虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/22(月)19:15:40 No.963600065

    もうあらゆるものでサブスクが当たり前になっていく流れは止まらないんだろうな

    1 22/08/22(月)19:20:32 No.963602102

    そうだね!

    2 22/08/22(月)19:22:44 No.963603033

    そうかな?

    3 22/08/22(月)19:23:09 No.963603182

    そうなの?

    4 22/08/22(月)19:24:30 No.963603802

    そうやで

    5 22/08/22(月)19:24:47 No.963603917

    >そうやで 撃て

    6 22/08/22(月)19:25:51 No.963604352

    やだ

    7 22/08/22(月)19:26:42 No.963604713

    これは株主優待で実質ただで使えるじゃん

    8 22/08/22(月)19:27:12 No.963604926

    へー

    9 22/08/22(月)19:28:36 No.963605496

    買い切り買ってしまった人は気の毒だと思うが…

    10 22/08/22(月)19:34:02 No.963607810

    新しい方も買い切り版出すみたいだしそっち買えばいいんじゃないの? いくらになるのかは知らんが

    11 22/08/22(月)19:36:02 No.963608622

    開発資金なくて更新停滞するよりはいいよ

    12 22/08/22(月)19:43:05 No.963611590

    優待はないみたいだけどまあ新しくまた買い切り版買えばいいや と思ったけどよく読んでみたらなんだよこの買い切り版のファッキン仕様

    13 22/08/22(月)19:43:30 No.963611757

    >新しい方も買い切り版出すみたいだしそっち買えばいいんじゃないの? >いくらになるのかは知らんが バージョン2の買い切り版買っても機能追加アプデするにはアプデプランに入らなきゃいけないって書いてあるように読める…

    14 22/08/22(月)19:44:07 No.963612005

    >新しい方も買い切り版出すみたいだしそっち買えばいいんじゃないの? >いくらになるのかは知らんが 2.0は買い切りで買えるようだが2.1以降にアプデするとき結局サブスクが必要らしい

    15 22/08/22(月)19:44:41 No.963612243

    なに登録したか忘れやすいから苦手なんだよなサブスク

    16 22/08/22(月)19:45:20 No.963612502

    別に現行のやつ使い続けたっていいんだろうし…

    17 22/08/22(月)19:45:40 No.963612635

    サブスクの流れはとめられないけどクリタやblenderあるじゃないか

    18 22/08/22(月)19:46:07 No.963612837

    別に毎回アプデしなきゃいけないわけじゃないしバグ修正は無償でやるらしいし欲しい機能が来た時だけすればいいじゃん

    19 22/08/22(月)19:46:31 No.963613006

    まあサブスクの方が儲かるんだろうな

    20 22/08/22(月)19:46:37 No.963613058

    えっ優待ないの?

    21 22/08/22(月)19:46:43 No.963613088

    今買うなら2.0まで月額で待った方がいいのかな?

    22 22/08/22(月)19:46:53 No.963613170

    月額料金以上くらいは絵でお金貰えてるしいいかな…

    23 22/08/22(月)19:46:57 No.963613194

    2のアップデート買い切り版かったら次は3の買い切り版まで放置でいいかな

    24 22/08/22(月)19:47:04 No.963613257

    ん?もしかしてPC版にも魔の手が?

    25 22/08/22(月)19:47:12 No.963613301

    もう3が予定されてるのがじゃあく

    26 22/08/22(月)19:47:17 No.963613338

    どうせずっと使うから買い切り出たらその都度買う感じかな

    27 22/08/22(月)19:47:40 No.963613521

    今月全然絵描かなかったな……って時でも月額払わされると思うとな

    28 22/08/22(月)19:47:54 No.963613609

    最近買ったけどまあいいかな…

    29 22/08/22(月)19:48:25 No.963613848

    2.0使わないならあまり関係なさそうだな…

    30 22/08/22(月)19:48:46 No.963613992

    現行の機能全然使いこなせてないししばらくは既存の買い切り版でやるよ…

    31 22/08/22(月)19:48:47 No.963614002

    >2.0は買い切りで買えるようだが2.1以降にアプデするとき結局サブスクが必要らしい 0.1のアプデじゃ大々的な新機能の追加はしないって言ってるし買い切り版でいいかな…

    32 22/08/22(月)19:48:55 No.963614062

    >月額料金以上くらいは絵でお金貰えてるしいいかな… そのお金は本来STEAMで1本ゲームを積むはずのお金だったんよ…

    33 22/08/22(月)19:49:10 No.963614157

    よく考えたら既にiPad版使ってるのでアップデートのお知らせでしかなかった

    34 22/08/22(月)19:49:21 No.963614250

    そもそもロードマップ発表されてないのに2.0や3.0って発表されてもさぁって感じ

    35 22/08/22(月)19:49:28 No.963614288

    新機能出る度にガンガン漁るタイプの人ならいいかもね 描けりゃなんでもいい程度にしか使いこなせてないけど…

    36 22/08/22(月)19:49:33 No.963614322

    procreateくん…君だけが頼りだ…

    37 22/08/22(月)19:49:37 No.963614358

    クリスタ税だ!

    38 22/08/22(月)19:50:14 No.963614640

    >もう3が予定されてるのがじゃあく 別に1のまま使い続けてもいいんだからね

    39 22/08/22(月)19:50:14 No.963614643

    これで1が使用不可になるとかだったらは?ってなるけど別に使えるから何の問題もないんだよな

    40 22/08/22(月)19:50:16 No.963614654

    Skebで元を取る

    41 22/08/22(月)19:50:18 No.963614671

    ほなさいなら!と思ったけど旧版使えばいいやつか

    42 22/08/22(月)19:50:22 No.963614703

    株買うとサブスクが実質無料になる制度もっと流行って欲しい

    43 22/08/22(月)19:50:33 No.963614764

    買い切りだと2.0で一旦買い直してねみたいな感じなのか

    44 22/08/22(月)19:50:50 No.963614867

    イラスト描くだけなら他の選択肢あるけど漫画効率的に描きたいっていうとほぼこれ一択になる

    45 22/08/22(月)19:51:02 No.963614959

    >procreateくん…君だけが頼りだ… もう少しお絵描きツールとしての基本機能を充実させてくれないだろうか…

    46 22/08/22(月)19:51:11 No.963615015

    新機能ガンガン使えてるユーザー10%もいない気がする…

    47 22/08/22(月)19:51:18 No.963615056

    PC版ユーザーは現行をアプデ終わった後も使い続けりゃいいんじゃねだしiOS版ユーザーは最初からサブスクだろうしそんなに騒ぐ事でも…

    48 22/08/22(月)19:51:22 No.963615094

    ヘビーユーザー以外は1.xか2.0で最新機能試したい時だけ通常の月額サブスクが安定すると思う

    49 22/08/22(月)19:51:23 No.963615106

    とりあえず2にしてもいいけどアプデしろってうるさく言い出したらやだな

    50 22/08/22(月)19:51:27 No.963615137

    色々置いておくとしてもよく値段未定で発表できたな!

    51 22/08/22(月)19:52:00 No.963615383

    個人的にはこんなにアプデして無料ってどう利益出しているんだ過ぎる…って感じだったのでまあ妥当だと思う 古いバージョンのclipが新しいのだと開けなくなるとかそういうのが無ければ歓迎かなあ…

    52 22/08/22(月)19:52:01 No.963615390

    adobe税とZbrush税とLive2D税とクリスタ税と…

    53 22/08/22(月)19:52:12 No.963615469

    >>月額料金以上くらいは絵でお金貰えてるしいいかな… >そのお金は本来STEAMで1本ゲームを積むはずのお金だったんよ… 結局積むならいいじゃねえか!

    54 22/08/22(月)19:52:12 No.963615473

    クリスタの機能半分も分からない

    55 22/08/22(月)19:52:14 No.963615490

    iPad版が上手い事軌道に乗ってるからPC版もってとこなのかしら そんだけiPadのみで完結してる人沢山いるんだろうな

    56 22/08/22(月)19:52:49 No.963615735

    ずっと1を使い続けるつもりみたいだが3.xで1の動作保証はおわりだから 動かなくなった時点でサブスクしか選択肢ないから

    57 22/08/22(月)19:53:03 No.963615849

    金取っていいから旧UIくんを返して

    58 22/08/22(月)19:53:26 No.963616035

    催促のポップアップが出なければ別にいいよ

    59 22/08/22(月)19:53:34 No.963616105

    >adobe税とZbrush税とLive2D税とクリスタ税と… これ趣味でやるの相当きつくない?

    60 22/08/22(月)19:53:47 No.963616186

    >そんだけiPadのみで完結してる人沢山いるんだろうな 初期投資も電気代込みの維持費もわざわざPC構えるより安いもん

    61 22/08/22(月)19:54:06 No.963616328

    機能的には現行の1.xで十分すぎるからしばらくこれで行く

    62 22/08/22(月)19:54:24 No.963616470

    adobeみたいな年間払えしてこなきゃいいかな… Autodeskという極悪見てるからなんかマシに見える

    63 22/08/22(月)19:54:28 No.963616501

    動作保証終わるだけで別に使えなくなるわけじゃないだろうし…

    64 22/08/22(月)19:54:36 No.963616564

    >これ趣味でやるの相当きつくない? そこまでやり込んでるタイプはどれかで金取ってると思う

    65 22/08/22(月)19:54:54 No.963616699

    製本プレビューとかそういうごっこ遊びの機能いらないからとにかく軽くしてくれ 動作もファイルサイズも

    66 22/08/22(月)19:55:01 No.963616760

    >iPad版が上手い事軌道に乗ってるからPC版もってとこなのかしら 買い切り型は長期的に見れば収入減って次第に厳しくなるからだいぶ前から考えてたとは思う

    67 22/08/22(月)19:55:07 No.963616803

    値段変わらないらしいしこれを機にiPad導入を検討するかな でも株買ったほうが安いな…

    68 22/08/22(月)19:55:13 No.963616847

    steamから払えるようになったりしないの?

    69 22/08/22(月)19:55:38 No.963617014

    adobeはそもそも月額料金が高いからな……

    70 22/08/22(月)19:55:39 No.963617022

    3.0以降も買い切りはあるのか無いのか 無かったら吐く

    71 22/08/22(月)19:55:45 No.963617080

    アドビよりマシとかそういう話じゃねーんだわ サブスクじゃないこと以外フォトショに勝ってないとこがサブスクになるのが問題なんだわ

    72 22/08/22(月)19:55:46 No.963617093

    完全に趣味でAdobe税は払ってられない

    73 22/08/22(月)19:55:57 No.963617182

    >>そんだけiPadのみで完結してる人沢山いるんだろうな >初期投資も電気代込みの維持費もわざわざPC構えるより安いもん 書き心地も液タブに劣らないしな

    74 22/08/22(月)19:56:16 No.963617317

    2.0以降の買い切り版が罠すぎる方が気になる

    75 22/08/22(月)19:56:23 No.963617374

    保証終わるにしてもその時来たら考えるでいいと思うし

    76 22/08/22(月)19:56:39 No.963617492

    Photoshopとお絵描きソフトって用途違くね…?

    77 22/08/22(月)19:56:49 No.963617585

    >サブスクじゃないこと以外フォトショに勝ってないとこがサブスクになるのが問題なんだわ 使ってない人きたな…

    78 22/08/22(月)19:57:03 No.963617694

    >2.0以降の買い切り版が罠すぎる方が気になる サブスク何年分だよって額になりそう

    79 22/08/22(月)19:57:26 No.963617871

    >アドビよりマシとかそういう話じゃねーんだわ >サブスクじゃないこと以外フォトショに勝ってないとこがサブスクになるのが問題なんだわ フォトショで漫画描く人珍しいな…

    80 22/08/22(月)19:57:31 No.963617914

    今フォトショで絵を描く人は滅多にいないんじゃない…?

    81 22/08/22(月)19:57:43 No.963618011

    3.0はアップデートではなくリリースという文言

    82 22/08/22(月)19:57:46 No.963618025

    >Photoshopとお絵描きソフトって用途違くね…? フォトショお絵描き人間もいるのだ

    83 22/08/22(月)19:57:47 No.963618038

    >>adobe税とZbrush税とLive2D税とクリスタ税と… >これ趣味でやるの相当きつくない? 言っても絵描かなくてもアマプラ税とかyoutubeプレミアム税とか払ってるし 現代の商売はそういうものである

    84 22/08/22(月)19:57:55 No.963618081

    ちらほら勘違いしてるやつ居て頭おかしくなりそう

    85 22/08/22(月)19:58:00 No.963618124

    俺はいまだにPhotoshop CS6を無理やり使っているマン 流石に限界がきている

    86 22/08/22(月)19:58:02 No.963618135

    ~だわ なんて口調の人は信じてはいけないと先達に教わった

    87 22/08/22(月)19:58:27 No.963618330

    >今フォトショで絵を描く人は滅多にいないんじゃない…? プロは多いな

    88 22/08/22(月)19:58:30 No.963618355

    1.Xも保証終わるってだけならそこ納得した上で使い続けりゃいいわけだし…

    89 22/08/22(月)19:58:38 No.963618410

    フォトショお絵かき人間は正直別のとこをアップデートした方がいい気がする…

    90 22/08/22(月)19:58:40 No.963618425

    >動作保証終わるだけで別に使えなくなるわけじゃないだろうし… 最近はOSも普通に旧バージョンしか対応してないソフトでも動くしな 仕様上セキュリティに重大な欠陥がーみたいな話もそうそうないだろうし

    91 22/08/22(月)19:58:56 No.963618547

    >ちらほら勘違いしてるやつ居て頭おかしくなりそう うるせえ叩けるものはなんでも叩くのが「」の美学ってヤツだろ E &E!E &E!

    92 22/08/22(月)19:59:01 No.963618586

    ウィンタブで液タブなみに描き心地いい奴ないの? あーウィン版もサブスクになるのか ぐえー

    93 22/08/22(月)19:59:01 No.963618590

    iPad版だけどたまに古過ぎて使えない素材がアセットコーナーに置いてあるからその辺改善して欲しい ZIP読み込む方法で3Dモデル読み込めないんよ

    94 22/08/22(月)19:59:02 No.963618596

    現時点でクリスタの1%も機能使えてる感じしないから今のままでいいな…

    95 22/08/22(月)19:59:10 No.963618671

    俺は古代の人間 コミスタ描きやすかったなあ

    96 22/08/22(月)19:59:30 No.963618832

    多分2.1の後すぐ3.0出すよ 出さなかったら木の下に埋めてくれてもいいよ

    97 22/08/22(月)19:59:47 No.963618957

    >~だわ >なんて口調の人は信じてはいけないと先達に教わった どういう語尾なら信用できるりゅん?

    98 22/08/22(月)20:00:00 No.963619088

    >プロは多いな そうなんか…プロが使い続けるなら昔から使ってるからって以外にフォトショじゃないとだめなとことかあるんかな

    99 22/08/22(月)20:00:02 No.963619102

    アナログ線画取り込んで仕上げと色塗りはPhotoshopって今でもいるだろ多分

    100 22/08/22(月)20:00:08 No.963619146

    セルシスの過去ソフト未だに使ってる個人なり企業がいくらでもいるんだから現行クリスタもそこの枠に入るってだけだろ…

    101 22/08/22(月)20:00:19 No.963619246

    買切った方が楽なんだよな 何に課金してるかわからんくなる…

    102 22/08/22(月)20:00:19 No.963619251

    >俺はいまだにPhotoshop CS6を無理やり使っているマン >流石に限界がきている いくらなんでも無茶すぎない…?

    103 22/08/22(月)20:00:21 No.963619271

    俺はペインターが好きなんだ!

    104 22/08/22(月)20:00:24 No.963619289

    今どきフォトショで線引いたり色塗ったりしてんのはフォトショくらいしかまともなペイントソフトが無かった時代から抜け出せてない奴くらいじゃないのか 俺もだけど

    105 22/08/22(月)20:00:34 No.963619372

    クリスタは未だにCMYKをまともに使えないから 印刷周りだけフォトショに持ってってる

    106 22/08/22(月)20:00:40 No.963619420

    >俺は古代の人間 >コミスタ描きやすかったなあ ツール各種すっかりコミスタの所作に染まってるからクリペへの移行が遅々として進まない パース定規マジ改悪しかない…

    107 22/08/22(月)20:00:54 No.963619552

    サブスクはまあ良いんだ 業界の主要ソフト買収して月万単位で金とか取らなければ

    108 22/08/22(月)20:01:16 No.963619730

    アプデを無料配信形式にしたらサブスクにしないと意味わかんないことになるよね

    109 22/08/22(月)20:01:41 No.963619923

    >いくらなんでも無茶すぎない…? 俺なんかついこの間までCS4だったよ… フォトプランで月額980円の奴にしたら超快適になった

    110 22/08/22(月)20:01:53 No.963620022

    そういえばなんかフォトショとイラレが混ざったようなソフトなかった?あれお試して使った時すげーよかったけど気づいたら消してた

    111 22/08/22(月)20:02:02 No.963620097

    >クリスタは未だにCMYKをまともに使えないから RGB入稿できるとこも増えてきてるからいよいよロストテクノロジーになりつつある

    112 22/08/22(月)20:02:26 No.963620336

    SAI2もそろそろ正式版にしてくれてもいいのに

    113 22/08/22(月)20:02:38 No.963620438

    CMYKだかRGBとか言ってるのも過去の話になりつつある

    114 22/08/22(月)20:02:41 No.963620464

    クリスタはベクターの線幅調整も使いやすかったし超軽かったし テキスト大量に打ち込んでもなぞの処理落ちしなかったし 今思い出してもいいとこいっぱいあったな

    115 22/08/22(月)20:03:18 No.963620739

    >RGB入稿できるとこも増えてきてるからいよいよロストテクノロジーになりつつある 同人はいいけどそれこそ仕事で使ってるとね…

    116 22/08/22(月)20:03:19 No.963620743

    >>クリスタは未だにCMYKをまともに使えないから >RGB入稿できるとこも増えてきてるからいよいよロストテクノロジーになりつつある 今は肌色がなんか緑っぽくなるCMYKあるあるに悩まされなくていいのか…

    117 22/08/22(月)20:03:33 No.963620852

    買い切り版あるのになんでサブスクにしないとダメみたいな前提で話してる人がいるの?

    118 22/08/22(月)20:03:44 No.963620935

    >No.963620464 ×クリスタ 〇コミスタ 訂正

    119 22/08/22(月)20:04:06 No.963621091

    誰かSAIペン完全版作ってくれないかな…

    120 22/08/22(月)20:04:09 No.963621128

    未だに2000ピクセル以上の長方形指定して作れないFランアプリに何を期待しているんだ

    121 22/08/22(月)20:04:27 No.963621285

    >買い切り版あるのになんでサブスクにしないとダメみたいな前提で話してる人がいるの? 買い切り版は2.0しかなくてそこから2.1とか2.2にできない

    122 22/08/22(月)20:04:50 No.963621454

    >買い切り版あるのになんでサブスクにしないとダメみたいな前提で話してる人がいるの? 買い切り版は2.1xまででxの部分のバージョンアップは 別料金なんですよ

    123 22/08/22(月)20:04:54 No.963621479

    1,xx持ってる人は2安くなる優遇とかあるんかな

    124 22/08/22(月)20:04:55 No.963621489

    RGB入稿なんて軽印刷でなきゃ商業画集レベルのものだけでしょ

    125 22/08/22(月)20:05:20 No.963621706

    >買い切り版あるのになんでサブスクにしないとダメみたいな前提で話してる人がいるの? マイナーアップデートで物凄い新機能が続々追加されると勘違いしてるから

    126 22/08/22(月)20:05:47 No.963621961

    >買い切り版は2.1xまででxの部分のバージョンアップは >別料金なんですよ じゃあメジャーアップデートを待てばいい…ってコト!?

    127 22/08/22(月)20:05:54 No.963622016

    アナログ回帰!これね!

    128 22/08/22(月)20:06:33 No.963622342

    いうて近年PC版で実装したのってゆがみとデュアルブラシぐらいだぞ? バックグラウンド自動保存とトーン歪みは荼毘に伏したぞ? サブスクになった途端メチャクチャ改善されますってあり得るか?

    129 22/08/22(月)20:06:41 No.963622420

    他人の作業環境にあれこれ言ってもしょうがないというか結局慣れが一番だぜ…

    130 22/08/22(月)20:06:45 No.963622452

    まあまだ競合がいるなら値段で調子こかないんじゃない

    131 22/08/22(月)20:07:18 No.963622681

    このパターンだとだいたい株主優待廃止か大幅改悪が次にくるからね

    132 22/08/22(月)20:07:20 No.963622697

    2.x.xの安定版待ちする人出てきそう 現状必要な機能全部揃ってるから新機能とかまずいらんし

    133 22/08/22(月)20:07:27 No.963622753

    様子見だな とりあえず軽くならないと話にならない

    134 22/08/22(月)20:07:32 No.963622804

    >サブスクになった途端メチャクチャ改善されますってあり得るか? あり得るかどうかでいうと2.0の出来による 1.xがもう基礎設計が古すぎるから拡張性も見込んだ新しいシステムに一新するなら…

    135 22/08/22(月)20:07:39 No.963622860

    >サブスクになった途端メチャクチャ改善されますってあり得るか? されたらされたで今まで手抜いてたのかとかクレーム来そう

    136 22/08/22(月)20:07:46 No.963622930

    コミスタの頃は有償アプデは相当かわったけどね

    137 22/08/22(月)20:07:59 No.963623029

    OSXみたいにバグFIXすら放置して有料アプデのパターン

    138 22/08/22(月)20:08:15 No.963623148

    >サブスクになった途端メチャクチャ改善されますってあり得るか? わざと出さずに小出しできるだけのデータを溜め込んでもない限り絶対にない

    139 22/08/22(月)20:08:21 No.963623202

    お絵かきAIくるか

    140 22/08/22(月)20:08:24 No.963623221

    ソフト軽くなる要素がなさそう…

    141 22/08/22(月)20:08:31 No.963623287

    いくらスペック盛ってももたつく部分改善されるなら喜んで払う人もいるんじゃない ただ根っこから作り直すレベルの刷新がすぐ起きるかなっていうと…

    142 22/08/22(月)20:08:49 No.963623432

    >OSXみたいにバグFIXすら放置して有料アプデのパターン これがあるからなマジで

    143 22/08/22(月)20:08:53 No.963623474

    2.0でUIも仕様も変わりまくって呆れられる未来が微かに見えるぜ!

    144 22/08/22(月)20:08:57 No.963623506

    Adobeはサブスクオンリーなのは百歩譲って許すけどもうちょい細切れでプラン提供してくれ あれもこれも付けてクソ高くするな

    145 22/08/22(月)20:08:58 No.963623516

    これから液タブ買ってみようかなって時になんてこった

    146 22/08/22(月)20:09:00 No.963623526

    とりあえず素材管理クソすぎるからどうにかしろ テキスト重すぎるからどうにかしろ

    147 22/08/22(月)20:09:07 No.963623575

    >>買い切り版あるのになんでサブスクにしないとダメみた​いな前提で話してる人がいるの? >買い切り版は2.1xまででxの部分のバージョンアップは >別料金なんですよ 昔よりずっとマシだろ

    148 22/08/22(月)20:09:27 No.963623750

    WACOMと同じで力のある競合他社が出てこないかぎり劇的な改善はしないよ

    149 22/08/22(月)20:09:34 No.963623807

    >これから液タブ買ってみようかなって時になんてこった 旧Verを今のうちに買えばいいだけだぞ

    150 22/08/22(月)20:09:34 No.963623809

    動作が重い!

    151 22/08/22(月)20:09:44 No.963623891

    買い切りの現在バージョンのソフトのままでアプデ版も動くって事なら軽くなる要素なくね?

    152 22/08/22(月)20:10:01 No.963624022

    >Adobeはサブスクオンリーなのは百歩譲って許すけどもうちょい細切れでプラン提供してくれ >あれもこれも付けてクソ高くするな 月で契約切れる様に若干誤認させてない?って感じがある

    153 22/08/22(月)20:10:07 No.963624074

    >これから液タブ買ってみようかなって時になんてこった むしろちょうどいいのでは…?

    154 22/08/22(月)20:10:33 No.963624268

    ipadサブスクやめようかな 2つも払えん

    155 22/08/22(月)20:10:35 No.963624293

    >これから液タブ買ってみようかなって時になんてこった 買い切り版買わなくて良かったじゃん

    156 22/08/22(月)20:11:19 No.963624606

    >OSXみたいにバグFIXすら放置して有料アプデのパターン これはあると思う

    157 22/08/22(月)20:11:22 No.963624629

    つい最近クラウドで信じられないやらかしブチかました会社のメジャーバージョンアップなんて 万単位の人柱を踏んでからじゃないととても手出しする気にならんよ…

    158 22/08/22(月)20:11:28 No.963624676

    あんま重いって感じたこと無いんだけどそんなに?というか何と比べて重いの

    159 22/08/22(月)20:11:37 No.963624747

    >ipadサブスクやめようかな >2つも払えん サブスク二台セットってあった気がする

    160 22/08/22(月)20:11:58 No.963624909

    >あんま重いって感じたこと無いんだけどそんなに?というか何と比べて重いの テキスト三行くらい突っ込むと誰でも実感できるよ

    161 22/08/22(月)20:12:30 No.963625138

    >つい最近クラウドで信じられないやらかしブチかました会社 さすがにエアじゃないこれ?

    162 22/08/22(月)20:12:51 No.963625281

    ウィンとipadでまとめてひとつのサブスクにならんかな それだったら観念してサブスク払うが

    163 22/08/22(月)20:12:53 No.963625292

    >WACOMと同じで力のある競合他社が出てこないかぎり劇的な改善はしないよ MayaとmaxとSoftimage買った後にサブスクにしたautodeskよりは全然寡占な感じしないから改善しなかったり値段あげたら離れる人多くなりそうな気はする

    164 22/08/22(月)20:13:03 No.963625391

    月500円くらいだといいな 1000円は超えないで欲しい

    165 22/08/22(月)20:13:05 No.963625415

    >旧Verを今のうちに買えばいいだけだぞ まだ何も下調べもしてないからすぐ買えない… 初心者向けに何かオススメあったら教えてくだち

    166 22/08/22(月)20:13:14 No.963625465

    文字周り素材周りはマジでとっとと使いやすくしてほしい シングルタスクのままだと無理なの?

    167 22/08/22(月)20:13:24 No.963625533

    バグどころか基礎設計が酷い… ハイエンドゲームマシン使っても重いからPCの性能じゃどうにもならない部分で重いし テキストも数行入れるだけでクソ重くなるの狂ってる

    168 22/08/22(月)20:13:25 No.963625542

    漫画描かないのにEXにするんじゃなかった…

    169 22/08/22(月)20:13:30 No.963625575

    >テキスト三行くらい突っ込むと誰でも実感できるよ もう今はセリフと級数決まったらさっさとラスタライズしてる

    170 22/08/22(月)20:13:58 No.963625781

    大半は描けりゃなんでもいいだろレベルにしか使いこなせてないから… 俺も!

    171 22/08/22(月)20:14:12 No.963625889

    >バグどころか基礎設計が酷い… 使わなくて済む理由がたくさんあってよかったね

    172 22/08/22(月)20:14:20 No.963625943

    一括素材DLできないのは控えめに言ってうんち

    173 22/08/22(月)20:14:20 No.963625949

    漫画描くにしても別に普通のでもできるよねって…

    174 22/08/22(月)20:14:23 No.963625975

    だから2.0で新設計になるならはよしろやって感じだよな… まずマルチコア全然使えませんって時点でヤバいからな

    175 22/08/22(月)20:14:58 No.963626241

    文字打ちはイラレやインクスケープ使う

    176 22/08/22(月)20:14:58 No.963626244

    >ウィンとipadでまとめてひとつのサブスクにならんかな Adobeは特にアピールもせずサラッとやってくれてるからありがたかった まぁiOS版のフォトショ自体が控え目に言ってゴミUIなんだが

    177 22/08/22(月)20:15:01 No.963626267

    >漫画描くにしても別に普通のでもできるよねって… じゃあスレ画使う必要無いねって…

    178 22/08/22(月)20:15:04 No.963626291

    サブスクにした上で調子乗っても大丈夫かと言われたら全然そんな事ないソフトな気がするのでサブスクはいいけど調子は乗らない方がいいなとは思う

    179 22/08/22(月)20:15:15 No.963626367

    >漫画描くにしても別に普通のでもできるよねって… 1ページとかwebに上げる程度のならね ページ管理までとなると

    180 22/08/22(月)20:15:15 No.963626371

    結局10年放置だったなテキスト回りは相当言われただろうに

    181 22/08/22(月)20:15:17 No.963626389

    3Dモデルもっと快適にサクサク動かせるようになるんならサブスク考えるわ

    182 22/08/22(月)20:15:19 No.963626403

    アナログに回帰しよう

    183 22/08/22(月)20:15:42 No.963626572

    まあ現行の機能で十分だし変えなくていいや…

    184 22/08/22(月)20:15:49 No.963626633

    今まで心配になるレベルだったから年額3000円維持してくれるならなんでもええよ

    185 22/08/22(月)20:15:55 No.963626669

    そもそもこれEXの扱い一切書いてないけどどうなるんだ

    186 22/08/22(月)20:16:01 No.963626721

    ページ管理機能が他のソフトにあれば

    187 22/08/22(月)20:16:06 No.963626755

    まあいいじゃないか文句ある奴は他に使えるソフトがあるんだろうし...俺にはない...

    188 22/08/22(月)20:16:13 No.963626833

    >漫画描くにしても別に普通のでもできるよねって… 複数ページの漫画描きやすいソフトが他にあるのか 教えてくれ

    189 22/08/22(月)20:16:26 No.963626921

    iPad版のフォトショはゴミだよ

    190 22/08/22(月)20:16:52 No.963627140

    >結局10年放置だったなテキスト回りは相当言われただろうに 改善しますのでサブスク払って下さい!

    191 22/08/22(月)20:17:10 No.963627259

    >>漫画描くにしても別に普通のでもできるよねって… >複数ページの漫画描きやすいソフトが他にあるのか >教えてくれ どんだけキレてんだよ

    192 22/08/22(月)20:17:37 No.963627477

    >改善しますのでサブスク払って下さい! 10年間今までなにやってたの?

    193 22/08/22(月)20:17:38 No.963627479

    >複数ページの漫画描きやすいソフトが他にあるのか >教えてくれ 了解!ComicStudio!

    194 22/08/22(月)20:18:02 No.963627680

    >>改善しますのでサブスク払って下さい! >10年間今までなにやってたの? 同人誌製本プレビューとか作ってました!

    195 22/08/22(月)20:18:21 No.963627844

    10年間言うほど競合が出なかったのでわざとアプデしてなかったって事だろう

    196 22/08/22(月)20:18:31 No.963627907

    >改善しますのでサブスク払って下さい! 2.xで治ってなかったらめちゃくちゃ叩くから 覚悟しとけよ!FAKKU!

    197 22/08/22(月)20:18:47 No.963628061

    >QUMARIONとか作ってました!

    198 22/08/22(月)20:19:13 No.963628265

    同人誌プレビューが一番重くない? 締め切り前にやっちまってキレそうになった…

    199 22/08/22(月)20:19:42 No.963628495

    競合他社…お前は何をしている…

    200 22/08/22(月)20:19:51 No.963628558

    サブスクの料金プランはそもそすでにあるからそこ見るがよろし 窓とPad使う人は2デバイスプランが既にある

    201 22/08/22(月)20:20:22 No.963628806

    EXの作品管理 あれも100ページこえると糞開くのに時間かかるんで 2.xでは改善してほしいですねー

    202 22/08/22(月)20:21:05 No.963629148

    >サブスクの料金プランはそもそすでにあるからそこ見るがよろし >窓とPad使う人は2デバイスプランが既にある いつからサブスク料金が現状維持だと思った?

    203 22/08/22(月)20:22:42 No.963629882

    DLCみたいなオプションで出してくれ 毎日使う人はサブスクでも問題ないんだろうけど

    204 22/08/22(月)20:22:58 No.963629984

    >>サブスクの料金プランはそもそすでにあるからそこ見るがよろし >>窓とPad使う人は2デバイスプランが既にある >いつからサブスク料金が現状維持だと思った? 上がってもたかがしれとるやろ

    205 22/08/22(月)20:23:01 No.963630003

    1.0でも1割も力引き出せてないぞ俺