虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)15:21:58 今遊ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)15:21:58 No.963527238

今遊んでるけど細かすぎだろこのゲーム…

1 22/08/22(月)15:22:44 No.963527437

あとピッキングがめっちゃ難しい

2 22/08/22(月)15:23:27 No.963527603

>今遊んでるけど地面泥臭すぎだろこのゲーム…

3 22/08/22(月)15:26:26 No.963528379

面白いよね 剣術教えてもらえるけどカウンター以外使えた試しがない 盗賊やクマンに襲われても近接で1人相手にしてるうちにやられる そのうち馬に乗って逃げながら弓で倒せば余裕で勝てることに気がついてからやっぱ遊牧民強いわって思った

4 22/08/22(月)15:28:18 No.963528896

PSNOWにあったけどサービス統合したら消えてた またゲームカタログに追加されないかな

5 22/08/22(月)15:29:29 No.963529224

続編まだ…?

6 22/08/22(月)15:34:31 No.963530728

ヨハンカが好きだったわ

7 22/08/22(月)15:37:45 No.963531638

何か軽く食べたいなぁ

8 22/08/22(月)15:43:57 No.963533396

最初の村の殴り合いでボコボコにされてクソゲー!と思ったけど オープニングのあとに村に戻ってクマン兵からコソコソ隠れながら隠し財産集めるの楽しかった その後領主兵とクマン兵の戦闘が起きて死体から身ぐるみ剥がすの最高だった

9 22/08/22(月)15:45:07 No.963533722

許可取ってから探しにいけ! くらいかと思ったらめっちゃ怒られたやつ f51103.mp4

10 22/08/22(月)15:48:06 No.963534559

>f51103.mp4 何したらこんな怒られるの…

11 22/08/22(月)15:49:24 No.963534999

裁判官みたいな人殺したら即ゲームオーバーでダメだった

12 22/08/22(月)15:51:26 No.963535658

>何したらこんな怒られるの… 馬農家の襲撃事件に同行して調査の見習いみたいな事する 「なんかあったら必ず報告しろ」って最初に釘刺されてるけど構わず調査進めて 馬乗ってうん10分のとこ何回も駆けずり回って犯人見つけて戻ってきたらこうなる 道中は戦闘もあるから死ぬ時は死ぬ

13 22/08/22(月)15:53:42 No.963536240

そりゃキレるわ

14 22/08/22(月)15:54:35 No.963536473

>「なんかあったら必ず報告しろ」って最初に釘刺されてるけど構わず調査進めて >馬乗ってうん10分のとこ何回も駆けずり回って犯人見つけて戻ってきたらこうなる 推理パート全部すっ飛ばして犯人連れてくるようなもんか…

15 22/08/22(月)15:55:42 No.963536803

あっ野盗だ!!!! 接近!クリンチ!殴る!斬る!接近!クリンチ!殴る!斬る!接近!クリンチ!殴る!斬る!接近!クリンチ!殴る!斬る! 死んだ おなかがへったな 装備剥ぎ取ったら民間にあるご飯勝手にたべよ

16 22/08/22(月)15:56:44 No.963537105

吹き替え気合入ってるな

17 22/08/22(月)16:00:10 No.963538054

DMMは翻訳周りの質はすごくいいぞ

18 22/08/22(月)16:00:38 No.963538193

フルフェイスじゃないなら顔に突きぶち込めば勝てる

19 22/08/22(月)16:01:14 No.963538338

ただまあ悪いことがノーリスクすぎてどうしてもなんかロールプレイが不良っぽくなっちゃうのが欠点

20 22/08/22(月)16:01:44 No.963538461

>f51103.mp4 スカーリッツのサーコートをちゃんと装備してプレイしてるやつはいい人

21 22/08/22(月)16:02:35 No.963538687

人殺したら懲役10日だぜ! 初日に殺したらストーリーの都合上獄中死だぜ!

22 22/08/22(月)16:02:38 No.963538700

まぁ中世の騎士って半分野盗みたいなところあるし…

23 22/08/22(月)16:03:34 No.963538946

俺のヘンリー君は夜陰に乗じて家に侵入し市民を暗殺して金を稼ぐ男だったよ あと殴り合いクエを延々と繰り返して格闘鍛えたりしてたよ

24 22/08/22(月)16:04:05 No.963539069

ただまあ作中の詳しい説明あってもわかりくい当時のボヘミア 事情 現地じゃ教科書代わりになれるレベルの詳しさみたいだけど

25 22/08/22(月)16:05:10 No.963539349

ヘンリー君才能に満ちあふれすぎない? 鍛冶屋のクソガキだった君はどこに行った

26 22/08/22(月)16:06:05 No.963539613

最初の所でスカーリッツの人たちを全員殺害するチャレンジの動画が頭から離れない

27 22/08/22(月)16:06:08 No.963539632

めっちゃムズいというかめんどくさいけど是非遊んでほしいゲー厶 どうしてもクリアできないなら序盤のクエストで逃げ込む砦がストーリーの都合上時間が進まないからそこで衛兵を斬りまくったり寝ている平民をノックダウンさせたりして鍛えれば楽になるから…

28 22/08/22(月)16:06:51 No.963539834

最初はダメダメなヘンリー君もオープンワールドゲーの例に漏れず 終盤には何でもできる超人になる

29 22/08/22(月)16:07:32 No.963540006

修道院入ったくらいでプレイ離れちゃったな スリプレイで懐余裕出てある程度ルーチンの飽きちゃったせいかもしれない

30 22/08/22(月)16:08:01 No.963540127

誰かハードコアモードやった? 時間調べるのに太陽の高さを見て 現在場所を調べるのに三角測定するやつ

31 22/08/22(月)16:08:58 No.963540417

修道院はいきなりのガチ推理と周辺の医療クエが時限式で萎えちゃう人結構見るね

32 22/08/22(月)16:09:28 No.963540562

>最初はダメダメなヘンリー君もオープンワールドゲーの例に漏れず >終盤には何でもできる超人になる こいつ数日で文字覚えてやがる…!

33 22/08/22(月)16:09:33 No.963540583

ラッタイでスカーリッツ難民の食事を盗み食いして民間を空き巣しまくってペシェクじいさんの所へ帰る そんな穏やかな生活を享受しよう

34 22/08/22(月)16:09:47 No.963540649

叩き出されるルートもあるにはあるけど後味もへったくれもないからな…

35 22/08/22(月)16:11:09 No.963540994

じいさん盗品買ってくれ!

36 22/08/22(月)16:12:24 No.963541370

終盤のヘンリーは夜の武器屋に忍び込んで最高難度の鍵こじ開けてご丁寧に仕舞い込んである在庫根こそぎ奪えるから恐ろしい 重量ペナルティも相まってペシェクの家までの距離がいつもの10倍遠く感じた

37 22/08/22(月)16:12:42 No.963541448

ただ走るだけでステータスが上がるスポンジのような男ヘンリー

38 22/08/22(月)16:13:44 No.963541778

そこまでの人材なのになんでうんこ投げニートしてたんだヘンリー君…

39 22/08/22(月)16:14:41 No.963542101

普通にいい奴なんだよなカポン… 悪くない…いやかなり良いぞ でもう良い人

40 22/08/22(月)16:15:53 No.963542492

カポン卿捕まった時にクマン全員ぶっ殺したら卿が大喜びで嬉しかった 俺の石像作ってくれるんすか!?

41 22/08/22(月)16:16:45 No.963542716

いやいや無理だろって思った弓も慣れたら案外当たるもんで嬉しい

42 22/08/22(月)16:17:36 No.963542951

続編どうなるのかな カポン卿と鍛冶屋の珍道中になるのかな…

43 22/08/22(月)16:17:46 No.963543026

>ただ鹿を狩るだけでステータスが上がるスポンジのような男ヘンリー

44 22/08/22(月)16:18:17 No.963543163

マウント&ブレードみたいに陣営選べるみたいなの想像してたから しっかりストーリーラインあるタイプでびっくりした

45 22/08/22(月)16:18:54 No.963543326

>いやいや無理だろって思った弓も慣れるとウサギに当たらない

46 22/08/22(月)16:19:22 No.963543465

ベロンベロンに酔った次の日に神官の代役勤めて完璧な演説やり切るこないだまでうんこ投げてた避難民

47 22/08/22(月)16:19:37 No.963543532

>マウント&ブレードみたいに陣営選べるみたいなの想像してたから >しっかりストーリーラインあるタイプでびっくりした 自分はスカイリム的なの想像してたら映画みたいなムービーが序盤から出てきてビックリした 話もめっちゃ面白かったからアマプラかネトフリ辺りでドラマ化して欲しい

48 22/08/22(月)16:19:53 No.963543616

>いやいや無理だろって思った弓も慣れたら案外当たるもんで嬉しい 騎乗弓強すぎる…油断したら死ぬけど

49 22/08/22(月)16:20:29 No.963543788

泥酔するまで飲むと何故ピッキングが上手くなるの…?

50 22/08/22(月)16:21:37 No.963544141

街のやつら俺が鎧一式着始めた途端に態度変えやがって… まあその鎧も武者修行してた放浪騎士を締め殺して奪った物なんだけどなグヘヘガハハ

51 22/08/22(月)16:21:50 No.963544202

開発段階だと鍛冶要素もあったぽいのが残念

52 22/08/22(月)16:23:09 No.963544560

顔が出てたら剣で刺す バシネットで全体覆ってるなら兜割で叩き割る

53 22/08/22(月)16:23:35 No.963544675

>街のやつら俺が鎧一式着始めた途端に態度変えやがって… >まあその鎧も武者修行してた放浪騎士を締め殺して奪った物なんだけどなグヘヘガハハ ただ敵の血が鎧に付いてるだけなのになんでみんな俺の事こと避けていくんだ…

54 22/08/22(月)16:24:12 No.963544848

毒使いヘンリー

55 22/08/22(月)16:24:45 No.963545013

完全武装すれば5人くらいいっぺんに倒せる やっぱつえーぜ兜割り!

56 22/08/22(月)16:24:56 No.963545049

戦闘が楽しくて野良クマン人倒してたらお金がアホみたいに溜まってるけど使い道がねえ

57 22/08/22(月)16:26:25 No.963545550

クルセイダーキングス3やってるとボヘミア強国やん…ってなる あとクマン人ってモンゴルに追われてハンガリーに来た民族なんだな…

58 22/08/22(月)16:26:50 No.963545668

記憶消してもう一回やりたいけどそれよりも続編出せい

59 22/08/22(月)16:26:51 No.963545676

なんかどっかの騎士とクマン兵が争ってる!ボーナスタイム!!

60 22/08/22(月)16:26:57 No.963545712

馬のレースで勝ちたい? なら参加者が集まったところに矢を放てばいい みんな逃げて不戦勝になるぞ! ただしバレないように遠くから撃とうな!

61 22/08/22(月)16:27:26 No.963545871

槍とハンマー鬼つえええええ!! クマン人と山賊ぶっ殺して行こうぜ!

62 22/08/22(月)16:27:50 No.963545987

ヘンリーーーーーオーブスカーリッッッッツ!!!

63 22/08/22(月)16:28:11 No.963546097

チュートリアル終わった後に即盗賊のジジイのとこ連れてかれるから序盤は民家から盗めと…?ってなってしまった

64 22/08/22(月)16:28:19 No.963546132

>素手鬼つえええええ!!

65 22/08/22(月)16:28:35 No.963546217

✝️漆黒のピーター✝️さんは負けたからって俺を毒ダガーで刺さないでほしい

66 22/08/22(月)16:30:30 No.963546746

物乞いに身をやつした奴らのスープを勝手に飲む!!

67 22/08/22(月)16:32:35 No.963547299

あのよくわからないスープ美味しそうだよな 中身何が入ってるんだろう

68 22/08/22(月)16:33:24 No.963547572

鍛えないと山賊に余裕で負ける

69 22/08/22(月)16:33:45 No.963547655

カポン卿いいよね…

70 22/08/22(月)16:33:58 No.963547739

>あとクマン人ってモンゴルに追われてハンガリーに来た民族なんだな… モンゴルの影響でけぇ…

71 22/08/22(月)16:34:43 No.963547937

めっっちゃむずいって聞いたけどそんななの

72 22/08/22(月)16:35:13 No.963548075

>鍛えないと山賊に余裕で負ける なので山賊も寝静まった夜に闇討ちするね…

73 22/08/22(月)16:35:50 No.963548239

>めっっちゃむずいって聞いたけどそんななの 最初は戸惑うけど慣れればわりとなんとでもなるよ ただ全然鍛えずにストーリー勧めると強制戦闘で積む可能性ある

74 22/08/22(月)16:37:14 No.963548659

騎士になんかなるな暗殺者になれ

75 22/08/22(月)16:37:15 No.963548666

奥方さま優しいなワンチャンあるやつかなって思ったらほんとに夜這いにきた

76 22/08/22(月)16:37:46 No.963548808

ヒロインの叔父さんに金せびられるかと思ったら泥棒だけど仕事の紹介と泥棒のノウハウ教えてくれるし貴族の嫌な息子みたいなキャラも嫌味ったらしいキャラかと思いきや後日ごめん俺も悪かった一緒に楽しく狩りしようぜ!て謝ってくれるしでキャラがどれも魅力的すぎる…

77 22/08/22(月)16:37:47 No.963548815

俺は泥棒!!!

78 22/08/22(月)16:37:51 No.963548829

>めっちゃムズいというかめんどくさいけど是非遊んでほしいゲー厶 >どうしてもクリアできないなら序盤のクエストで逃げ込む砦がストーリーの都合上時間が進まないからそこで衛兵を斬りまくったり寝ている平民をノックダウンさせたりして鍛えれば楽になるから… それ大丈夫なの…? 殺されない…?

79 22/08/22(月)16:38:19 No.963548948

戦闘システムと真面目に付き合おうとするとムズイというか死ぬほどめんどくさい 大体みんなハメ技見つけてひたすらそれ連打する事になる

80 22/08/22(月)16:39:04 No.963549173

>騎士になんかなるな暗殺者になれ 俺はゴリラ 死ぬまで相手を長剣で殴って殺す

81 22/08/22(月)16:39:18 No.963549243

>めっっちゃむずいって聞いたけどそんななの 主人公はスタート時点でこの世界で最弱のもやしっ子なんだ なので空き巣盗難暗殺何やっても許される

82 22/08/22(月)16:39:45 No.963549361

色々やったけど泥棒と追いかけっこするアレはスタミナがキツくて取り押さえ成功できなかったわ

83 22/08/22(月)16:40:08 No.963549483

やろうと思えば時間はかかるけど最初のスカーリッツにいるクマン人皆殺しに出来る

84 22/08/22(月)16:40:24 No.963549560

ただの村人だからな 仕事とかもしてないただのプーだから文字も読めないし力も女以下だ

85 22/08/22(月)16:40:49 No.963549696

その辺の雑魚山賊Aみたいなのよりも弱いから衛兵と戦ってるやつを背中からぶん殴ったり死体漁りのカスを殺して強くなるんだ

86 22/08/22(月)16:41:04 No.963549758

この戦闘システム泥臭くて好きなんだけど 農民にカウンターされるのだけ納得行かなくてMODで確率下げたわ

87 22/08/22(月)16:41:46 No.963549951

荷物が持てなさすぎる…

88 22/08/22(月)16:41:46 No.963549953

いやヘンリー君は普通に家業の鍛冶屋手伝ってるから あの時代子供は家の仕事継ぐのが普通だし

89 22/08/22(月)16:41:51 No.963549969

>この戦闘システム泥臭くて好きなんだけど >農民にカウンターされるのだけ納得行かなくてMODで確率下げたわ 屯田兵かもしれないし…

90 22/08/22(月)16:42:17 No.963550091

槍強いけど普通にもっていけないの辛い

91 22/08/22(月)16:42:37 No.963550188

>めっっちゃむずいって聞いたけどそんななの 序盤ただの鍛冶屋の飲んべぇの息子だから一人で山賊に挑もうなら数と実力で押されて殺されるし弓もブレブレで全然狙えないし貴族でもないから文字も読めないけど騎士団の隊長とワンツーマンで鍛えたり弓も鹿狩のついでに練習するとワンマンアーミーのヘンリーと化する それでも死ぬ時は死ぬけど

92 22/08/22(月)16:42:58 No.963550284

>いやヘンリー君は普通に家業の鍛冶屋手伝ってるから >あの時代子供は家の仕事継ぐのが普通だし ほとんどやってないよ だから真面目に仕事してるテレーザより初期パラメーターが低い

93 22/08/22(月)16:43:11 No.963550342

序盤のこいつは雑魚すぎるけど馬の扱いだけは一流か?ってなるから

94 22/08/22(月)16:43:32 No.963550461

セーブ無限だけつけてる オラッ!無限に鍵開けリトライじゃい!

95 22/08/22(月)16:43:59 No.963550579

一応実家の手伝いはしてるけど冒頭見ればわかる通りその辺ぶらぶらしてる放蕩息子だ

96 22/08/22(月)16:44:08 No.963550621

最初はその辺のおっさんにも殴り負けるもんな

97 22/08/22(月)16:44:13 No.963550639

村焼かれる所はちょっと悲しくなる

98 22/08/22(月)16:44:35 No.963550716

>最初はその辺のおっさんにも殴り負けるもんな 戦闘チュートリアルかと思ったら金払わねえおっさん強いのなんの

99 22/08/22(月)16:44:52 No.963550784

>序盤のこいつは雑魚すぎるけど馬の扱いだけは一流か?ってなるから 騎兵の追撃から逃げ切ってんのよく考えたらヤバくない?

100 22/08/22(月)16:44:57 No.963550806

正々堂々一対一の喧嘩だ!(全身鎧で固めながら)

101 22/08/22(月)16:45:51 No.963551047

>戦闘チュートリアルかと思ったら金払わねえおっさん強いのなんの 一応勝てるんだけどね…

102 22/08/22(月)16:46:00 No.963551091

>>序盤のこいつは雑魚すぎるけど馬の扱いだけは一流か?ってなるから >騎兵の追撃から逃げ切ってんのよく考えたらヤバくない? しかも太ももに矢刺さってるもんな…

103 22/08/22(月)16:46:35 No.963551232

ヘンリーくん最初の彼女選び間違えてない?

104 22/08/22(月)16:47:05 No.963551358

とりあえず数時間は隊長の所で鍛えないと死ぬ

105 22/08/22(月)16:47:12 No.963551396

久しぶりにやりたくなったけどどうやって進めればいいのかすっかり忘れたな…

106 22/08/22(月)16:47:42 No.963551529

>とりあえず数時間は隊長の所で鍛えないと死ぬ まず鍛えてからじゃないと安心して1人で街の外うろつけないよね…

107 22/08/22(月)16:47:52 No.963551580

>ヘンリーくん最初の彼女選び間違えてない? 酒場の娘だぞ ちょいブスだけどいい相手よ

108 22/08/22(月)16:47:57 No.963551606

過酷な世界の中世にニートを許すパパとママは優しすぎた

109 22/08/22(月)16:48:00 No.963551621

本編のムービー見る限り設定上もめちゃくちゃ強くなってんのよねヘンリーくん ライバルとのリベンジで一方的にボコボコにする主人公初めて見た

110 22/08/22(月)16:48:37 No.963551761

チュートリアルのカポン戦で負ける方が難しいとか攻略にのってるけどこのわけわからん戦闘システム初見でカポンに勝てる奴のほうが少ないだろ

111 22/08/22(月)16:49:32 No.963551997

あのクソ小さい村で人の家の壁にうんこ投げんじゃねーよ!

112 22/08/22(月)16:50:00 No.963552095

>久しぶりにやりたくなったけどどうやって進めればいいのかすっかり忘れたな… 隊長と訓練! 狩場で密猟! その肉を売ったお金で錬金材料買って回復用のマリゴールドポーションとセーブ用酒を量産!

113 22/08/22(月)16:50:11 No.963552148

カポン卿も鍛えてなくて弱いからまあ勝てるよ ごり押しで何とかなる

114 22/08/22(月)16:50:21 No.963552190

最初のクソ強山賊に勝利イベントが欲しかった

115 22/08/22(月)16:51:01 No.963552378

飲まず食わずでも生きていけるようになるヘンリーくんは逞しすぎるけど あんまりにもお腹減らなすぎて食事を楽しむことなくなっちゃったから お腹減りやすくなるスキルとか欲しかったな

116 22/08/22(月)16:51:23 No.963552466

このゲームやってて思ったんだけどプレートアーマーでガチガチに固めてくる騎士って卑怯なのでは?

117 22/08/22(月)16:51:40 No.963552533

未だに弓の撃ち方分からん

118 22/08/22(月)16:52:44 No.963552811

>このゲームやってて思ったんだけどプレートアーマーでガチガチに固めてくる騎士って卑怯なのでは? だからハンマーで叩き殺すんだよ

119 22/08/22(月)16:52:54 No.963552853

>このゲームやってて思ったんだけどプレートアーマーでガチガチに固めてくる騎士って卑怯なのでは? 実際はコストとか時間的にも貴族とか身分の高い人しか着れなかったから…

120 22/08/22(月)16:52:55 No.963552860

故郷焼かれるけどその後に来ると クマン人と衛兵がやりあってるから 絶好の追い剥ぎポイントなんだよね

121 22/08/22(月)16:53:02 No.963552886

>未だに弓の撃ち方分からん まずレベル5あたりまで鍛えないと自分にダメージが入るからなあれ

122 22/08/22(月)16:53:29 No.963553002

ヘンリーくんが強くなりすぎて隊長がすぐ訓練逃げ出そうとする

123 22/08/22(月)16:54:05 No.963553169

カポンさんもへったくそだから結構勝てるよ

124 22/08/22(月)16:54:08 No.963553184

途中からプレートアーマー着てる奴はボーナスになるからセーフ 殺して奪って金にするんや

125 22/08/22(月)16:54:39 No.963553314

弓も慣れるとあっという間に荷物が肉で埋まるから捨てるようになる

126 22/08/22(月)16:55:21 No.963553504

血だらけでクマン人の耳をブラ下げて歩くヘンリー君こわ…ってなる

127 22/08/22(月)16:55:50 No.963553618

使うにしても使われるにしてもやっぱ弓ってつえーなーってなる

128 22/08/22(月)16:56:10 No.963553695

史実でも戦場の死体漁りが山ほどいたから甲冑着てる騎士ほど身分わからなくなるまで身包み剥がされてたらしいな

129 22/08/22(月)16:56:11 No.963553701

>使うにしても使われるにしてもやっぱ弓ってつえーなーってなる 遠距離攻撃は当然強いからな…

130 22/08/22(月)16:56:57 No.963553908

>史実でも戦場の死体漁りが山ほどいたから甲冑着てる騎士ほど身分わからなくなるまで身包み剥がされてたらしいな あっという間に一財産築けるもんな 町で物乞いしてる昔の仲間たちに教えてあげたい

131 22/08/22(月)16:57:37 No.963554099

馬で突撃しながらバイザー下げるのめっちゃテンション上がる

132 22/08/22(月)16:57:48 No.963554147

まあ死体あさりは死体あさりに殺されたりするからそんな気楽なもんでもないけどな

133 22/08/22(月)16:57:49 No.963554156

>途中からプレートアーマー着てる奴はボーナスになるからセーフ >殺して奪って金にするんや 連日のスカリッツ参りで野盗か衛兵じゃなくてクマン人や商人が死んでたら舌打ちするレベル 貴族の長ズボンやクマン鎧は安いんだよ!

134 22/08/22(月)16:58:31 No.963554356

弓は確か手の防具付けてないとダメージ受けるんだっけ?

135 22/08/22(月)16:59:02 No.963554495

バシネットかっこいいけど見えねえ

136 22/08/22(月)16:59:35 No.963554655

>弓は確か手の防具付けてないとダメージ受けるんだっけ? うn 素人だから弦が腕に当たる

137 22/08/22(月)16:59:48 No.963554714

>弓は確か手の防具付けてないとダメージ受けるんだっけ? 弓のスキル低かったら出血するとかだっけ

138 22/08/22(月)17:00:15 No.963554833

ちょっとの勉強で文字を覚え医学薬学にも精通する鍛治師の息子

139 22/08/22(月)17:00:38 No.963554944

初プレイの時ヘンリー君が勝手に人妻抱きだしてビックリした

140 22/08/22(月)17:01:04 No.963555056

序盤でヘンリーが剣術習いて言ったら農民風情が身分を弁えろとか怒られてたもんな

141 22/08/22(月)17:01:14 No.963555100

これから興味持って修道士の生活ちょっと調べたけど何この重労働…

142 22/08/22(月)17:01:34 No.963555197

ネタバレになるから言えないけどヘンリー君の親父は幸せだったんだろうか

143 22/08/22(月)17:03:20 No.963555657

慣れてくると最初の村に行って死体漁りするの道中の危険性とか考えると最初の城を軸に山賊狩りと密猟してスキルと金貯めていく方が効率いいな…てなる

144 22/08/22(月)17:03:37 No.963555738

DMMがローカライズ担当してるからか知らないけどレイプシーンが熱演で笑った

145 22/08/22(月)17:07:43 No.963556825

ヘンリーくんジシュカ説とかあるんだっけ?

↑Top