虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)15:35:25 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)15:35:25 No.963530990

https://twitter.com/spikechunsoft/status/1561551363158720512 タマちゃんはかわいいですね

1 22/08/22(月)15:40:22 No.963532401

オイラどれくらい活躍するんだ? おい目を逸らすな

2 22/08/22(月)15:55:00 No.963536605

タマちゃん戦とかオリ主で戦う場合どうするんだろう 力場とかレグパワーないのに

3 22/08/22(月)15:55:31 No.963536724

>タマちゃん戦とかオリ主で戦う場合どうするんだろう >力場とかレグパワーないのに 死ぬ

4 22/08/22(月)16:00:33 No.963538166

https://twitter.com/spikechunsoft/status/1557924799434788865?s=20&t=ccZypTS3gEuxj9W_Nhy-sw これ見る限り上昇負荷ヤバいな… 幻覚、出血(大ダメージ)、操作反転で落下死したら足が曲がっちゃいけない方向に曲がってる…

5 22/08/22(月)16:15:26 No.963542353

>タマちゃん戦とかオリ主で戦う場合どうするんだろう >力場とかレグパワーないのに 縄張りを周回してるからルートを調べて出会わないようにする

6 22/08/22(月)16:21:39 No.963544149

レグの存在がいかにチートかをわからせるストーリー再現モード それらがないオリジナルモード

7 22/08/22(月)16:24:05 No.963544812

ロリショタリョナゲーが大手を振って出せるのは世の中変わったなぁって思う 楽しみ

8 22/08/22(月)16:25:52 No.963545386

嘔吐で勃起した

9 22/08/22(月)16:28:56 No.963546316

度し難いRPGでダメだった

10 22/08/22(月)16:32:05 No.963547182

この絵柄でもZ指定される程度にはゴアに自信があるんだろう

11 22/08/22(月)16:33:23 No.963547565

この絵柄でZ指定なのはいっそ思い切りが良過ぎる

12 22/08/22(月)16:35:25 No.963548131

なぜか四層にいるクオンガタリは再現されるだろうか… 入ったら虫の巣にされて死ぬ

13 22/08/22(月)16:35:55 No.963548269

5秒くらい操作不能になるの連打されたら嫌だなって思った

14 22/08/22(月)16:36:23 No.963548396

オリジナル原生生物とかどのくらいいるのかな

15 22/08/22(月)16:37:47 No.963548816

>なぜか四層にいるクオンガタリは再現されるだろうか… >入ったら虫の巣にされて死ぬ TASみたいなプレイしても殺しきれないオブジェ扱いなのかな どんな生物でも殺せる設定組んでる気もするが

16 22/08/22(月)16:40:26 No.963549570

TASやRTAの姿が最も気になるゲーム イカレた走者は白笛と称えられそうだし

17 22/08/22(月)16:41:11 No.963549791

>TASやRTAの姿が最も気になるゲーム >イカレた走者は白笛と称えられそうだし 疾走卿… 効率卿… 最速卿…

18 22/08/22(月)16:42:37 No.963550191

上昇負荷がある以上じっくり街と往復しながら遊ぶゲームでは無いよね…?

19 22/08/22(月)16:42:40 No.963550202

壁抜卿 力場ワープ卿 階層スキップ卿 あたりは居そう

20 22/08/22(月)16:42:47 No.963550228

上昇負荷組み込んでちゃんとゲームになるのかな

21 22/08/22(月)16:42:52 No.963550256

壁抜卿 床抜卿

22 22/08/22(月)16:43:55 No.963550563

なんか遺物で強化するなりしないとラストダイブにすら挑め無さそうだな そこまで強化した段階で元の姿が無くなってそうだ

23 22/08/22(月)16:43:57 No.963550567

そもそもゴールどこなんだ

24 22/08/22(月)16:44:02 No.963550598

メモリ破壊卿が強すぎる

25 22/08/22(月)16:44:26 No.963550689

>なんか遺物で強化するなりしないとラストダイブにすら挑め無さそうだな 街で女の子の好感度を上げて白笛を作ろう!

26 22/08/22(月)16:45:17 No.963550900

死亡モーションが凝ってるゲームはいいゲーム

27 22/08/22(月)16:45:21 No.963550915

あんまり格式高くなさそうな画面がany%への期待感を煽る

28 22/08/22(月)16:45:36 No.963550978

自由落下卿が出てきそう

29 22/08/22(月)16:45:48 No.963551027

「目指せ!白笛!」

30 22/08/22(月)16:45:59 No.963551086

>自由落下卿が出てきそう 無敵落下はたしかに一番早そうだが…

31 22/08/22(月)16:46:08 No.963551126

>メモリ破壊卿が強すぎる この人またアビス破壊してる…

32 22/08/22(月)16:46:49 No.963551294

目指せ白笛!ってさあ… 人間をやめていこう!って事?

33 22/08/22(月)16:47:47 No.963551547

上昇負荷スキップ卿も出てきそうだな

34 22/08/22(月)16:47:48 No.963551559

まず仲間を一人殺して葬式を開きます このとき名札と一緒にアビスに飛び込んでください 6層まで一気にワープできるので多分これが一番早いです

35 22/08/22(月)16:48:16 No.963551678

>目指せ白笛!ってさあ… >人間をやめていこう!って事? 白笛になるにも2種類…

36 22/08/22(月)16:48:45 No.963551795

自分を人間としての運用をしてる間は黒笛から先はいけません

37 22/08/22(月)16:49:02 No.963551858

>白笛になるにも2種類… どのみち人間やめてますよね?

38 22/08/22(月)16:49:10 No.963551884

>白笛になるにも2種類… 結果として人間をやめるのは…両者……!

39 22/08/22(月)16:49:15 No.963551911

一人目で五層まで到達して二人目で白笛回収して六層いくみたいなプレイングさせそう

40 22/08/22(月)16:49:20 No.963551938

>力場ワープ卿 ここの力場は配置の関係で三重になっているのですが負荷引き継ぎバグを使用の上で通過すると 負荷がオーバーフローしてこれ以降上昇負荷が入らなくなります これにより高速で地上への周回が可能となり最高レアの異物を手に入れやすくなります

41 22/08/22(月)16:49:51 No.963552065

6層からむちゃくちゃな方法で這い上がってくるやつもいそうでたのしみ

42 22/08/22(月)16:50:06 No.963552118

ゾアホリック強そう

43 22/08/22(月)16:50:23 No.963552198

>6層からむちゃくちゃな方法で這い上がってくるやつもいそうでたのしみ カートリッジx3

44 22/08/22(月)16:50:41 No.963552286

結局白笛が要るからノーデスはできないのか

45 22/08/22(月)16:51:09 No.963552414

バンジー!

46 22/08/22(月)16:51:13 No.963552434

俺は上の方でおっぱい石集めてるから…

47 22/08/22(月)16:51:38 No.963552521

実際に出来る事は兎も角として期待値が無茶苦茶上がって行くのを感じる

48 22/08/22(月)16:51:43 No.963552547

>結局白笛が要るからノーデスはできないのか オーゼンボコボコにして5層まで引きずり込めれば可能性はある オーゼンをボコボコに出来る可能性はない

49 22/08/22(月)16:51:45 No.963552563

ラストダイブしないで沢山お金稼いで地上で幸せに暮らすエンド無いかな…

50 22/08/22(月)16:51:47 No.963552580

白笛になるには少なくとも自分を心から慕ってくれる人間を犠牲にしないといけないですよね?

51 22/08/22(月)16:51:49 No.963552589

そもそも五層エレベーターまでじゃねえかな… あれ降ったらエンディングでリコさんがうんこ漏らしてる

52 22/08/22(月)16:52:01 No.963552645

>6層からむちゃくちゃな方法で這い上がってくるやつもいそうでたのしみ 負荷は高速で前後移動を繰り返すことで回避出来ると判明して 大量の残像卿がアビスから帰ってくるんだ

53 22/08/22(月)16:52:09 No.963552671

1番親密度の高い友人が…いやなんでもない

54 22/08/22(月)16:52:24 No.963552726

仲間の好感度を上げて白笛になるのか…

55 22/08/22(月)16:52:36 No.963552762

【カートリッジ】を手に入れた

56 22/08/22(月)16:52:55 No.963552858

>ラストダイブしないで沢山お金稼いで地上で幸せに暮らすエンド無いかな… 次の2000年が来ちゃうので

57 22/08/22(月)16:53:07 No.963552900

目指せ白笛がもう先を知ってて言ってるだろお前!ってなる

58 22/08/22(月)16:53:12 No.963552916

画面見る限り5層からラストダイブでクリアになるゲームっぽいな

59 22/08/22(月)16:53:25 No.963552984

子供の上にソロで潜る訳だから 縛りで言うなら原作の比じゃないんだよな

60 22/08/22(月)16:53:34 No.963553030

カードリッジ重宝しそうだな…

61 22/08/22(月)16:53:48 No.963553093

>画面見る限り5層からラストダイブでクリアになるゲームっぽいな それ以降は本編が完結してからではないと無理か

62 22/08/22(月)16:54:27 No.963553267

原作だとRTAみたいな勢いで駆け抜けたけど 本来五層に到達するまでもクソみたいな地形と原生生物のコンボなんだよな

63 22/08/22(月)16:54:37 No.963553304

エンディングでは原作のなれ果て村でも見たシルエットになった主人公が!

64 22/08/22(月)16:54:54 No.963553379

設定をゲームに落としすぎるほどキツそうなゲームだ…

↑Top