22/08/22(月)16:09:46 三角関... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/22(月)16:09:46 No.963540643
三角関係いいよね
1 22/08/22(月)16:10:25 No.963540815
誰? 誰?
2 22/08/22(月)16:10:59 No.963540944
三角かこれ
3 22/08/22(月)16:13:22 No.963541650
太陽さん眩しすぎる
4 22/08/22(月)16:14:22 No.963541981
太陽さん他にも7つくらい地球みたいな奴居るしね ワンオブゼムに構ってられない
5 22/08/22(月)16:15:44 No.963542449
木星のことならちょっと意識してるかもしれない
6 22/08/22(月)16:18:27 No.963543212
三体問題
7 22/08/22(月)16:19:50 No.963543597
惑星だから名前くらいは知っててほしい
8 22/08/22(月)16:22:35 No.963544388
太陽さんカリスマだけで二人も狂わせてる…
9 22/08/22(月)16:23:20 No.963544611
太陽を中心としたハーレムでたまに惑星衛星同士の百合があるみたいなもんだよね
10 22/08/22(月)16:23:32 No.963544664
太陽さん三角関係っていうよりアイドルじゃん!
11 22/08/22(月)16:24:31 No.963544952
地球は顔は知らないけど名前を聞いたことくらいはありそう
12 22/08/22(月)16:24:56 No.963545048
でも太陽と月がセットで扱われる事多いし…
13 22/08/22(月)16:25:29 No.963545238
太陽系の全質量の99.8%を占める太陽さんは流石だな…
14 22/08/22(月)16:27:12 No.963545806
髪の毛の先ぐらいの存在なんて誰としか言いようがないわな…
15 22/08/22(月)16:27:34 No.963545906
太陽さんにしてみたら私達なんて周り飛んでる羽虫みたいなもんだよね…
16 22/08/22(月)16:28:42 No.963546253
>太陽さん三角関係っていうよりアイドルじゃん! アイドルと女オタと女オタオタと考えるとスッキリくる
17 22/08/22(月)16:29:21 No.963546408
>でも太陽と月がセットで扱われる事多いし… 地球目線ではそうかもしれないけど…
18 22/08/22(月)16:29:29 No.963546441
影が薄すぎていなかった事にされた冥王星ちゃんがかわいそうだろ!!
19 22/08/22(月)16:29:48 No.963546538
太陽─地球・月が1億5000万kmで地球─月が38万kmだから作中の太陽描写はやけに目立つ名有りモブくらいの感じだよ
20 22/08/22(月)16:30:33 No.963546758
>影が薄すぎていなかった事にされた冥王星ちゃんがかわいそうだろ!! 今流行りの追放ものの主人公になれるじゃん
21 22/08/22(月)16:31:03 No.963546890
決して手が届かないアイドルと頑張って会おうと思えば会える木っ端配信者くらいの立ち位置
22 22/08/22(月)16:32:20 No.963547234
太陽と月が対存在みたいになってるの月に対する評価が高すぎる
23 22/08/22(月)16:37:34 No.963548756
街頭がない頃の月明かりって本当に眩しかったんだろうなって思う 今は満月の時くらいしか実感しないけど
24 22/08/22(月)16:39:34 No.963549316
>惑星だから名前くらいは知っててほしい よく知らん星の表面にへばりついてる有象無象のカテゴライズとか知ったこっちゃねえと思う
25 22/08/22(月)16:40:51 No.963549701
>太陽と月が対存在みたいになってるの月に対する評価が高すぎる 昼しかいない太陽が悪いみたいなところはある
26 22/08/22(月)16:42:47 No.963550227
クソヤリチンの地球とクソメンヘラの月じゃないですか
27 22/08/22(月)16:42:57 No.963550275
太陽さん寿命近くなると諸々巻き込んで地球も月も蒸発するよ?
28 22/08/22(月)16:44:22 No.963550672
太陽さんからしてみたら惑星なんて自分ができる時に出来たカスだからフケやハナクソみたいなもんだな
29 22/08/22(月)16:53:19 No.963552954
太陽さん陽キャの癖して誰はないだろ
30 22/08/22(月)16:56:58 No.963553915
>太陽さん陽キャの癖して誰はないだろ 木星さんの1000分の1くらいのサイズのチビだし…
31 22/08/22(月)16:58:23 No.963554318
>クソヤリチンの地球とクソメンヘラの月じゃないですか なんか最近同じくらいの大きさの金星さんとか火星さんにもなんか送りつけて手を出そうとしているヤリチン
32 22/08/22(月)17:13:41 No.963558552
惑星なんて8個しかないんだから覚えろよ太陽
33 22/08/22(月)17:14:43 No.963558860
>惑星なんて8個しかないんだから覚えろよ太陽 矮惑星含めると2000はある
34 22/08/22(月)17:15:06 No.963558954
>惑星なんて8個しかないんだから覚えろよ太陽 自分の周り飛んでるハエ8匹の見分けなんかつく訳ないだろ
35 22/08/22(月)17:18:55 No.963560145
太陽→地球は斜向かいの住人くらいの面識はあるだろ 月?どなた?
36 22/08/22(月)17:19:09 No.963560219
銀河系三角関係 いて座コアA*「誰?」
37 22/08/22(月)17:19:24 No.963560303
太陽系と太陽圏の範囲が人間から見るとあまりに広大すぎてそりゃ惑星一個に構うわけないよねってなる
38 22/08/22(月)17:22:54 No.963561385
太陽系の図はわかりやすくデフォルメされてるだけで太陽系が収まるように正確な縮尺にしたら太陽以外見えたもんじゃないからな…
39 22/08/22(月)17:23:57 No.963561710
>太陽→地球は斜向かいの住人くらいの面識はあるだろ >月?どなた? 太陽直径の100倍以上離れたとこにあるビー玉だし…
40 22/08/22(月)17:33:49 No.963564724
地球から太陽と月がちょうど同じくらいの大きさに見えるのすごいよな
41 22/08/22(月)17:44:25 No.963567955
太陽系ってファン名称なのか