:54:36 No.963670647

>一杯のコーヒーは数日にわたって脳に張り巡らされた血管を縮小してるってことなんだ それ大丈夫なの…

70 22/08/22(月)21:54:37 No.963670656

ドリップにハマってずっと自分でドリップしたの飲んでたらそんないい豆使ってないはずなのに 久しぶりに入ったネカフェのコーヒーサーバーから出てきたやつ飲んだらマジの泥水みたいな味がしてトイレでゲロ吐いてしまった…

71 22/08/22(月)21:55:11 No.963670911

>ネスプレッソのコーヒーマシン買おうと思ってる 割と頻繁にカフェラテとか作らない気がするなら一番安いシンプルなやつがいいよ 牛乳入れるとこ毎回掃除したりあまったのどうするか面倒なので…

72 22/08/22(月)21:56:11 No.963671320

もうずっとカフェイン抜けてない状態だな…

73 22/08/22(月)21:56:31 No.963671458

>久しぶりに入ったネカフェのコーヒーサーバーから出てきたやつ飲んだらマジの泥水みたいな味がしてトイレでゲロ吐いてしまった… グルメとかじゃないが俺も缶コーヒー飲めなくなった あのわざとらしい香りがちょっときつい

74 22/08/22(月)21:56:36 No.963671501

>>一杯のコーヒーは数日にわたって脳に張り巡らされた血管を縮小してるってことなんだ >それ大丈夫なの… 大丈夫じゃなかったら大昔から薬兼嗜好品として飲まれてないからへーきへーき

75 22/08/22(月)21:56:58 No.963671667

年取ったせいなのかカフェインが猛烈に効くようになってしまって 二杯くらい飲むと覚醒通り越してダウナーにキマって本当に何もする気が起きなくなっちゃうから泣く泣く飲むのをやめるしかなかった…

76 22/08/22(月)21:57:06 No.963671724

>ネスプレッソのコーヒーマシン買おうと思ってる オサレだけどうまあじや香りはイマイチ しかし豆ゴミが発生しないのはメリット

77 22/08/22(月)21:57:40 No.963671936

冬場はまだカフェイン控えようって出来るんだけど夏はキンキンのアイスコーヒーを求めてしまうし一杯飲んだらなし崩しにえらい量飲んでしまう…

78 22/08/22(月)21:58:18 No.963672198

アイスコーヒー大好き

79 22/08/22(月)21:58:27 No.963672255

ネスプレッソマシン毎日の手入れ面倒すぎない?ヘドロみたいなモノグサには無理だ

80 22/08/22(月)21:58:37 No.963672337

朝500昼500

81 22/08/22(月)21:58:38 No.963672347

>年取ったせいなのかカフェインが猛烈に効くようになってしまって >二杯くらい飲むと覚醒通り越してダウナーにキマって本当に何もする気が起きなくなっちゃうから泣く泣く飲むのをやめるしかなかった… カフェインレス飲もうぜ 家族が飲んでるの貰ったらなんか物足りなかったけど

82 22/08/22(月)21:59:20 No.963672615

ずっとハンドドリップだったけどドンキの例のコーヒーマシン買ってから一度もハンドドリップしてないわ 最近のコーヒーマシン安定感すごいね

83 22/08/22(月)21:59:27 No.963672677

夏でもホットなので今もうこうしてエアコンで22℃まで部屋を冷ます なべやきうどんおいしいね

84 22/08/22(月)21:59:35 No.963672711

>冬場はまだカフェイン控えようって出来るんだけど夏はキンキンのアイスコーヒーを求めてしまうし一杯飲んだらなし崩しにえらい量飲んでしまう… 夏は熱中症怖くてあまり飲めないわ… 結局排出されるのかも知れないけど一杯飲んだら同じくらいの水飲むようにしてる 代わりに冬は暖を取る目的もかねていっぱい飲む

85 22/08/22(月)21:59:47 No.963672790

脂分含まれてるんじゃないかと最近気になっている

86 22/08/22(月)21:59:58 No.963672872

お腹空いているときに佐藤とミルク入ったコーヒー飲むとキマるよね

87 22/08/22(月)22:00:05 No.963672932

二杯だなあ 三倍超えると下痢する

88 22/08/22(月)22:00:13 No.963673024

>ネスプレッソマシン毎日の手入れ面倒すぎない?ヘドロみたいなモノグサには無理だ 一番シンプルなやつなら2、3日に1回カプセル入れずにお湯だけだばーっと2回くらい流してたらあんま気ならないよ

89 22/08/22(月)22:00:16 No.963673047

でもカフェインレスコーヒーしか飲んでないぜ

90 22/08/22(月)22:00:43 No.963673231

ドリップコーヒーに砂糖マシマシ1杯

91 22/08/22(月)22:00:45 No.963673247

タイガーのシンプルなコーヒーメーカー買ったけどいい買い物だった

92 22/08/22(月)22:00:51 No.963673290

朝一杯昼一杯夜三杯 休みの日は十杯くらい

93 22/08/22(月)22:01:03 No.963673387

>でもカフェインレスコーヒーしか飲んでないぜ そこそこ味が付いてくる現代に生まれてよかったそこそこだが

94 22/08/22(月)22:01:04 No.963673392

フレンチプレスで安定 豆ごみは自宅敷地に撒き散らす

95 22/08/22(月)22:01:26 No.963673552

病気になってからはなんかもう夏でもホットしかのまなくなった 氷冷たすぎるねん

96 22/08/22(月)22:01:41 No.963673652

グスタフ三世が双子の死刑囚の片方にコーヒーを片方に紅茶を毎日大量に飲ませてたら紅茶の方が先に83歳で死んだようだ コーヒーはもっと長生きしたらしいが記録は残っていない

97 22/08/22(月)22:01:50 No.963673716

どうせブラックしか飲まないからスチームウォーマーとかいらんねん

98 22/08/22(月)22:03:14 No.963674297

仕事で飲んでるから多い時は20杯くらい飲む 気持ち悪くなる

99 22/08/22(月)22:03:16 No.963674309

カフェインとニコチン同時にキメるのもはや合法ドラッグじゃない?

100 22/08/22(月)22:04:01 No.963674637

>年取ったせいなのかカフェインが猛烈に効くようになってしまって >二杯くらい飲むと覚醒通り越してダウナーにキマって本当に何もする気が起きなくなっちゃうから泣く泣く飲むのをやめるしかなかった… ココアは?

101 22/08/22(月)22:05:46 No.963675515

>ネスプレッソマシン毎日の手入れ面倒すぎない?ヘドロみたいなモノグサには無理だ デロンギのエスプレッソマシンがモノグサには最高

102 22/08/22(月)22:05:59 No.963675623

ペットボトルの無糖を700mlぐらいにしてる これでも昔よりは減ったんだけどもっと減らしたい

103 22/08/22(月)22:06:08 No.963675693

眠気が強めな時に缶コーヒーたまに飲むくらいで一週間に一本かな

104 22/08/22(月)22:06:19 No.963675791

>カフェインとニコチン同時にキメるのもはや合法ドラッグじゃない? 俺は最近仕事のストレスで飲み過ぎ吸いすぎだから来月から脱ニコチンカフェインすると決めてるぜ この意志は固いし絶対成功すると思ってる

105 22/08/22(月)22:06:35 No.963675927

カフェインなんて効きやしねぇ

106 22/08/22(月)22:06:35 No.963675929

緑茶は刺激が強いような気がする コーヒーはそこまで感じないんだが

107 22/08/22(月)22:07:04 No.963676163

>>ネスプレッソマシン毎日の手入れ面倒すぎない?ヘドロみたいなモノグサには無理だ >デロンギのエスプレッソマシンがモノグサには最高 粉スポンと落としてくれるやつなんだろうけど高えんだよあいつ!!

108 22/08/22(月)22:07:45 No.963676491

>>カフェインとニコチン同時にキメるのもはや合法ドラッグじゃない? >俺は最近仕事のストレスで飲み過ぎ吸いすぎだから来月から脱ニコチンカフェインすると決めてるぜ >この意志は固いし絶対成功すると思ってる 来月から無職にでもなるのか?

109 22/08/22(月)22:07:50 No.963676532

やっぱり大麻の規制緩和したほうがいいのでは?

110 22/08/22(月)22:08:37 No.963676915

>>カフェインとニコチン同時にキメるのもはや合法ドラッグじゃない? >俺は最近仕事のストレスで飲み過ぎ吸いすぎだから来月から脱ニコチンカフェインすると決めてるぜ >この意志は固いし絶対成功すると思ってる fu1372306.jpeg

111 22/08/22(月)22:08:42 No.963676952

>やっぱり大麻の規制緩和したほうがいいのでは? 方向性が違うから…

112 22/08/22(月)22:10:08 No.963677601

薬物にクリーンなフリして普通に薬物中毒だよね日本人

113 22/08/22(月)22:11:40 No.963678326

薄っすいのしか飲んでないからセーフ

114 22/08/22(月)22:11:41 No.963678336

>薬物にクリーンなフリして普通に薬物中毒だよね日本人 ヤクに頼らないと日常をこなせないのは昔も今も一緒

115 22/08/22(月)22:12:11 No.963678575

カフェイン断ちしたら頭痛が酷いことになった 代わりに睡眠の質は上がった

116 22/08/22(月)22:13:36 No.963679261

宮城県民はずんだ以外の豆も知ってるんだな

↑Top