虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)20:57:26 ビコー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)20:57:26 No.963645675

ビコーがヒーローになるために倒さないといけない相手を貼る

1 22/08/22(月)20:57:47 No.963645848

ヒーローの相手はこれくらいで良い

2 22/08/22(月)20:58:15 No.963646071

この4人が現役の短距離とか地獄すぎだろ

3 22/08/22(月)20:59:40 No.963646673

ウマ娘補正で全盛期のケイエスミラクルも出そう

4 22/08/22(月)21:00:32 No.963647078

ダイイチルビー 1:07.6 ニシノフラワー 1:07.7 サクラバクシンオー 1:07.1 タイキシャトル 1:07.8

5 22/08/22(月)21:01:05 No.963647298

ヒーローには強敵がつきもの

6 22/08/22(月)21:02:02 No.963647705

潰しあってくれるかもしれない

7 22/08/22(月)21:02:30 No.963647900

ダートに逃げるね…

8 22/08/22(月)21:02:49 No.963648035

>ダイイチルビー 1:07.6 >ニシノフラワー 1:07.7 >サクラバクシンオー 1:07.1 >タイキシャトル 1:07.8 鬼か

9 22/08/22(月)21:02:52 No.963648057

ビコーペガサス 5着

10 22/08/22(月)21:03:45 No.963648436

ビコーのタイムの1.07.08ってもしかして凄いのでは?

11 22/08/22(月)21:03:47 No.963648447

>ダートに逃げるね… 狩るのだ…

12 22/08/22(月)21:04:10 No.963648598

>ビコーのタイムの1.07.08ってもしかして凄いのでは? 実際すごい まあダイイチルビーの方が早いんだけどな

13 22/08/22(月)21:04:35 No.963648826

ウマ娘開発陣の中にロリコンのサディストが紛れ込んでる

14 22/08/22(月)21:05:03 No.963649034

ビコーの育成レースの対戦相手がまた増えるじゃねーか!

15 22/08/22(月)21:05:03 No.963649035

ぶっちゃけタイムは馬場やレース内容によって変わるので…

16 22/08/22(月)21:05:14 No.963649117

ロリコンのサディストは原作者だろ

17 22/08/22(月)21:05:31 No.963649242

タイムは展開次第で変わるから別の年のレースを比べてもそこまでは…

18 22/08/22(月)21:06:10 No.963649526

言っちゃ悪いけどなんでビコーペガサスが選ばれたのか未だにわからない

19 22/08/22(月)21:06:46 No.963649774

サポカは強いのに…

20 22/08/22(月)21:07:16 No.963650002

競馬知ってる人がタイム重要視しないのそこらだよね 馬場もどんどん高速化していったし

21 22/08/22(月)21:07:43 No.963650203

これで全員じゃないんだよな…

22 22/08/22(月)21:07:50 No.963650240

実は良血具合は左上に匹敵するビコーペガサス

23 22/08/22(月)21:08:16 No.963650419

実装理由の何割かは95年スプリンターズSのワンツーの体格差だと思う

24 22/08/22(月)21:08:44 No.963650621

>競馬知ってる人がタイム重要視しないのそこらだよね >馬場もどんどん高速化していったし セクレタリアトみたいな例外もいるけどね

25 22/08/22(月)21:09:17 No.963650820

どうせならフラワーパークも実装して欲しい

26 22/08/22(月)21:09:55 No.963651098

>ぶっちゃけタイムは馬場やレース内容によって変わるので… 漏れなく12月の芝紅葉でルビー以外は自分でレースを作る先行馬なんで

27 22/08/22(月)21:09:55 No.963651100

フラワーパーク出たらビコー包囲網が完成しちまう!

28 22/08/22(月)21:10:09 No.963651207

馬の話でUMAを出してくるんじゃない!

29 22/08/22(月)21:10:40 No.963651432

これ以外に ヒシアマ姐さん フーちゃん 雷帝トロットサンダー ボーノ フラワーパーク ジェニュイン シンコウフォレスト&キング&ウインディちゃん タイキブリザード が待ち構えてると

30 22/08/22(月)21:10:43 No.963651453

決してビコーが弱いわけじゃないんだ 相手が化け物すぎるだけなんだ

31 22/08/22(月)21:11:34 No.963651811

ケイエスミラクルは怪我さえなければ勢なの?

32 22/08/22(月)21:11:54 No.963651966

ヒーローなら当然最後は勝つよね?

33 22/08/22(月)21:11:54 No.963651967

短距離にはフラワーパークがマイルにはトロットサンダーもいる地獄 でも短距離路線で旧8歳まで走ったのはすごい

34 22/08/22(月)21:13:10 No.963652533

>これ以外に >ヒシアマ姐さん >フーちゃん >雷帝トロットサンダー >ボーノ >フラワーパーク >ジェニュイン >シンコウフォレスト&キング&ウインディちゃん >タイキブリザード >が待ち構えてると ヤバい方のアグネスも忘れるn…小倉か海外の直線コースじゃなきゃ駄目だったな

35 22/08/22(月)21:13:20 No.963652624

ダイタクヤマトもいるぞ

36 22/08/22(月)21:13:25 No.963652667

>サポカは強いのに… わき役としてなら輝ける…ってコト!?

37 22/08/22(月)21:13:45 No.963652829

全員全盛期と考えると特に驀進王が魔王すぎる

38 22/08/22(月)21:14:32 No.963653189

ネイチャさんとか勝てなかったレースの勝ち馬リストがすごいことになってるカテゴリの馬娘はいる

39 22/08/22(月)21:14:41 No.963653248

マイルの王者が去ったら地方から雷帝来るのは反則だろ

40 22/08/22(月)21:15:08 No.963653465

>ケイエスミラクルは怪我さえなければ勢なの? スプリンターズステークスを予定通り回避して休養していれば…

41 22/08/22(月)21:15:09 No.963653467

第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 第三話「桜驀進王」 第四話「マイルの女王ノースフライト」

42 22/08/22(月)21:15:50 No.963653789

>実装理由の何割かは95年スプリンターズSのワンツーの体格差だと思う あんずくらい適当に生きていれば…

43 22/08/22(月)21:16:06 No.963653911

>第三話「桜驀進王」 絶望感凄い

44 22/08/22(月)21:16:14 No.963653971

フラワーパークいるとエイシンワシントンも増えるんだよな…

45 22/08/22(月)21:16:36 No.963654152

ヒーローに憧れるってことはヒーローにはなれなかったってことだからな… やっぱロリコンのサディストが紛れ込んでるよウマ娘開発陣

46 22/08/22(月)21:17:24 No.963654521

なんとかしてくれビコーアルファー!

47 22/08/22(月)21:17:40 No.963654651

さいきん競馬をタイムで語るひと多いけど まずタイムがあてにならんから難しいってのが競馬の初歩よね

48 22/08/22(月)21:17:41 No.963654654

ヒーローとはなるものではなくなってしまうものなんだ

49 22/08/22(月)21:17:56 No.963654779

出走歴見てくと時代が悪いってなる馬結構いるよね…

50 22/08/22(月)21:18:00 No.963654806

94年にヒシアマゾンに勝利した2頭の内の一頭だし...

51 22/08/22(月)21:18:21 No.963654956

最終話が「第25代懸賞馬 タイキシャトル」だからな… 救いようが無い

52 22/08/22(月)21:18:33 No.963655051

>言っちゃ悪いけどなんでビコーペガサスが選ばれたのか未だにわからない ベガがいないのにユキノビジンがいるほうが理解できない

53 22/08/22(月)21:18:36 No.963655076

ヒーローだし強敵達との戦いにボロボロになりながらも最後は勝利を掴むんですよね?

54 22/08/22(月)21:18:50 No.963655194

右上のボスは現役時代にまだ底が見えなかったからやべえんだよな

55 22/08/22(月)21:18:51 No.963655197

英雄っていうのはさ 英雄になろうとした瞬間に失格なのよお前いきなりアウトってわけ

56 22/08/22(月)21:19:14 No.963655363

いつだって強い馬はいるんだからいつならいいってことはないんだけど ビコーペガサスはよりにもよってなんでこの時代にっていう感が先立つ

57 22/08/22(月)21:19:18 No.963655402

>ヒーローだし強敵達との戦いにボロボロになりながらも最後は勝利を掴むんですよね? …あぁ!トレーナーがそう導いてやるんだよ!

58 22/08/22(月)21:19:34 No.963655520

むしろヒシアマゾンっていう女幹部を早い段階でやっつけてるんだ まあその後のG1だとボコられるが

59 22/08/22(月)21:19:37 No.963655540

>右上のボスは現役時代にまだ底が見えなかったからやべえんだよな そうか? マイルの壁には跳ね返されているしだいたいは見えていたと思うが

60 22/08/22(月)21:19:57 No.963655690

>…あぁ!トレーナーがそう導いてやるんだよ! そういうゲームだからなずっと

61 22/08/22(月)21:20:00 No.963655711

マイルの蓋してるノースフライトも化け物だったんでしょ?

62 22/08/22(月)21:20:00 No.963655712

>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >第三話「桜驀進王」 >第四話「マイルの女王ノースフライト」 第五話「桜驀進王再び!」 第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」

63 22/08/22(月)21:20:02 No.963655725

>>ケイエスミラクルは怪我さえなければ勢なの? >スプリンターズステークスを予定通り回避して休養していれば… ウマ娘だと頑張りすぎちゃってってやつだ…

64 22/08/22(月)21:20:07 No.963655763

>ベガがいないのにユキノビジンがいるほうが理解できない まあユキノはめっちゃ単体で人気高かったし…

65 22/08/22(月)21:20:47 No.963656068

なんで実装されたの度はビコーとウインディちゃんが双璧

66 22/08/22(月)21:21:20 No.963656319

>>右上のボスは現役時代にまだ底が見えなかったからやべえんだよな >そうか? >マイルの壁には跳ね返されているしだいたいは見えていたと思うが なんでマイルCSのレコード越えたのに負けたんだろうね…

67 22/08/22(月)21:21:24 No.963656348

シンコウラブリイもいるからな…

68 22/08/22(月)21:21:50 No.963656545

短距離にいたのがバクシンオーで安田記念で戦ったのがシャトルとかどうしろと

69 22/08/22(月)21:22:10 No.963656687

>なんで実装されたの度はビコーとウインディちゃんが双璧 ウインディちゃんは純正ダートで当時1馬主からそんなに多く出してなかったのを考えて噛みつきネタがあるのを思えば理解はできる

70 22/08/22(月)21:22:11 No.963656699

ウインディちゃんはまあ貴重なダートウマだったから…

71 22/08/22(月)21:22:13 No.963656710

>マイルの壁には跳ね返されているしだいたいは見えていたと思うが タイム的には普通に勝つんだよ…マイルの女王がいたからなんだよ…まあその逆も然りなんだけどさ

72 22/08/22(月)21:22:41 No.963656920

ウインディちゃんは噛み付き魔という個性があるから…

73 22/08/22(月)21:22:56 No.963657013

>マイルの蓋してるノースフライトも化け物だったんでしょ? あの世代でマイル無敗だからなー

74 22/08/22(月)21:23:02 No.963657056

>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>第三話「桜驀進王」 >>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >第五話「桜驀進王再び!」 >第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 この全27話?のお話本当に見てて面白いやつ?

75 22/08/22(月)21:23:16 No.963657148

勝つウマ娘と惜しいウマ娘の間にある短くて分厚い壁を感じる

76 22/08/22(月)21:23:23 No.963657214

マイル女王ノースフライトがいなくなって1番人気で出走したマイルcsで地方から来た6歳馬に負けるのいいよね...

77 22/08/22(月)21:23:33 No.963657292

ふーちゃんがクソつええからそんなにマイルはダメだった感ないと思うバクシンオー

78 22/08/22(月)21:24:18 No.963657602

ウインディちゃんってケツがでかい子ってイメージしか無いんだけど強かったん?

79 22/08/22(月)21:24:27 No.963657663

>>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>>第三話「桜驀進王」 >>>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >>第五話「桜驀進王再び!」 >>第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >>第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >>第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 >この全27話?のお話本当に見てて面白いやつ? ひたすら曇らせ続けるアニメやめろ

80 22/08/22(月)21:24:28 No.963657673

僅かな差か、絶望の距離か。

81 22/08/22(月)21:24:50 No.963657857

>ウインディちゃんはまあ貴重なダートウマだったから… 貴重なうちに実装しなよ…

82 22/08/22(月)21:24:51 No.963657862

>>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>>第三話「桜驀進王」 >>>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >>第五話「桜驀進王再び!」 >>第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >>第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >>第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 >この全27話?のお話本当に見てて面白いやつ? お子様がキャッキャッしながら見ていられるのは第二話まで

83 22/08/22(月)21:24:55 No.963657887

>ウインディちゃんってケツがでかい子ってイメージしか無いんだけど強かったん? 初代ダートG1王者だよ

84 22/08/22(月)21:25:07 No.963657966

独占配信でやってる外伝だよもう

85 22/08/22(月)21:25:07 No.963657969

>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >第三話「桜驀進王」 >第四話「マイルの女王ノースフライト」 最終話「最強マイラー」

86 22/08/22(月)21:25:24 No.963658075

>ふーちゃんがクソつええからそんなにマイルはダメだった感ないと思うバクシンオー なのでマイル適正は納得

87 22/08/22(月)21:25:31 No.963658126

曇らせ隊しかいないようなので失礼する

88 22/08/22(月)21:25:35 No.963658157

>ウインディちゃんってケツがでかい子ってイメージしか無いんだけど強かったん? 国内ダートG1の初代王者です…

89 22/08/22(月)21:25:39 No.963658186

ひたすら曇らされ続けたヒーローの最終回がタイキシャトルの安田記念なのは最早美しいまである

90 22/08/22(月)21:25:40 No.963658190

>マイルの蓋してるノースフライトも化け物だったんでしょ? バクシンオー陣営が 「牝馬で体調管理が難しいから助かったところはある」 「万全だったらマイルどころか短距離でもわからない」 とまで評するマジモンの怪物 その怪物が中距離でベガはベガでもホクトベガですされるんだから競馬なんもわからん

91 22/08/22(月)21:25:47 No.963658236

タイキは馬場関係なく強いのが酷い

92 22/08/22(月)21:25:50 No.963658254

ジャンプ漫画よろしく次から次に強え奴が出てくる 違う所は前のやつが倒されてなくてもオカワリが来るところ

93 22/08/22(月)21:26:58 No.963658719

マイルとスプリントでレコードの叩き出しあいしてたバクちゃんフーちゃんマジ鬼

94 22/08/22(月)21:27:03 No.963658765

じゃあなんですかビゴーじゃ無理だっていうんですか!

95 22/08/22(月)21:27:06 No.963658782

>この全27話?のお話本当に見てて面白いやつ? 90年代中盤の短距離~マイル戦線を彩った優駿達の歴史そのものだよ!

96 22/08/22(月)21:27:09 No.963658801

>>ウインディちゃんはまあ貴重なダートウマだったから… >貴重なうちに実装しなよ… 同厩舎同騎手同G1制覇の1歳先輩グルメフロンティア実装しないとな…

97 22/08/22(月)21:27:27 No.963658940

>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>第三話「桜驀進王」 >>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >第五話「桜驀進王再び!」 >第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 第九話「花吹雪再び!フラワーパーク!」 第十話「本物のヒーロー登場ジェニュイン!」 第十一話「仲間だと思っていたのにタイキブリザード」 最終話「ヒーローはシャトルには勝てない」

98 22/08/22(月)21:27:36 No.963659016

>じゃあなんですかビゴーじゃ無理だっていうんですか! ボーノとの戦いに負けてしまった以上…

99 22/08/22(月)21:28:05 No.963659227

優駿たちの歴史ではあるんだけどさぁ…

100 22/08/22(月)21:28:07 No.963659245

フラワーパークとワシントンが主人公レベルの接戦したのは燃えたよね

101 22/08/22(月)21:28:14 No.963659294

スプリント王とマイル女王の領土争いの結果1400と1600の間に国境線が引かれた

102 22/08/22(月)21:28:25 No.963659366

>じゃあなんですかビゴーじゃ無理だっていうんですか! 英雄ってのはさ…

103 22/08/22(月)21:28:39 No.963659461

>>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>>第三話「桜驀進王」 >>>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >>第五話「桜驀進王再び!」 >>第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >>第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >>第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 >第九話「花吹雪再び!フラワーパーク!」 >第十話「本物のヒーロー登場ジェニュイン!」 >第十一話「仲間だと思っていたのにタイキブリザード」 >最終話「ヒーローはシャトルには勝てない」 何だったんだこの主役の勝ちがないヒーローアニメ…

104 22/08/22(月)21:28:59 No.963659643

>スプリント王とマイル女王の領土争いの結果1400と1600の間に国境線が引かれた 関係アリマセーン! 勝ちマース!

105 22/08/22(月)21:29:04 No.963659666

そもそもビコー目線だとボーノは別に格上じゃなかったから時代が悪くて隙間が無い論も割と使い難いんだよね

106 22/08/22(月)21:29:10 No.963659702

>>>第一話「ヒーロー見習い!ビコーペガサス!」 >>>第二話「アマゾンの女傑!ヒシアマゾン!」 >>>第三話「桜驀進王」 >>>第四話「マイルの女王ノースフライト」 >>第五話「桜驀進王再び!」 >>第六話「イギリスの刺客!ハートレイク!」 >>第七話「衝撃の雷!トロットサンダー!」 >>第八話「昨日の友が今日の敵!ヒシアケボノ!」 >第九話「花吹雪再び!フラワーパーク!」 >第十話「本物のヒーロー登場ジェニュイン!」 >第十一話「仲間だと思っていたのにタイキブリザード」 >最終話「ヒーローはシャトルには勝てない」 OVA第10.5話「泥中の決戦!シンコウウインディ!」

107 22/08/22(月)21:29:20 No.963659790

主戦がハッキリしないけど半分くらい的場会ではある

108 22/08/22(月)21:29:22 No.963659807

>フラワーパークとワシントンが主人公レベルの接戦したのは燃えたよね ハナ差1センチの接戦は熱すぎる

109 22/08/22(月)21:29:25 No.963659833

マイル無敗の女王の次にマイル無敗の雷帝はただただ可哀想としか

110 22/08/22(月)21:29:31 No.963659887

>関係アリマセーン! >勝ちマース! うんわかった…秋天いこうね…

111 22/08/22(月)21:29:34 No.963659903

毎週ゼットンと戦うウルトラマンかな…

112 22/08/22(月)21:29:45 No.963659993

ビコーは香港実装されてから実装されるからセーフ!!111

113 22/08/22(月)21:29:48 No.963660013

>そもそもビコー目線だとボーノは別に格上じゃなかったから時代が悪くて隙間が無い論も割と使い難いんだよね 悪かったのは運だよね

114 22/08/22(月)21:30:17 No.963660227

>そもそもビコー目線だとボーノは別に格上じゃなかったから時代が悪くて隙間が無い論も割と使い難いんだよね G1を2着3回は運が悪いとしか

115 22/08/22(月)21:30:41 No.963660418

>ビコーは香港実装されてから実装されるからセーフ!!111 龍王降臨

116 22/08/22(月)21:30:46 No.963660455

>>関係アリマセーン! >>勝ちマース! >うんわかった…秋天いこうね… 外国産馬は出れまセーン!

117 22/08/22(月)21:30:54 No.963660519

確かに相手が悪いけどどれかに勝つくらいじゃないとG1取れないっていう厳しい世界

118 22/08/22(月)21:31:21 No.963660727

ボーノだけは本当に勝てない相手ではなかったからな なんなら基本的には勝ってたし…

119 22/08/22(月)21:31:21 No.963660728

そもそもビコーが前後に生まれていても勝てる感じではなあって年代

120 22/08/22(月)21:31:43 No.963660874

>そもそもビコーが前後に生まれていても勝てる感じではなあって年代 少し後になるとシャトルの時代だからな…

121 22/08/22(月)21:32:13 No.963661106

最終話は大雨の中の無敵

122 22/08/22(月)21:32:18 No.963661148

>うんわかった…秋天いこうね… Un…?これはマイルじゃないデース!! こんなブービートラップ引っかかるのはマヌケネー!

123 22/08/22(月)21:32:24 No.963661188

ビコーVSボーノは5勝4敗でビコーが勝ち越してるんだよ

124 22/08/22(月)21:32:30 No.963661227

ビコーの全盛期ってバクシンオーに4馬身差の2着だった頃なんじゃねぇかな…

125 22/08/22(月)21:32:38 No.963661294

ただ相手が顕彰馬か歴代最強馬か世代最強馬か年度代表馬かG1馬というだけですわ

126 22/08/22(月)21:33:23 No.963661622

>これで全員じゃないんだよな… ナルシスノワール ノースフライト フラワーパーク トロットサンダー スギノハヤカゼ ジェニュイン タイキブリザード シンコウフォレストetc……

127 22/08/22(月)21:33:41 No.963661751

よくしらないけどスプリントで斤量差ある大型馬ってそんな格下扱いできるもんなのか

128 22/08/22(月)21:34:05 No.963661895

バクシンは私のいないレースで永遠に2着争いしてな!て感じで引退だからな…

129 22/08/22(月)21:34:22 No.963662018

前年のバクシンオーを上回るタイムのビコー 前年のバクシンオーを大きく上回るバクシンオー

130 22/08/22(月)21:34:30 No.963662065

なんかビコーペガサスは悪いことでもしたのかよ…

131 22/08/22(月)21:34:35 No.963662106

>第十一話「仲間だと思っていたのにタイキブリザード」 ひどい

132 22/08/22(月)21:34:46 No.963662177

>前年のバクシンオーを上回るタイムのビコー >前年のバクシンオーを大きく上回るバクシンオー 美しさすら感じる

133 22/08/22(月)21:34:49 No.963662194

>なんかビコーペガサスは悪いことでもしたのかよ… 勝ちきれなかった事を悪と呼ぶのならば

134 22/08/22(月)21:35:27 No.963662479

>前年のバクシンオーを上回るタイムのビコー >前年のバクシンオーを大きく上回るバクシンオー これほんとずるいと思う

135 22/08/22(月)21:35:44 No.963662579

ノースフライトってあんまり話題に出てこないけど日本マイル馬だとベスト10くらいには入るよね…

136 22/08/22(月)21:36:26 No.963662864

まあ何で一流馬かっていうとそういう状況で勝つべきレースにちゃんと勝ったからってのがだな

137 22/08/22(月)21:36:33 No.963662917

>ノースフライトってあんまり話題に出てこないけど日本マイル馬だとベスト10くらいには入るよね… その話題は荒れるからNGだ

138 22/08/22(月)21:36:40 No.963662970

ビコーの末脚キレッキレでかっこいいよねヒーローみたい

139 22/08/22(月)21:36:54 No.963663067

>ノースフライトってあんまり話題に出てこないけど日本マイル馬だとベスト10くらいには入るよね… モーリス シャトル ウオッカ アレグリア ピロウイナー この5頭が確定で後はお好みって感じ

140 22/08/22(月)21:37:06 No.963663165

ダートに活路を求めたらウインディってのも美味しいな…

141 22/08/22(月)21:37:06 No.963663168

ノースフライト最大の功績はバクシンオーと共に日本人にスプリンターとマイラーの違いと境界を教えてくれたことだと思う

142 22/08/22(月)21:37:43 No.963663396

何がズルいって4馬身つけてレコード出していなくなるからもう勝ったって言われるにはそのレコード塗り替えないといけない

143 22/08/22(月)21:37:43 No.963663399

砂遊びを無礼た方が悪いんだ

144 22/08/22(月)21:38:16 No.963663600

>ダートに活路を求めたらウインディってのも美味しいな… 仮に中長多少走れたとしてもブライアンだからな 向いてる短マイルから逃げる選択肢なんて無い…

145 22/08/22(月)21:38:26 No.963663682

97年はタイキとパールさんの海外遠征コンビだし 98年以後はグラスエルジハードの地獄の三強時代だ 付け入るスキはぶっちゃけ皆無

146 22/08/22(月)21:38:32 No.963663725

>砂遊びを無礼た方が悪いんだ 舐めてねえよ!条件戦といえどライブリマウントに土付けてるんだぞ!

147 22/08/22(月)21:38:58 No.963663905

ヒーロー志望キャラがじゃあダートなら…って選択をしちゃうのか

148 22/08/22(月)21:39:00 No.963663926

というかダートまあまあ走れてるよな

149 22/08/22(月)21:39:07 No.963663969

怒らないで聞いてくださいね どうやったらG1勝てたんですか?

150 22/08/22(月)21:39:10 No.963663995

>仮に中長多少走れたとしてもブライアンだからな でもそのブライアン相手に先着してるし…

151 22/08/22(月)21:39:14 No.963664026

言い方悪いけどG2G3安定して勝てるくらいになってから出直してほしいかなって…

152 22/08/22(月)21:39:27 No.963664115

若い頃は砂もやってたからねビコー あのフェブラリーは芝から直行だけど…

153 22/08/22(月)21:39:38 No.963664186

>どうやったらG1勝てたんですか? 簡単だ サクラバクシンオーより早ければよかった

154 22/08/22(月)21:39:44 No.963664236

>ダートに活路を求めたらウインディってのも美味しいな… 失礼なこと言うと別にウインディちゃんダートで化け物ってポジションじゃないしレースも4位だからウインディちゃんがいようがいなかろうが無理だった

155 22/08/22(月)21:39:45 No.963664243

>怒らないで聞いてくださいね >どうやったらG1勝てたんですか? ム リ

156 22/08/22(月)21:39:46 No.963664247

ノースフライトはエリ女でホクトベガの2着っていうのも地味にやばいと思う

157 22/08/22(月)21:39:56 No.963664309

>怒らないで聞いてくださいね > >どうやったらG1勝てたんですか? 血統的に欧州スプリントが向いてたんじゃない?

↑Top