芋煮会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/22(月)16:25:44 No.963545339
芋煮会じゃぁぁぁぁぁぁああああ!!!!
1 22/08/22(月)16:26:58 No.963545715
芋煮会にいもにかい ナンチテ
2 22/08/22(月)16:27:44 No.963545950
なんて?
3 22/08/22(月)16:28:07 No.963546079
>なんて? 芋煮会じゃああああああ!!!!!
4 22/08/22(月)16:28:49 No.963546290
ごまかした!
5 22/08/22(月)16:31:08 No.963546908
芋煮会の古くから続くしきたりにより親父ギャグをごまかした者は死刑
6 22/08/22(月)16:32:27 No.963547267
で、芋煮ってなにさ
7 22/08/22(月)16:32:50 No.963547379
>芋煮会にいもにかい ごめんマジで分からない…
8 22/08/22(月)16:33:20 No.963547545
>で、芋煮ってなにさ 芋を煮るのを知らんのか?
9 22/08/22(月)16:33:33 No.963547608
は?何も言ってないけど
10 22/08/22(月)16:33:39 No.963547634
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」死なないかな
11 22/08/22(月)16:34:32 No.963547896
じゃあ俺はできたのを食べる係やるから
12 22/08/22(月)16:34:55 No.963547999
芋煮は味噌
13 22/08/22(月)16:36:00 No.963548295
>芋を煮るのを知らんのか? 関東では集まって芋を煮るなんてこと… やったことも無いしみたことも無いね
14 22/08/22(月)16:37:56 No.963548850
芋煮の芋って里芋なのは異論出ないよね 俺はじゃがいもでもいいと思うけど
15 22/08/22(月)16:38:00 No.963548869
芋粥なら知ってる
16 22/08/22(月)16:38:00 No.963548871
>芋煮会にいもにかい >ナンチテ 説明してくれ…
17 22/08/22(月)16:38:09 No.963548904
>芋煮の芋って里芋なのは異論出ないよね >俺はじゃがいもでもいいと思うけど しらたきも入れよう
18 22/08/22(月)16:38:16 ID:wXlSHNv6 wXlSHNv6 No.963548932
スレッドを立てた人によって削除されました https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-yuko-aoki-gravure-idol-s-nipple-qprhl3p.fullpage
19 22/08/22(月)16:38:45 No.963549065
>>芋煮の芋って里芋なのは異論出ないよね >>俺はじゃがいもでもいいと思うけど >しらたきも入れよう 人参ときぬさやもほしいね
20 22/08/22(月)16:40:59 No.963549735
>>芋煮会にいもにかい >>ナンチテ >説明してくれ… ナンチテ
21 <a href="mailto:北関東">22/08/22(月)16:42:25</a> [北関東] No.963550137
>>芋を煮るのを知らんのか? >関東では集まって芋を煮るなんてこと… >やったことも無いしみたことも無いね えっ?
22 22/08/22(月)16:43:55 No.963550558
南関東には無いね で、美味しいの?
23 22/08/22(月)16:45:00 No.963550818
>南関東には無いね >で、美味しいの? 美味しいよ 郷土料理感も薄いし他県民でも食べやすい
24 22/08/22(月)16:45:21 No.963550914
こういう文化は正直羨ましい過ぎる…
25 22/08/22(月)16:47:32 No.963551481
美味しいのか… 行く機会あって気軽に食えるなら試してみるわ
26 22/08/22(月)16:47:49 No.963551564
うちの地方も”芋炊き”してたからわかるわ~
27 22/08/22(月)16:49:33 No.963552002
>ID:kxqrtlrw ダメだった
28 22/08/22(月)16:53:42 No.963553064
なべっこだろ?
29 22/08/22(月)17:00:47 No.963554980
そもそもショベルカー用意できないと作れないからな…
30 22/08/22(月)17:17:02 No.963559559
味噌か醤油で血を見る
31 22/08/22(月)17:20:53 No.963560765
>こういう文化は正直羨ましい過ぎる… 言うてマイルドヤンキーがBBQしてるのと似たようなもんだし…
32 22/08/22(月)17:22:23 No.963561224
味噌付きはだめだな
33 22/08/22(月)17:25:38 No.963562213
>そもそもショベルカー用意できないと作れないからな… それはあの大規模なやつだけの話だろ…
34 22/08/22(月)17:26:17 No.963562403
味への不安要素ゼロだろ具材的に…
35 22/08/22(月)17:26:25 No.963562444
里芋の豚汁と何が違うの?
36 22/08/22(月)17:27:42 No.963562841
豚汁はじゃがいもの味噌汁だろ…
37 22/08/22(月)17:27:57 No.963562909
>里芋の豚汁と何が違うの? 牛
38 22/08/22(月)17:28:14 No.963563005
親が今年は仙台育英に免じて宮城の芋煮も作るわって言ってて笑ってしまった
39 22/08/22(月)17:28:55 No.963563221
今日くらいは宮城風でもいいよ… おめでとう
40 22/08/22(月)17:30:27 No.963563706
地域によって味や中身が違うことで論争になるというが 話を聞いただけだとどれも美味そうだから争う必要ないと思う
41 22/08/22(月)17:30:46 No.963563800
バーベキューの起源は冬備えのために家族総出で豚を潰して保存食にして 保存に向かないバラ肉はパーッと食っちまおうってもんだし 芋煮も保存しきれない芋でパーティしようぜっていうものだから 基本的に同じものなんだよね
42 22/08/22(月)17:43:00 No.963567528
里芋は保存性に欠けてて腐りやすいから収穫後まとめて食べて処分することを目的にやってるのが芋煮会だから…
43 22/08/22(月)17:45:08 No.963568177
>地域によって味や中身が違うことで論争になるというが >話を聞いただけだとどれも美味そうだから争う必要ないと思う 味自体はどっちも美味いのはそこまで揉めないと思う 醤油味と味噌味の話はひよこがどこの銘菓か論争に近い
44 22/08/22(月)17:49:18 No.963569389
>里芋は保存性に欠けてて腐りやすいから収穫後まとめて食べて処分することを目的にやってるのが芋煮会だから… 要は祭りだな!
45 22/08/22(月)17:51:30 No.963570022
味噌味は里芋入った豚汁 醤油味は里芋と牛肉が入ったすき焼き風の汁物 なので全くの別物
46 22/08/22(月)18:03:04 No.963573563
まあやたら騒いでるのは外野だと思う