虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)19:56:18 ワノ国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)19:56:18 No.963617329

ワノ国編で一番納得いかないの 黒炭一族への仕打ちスルーしてそのまま終わってるの一番きつすぎる ルフィが去ったらあの国オロチ配下だった奴らへ同じこと繰り返すんだろうな

1 22/08/22(月)19:57:31 No.963617919

歴史繰り返しても差別してもまぁもう終わった島なんだからいいじゃねェか

2 22/08/22(月)19:58:01 No.963618128

ルフィ達って助けはするけど後のフォローとか特にしないよね

3 22/08/22(月)19:58:35 No.963618387

もう出てこなくていいけどプルトンあるしなあ…

4 22/08/22(月)19:58:48 No.963618474

人間はそう簡単に変わらないし

5 22/08/22(月)19:59:03 No.963618605

なんか勘違いしてるけどこの漫画勧善懲悪とかじゃないよ

6 22/08/22(月)19:59:36 No.963618881

>ルフィ達って助けはするけど後のフォローとか特にしないよね 気に食わない奴を殴ってるだけで 別に救うわけじゃないからな

7 22/08/22(月)20:00:25 No.963619299

もっと徹底的にやれって事?

8 22/08/22(月)20:00:59 No.963619593

>なんか勘違いしてるけどこの漫画勧善懲悪とかじゃないよ いや光月大勝利で黒炭は燃やしてなんぼだから勧善懲悪だけど?

9 22/08/22(月)20:01:03 No.963619623

少なくともモモ政権のうちは四皇麦わらのルフィが黙ってねえぞ!ってのがあるから黒炭の残党も動くに動けないしな… そもそも全員兎丼にぶちこまれて緑牛に吸われてるだろうし

10 22/08/22(月)20:01:59 No.963620077

そこらへんは緑牛がちゃんと言ってくれたろ

11 22/08/22(月)20:02:30 No.963620366

>もっと徹底的にやれって事? そうだな黒炭はもう消え去ったもんな

12 22/08/22(月)20:03:02 No.963620619

ルフィは海賊であってヒーローじゃないからな

13 22/08/22(月)20:03:03 No.963620620

>>もっと徹底的にやれって事? >そうだな黒炭はもう消え去ったもんな 他の奴を次の黒炭にするぞォ~!

14 22/08/22(月)20:03:50 No.963620977

>ルフィ達って助けはするけど後のフォローとか特にしないよね 助けてやっといてどんだけ卑しいんだよお前

15 22/08/22(月)20:04:18 No.963621203

今回はちゃんと配下を全員殺すから安心してほしい

16 22/08/22(月)20:04:30 No.963621303

>そこらへんは緑牛がちゃんと言ってくれたろ 納得の人権無し

17 22/08/22(月)20:04:36 No.963621349

見ず知らずの正義の味方って何かしらの皮肉とかじゃなかったんだな…

18 22/08/22(月)20:04:41 No.963621385

旗渡すつもりなら黙って出て行った意味がよくわからんのだけど

19 22/08/22(月)20:04:42 No.963621393

>黒炭一族への仕打ちスルーしてそのまま終わってるの一番きつすぎる >ルフィが去ったらあの国オロチ配下だった奴らへ同じこと繰り返すんだろうな 今度こそ黒炭残党を絶滅させて復讐の連鎖を断ってみせます 歴史は繰り返させません

20 22/08/22(月)20:04:59 No.963621521

恨まれたら困るから一族抹殺しようね

21 22/08/22(月)20:05:09 No.963621618

じゃあ「」もこう言うしょっぱいエンディングなかったことにするために差別とかやめようぜ

22 22/08/22(月)20:05:10 No.963621632

オロチに親戚いたら厚遇してそうだし黒炭家自体がもうほとんどいないんじゃない?

23 22/08/22(月)20:05:26 No.963621760

>>なんか勘違いしてるけどこの漫画勧善懲悪とかじゃないよ >いや光月大勝利で黒炭は燃やしてなんぼだから勧善懲悪だけど? この場合の悪は迫害じゃないのか

24 22/08/22(月)20:05:30 No.963621794

>旗渡すつもりなら黙って出て行った意味がよくわからんのだけど 作った旗持っていくのめんどくさかったんだろ

25 22/08/22(月)20:05:32 No.963621821

>オロチに親戚いたら厚遇してそうだし黒炭家自体がもうほとんどいないんじゃない? お玉

26 22/08/22(月)20:06:17 No.963622198

まさかずっと伏線張ってたワノ国編がこんな長いクソになるとは思わなかった

27 22/08/22(月)20:06:25 No.963622275

>オロチに親戚いたら厚遇してそうだし黒炭家自体がもうほとんどいないんじゃない? いたな 厚遇もしてたな

28 22/08/22(月)20:07:20 No.963622699

カイドウとマム倒したけどうん…なんか倒したね…って感じがする

29 22/08/22(月)20:07:39 No.963622856

尾田先生は愚民好きすぎる

30 22/08/22(月)20:08:06 No.963623085

スレッドを立てた人によって削除されました 日本モチーフの国にふさわしいオチだろ

31 22/08/22(月)20:08:19 No.963623181

>この場合の悪は迫害じゃないのか そもそも黒炭が大名暗殺したのが始まりなんだから初めから最後までずっと黒炭は悪だぞ ワノ国の悪い所は黒炭への迫害を中途半端にしてしまった事 だから今度は中途半端にせず徹底するね

32 22/08/22(月)20:08:22 No.963623206

まあ今回ルフィは外部から暴れるだけ暴れていっただけではあるし関係もないがワノ国出身組…

33 22/08/22(月)20:08:27 No.963623244

正直お玉生かしとくのは危険だろ…

34 22/08/22(月)20:08:47 No.963623414

スレッドを立てた人によって削除されました >日本モチーフの国にふさわしいオチだろ ・統一教会 = KCIA(大韓民国中央情報部)の下部組織 =CP(サイファーポール) ・手のひら返しで差別 = 戦後の韓国は親日罪で日本人と親しかった親日を逮捕 ・政権交代で前の政権が全部悪いことにする = 韓国 韓国、ワノ国だった!? こうなるから韓国の方がワノ国に近いからマジで止めたほうがいい議論

35 22/08/22(月)20:08:50 No.963623434

ドレスローザは純粋で馬鹿で流されやすい愚民って感じだったけど ワノ国の民はなんか性根が嫌らしい

36 22/08/22(月)20:08:53 No.963623478

>ワノ国の悪い所は黒炭への迫害を中途半端にしてしまった事 うn >だから今度は中途半端にせず徹底するね コワ~

37 22/08/22(月)20:09:20 No.963623686

刑務所でクイーン様とウダウダしてるくらいまで面白かった

38 22/08/22(月)20:09:28 No.963623760

サムライが強いからどうのこうのみたいな設定から繰り出される大した活躍のない赤鞘

39 22/08/22(月)20:09:33 No.963623801

>尾田先生は愚民好きすぎる 人間ってどうしようもない愚民の方が多いの多分世界で一番体感してる漫画家だろうし

40 22/08/22(月)20:09:36 No.963623827

徳弘なら主人公が人間は愚かだみたいな事吐き捨てて出てくところを尾田くんはその辺絶対ツッコミなしのままにさせるな

41 22/08/22(月)20:09:46 No.963623910

>そもそも黒炭が大名暗殺したのが始まりなんだから初めから最後までずっと黒炭は悪だぞ 一族がやらかしたことが俺にまでついてくるんですか!?がオロチの当初だったし恨み始めたのは生き残りといろいろやり始めた後なんだよな…

42 22/08/22(月)20:10:11 No.963624109

モモたちとの別れのシーンや出港のシーンが良かった分噺パートがちょっとノイズすぎる

43 22/08/22(月)20:10:43 No.963624355

書き込みをした人によって削除されました

44 22/08/22(月)20:10:51 No.963624412

海賊が暴れて解決できない問題の根が深すぎる…

45 22/08/22(月)20:11:43 No.963624799

最初から殺し直すぞ!

46 22/08/22(月)20:11:49 No.963624840

「悪人の血を継いでしまった人間」へのフォローとしてヤマトを味方にしたのかもしれんとふと思った それでも悲劇の発端はだった黒炭家への扱いが据え置きだから意味ないんだけど

47 22/08/22(月)20:11:55 No.963624880

>徳弘なら主人公が人間は愚かだみたいな事吐き捨てて出てくところを尾田くんはその辺絶対ツッコミなしのままにさせるな 子ども向けだしなぁ…

48 22/08/22(月)20:12:13 No.963625019

別にオロチが単体で野望を抱えた奴って描き方もできたのにあえてそうしなかったんだからこの因果は狙ってるんだろうな

49 22/08/22(月)20:12:29 No.963625134

>尾田先生は愚民好きすぎる 感性がずれて愚民になってるじゃなくて愚民をあえて描いてるのが一味違うえ

50 22/08/22(月)20:13:20 No.963625501

全部やり直すぞ~!まずは黒炭狩り!

51 22/08/22(月)20:13:31 No.963625584

お玉って黒炭家だったの!?

52 22/08/22(月)20:13:32 No.963625596

根絶やしこそ最良と教えてくれた

53 22/08/22(月)20:13:45 No.963625677

解釈がどうの以前に長編として面白くないのが問題だろ

54 22/08/22(月)20:13:58 No.963625780

中途半端が一番良くないって昔の偉い人も言ってたしな

55 22/08/22(月)20:14:21 No.963625961

戦争パートがつまらない過ぎる…

56 22/08/22(月)20:14:38 No.963626089

この話題で世界政府のロジャーの子供狩りとの比較があんまり出ないのが疑問だ

57 22/08/22(月)20:14:50 No.963626190

オロチ1人じゃなくて黒炭一族自体を燃えてなんぼにしたの本当に酷い

58 22/08/22(月)20:15:01 No.963626265

>「悪人の血を継いでしまった人間」へのフォローとしてヤマトを味方にしたのかもしれんとふと思った >それでも悲劇の発端はだった黒炭家への扱いが据え置きだから意味ないんだけど オロチの息子とか生えてきそうで怖いだろ

59 22/08/22(月)20:15:15 No.963626368

師匠が徳弘先生なのも納得の後味の悪さ

60 22/08/22(月)20:15:23 No.963626429

悪の一族のヤマトも燃やすべきだよね

61 22/08/22(月)20:15:29 No.963626472

>>「悪人の血を継いでしまった人間」へのフォローとしてヤマトを味方にしたのかもしれんとふと思った >>それでも悲劇の発端はだった黒炭家への扱いが据え置きだから意味ないんだけど >オロチの息子とか生えてきそうで怖いだろ むしろ20年将軍として君臨しておいて世継ぎの一人もこさえてない方が悲しいだろ

62 22/08/22(月)20:15:46 No.963626605

>そもそも黒炭が大名暗殺したのが始まり これ自体がなすりつけだったら物語として完璧になるからどっかで真偽がほしい

63 22/08/22(月)20:15:46 No.963626607

カイドウとマム死んだのがまだ信じられない

64 22/08/22(月)20:15:47 No.963626616

黒炭は燃やして正解だった

65 22/08/22(月)20:15:48 No.963626621

>オロチ1人じゃなくて黒炭一族自体を燃えてなんぼにしたの本当に酷い 台詞は同じなのにおでんと正反対の陰湿さいいよね…

66 22/08/22(月)20:15:54 No.963626668

>師匠が徳弘先生なのも納得の後味の悪さ アルカディア編のオマージュ説好き

67 22/08/22(月)20:15:55 No.963626678

スレッドを立てた人によって削除されました "定形森々"!!!おれはレイシストの"緑牛定形"!!! ・影響力ってのは欲しても(フラワァ…!)得難い力だ…ん? ・おう…邪魔すんなよ侍達ィ~…!! ・お前ら…"外"の事知ってんのか?この世の神は"天竜人"!!世界政府に加盟してねェこの国にゃあ!!ねェんだよ!! ・人権がよォ!!!憎むなよォ!?これが世界!! ・"禁憎森々"!!!おれはモリモリの実の"森人間"!!! ・「海」に並ぶ命の生みの親!!!"自然(ロギア)"そのものだ!!! ・教えとく!!人類は"下"を作って生きてきた!!お前ら非加盟国を見下す事で!!皆生きていけんのよ!!! ・"差別"とは安堵だ!!! ・この国で何人死のうが法にゃ触れねェ!!らははは止めてみろおれァ何千人殺そうとも!!"麦わらのルフィ"に到達すんぞ!!! ・ふぎ あ痛たた~!!覇気つ~よっ…!!! ・!!?カイドウのォ…!?龍~!? ・邪魔!!

68 22/08/22(月)20:16:00 No.963626718

そんな腐った国ぶっつぶしやす

69 22/08/22(月)20:16:05 No.963626748

>解釈がどうの以前に長編として面白くないのが問題だろ まあゾロに似てる人とかもろもろ伏線捨てまくってるのはなあ…

70 22/08/22(月)20:16:12 No.963626827

扉絵連載 オロチの隠し子

71 22/08/22(月)20:16:15 No.963626845

スレッドを立てた人によって削除されました https://tagvote.grinspace.jp/vote/Vote?Key=ba5061f26afc498abbc69dea8ce01091 あんなウニを一位にさせるな

72 22/08/22(月)20:16:21 No.963626891

いいか教えといてやる!差別とは安堵だ!!!!!

73 22/08/22(月)20:16:27 No.963626933

ドレスローザもだけど大団円パートであえて愚民描写しないだろ流石に

74 22/08/22(月)20:16:33 No.963626983

緑牛の言ってた差別とは安堵って正しかったんだな…

75 22/08/22(月)20:16:34 No.963626993

ルフィ海賊団だけでもバトルになると持て余し気味だったのに更に人を増やすからもうわけわからんバトルに

76 22/08/22(月)20:16:39 No.963627034

おでんはあの国において本当の快男児だろ ワノ国窮屈すぎるだろ

77 22/08/22(月)20:16:53 No.963627156

和ンチ失せろ

78 22/08/22(月)20:16:57 No.963627183

悪いが"黒炭お玉"

79 22/08/22(月)20:17:03 No.963627216

まずい緑牛の株が上がっていく

80 22/08/22(月)20:17:14 No.963627284

いやまあこの後モモが止めるかもしれんし…

81 22/08/22(月)20:17:16 No.963627296

>>解釈がどうの以前に長編として面白くないのが問題だろ >まあゾロに似てる人とかもろもろ伏線捨てまくってるのはなあ… 祖先が同じシモツキとだけは触れてなかったっけ まぁ今さらゾロのルーツが明らかになったところでって感じだったけど

82 22/08/22(月)20:17:25 No.963627370

スレッドを立てた人によって削除されました >まずい緑牛の株が上がっていく 緑牛 ワノ国 dice2d100=89 64 (153)

83 22/08/22(月)20:17:28 No.963627398

オロチで候!でよかっただろこれ!?

84 22/08/22(月)20:17:45 No.963627539

>悪の一族のヤマトも燃やすべきだよね 悪いが"おでん"

85 22/08/22(月)20:17:48 No.963627561

>師匠が徳弘先生なのも納得の後味の悪さ 狂四郎で倫理観おかしい島の英雄になった話あったよね

86 22/08/22(月)20:17:50 No.963627579

>まぁ今さらゾロのルーツが明らかになったところでって感じだったけど 尾田先生的にはゾロのルーツより雷福の方が大事だからな

87 22/08/22(月)20:17:53 No.963627605

スレッドを立てた人によって削除されました ワノ国編の評価 賛否 dice2d100=27 12 (39)

88 22/08/22(月)20:17:58 No.963627647

俺のワノ国編はルフィとモモ錦さんヤマトが別れの言葉交わして三馬鹿が愉快に出港したら そのまま旗どこに飾ろうか相談してるモモで終わったけど?

89 22/08/22(月)20:18:06 No.963627718

狙ってやってんだろうなと思うのが中々に酷い

90 22/08/22(月)20:18:30 No.963627900

>オロチで候!でよかっただろこれ!? オロチだけだとまた生き残った黒炭にひっくり返されるから…

91 22/08/22(月)20:18:33 No.963627927

>ルフィが去ったらあの国オロチ配下だった奴らへ同じこと繰り返すんだろうな そこまでルフィが面倒みる必要ある?

92 22/08/22(月)20:18:40 No.963627992

>悪の一族のヤマトも燃やすべきだよね ボク光月おでんだけど?

93 22/08/22(月)20:18:59 No.963628147

燃えてなんぼの~ ワンピスレに候!! べべんっ!!

94 22/08/22(月)20:19:04 No.963628194

>オロチ1人じゃなくて黒炭一族自体を燃えてなんぼにしたの本当に酷い マネマネ婆とバリバリ爺と裏切者カン十郎がいるからな…

95 22/08/22(月)20:19:05 No.963628198

>そこまでルフィが面倒みる必要ある? それはワノ国組がやることだが?

96 22/08/22(月)20:19:07 No.963628212

雷ぞうが萎んだまま終わったの嬉しくて首細くなりそう

97 22/08/22(月)20:19:16 No.963628293

わざわざ直近で差別とは安堵とか言い出すキャラ出してるあたり狙ってるんだろうけどいいんすかねこれ…って気分にはなる

98 22/08/22(月)20:19:21 No.963628332

なんで大して海賊同盟vs百獣海賊団の本筋に関わらないのにオロチを復活させたり日和を鬼ヶ島に来させたりしたんだろうと思ってたけどオチ見てこれに繋げたかったのねと納得 納得はしたけど別に要らなかっただろ…

99 22/08/22(月)20:19:21 No.963628340

>ルフィ海賊団だけでもバトルになると持て余し気味だったのに更に人を増やすからもうわけわからんバトルに 肝心の幹部クラスの戦いがぶつ切りで終わり方も塩っぱいのつらすぎた

100 22/08/22(月)20:19:24 No.963628354

おでんが煮えてたんだから炭は燃えないとな

101 22/08/22(月)20:19:25 No.963628359

ルフィが振り返ったらお玉とヤマトが吊るし首になってる展開にするぞ 来い

102 22/08/22(月)20:19:27 No.963628376

こんなオチにするならオロチとカン十郎に哀しい過去―――なんかせずにナチュラルボーンクズに描いてれば良かったのに ここでもやりたい事全部やったら収拾付かなくなった感が凄いワノ国編

103 22/08/22(月)20:19:29 No.963628392

>>悪の一族のヤマトも燃やすべきだよね >ボク光月おでんだけど? 啖呵切るセリフはヘイトスピーチに使われて自分の名前はカイドウの息子に乗っ取られてこれもう“尊厳破壊”だろ…美しい…射精しながら描いてる

104 22/08/22(月)20:19:32 No.963628415

>オロチで候!でよかっただろこれ!? それだと民衆の愚かさを描けないし

105 22/08/22(月)20:19:40 No.963628477

次はちゃんと根絶やしにするから安心しろ 殺ってなんぼの~?

106 22/08/22(月)20:19:43 No.963628507

ヤマトが煮えてなんぼの~して終わりだと思ってた俺が馬鹿だった

107 22/08/22(月)20:19:46 No.963628529

>雷ぞうが萎んだまま終わったの嬉しくて首細くなりそう お前最後の集合絵が見えないんだな?

108 22/08/22(月)20:20:13 No.963628736

黒炭家の呪いがお前達を焼くぞってオロチ言ってたしこれが呪いなんじゃないの

109 22/08/22(月)20:20:19 No.963628781

>>尾田先生は愚民好きすぎる >人間ってどうしようもない愚民の方が多いの多分世界で一番体感してる漫画家だろうし なんかあった未来で尾田先生が知らない親戚に金無心されまくったんだろうなというのが透けて見える!

110 22/08/22(月)20:20:23 No.963628813

>お玉って黒炭家だったの!? 両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい

111 22/08/22(月)20:20:25 No.963628827

>>雷ぞうが萎んだまま終わったの嬉しくて首細くなりそう >お前最後の集合絵が見えないんだな? ちょっと顔小さくなってて頭おかしくなりそう

112 22/08/22(月)20:20:27 No.963628842

オロチが悪いなら黒炭全員悪いのは当然だろ

113 22/08/22(月)20:20:38 No.963628925

しかし今後開国マジでするんだろうか

114 22/08/22(月)20:20:42 No.963628957

緑牛対モモいらなかっただろ今週の別れ方なら

115 22/08/22(月)20:20:51 No.963629028

「燃えてなんぼの黒炭でそうろう!」って言った日和最低死ねみたいなワンカー多かったけど さっき二回目読み返したら講談の中での日和が言った言葉であって 日和のセリフではなかったから頭おかしくなりそう

116 22/08/22(月)20:21:03 No.963629131

オロチとかカン十郎にそりゃ歪むわって過去がなければもっとスッキリと受け入れられたのかな

117 22/08/22(月)20:21:15 No.963629218

>ルフィが振り返ったらお玉とヤマトが吊るし首になってる展開にするぞ >来い 師匠みたいな展開はいらないんだよ!

118 22/08/22(月)20:21:17 No.963629237

自分で言ったおでんと違ってお前は黒炭なんて名前だから焼かれて当然って言い放つのはなかなか酷いと思ってんすがね…

119 22/08/22(月)20:21:22 No.963629264

やはり根切りこそセイカイ……

120 22/08/22(月)20:21:22 No.963629271

>なんで大して海賊同盟vs百獣海賊団の本筋に関わらないのにオロチを復活させたり日和を鬼ヶ島に来させたりしたんだろうと思ってたけどオチ見てこれに繋げたかったのねと納得 >納得はしたけど別に要らなかっただろ… オロチ生きてたけどそれが何か?って感じなんだよな… 一応オロチが下した命令でカン十郎があわや鬼ヶ島爆発までやりかけたんだけど別にオロチ自身の生死は関係ないし

121 22/08/22(月)20:21:36 No.963629388

>カイドウとマム死んだのがまだ信じられない どっかで噴火したらまた出てくるだろあいつら

122 22/08/22(月)20:21:43 No.963629443

>緑牛対モモいらなかっただろ今週の別れ方なら ルフィには弱音吐くけど敵には立ち向かうのかっこいいだろ

123 22/08/22(月)20:21:47 No.963629474

魚人島の若者もカスだったしドレスローザ国民も馬鹿だったしワノ国民はキモいし これもう“意図的”だろ

124 22/08/22(月)20:21:47 No.963629476

今回の話がおかしいというより fu1371892.jpg このシーン入れたのが間違いだろ おでんもオロチに飲まれてるだろ

125 22/08/22(月)20:21:54 No.963629526

純度100%の悪人だろうと血族に罪を広げるような言い方は引っかかると思う

126 22/08/22(月)20:21:57 No.963629553

ワノには麦わら海賊団が後ろに付いてるから外敵気にせず安心して黒炭虐殺できるから

127 22/08/22(月)20:22:02 No.963629587

緑牛、正論だった!?

128 22/08/22(月)20:22:06 No.963629611

>>お玉って黒炭家だったの!? >両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい じゃあ燃やさないとな

129 22/08/22(月)20:22:07 No.963629618

>>お玉って黒炭家だったの!? >両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい それなら迫害されてもしかたねぇか…

130 22/08/22(月)20:22:10 No.963629646

>「燃えてなんぼの黒炭でそうろう!」って言った日和最低死ねみたいなワンカー多かったけど >さっき二回目読み返したら講談の中での日和が言った言葉であって >日和のセリフではなかったから頭おかしくなりそう 教え直す蔵が悪いで確定

131 22/08/22(月)20:22:16 No.963629685

トンタッタ族とは違うベクトルのゆがみは感じる

132 22/08/22(月)20:22:16 No.963629686

>緑牛対モモいらなかっただろ今週の別れ方なら あの戦いでヤマトは薄々ここに残らなきゃダメだなこの国って思ったけど

133 22/08/22(月)20:22:16 No.963629687

割と衆愚って…な描写よく描くからな

134 22/08/22(月)20:22:22 No.963629740

黒炭迫害以外に河松も差別されてた空気見るとスマイルの被害者もだいぶ立場悪いんじゃないかな… ずっと笑っててすごい不気味だし

135 22/08/22(月)20:22:25 No.963629763

>両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい 燃えてなんぼのー?

136 22/08/22(月)20:22:36 No.963629847

>しかし今後開国マジでするんだろうか 古代兵器があるよなんて話しといて開国しませんは流石にないと思う 世界政府も真っ先に抑えに来てたし

137 22/08/22(月)20:22:41 No.963629878

差別しようぜ!

138 22/08/22(月)20:22:47 No.963629917

>>お玉って黒炭家だったの!? >両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい 良い奴だと思ってたのに…

139 22/08/22(月)20:22:51 No.963629936

>>緑牛対モモいらなかっただろ今週の別れ方なら >あの戦いでヤマトは薄々ここに残らなきゃダメだなこの国って思ったけど それはそう

140 22/08/22(月)20:23:12 No.963630083

昔の日本モチーフだろ 一族郎党皆殺しとか普通でしょ

141 22/08/22(月)20:23:13 No.963630089

>自分で言ったおでんと違ってお前は黒炭なんて名前だから焼かれて当然って言い放つのはなかなか酷いと思ってんすがね… でも仕方ねえだろ 犯罪者の血筋なんだからよ

142 22/08/22(月)20:23:14 No.963630103

ドレスローザはキングパンチの人がコロコロ意見変えやがってみたいなこと言ってるから意図的っぽいよね

143 22/08/22(月)20:23:15 No.963630115

>>>お玉って黒炭家だったの!? >>両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい >良い奴だと思ってたのに… 思ってもないことを言うな失せろ

144 22/08/22(月)20:23:26 No.963630195

>純度100%の悪人だろうと血族に罪を広げるような言い方は引っかかると思う そもそもオロチがあんなワノ国全体への復讐鬼になったのが血族に罪を広げる行為によるものだから 根は別になんも変わってねぇというスッキリエンドに見えてねっとりエンドだよ

145 22/08/22(月)20:23:28 No.963630205

ギフターズを洗脳して使役する奴がまともなわけないのを教える

146 22/08/22(月)20:23:46 No.963630350

>>>>お玉って黒炭家だったの!? >>>両親の墓に書かれてる名前が黒炭っぽい >>良い奴だと思ってたのに… >思ってもないことを言うな失せろ そうだお玉は元々洗脳する酷いやつだと思ってた

147 22/08/22(月)20:23:54 No.963630392

冒険が終えてワノ国に立ち寄ったルフィがお玉とか迫害されてるの見るの見たいだろ

148 22/08/22(月)20:23:55 No.963630405

オロチ生きてて扉絵やりそう

149 22/08/22(月)20:24:00 No.963630433

ルフィを処刑しようとしたらワノ国が開国(古代兵器)持ってつっこんでくるとか最悪すぎる…

150 22/08/22(月)20:24:09 No.963630496

>純度100%の悪人だろうと血族に罪を広げるような言い方は引っかかると思う キン肉マンの罪人の子供は罪人ではない しかし伝統の名の下に罪を引き継ぐなら別って言葉は好き

151 22/08/22(月)20:24:09 No.963630497

お玉は鬼ヶ島でやらかしたこと考えても主犯格の一人だもんな

152 22/08/22(月)20:24:18 No.963630563

>>純度100%の悪人だろうと血族に罪を広げるような言い方は引っかかると思う >そもそもオロチがあんなワノ国全体への復讐鬼になったのが血族に罪を広げる行為によるものだから >根は別になんも変わってねぇというスッキリエンドに見えてねっとりエンドだよ スッキリエンドに見えてねぇからシャンカーのクズどもが機を得たかのようにワーワー言ってるだろゲボカス

153 22/08/22(月)20:24:18 No.963630564

>ギフターズを洗脳して使役する奴がまともなわけないのを教える https://one-piece.com/log/character/detail/breed.html 〝新世界〟を根城とする海賊。首輪をはめた相手を操ることができる、ペトペトの実の能力者。自分勝手な性格で、人間嫌い。人造悪魔の実SMILEをシーザーに作らせて、人間のいない世界の支配者になろうとしている。

154 22/08/22(月)20:24:20 No.963630589

>昔の日本モチーフだろ >一族郎党皆殺しとか普通でしょ 一族郎党皆殺しはどこでもあったんじゃないかな戦乱期は特に

155 22/08/22(月)20:24:21 No.963630595

>ドレスローザはキングパンチの人がコロコロ意見変えやがってみたいなこと言ってるから意図的っぽいよね エリザベローが笑えねえって言ってるのが全てだよね

156 22/08/22(月)20:24:33 No.963630677

どう見ても黒炭への死体蹴り要らなかっただろ せめてオロチ個人にしろアホンダラ

157 22/08/22(月)20:24:40 No.963630737

>しかし今後開国マジでするんだろうか プルトン解放したら天然の要害崩壊して開国とか設定出しといてやりませんとか言われてもちょっと

↑Top