虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)14:18:04 ふーん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)14:18:04 No.963509864

ふーんそういうことね 完全に理解した

1 22/08/22(月)14:19:32 No.963510257

来年からアプデ有料化だってねぇ いいと思うけど

2 22/08/22(月)14:20:41 No.963510529

多分困ることはないはず

3 22/08/22(月)14:21:32 No.963510745

Mac用は既にサブスクだしそういう時代だよね

4 22/08/22(月)14:22:05 No.963510905

EX持ちは優待価格にしておくんなまし

5 22/08/22(月)14:22:21 No.963510963

バージョン専用素材が増えてきたら購入すればいいか

6 22/08/22(月)14:22:41 No.963511064

月500円で許してくれないだろうか

7 22/08/22(月)14:22:52 No.963511112

>Mac用は既にサブスクだしそういう時代だよね まあ永続的にアップデート続けていくタイプのソフトに買い切りの方がそぐわないよね あと何をどう考えてもサブスクの方が儲かるだろうし

8 22/08/22(月)14:23:14 No.963511200

買い切りじゃないとヤダ

9 22/08/22(月)14:23:28 No.963511256

Blenderに乗り換えます

10 22/08/22(月)14:24:21 No.963511492

>月300円で許してくれないだろうか

11 22/08/22(月)14:24:21 No.963511494

まあなんだ コミスタから使ってたからなんで無料でクリスタ使わせてくれるんだ サポート手厚すぎない? って思ってたからお布施ぐらいするよ

12 22/08/22(月)14:24:40 No.963511588

サブスク化と言うには貧乏人救済案的な気遣いを感じる…

13 22/08/22(月)14:25:09 No.963511716

>EX持ちは優待価格にしておくんなまし 流し読みだけどアップデートプランとやらがそれじゃないのか

14 22/08/22(月)14:25:27 No.963511809

買い切り版でいいかな どうせたいしてアプデしないしするときだけサブスク入れば

15 22/08/22(月)14:25:54 No.963511926

10万超えしたフォトショも何十年と使い続けてるしコミスタから全然更新してない人も多いから困らないが正直な感想かなあ これから新規で買う人は大変だろうけど

16 22/08/22(月)14:25:55 No.963511928

そのうち明日公開されるAIが組み込まれそう

17 22/08/22(月)14:26:33 No.963512081

10年前に2万で買いきってからずっと使ってるんで 大幅なアプデするんなら金取ってもいいのでは

18 22/08/22(月)14:26:57 No.963512182

最近のPC版停滞しまくり描画処理ガバガバなの放置しててメジャーアプデって胸張って言えるレベルの弾あるんか

19 22/08/22(月)14:27:06 No.963512220

購入方法は今まで通り無期限で買って更新したくなったらサブスクか まあいいんじゃない?

20 22/08/22(月)14:27:39 No.963512369

1の買い切りじゃ2を使えないのはわかるけど 2の買い切りでも2.1は使えないのか

21 22/08/22(月)14:27:48 No.963512402

ぶっちゃけアセット以外の強み弱いからそこらへんゴミのままなら別のに乗り換える

22 22/08/22(月)14:28:22 No.963512538

下手にアプデして変わりすぎて困惑するのはフォトショで通った道だ…

23 22/08/22(月)14:28:26 No.963512561

イラストスタジオから使ってるから 普通に持ってる人以上にかなりお得

24 22/08/22(月)14:28:36 No.963512612

乗り換えると言っても乗り換え先ある?

25 22/08/22(月)14:28:38 No.963512623

2.0で一新して作り直すってわけじゃない? 元の設計が古くて今のPC性能使いきれてないって聞くけど

26 22/08/22(月)14:28:44 No.963512651

買い切り商品をずっとアップデートとかまあ無茶な話だし年額2800円なら許容範囲内だわ GOLDもくれるんかな

27 22/08/22(月)14:29:12 No.963512772

起動しなくなるまでは1でいいや

28 22/08/22(月)14:29:14 No.963512780

でもしばらくは1.x使い続けます

29 22/08/22(月)14:29:30 No.963512856

今までずーっとSAI使ってて漫画描いてみたいなーってクリスタ買ってみたけど 機能が…機能が多すぎる…!ってなるなった

30 22/08/22(月)14:30:01 No.963512997

1.xを完全に使いこなせるようになったら2.0に行く!

31 22/08/22(月)14:30:10 No.963513036

マルチスレッドで動くようになるとか?

32 22/08/22(月)14:30:20 No.963513080

今のままで別に困らんけども正直PCの性能全然使えてないからそこ改善したら課金してやってもいい

33 22/08/22(月)14:31:18 No.963513357

iPad版年額2800円だけどWindowsもそうなるんか…

34 22/08/22(月)14:31:23 No.963513375

正直なとこ劇的な改善はないだろうなと思ってるんだけど大きく出たな

35 22/08/22(月)14:31:52 No.963513506

もうスマホタブレットユーザーのヒモになれないなんて…

36 22/08/22(月)14:32:14 No.963513611

体験版みたいなのでちゃんとどう違うのか教えてくれるなら…

37 22/08/22(月)14:32:17 No.963513627

ぶっちゃけマシン性能の使い方に関しては本家よりipad/galaxyの方が上手いよね…

38 22/08/22(月)14:32:33 No.963513699

2.0でなんか目玉機能でも用意してんのかな とりあえずクラシックUIが欲しい

39 22/08/22(月)14:32:37 No.963513725

EXの年額が7800円ぽいから5000円くらいになる予感

40 22/08/22(月)14:32:57 No.963513827

年間契約オンリーなんだ…

41 22/08/22(月)14:32:59 No.963513837

漫画家とか定収入なくて不安定な人ほどサブスクはいつまでも使える保証なくて心配なんだよ…無職期間どうしても出来るし金なくなったら取り上げられちまう

42 22/08/22(月)14:33:01 No.963513845

>iPad版年額2800円だけどWindowsもそうなるんか… そんなもんなんだ 使おうかな? 支払いはクレジット?

43 22/08/22(月)14:33:37 No.963513979

>漫画家とか定収入なくて不安定な人ほどサブスクはいつまでも使える保証なくて心配なんだよ…無職期間どうしても出来るし金なくなったら取り上げられちまう 全額経費になるじゃん…

44 22/08/22(月)14:33:58 No.963514058

こういうのって最後のアプデで致命的なバグでても放置されるんだろうか

45 22/08/22(月)14:34:03 No.963514091

俺は期間契約するとその期間中だけやる気が無くなる呪いにかかっているんだ

46 22/08/22(月)14:34:16 No.963514144

>マルチスレッドで動くようになるとか? そんなコアレベルの変更よりもっと簡単な機能の方がありえそう

47 22/08/22(月)14:34:19 No.963514163

メジャーアプデ版の買い切りあるって書いてあるのに絵描きはアホだからすぐ無視する

48 22/08/22(月)14:34:23 No.963514189

2.0を買い切りで買う人いちばん罠だなと思ったけど 一年間アップデート利用料払うと言っても一年間にどれだけアプデされるかの保証なんてないんだから これから始める人にとっては2.0買い切りも意味のある存在なのか ぜんぶ値段次第だけど

49 22/08/22(月)14:34:41 No.963514270

月額いくらかによる

50 22/08/22(月)14:35:02 No.963514353

>そのうち明日公開されるAIが組み込まれそう なにそれ?

51 22/08/22(月)14:35:05 No.963514364

>こういうのって最後のアプデで致命的なバグでても放置されるんだろうか バグの場合はパッチって形で修正されることが多い 数年経った後に判明とかなら放置かな…

52 22/08/22(月)14:35:18 No.963514434

細かい事わかんないから値段なんぼでも買い切り買うわ

53 22/08/22(月)14:35:44 No.963514539

>今までずーっとSAI使ってて漫画描いてみたいなーってクリスタ買ってみたけど >機能が…機能が多すぎる…!ってなるなった 慣れれば気にならなくなるよ むしろこっち慣れてからSAI触ると機能が…機能が少なすぎる…!ってなる

54 22/08/22(月)14:36:29 No.963514743

>全額経費になるじゃん… 俺は普通に払うから問題ないけど経費って自分の金だぞ

55 22/08/22(月)14:36:30 No.963514750

マルチスレッドで動くようになるなら有料アプデするかも…

56 22/08/22(月)14:36:54 No.963514842

とりあえず10年間も無料アプデし続けてくださって本当にありがとうございました

57 22/08/22(月)14:37:03 No.963514878

今ある機能だって dice1d100=59 (59) %しか理解してないのに

58 22/08/22(月)14:37:07 No.963514889

>こういうのって最後のアプデで致命的なバグでても放置されるんだろうか 致命的な奴はパッチだすけど1は3が2は4が出たらサポート終了って書いてあった気がする

59 22/08/22(月)14:37:15 No.963514928

構想としては3.0も出す気なのか

60 22/08/22(月)14:37:22 No.963514944

これ更新したらずっと使える訳じゃなくて期間切れると更新してないやつに戻るんだよね?

61 22/08/22(月)14:37:24 No.963514952

>●アップデートプランや新しい無期限版の価格は決まっていますか? >詳しい価格は、決まり次第ご案内いたします。アップデートプランは、月額利用プランよりも安い価格になる予定です。無期限版の価格は大幅に変更する予定はありません。 たぶんめっちゃ安い

62 22/08/22(月)14:37:27 No.963514967

https://www.clipstudio.net/ja/news/202208/22_01/ 2.1で買い切り2.0はダメなのか

63 22/08/22(月)14:37:30 No.963514988

>今ある機能だって >dice1d100=59 (59) %しか理解してないのに クリスタの神来たな…

64 22/08/22(月)14:37:34 No.963514998

正直現状でも機能使いきれてないのに 2.0で○○が使えるように!とか増えました!って言われても触らなさそう…

65 22/08/22(月)14:37:42 No.963515029

一回でも買い切り版を買ってればアップデートプランでずっと契約できるってことでいいのか

66 22/08/22(月)14:37:43 No.963515032

>漫画家とか定収入なくて不安定な人ほどサブスクはいつまでも使える保証なくて心配なんだよ…無職期間どうしても出来るし金なくなったら取り上げられちまう 年間コスト数千円の仕事道具すら維持できないなら漫画家続けるの諦めろとしか

67 22/08/22(月)14:37:54 No.963515070

また使い道のないクリッピーがタプタプになるのか

68 22/08/22(月)14:38:27 No.963515197

>これ更新したらずっと使える訳じゃなくて期間切れると更新してないやつに戻るんだよね? 今の状態からアップデート課金しててそれが切れたら2.0ですらないそれ以前の状態に戻るってことだな

69 22/08/22(月)14:38:42 No.963515264

月額数百円払えないくらい追い詰められてる漫画家!

70 22/08/22(月)14:38:49 No.963515295

2.0の買切りもその後のアップデートには対応しないから結局最新を使い続けたいならアップデートプランしかないな

71 22/08/22(月)14:38:51 No.963515301

10年前のソフトが今でも現役ってすごいよね

72 22/08/22(月)14:39:08 No.963515370

1.0でしばらくは大丈夫かな

73 22/08/22(月)14:39:11 No.963515379

とりあえず料金とロードマップ待ちという他ない

74 22/08/22(月)14:39:11 No.963515384

新機能の便利さや追加頻度次第かなって思う とりあえず1年はアプデプランやってみるけど

75 22/08/22(月)14:39:14 No.963515396

月額じゃなくて年間2000円くらいならやるかなって感じ ニンテンドーオンラインみたく

76 22/08/22(月)14:39:19 No.963515415

これ払えない環境の人は絵描いてる場合じゃないんじゃ

77 22/08/22(月)14:39:44 No.963515513

コンパニオンモードは1.0のままなんだろ?

78 22/08/22(月)14:39:46 No.963515522

>月額じゃなくて年間2000円くらいならやるかなって感じ >ニンテンドーオンラインみたく 普通に今でも年額プランあるよ

79 22/08/22(月)14:39:56 No.963515563

私クリスタ起動して上のほうで縮小された履歴作品みて 「うむ、がんばってるな」 「縮小されるといい感じに見えるな」 と心を励ましてからペイントに入るのですが、そのクリスタの起動が重いです どうしたものでしょうか

80 22/08/22(月)14:40:05 No.963515601

逆に今の状態に機能追加されてうれしい機能ってレイヤーカンプ以外にある?

81 22/08/22(月)14:40:14 No.963515649

追加機能の大半を使えていないからたぶん関係ないな!

82 22/08/22(月)14:40:16 No.963515658

うあああああ メチャクチャガチャ回してる絵描きがクリスタのアプデで唐突な貧乏人アピールを始めている

83 22/08/22(月)14:40:18 No.963515668

>月額数百円払えないくらい追い詰められてる漫画家! そうは言うがなこれ単体ならともかく他のサービスのサブスクも増えると月額が結構膨れ上がってることに気づく

84 22/08/22(月)14:40:24 No.963515696

今使ってる俺たちは全然問題ないけど 今後はサブスク嫌だから買い切り版買ったのにアプデで結局サブスク課金必要なの!? ってややこしいことになる人が出そうだな

85 22/08/22(月)14:40:42 No.963515772

>年間コスト数千円の仕事道具すら維持できないなら漫画家続けるの諦めろとしか インクにペン先にトーン代とかいくらかかると思ってるんだってなる

86 22/08/22(月)14:40:48 No.963515803

>10年前のソフトが今でも現役ってすごいよね イラスタから切変わったのかつい最近のようだ…

87 22/08/22(月)14:41:01 No.963515859

価格ってもう出てる?

88 22/08/22(月)14:41:02 No.963515860

お絵描き練習始めてから半年くらいしか経ってないから機能全然理解してないので何がどうなるのか全然わからないぜ!

89 22/08/22(月)14:41:28 No.963515976

システムの何%くらい使えるようになったら検定受かる?

90 22/08/22(月)14:41:36 No.963516006

>システムの何%くらい使えるようになったら検定受かる? 5%

91 22/08/22(月)14:41:45 No.963516052

>逆に今の状態に機能追加されてうれしい機能ってレイヤーカンプ以外にある? 文字がはっきりした

92 22/08/22(月)14:41:53 No.963516099

>>システムの何%くらい使えるようになったら検定受かる? >5% なそ にん

93 22/08/22(月)14:41:57 No.963516113

俺は単純に軽くなるだけでも嬉しいよ

94 22/08/22(月)14:42:01 No.963516137

とりあえず選択範囲決め打ちが2000以上入力できないとか 一発で中央取れないとか オートアクションで変数使えないとかワープ変形とかカーブやシェイプに沿ったテキストとかいっぱいあるかな…

95 22/08/22(月)14:42:19 No.963516225

>>月額数百円払えないくらい追い詰められてる漫画家! >そうは言うがなこれ単体ならともかく他のサービスのサブスクも増えると月額が結構膨れ上がってることに気づく どうせエア作家だろうけど金無い癖に取捨選択もできないの?

96 22/08/22(月)14:42:25 No.963516254

よっぽど革新的な機能が追加されるとかじゃなければ更新なしでも十分そう 仕事とかでバージョン合わせろって言われたら買うしかないけど

97 22/08/22(月)14:42:39 No.963516317

様々な媒体のサブスクが積み重なると感覚的にツライのは分かるからなんとも言えない…

98 22/08/22(月)14:42:40 No.963516321

検定ってそっちがややこしいソフト出したから頑張って覚えて使ってるのに それを金取って試すのかよ!?って思っちゃった…

99 22/08/22(月)14:43:01 No.963516442

>俺は単純に軽くなるだけでも嬉しいよ なるのかな… 新機能とかは来そうだけど

100 22/08/22(月)14:43:13 No.963516488

数年置きにパワーアップキット形式で追加発売してくれないかな…

101 22/08/22(月)14:43:20 No.963516522

アプリ版とかで思うけど1DAYパスみたいなのほしいわ

102 22/08/22(月)14:43:26 No.963516547

3Dペイントがんばってほしい

103 22/08/22(月)14:43:27 No.963516553

架空の貧乏人作ったり架空の貧乏人叩いたりで気持ちよくなってる所悪いけど今のバージョン使えば良い話なのになぜ飛躍しちゃうのか

104 22/08/22(月)14:43:33 No.963516578

>革新的な機能 頭に浮かんでるイメージがそのままレイヤー上にAI描画されるようになりました

105 22/08/22(月)14:43:36 No.963516588

とりあえず今使ってる分だけで不満ないからまあいいかよろしくなあ!って感じ

106 22/08/22(月)14:43:47 No.963516640

クリスタ代捻出のため始めるかSkeb…!

107 22/08/22(月)14:43:49 No.963516645

歪みツールとか結局そんな使ってないしな… いや仕上げに使ったことあるから全く役に立たなかったわけでもないんだが

108 22/08/22(月)14:44:02 No.963516706

まあ今のやつで何も問題ないよな よほど革新的な機能追加されたりレイヤー数に関わらず重くならないとかにならなければ

109 22/08/22(月)14:44:23 No.963516800

>そうは言うがなこれ単体ならともかく他のサービスのサブスクも増えると月額が結構膨れ上がってることに気づく どうせNetflixとかだろ!見てる場合か!

110 22/08/22(月)14:44:30 No.963516844

>>漫画家とか定収入なくて不安定な人ほどサブスクはいつまでも使える保証なくて心配なんだよ…無職期間どうしても出来るし金なくなったら取り上げられちまう >年間コスト数千円の仕事道具すら維持できないなら漫画家続けるの諦めろとしか これだけじゃなくて生活必需品までいろんな環境がどんどんサブスクになって来るから非勤め人にはサブスク社会怖えー…って思う時がある

111 22/08/22(月)14:44:34 No.963516859

ブラシ次第でブラシサイズ2000とかで雑に塗ろうとしたときの処理が軽くなるなら嬉しいんだけど

112 22/08/22(月)14:44:36 No.963516865

>私クリスタ起動して上のほうで縮小された履歴作品みて >「うむ、がんばってるな」 >「縮小されるといい感じに見えるな」 わかる

113 22/08/22(月)14:44:39 No.963516874

>>革新的な機能 >頭に浮かんでるイメージがそのままレイヤー上にAI描画されるようになりました 俺が常にぼんやりしたイメージしか持ってないことがバレるからやめてほしい

114 22/08/22(月)14:44:44 No.963516897

軽く使ってるぐらいだし今のままの買い切ったので動くみたいだから問題無さそう

115 22/08/22(月)14:44:58 No.963516958

まぁ品質保たれるならいいけど…なんぼや!

116 22/08/22(月)14:44:59 No.963516965

正直アプデで大して変わらないなら現状のままでいいかな… レイヤーカンプ来るなら即導入するけど

117 22/08/22(月)14:45:13 No.963517031

1+アップデートプランと2+アップデートプランで値段に差はあるのかな 買い切りしたけどアプデの機能良いな…ってなりそうな感じもある

118 22/08/22(月)14:45:14 No.963517035

>どうせNetflixとかだろ!見てる場合か! うぅ…映画見ないと原稿捗らない…

119 22/08/22(月)14:45:31 No.963517094

>これだけじゃなくて生活必需品までいろんな環境がどんどんサブスクになって来るから非勤め人にはサブスク社会怖えー…って思う時がある 絵描きや漫画家だって支援サイトでサブスクの恩恵に預かってるんだろ?気にするなよ

120 22/08/22(月)14:45:34 No.963517108

本1冊作ればタダみたいなもんだな!

121 22/08/22(月)14:45:36 No.963517117

アップデートしなければ使い続けられる?

122 22/08/22(月)14:45:50 No.963517177

というか払わなきゃクリスタ取り上げるよって言われてるわけじゃないんだから払えないなら払わなきゃいいんですよね…

123 22/08/22(月)14:46:08 No.963517275

かけたお金返ってくるなら保険を切りたいんだが

124 22/08/22(月)14:46:14 No.963517306

2.0でどれくらい変わるかで決める 軽くなるならアプデしたい

125 22/08/22(月)14:46:24 No.963517347

>俺が常にぼんやりしたイメージしか持ってないことがバレるからやめてほしい でもぼんやりとしたイメージでも置いてくれればアタリくらいには…

126 22/08/22(月)14:46:31 No.963517388

iOSユーザーは最初からずっと払わないと取り上げられるんですよ!?

127 22/08/22(月)14:46:37 No.963517412

>検定ってそっちがややこしいソフト出したから頑張って覚えて使ってるのに >それを金取って試すのかよ!?って思っちゃった… 汎用的に使われているソフトなら結構よくあるよ AdobeもそうだしイラストではないけどUnityとかOracleのソフトとかも

128 22/08/22(月)14:46:37 No.963517413

ずっと今くらいの年額なら払える

129 22/08/22(月)14:46:40 No.963517429

アップデートで最新版はいい響きだよな 不具合でる恐怖あっても

130 22/08/22(月)14:46:42 No.963517439

レイヤーカンプが増えたらアプデするよ…

131 22/08/22(月)14:46:43 No.963517444

今のまま使えるんだから特に不満はない

132 22/08/22(月)14:46:48 No.963517462

歪みツールもタダだから試してみるみたいなとこあったしな

133 22/08/22(月)14:46:50 No.963517471

>iOSユーザーは最初からずっと払わないと取り上げられるんですよ!? なんで買い切りプラン無いんだろうな…

134 22/08/22(月)14:46:53 No.963517485

>というか払わなきゃクリスタ取り上げるよって言われてるわけじゃないんだから払えないなら払わなきゃいいんですよね… 3.0以降の動作は保障しません

135 22/08/22(月)14:47:25 No.963517619

月額いくらになるかによるな フォトショと同額だったら流石にフォトショ使う

136 22/08/22(月)14:47:25 No.963517623

https://www.clipstudio.net/ja/news/202208/22_01/ ホイ

137 22/08/22(月)14:47:34 No.963517669

良い機会だからシステム面根本的に見直してくれないかな

138 22/08/22(月)14:47:36 No.963517679

>アップデートで最新版はいい響きだよな >不具合でる恐怖あっても 不具合出たら困るからソフトもOSも様子見するけど

139 22/08/22(月)14:47:36 No.963517685

2.0になるまで何年かかったか考えれば 急ぐことねぇな

140 22/08/22(月)14:47:42 No.963517697

まぁ使えなくなるわけじゃなくて今使ってる機能は普通に使えるからな 今以上いらないってのならバージョン合わせる必要のある時だけ一ヶ月加入とかでも十分だし

141 22/08/22(月)14:47:47 No.963517727

>iOSユーザーは最初からずっと払わないと取り上げられるんですよ!? それは元々そうで今回変わるわけじゃないじゃんとしか言えん…

142 22/08/22(月)14:47:53 No.963517750

とりあえず荼毘に伏したトーン歪みと動作に影響しないバックグラウンド自動保存は2.0なんスかね

143 22/08/22(月)14:48:03 No.963517801

1のままでも動くらしいし金が必要な2.0が絶対欲しい人なんて新しい機能が欲しいか絵で食ってるような人ぐらいじゃないのか…?

144 22/08/22(月)14:48:11 No.963517832

バージョン3出たタイミングでバージョン1はサポート切れるみたいだから気をつけて!

145 22/08/22(月)14:48:24 No.963517885

まあ別にいいかな…アプデ速度上がるといいな

146 22/08/22(月)14:48:28 No.963517901

iOSは最後の認証から1週間くらいはオフラインで使わせて

147 22/08/22(月)14:48:28 No.963517904

>>iOSユーザーは最初からずっと払わないと取り上げられるんですよ!? >なんで買い切りプラン無いんだろうな… 今回の見て分かるだろ 買い切りよりこっちの方が儲かるからだろ

148 22/08/22(月)14:48:36 No.963517934

>バージョン3出たタイミングでバージョン1はサポート切れるみたいだから気をつけて! 何年後!?

149 22/08/22(月)14:48:46 No.963517968

誰も使わないようなクソ機能足してアプデノルマ達成とかやらないならいいよ

150 22/08/22(月)14:48:46 No.963517970

(半年でリリースされる3.0)

151 22/08/22(月)14:48:49 No.963517979

>バージョン3出たタイミングでバージョン1はサポート切れるみたいだから気をつけて! 今までのスピードだと10年後ぐらい…?

152 22/08/22(月)14:48:51 No.963517987

魅力というより自分で使いこなせる機能追加されなければ 無期限版バージョン1.Xのままでいいよなあ…

153 22/08/22(月)14:48:56 No.963518005

>それは元々そうで今回変わるわけじゃないじゃんとしか言えん… だから今更文句言うなってことだよPCユーザーも

154 22/08/22(月)14:48:59 No.963518025

まあどうせ買い切り1万円もいかないだろうしそれくらいは出しても良い けど2.0アプデで使いづらくなる可能性もありうるからどちらにしろ出て評判見てから決めたい

155 22/08/22(月)14:49:03 No.963518048

>2.0になるまで何年かかったか考えれば >急ぐことねぇな 今より金が入るから開発速度上がるでしょ 開発速度上げたいから今回のプラン変更ともいえる

156 22/08/22(月)14:49:17 No.963518103

iOSじゃないから関係ないけど今月額使ってる層は無期限版かってアプデ版に移行したほうがいいの?

157 22/08/22(月)14:49:38 No.963518188

クリスタの機能よくわかってない人結構いるんだな ちょっと安心した

158 22/08/22(月)14:49:39 No.963518191

非破壊編集とクローンレイヤーはさっさと実装してほしい

159 22/08/22(月)14:49:39 No.963518192

今iPadでサブスク状態なんだけどPCに移行した時に2倍払わなきゃ行けなくなるのか気になってる

160 22/08/22(月)14:49:42 No.963518207

まぁアプデによるよな コンパニオンモード2.0以降にすれば良かったのに下手くそだな

161 22/08/22(月)14:49:45 No.963518230

MODELERもアプデしてくだち Assetsに3D素材上げるのに不可避のくせになんだあの冗談みたいなUI

162 22/08/22(月)14:50:02 No.963518321

いい感じのところで新しい買い切り版でも出てくれるとありがたいんだけどな

163 22/08/22(月)14:50:12 No.963518374

欲しい機能が追加されたら買えばいいのは分かりやすいな

164 22/08/22(月)14:50:18 No.963518394

メジャーバージョン毎に買い切りで更新できるからちょっと費用増えるくらいで問題ないな 個人作家集めて合同作業してるところはバージョン違いで地獄になるだろうけど

165 22/08/22(月)14:50:18 No.963518397

>魅力というより自分で使いこなせる機能追加されなければ >無期限版バージョン1.Xのままでいいよなあ… 今も理解してないだけで〇〇ほしい!と思ったら既にそういうのあったとかあるしな…

166 22/08/22(月)14:50:20 No.963518410

2.0無期限版買ってもメジャーアプデ以降の権利ついてないし素直にアプデ版にしたほうがいいのでは

167 22/08/22(月)14:50:34 No.963518451

貧乏人は2.Xのまま使い続けろってことか

168 22/08/22(月)14:50:35 No.963518458

>今iPadでサブスク状態なんだけどPCに移行した時に2倍払わなきゃ行けなくなるのか気になってる 移行だけならただ 同時に使おうと何回も移動させまくると規制食らう その場合は2デバイスプランに変えよう

169 22/08/22(月)14:50:38 No.963518471

アプデサブスクにするならGOLD会員と統合して毎月クリッピーくだち!

170 22/08/22(月)14:50:38 No.963518475

正直新機能追加されてもあまり使ってないから レイヤーカンプ以外の機能追加されてもあまりアプデしたくはならないかも 軽くなるならぜひアプデしたいです…

171 22/08/22(月)14:50:47 No.963518505

お値段はいつ決めるんですか!?

172 22/08/22(月)14:50:59 No.963518581

>今iPadでサブスク状態なんだけどPCに移行した時に2倍払わなきゃ行けなくなるのか気になってる PCとiPadの併用してる大量のユーザーが今それを嘆願してるところだから信じて待とう

173 22/08/22(月)14:51:02 No.963518593

>今iPadでサブスク状態なんだけどPCに移行した時に2倍払わなきゃ行けなくなるのか気になってる それは今でもそうじゃないのか

174 22/08/22(月)14:51:07 No.963518604

3D系はもっと強くなってほしい 重いしカメラ操作が独特すぎる

175 22/08/22(月)14:51:11 No.963518623

>2.0無期限版買ってもメジャーアプデ以降の権利ついてないし素直にアプデ版にしたほうがいいのでは でも2.xが数年続くかもしれないし…

176 22/08/22(月)14:51:13 No.963518630

>今iPadでサブスク状態なんだけどPCに移行した時に2倍払わなきゃ行けなくなるのか気になってる アカウントは共有できるけどシリアルは別途必要

177 22/08/22(月)14:51:17 No.963518643

レイヤーカンプ機能はずーっと要望出てるのに実装されてないから 2.0を機に実装してくれ

178 22/08/22(月)14:51:28 No.963518681

>クリスタの機能よくわかってない人結構いるんだな >ちょっと安心した プロだ!プロが来たんだ!

179 22/08/22(月)14:51:28 No.963518685

値上げラッシュとニュースで聞いていたがアプリも他人事じゃないんだな

180 22/08/22(月)14:51:34 No.963518702

3が出て1のサポート切れて困る頃にはPC周りの環境も変わってそうだし大人しく新しい方買ってもいい気持ちになってそう

181 22/08/22(月)14:51:35 No.963518706

買い切り使っててPC2台までだから ちょうど次PC変えたらクリスタ使えなくなるからタイミング良いかな…

182 22/08/22(月)14:51:36 No.963518709

>3D系はもっと強くなってほしい >重いしカメラ操作が独特すぎる そもそもカメラという概念が無いんだ 今見てる視点しかない

183 22/08/22(月)14:51:36 No.963518711

>月額いくらになるかによるな >フォトショと同額だったら流石にフォトショ使う クリスタからPhotoshopに乗り換えられるのは元々Photoshopに慣れてる人くらいだと思うよ 使い勝手が違い過ぎるしそもそも漫画絵は描きにくい

184 22/08/22(月)14:51:48 No.963518776

俺のペンタブ買ったら着いてきたクリスタはどうなるんだろ

185 22/08/22(月)14:51:57 No.963518802

ポーズマニアックスリニンサンがセルシスと提携したって言うから人体3Dモデル追加とか手だけの3Dモデルとか来るんじゃなかろうか

186 22/08/22(月)14:51:57 No.963518803

変形ツールをもうちょっと使い出良くしてくれ 具体的にはフォトショくらい

187 22/08/22(月)14:51:58 No.963518811

>その場合は2デバイスプランに変えよう なるほど2デバイス向けのがあるのね というか規制食らうの知らなかったから助かる...気をつけよう

188 22/08/22(月)14:52:09 No.963518863

クリスタのマニュアル本というかヒとかで流れてくる小技のまとめみたいなのほしい…知らんこと多すぎる…

189 22/08/22(月)14:52:24 No.963518921

値段によるとしか言えないけどAutodesk税がいろんな業務用ソフト入ってる中であの値段だからそこまで強気ではないだろう…

190 22/08/22(月)14:52:31 No.963518953

コミスタから無償で貰ってお世話になってるから年数千円くらいなら払うよ…

191 22/08/22(月)14:52:36 No.963518978

未だにsaiなんて化石使う奴もいる業界なのに有料アプデしたくなるような魅力だせるのか?

192 22/08/22(月)14:52:38 No.963518987

ボカシ系フィルターは重いまま終わっちゃったな…

193 22/08/22(月)14:52:41 No.963518998

俺は最近グラデーションマップくんを覚えたぜ オートアクションのことも覚えていきたい

194 22/08/22(月)14:52:47 No.963519016

>ポーズマニアックスリニンサンがセルシスと提携したって言うから人体3Dモデル追加とか手だけの3Dモデルとか来るんじゃなかろうか oh......確かに欲しいなこれ

195 22/08/22(月)14:52:53 No.963519062

>使い勝手が違い過ぎるしそもそも漫画絵は描きにくい マンガ描かねえからな…

196 22/08/22(月)14:52:58 No.963519086

>クリスタのマニュアル本というかヒとかで流れてくる小技のまとめみたいなのほしい…知らんこと多すぎる… くらでも出版されてるけどネットの情報印刷してファイリングしたほうが多分マシだぞ

197 22/08/22(月)14:53:00 No.963519094

フォトショはコマ割り機能とかは再現できるんだろうか

198 22/08/22(月)14:53:07 No.963519122

>未だにsaiなんて化石使う奴もいる業界なのに有料アプデしたくなるような魅力だせるのか? 軽くしまくれば確かに魅力はある

199 22/08/22(月)14:53:26 No.963519203

>未だにsaiなんて化石使う奴もいる業界なのに有料アプデしたくなるような魅力だせるのか? このスレでもレスされてるけど軽くなるならアプデしたいよ 新機能はぶっちゃけあまりいらない

200 22/08/22(月)14:53:27 No.963519206

>>月額じゃなくて年間2000円くらいならやるかなって感じ >>ニンテンドーオンラインみたく >普通に今でも年額プランあるよ 年額プランじゃなくてアップデートプランの方じゃない?

201 22/08/22(月)14:53:36 No.963519241

嫁に家計管理されてるから困る

202 22/08/22(月)14:53:43 No.963519270

3DはBlenderと操作同じにしてほしいな…

203 22/08/22(月)14:53:44 No.963519273

文字軽くして...

204 22/08/22(月)14:53:48 No.963519288

今から買い切り買おうと思ってたんだけど2.0の詳細はいつ頃だよ もう買い切り買っていいかな

205 22/08/22(月)14:53:48 No.963519290

いくらSAIのほうがかきあじ良いって言われ続けてもこの10年でだいぶシェア変わったし…

206 22/08/22(月)14:53:58 No.963519367

とりあえずPCのスペック使ってくれるようになってくれ

207 22/08/22(月)14:54:08 No.963519428

何もない状態からのProの年額が2800円だから 無期限版+アップデートプランはこれより安くなるってことだよね ほぼ払ってるの意識できない価格になりそうだな

208 22/08/22(月)14:54:41 No.963519603

>文字軽くして... こまめに分けろ

209 22/08/22(月)14:54:44 No.963519612

10年以上前イラスタ5000円で買ってから一銭も払ってなかったな

210 22/08/22(月)14:54:48 No.963519634

>文字軽くして... 自作エロ絵をセルフ文字コラしてるとすげえ重くなるよね

211 22/08/22(月)14:55:03 No.963519710

>文字軽くして... あれはいちいちフォント全部読み込んでるからなのかな…

212 22/08/22(月)14:55:16 No.963519757

>何もない状態からのProの年額が2800円だから >無期限版+アップデートプランはこれより安くなるってことだよね そう思いたいけどProって機能制限版だから比較にはならないんじゃ

213 22/08/22(月)14:55:29 No.963519812

>何もない状態からのProの年額が2800円だから >無期限版+アップデートプランはこれより安くなるってことだよね >ほぼ払ってるの意識できない価格になりそうだな ひと月数百円か キッズでも安心だな…

214 22/08/22(月)14:55:31 No.963519821

プラグイン作ってみようかと思ったらこれもしかしてフィルターだけ…?

215 22/08/22(月)14:55:33 No.963519827

贅沢言わないからアマゾンと提携でもしてアマプラ入ってたら無料で使えるようにして

216 22/08/22(月)14:55:59 No.963519961

テキスト機能は漫画の吹き出しセリフくらいを想定してるんだろうな それくらいの短文なら軽いけどそれ以上入力するとなぜか地獄になる

217 22/08/22(月)14:56:09 No.963519999

イラスタ5000円コミスタEXの投げ売り8000円でここまでずっと使ってきた

218 22/08/22(月)14:56:14 No.963520022

>贅沢言わないからアマゾンと提携でもしてアマプラ入ってたら無料で使えるようにして ibisペイントでも使ってろすぎる…

219 22/08/22(月)14:56:39 No.963520134

>今から買い切り買おうと思ってたんだけど2.0の詳細はいつ頃だよ https://www.clipstudio.net/ja/news/202208/22_01/ >CLIP STUDIO PAINTは2023年前半にバージョン2.0をリリースさせていただくこととなりました。

220 22/08/22(月)14:57:23 No.963520330

2.0買う意味あるコレ? 1.0買って気になったらアップデートプラン買った方がいいよね

221 22/08/22(月)14:57:27 No.963520344

PCとiPad両方で使ってるけど 月額払うことより認証挟むことのほうがダルい

222 22/08/22(月)14:57:42 No.963520412

まずマシン買い換えないといけないけど何が良いのかさっぱりわからない

223 22/08/22(月)14:57:44 No.963520419

まあ様子見かな 流石に無いと思うけど2.0でより重くなったら目も当てられん

224 22/08/22(月)14:57:47 No.963520437

>プラグイン作ってみようかと思ったらこれもしかしてフィルターだけ…? うn ラスターレイヤーのカラーモード限定 はっきり言って自由度がうんちなのでアプデを待ってSDK更新されるの待った方がいい

225 22/08/22(月)14:58:04 No.963520505

>いくらSAIのほうがかきあじ良いって言われ続けてもこの10年でだいぶシェア変わったし… SAIは32bitのままでメモリ制限引っかかって今の解像度だとろくに描けないからな… SAI2は64bit対応だろうけど開発牛歩すぎて追ってない

226 22/08/22(月)14:58:14 No.963520542

メモリめっちゃ積んでてもなお重い

227 22/08/22(月)14:58:15 No.963520545

あとがきをテキストで書こうとして激重になるのは大体1つのテキストボックスでやろうとするからなんだけど何でこれだけであんな負担かかるんだろうな

228 22/08/22(月)14:58:16 No.963520550

>ibisペイントでも使ってろすぎる… アイビスってそうだったの!?

229 22/08/22(月)14:58:17 No.963520551

>クリスタのマニュアル本というかヒとかで流れてくる小技のまとめみたいなのほしい…知らんこと多すぎる… たまに豆知識とか情報共有系のスレ立ってるの見ると知らないお役立ち情報毎回あるわ

230 22/08/22(月)14:58:31 No.963520613

>2.0買う意味あるコレ? >1.0買って気になったらアップデートプラン買った方がいいよね たぶん2.0はアップデート切れたら2.0に戻るけど 1.Xはアップデート切れたら1.Xに戻るってことじゃない 切れないならどっちも同じ

231 22/08/22(月)14:58:47 No.963520687

アップデートプランから抜けると1.xに戻されるのか…

232 22/08/22(月)14:58:54 No.963520716

拡張子とかかなり増える? エクセルみたいに

233 22/08/22(月)14:58:55 No.963520720

つまり…どういうことだってばよ?

234 22/08/22(月)14:59:07 No.963520778

3.0くらいでDreamStudioの学習データから自動色塗り機能とかつけてくれ

235 22/08/22(月)14:59:14 No.963520819

そもそも2.0がどんなのか分からないし…

236 22/08/22(月)14:59:16 No.963520827

値段によるけど月額500も行かなそうなそうだからまあ…

237 22/08/22(月)14:59:33 No.963520900

SAI2は開発続いてるの?

238 22/08/22(月)14:59:45 No.963520955

>2.0買う意味あるコレ? >1.0買って気になったらアップデートプラン買った方がいいよね 1.0持ってなかったら2.0の買い切り買うのもいいかもしれないけど 判断は買い切りとサブスクの値段全部出てからかな…

239 22/08/22(月)14:59:51 No.963520988

PCでクリスタ買い切り版使っててiPad新しく買ったんだけど iPadで月額契約新しく始めてPCはアプグレせずにそのまま1.x使い続ける感じで良さそうかな?

240 22/08/22(月)15:00:04 No.963521045

>アップデートプランから抜けると1.xに戻されるのか… そこはスタンドアロンで使うことが想定されるくらいなら2無期限版くらいは買えよってことでは

241 22/08/22(月)15:00:05 No.963521048

>SAIは32bitのままでメモリ制限引っかかって今の解像度だとろくに描けないからな… >SAI2は64bit対応だろうけど開発牛歩すぎて追ってない SAI2はSAIだから64bitでSAI使いたいならSAI2使えば済むよ

242 22/08/22(月)15:00:09 No.963521069

新規はともかく買い切り版の買い直しは一切機能追加アプデ受けられないから罠だな…

243 22/08/22(月)15:00:11 No.963521085

俺の画力もアプデしてくれクリスター!

244 22/08/22(月)15:00:16 No.963521107

タブメイトに慣れすぎて他の環境で満足に描ける気がしない

245 22/08/22(月)15:00:30 No.963521145

>これ更新したらずっと使える訳じゃなくて期間切れると更新してないやつに戻るんだよね? ダウングレードして使う

246 22/08/22(月)15:00:32 No.963521163

i7メモリ64GB積んでても一部機能は重いのおかしいからなんとかしろ

247 22/08/22(月)15:00:32 No.963521164

>そもそも2.0がどんなのか分からないし… 買い切りユーザーをサブスクに移行させる区切りを付けただけだと思う

248 22/08/22(月)15:00:38 No.963521180

良いスペックしててもソフト側のリソースの使い方が下手くそだから重いのは仕方ない 流石にadobeはそこらへん技術力があると感じる

249 22/08/22(月)15:00:59 No.963521261

フォトショに変えようかしら

250 22/08/22(月)15:01:09 No.963521310

>良いスペックしててもソフト側のリソースの使い方が下手くそだから重いのは仕方ない >流石にadobeはそこらへん技術力があると感じる Adobeだって昔はうんこだったけどね 年季が違うとしか言えないな

251 22/08/22(月)15:01:31 No.963521424

まあいずれにせよ今決断することじゃないし詳細出てから判断すりゃいいかな…

252 22/08/22(月)15:01:43 No.963521476

>iPadで月額契約新しく始めてPCはアプグレせずにそのまま1.x使い続ける感じで良さそうかな? iPad版は月額プランじゃなく年額プランで払っちゃったほうがお得だよProなら年2800円

253 22/08/22(月)15:01:58 No.963521546

>i7メモリ64GB積んでても一部機能は重いのおかしいからなんとかしろ 64GBでそんなんなるの… 16GBで重いのは当然かと思ってたけどクリスタなんなんだよ…

254 22/08/22(月)15:02:14 No.963521641

>Adobeだって昔はうんこだったけどね >年季が違うとしか言えないな イラレうんこじゃなくなったん?

255 22/08/22(月)15:02:16 No.963521653

元々はコミスタを取り上げられたからしぶしぶ使い始めたクリスタだったのにだいぶ長いことお世話になってきたな… コミスタを恋しく思うことはいまもあるけど

256 22/08/22(月)15:02:27 No.963521711

Zbrushが似たようなライセンス体制になったけどあれは買収された結果だから非難轟々だったな 値段の桁も違うし

257 22/08/22(月)15:02:34 No.963521744

i7(Sandy bridge)

258 22/08/22(月)15:02:34 No.963521746

>タブメイトに慣れすぎて他の環境で満足に描ける気がしない ハードの耐久は値段なりのオモチャだけど何も外部ツールとか面倒なもんいらないのはデカいよね あと左手机に固定したくないから握り込み型なのも好き

259 22/08/22(月)15:03:09 No.963521892

>Zbrushが似たようなライセンス体制になったけどあれは買収された結果だから非難轟々だったな 値段の桁も違うし 3D畑はそもそも値段の桁が高すぎなんだわ…

260 22/08/22(月)15:03:17 No.963521933

書き込みをした人によって削除されました

261 22/08/22(月)15:03:41 No.963522043

2.0出ても1.0は普通に買えるんだよねこれ

262 22/08/22(月)15:03:43 No.963522057

>Zbrushが似たようなライセンス体制になったけどあれは買収された結果だから非難轟々だったな 値段の桁も違うし いくらくらいになったの?

263 22/08/22(月)15:04:05 No.963522137

>2.0出ても1.0は普通に買えるんだよね来れ 2.0の買い切りしか買えなくなりそう

264 22/08/22(月)15:04:25 No.963522238

絵描くだけならプロクリアイビスメディバンはもう普通に選択肢入れていいよ 漫画なら諦めろ

265 22/08/22(月)15:04:33 No.963522276

>2.0出ても1.0は普通に買えるんだよねこれ 今までのセルシスから考えての推測だけどまず買えなくなるな

266 22/08/22(月)15:05:09 No.963522429

じゃあ今買っておいたほうがいい?

267 22/08/22(月)15:05:16 No.963522462

>2.0の買い切りしか買えなくなりそう これが普通だろう

268 22/08/22(月)15:05:23 No.963522487

課金で稼げればタブメイトも新型出たりするかも知れんね

269 22/08/22(月)15:05:25 No.963522497

なんならコミスタイラスタ時代にセルシスに払った金よりGOLD素材買った金のほうが余裕で多いな俺… いやストア自体多少吸い上げあるだろうけど…

270 22/08/22(月)15:05:46 No.963522587

>>2.0出ても1.0は普通に買えるんだよねこれ >今までのセルシスから考えての推測だけどまず買えなくなるな なるほど理解 じゃあ今1.0買った方がいいかも

271 22/08/22(月)15:05:57 No.963522626

3.0と4.0がリリースされる時に買い切り版も何かしら手は入れそうだとは思うけどアプデプラン一筋でやるんだろうか

272 22/08/22(月)15:05:59 No.963522638

2.0まで使う予定ないなら2.0買ったほうがよくない? 2.0の買い切りがアホみたいに高価だったら話は変わるけど

273 22/08/22(月)15:06:11 No.963522688

>課金で稼げればタブメイトも新型出たりするかも知れんね 値上がりしてたしそういうのもあったら嬉しいね スティック消えたの残念だった

274 22/08/22(月)15:06:12 No.963522692

フォトショで年一万くらいだっけ

275 22/08/22(月)15:06:37 No.963522807

>2.0まで使う予定ないなら2.0買ったほうがよくない? >2.0の買い切りがアホみたいに高価だったら話は変わるけど それがどうなのか分からないしな それまで待ってられないしギャンブルはしたくない

276 22/08/22(月)15:06:59 No.963522911

ipadのサブスクと二重で払うのは嫌じゃぁ…

277 22/08/22(月)15:07:01 No.963522922

販売停止になる前にさすがに値段出るだろうからそれからでもいいのでは?

278 22/08/22(月)15:07:08 No.963522966

>無期限版の価格は大幅に変更する予定はありません。 とあるので今から1.x買うぐらいなら2.0買え

279 22/08/22(月)15:07:13 No.963522987

>それがどうなのか分からないしな >それまで待ってられないしギャンブルはしたくない いや別に2.0の価格発表された瞬間1.0が買えなくなるわけじゃないだろうし今買うほうがギャンブルなんじゃ…

280 22/08/22(月)15:07:36 No.963523107

>64GBでそんなんなるの… >16GBで重いのは当然かと思ってたけどクリスタなんなんだよ… 重いのはメモリの問題じゃないので

281 22/08/22(月)15:07:36 No.963523109

ついにって感じではあるけど まぁ今まで頑張って来たなって気持ちの方が大きいから…

282 22/08/22(月)15:07:50 No.963523192

>>無期限版の価格は大幅に変更する予定はありません。 >とあるので今から1.x買うぐらいなら2.0買え そこ見てなかったわ じゃあそうするか

283 22/08/22(月)15:07:52 No.963523197

>ipadのサブスクと二重で払うのは嫌じゃぁ… 2デバイスプランあるでしょ

284 22/08/22(月)15:08:25 No.963523344

>ipadのサブスクと二重で払うのは嫌じゃぁ… 今のパッケ買い切りでも2台までイケるんだからサブスクにしたらWinとiOS跨いでも2台イケるようにすればいいのになぁ…

285 22/08/22(月)15:09:17 No.963523596

今クリスタ買いたい場合は?

286 22/08/22(月)15:09:52 No.963523787

今のサブスクプランもめちゃ高いってわけではないのにアプデプランはお得にって更に安いコース用意するのか

287 22/08/22(月)15:10:02 No.963523839

>今クリスタ買いたい場合は? サブスクやればいいんじゃないの 今から1.x買うよりマシでは

288 22/08/22(月)15:10:04 No.963523852

>今クリスタ買いたい場合は? 今あるもんを買え

289 22/08/22(月)15:10:21 No.963523949

>重いのはメモリの問題じゃないので マルチスレッドとか全然活かしてないみたいだしな ぼかしフィルタとかシングル動作だし イラスタのぼかしフィルタですらGPU支援活用して高速だったのに

290 22/08/22(月)15:10:23 No.963523961

>いや別に2.0の価格発表された瞬間1.0が買えなくなるわけじゃないだろうし今買うほうがギャンブルなんじゃ… 1.0持ってると月額利用プランより安いアップデートプランが使えるのと1.xが動く限り使える

291 22/08/22(月)15:10:31 No.963523991

>今クリスタ買いたい場合は? proのサブスク入って来年までとりあえず待つ

292 22/08/22(月)15:10:31 No.963523993

2.0買い切りで現状の環境引き継いで継続的アップデートを受けるとかはできるの?

293 22/08/22(月)15:10:36 No.963524013

同人誌のあとがきとかで数行の文章を入力しただけで死ぬほど重くなるのは改善してほしいところ… いくらスペック上げてもどうにもならんかった

294 22/08/22(月)15:10:37 No.963524019

>フォトショで年一万くらいだっけ 単体ソフトは3万ソフトいっぱい使えるやつが7万だから2個くらい使ってたらもうコンプリートプランにしたほうがいいかもねみたいな塩梅 まあ多少お安く済ませる方法はあるけど

295 22/08/22(月)15:11:22 No.963524247

>>いや別に2.0の価格発表された瞬間1.0が買えなくなるわけじゃないだろうし今買うほうがギャンブルなんじゃ… >1.0持ってると月額利用プランより安いアップデートプランが使えるのと1.xが動く限り使える 2.0もアップデートプラン使えるよ

296 22/08/22(月)15:11:40 No.963524325

買い切りもx.1毎のアップデートで買い直しだから月額プラン(一年一括)が一番お得かもね

297 22/08/22(月)15:12:05 No.963524441

サブスクは無限にコストかかるのが嫌だなぁ…

298 22/08/22(月)15:12:10 No.963524459

まあでもわざわざ分けるんだから1.0ライセンスユーザー優遇する何かは多少あるだろうし今から買うのがどうかは判断が難しい

299 22/08/22(月)15:12:34 No.963524582

買い切りで2.0買っても2.1以降のアプデはできないから気をつけて!

300 22/08/22(月)15:12:39 No.963524601

現状1.0でも一部ブラシがクソ重い以外不満ないから2.0がそこ改善されるなら気になる

301 22/08/22(月)15:12:43 No.963524620

>1.0持ってると月額利用プランより安いアップデートプランが使えるのと1.xが動く限り使える 2.0でもそれは使えるのとアップデートプラン切っても2.0を使えるから 急がなくて買い切り買うなら2.0の方がいいんじゃないって話

302 22/08/22(月)15:12:47 No.963524638

株主優待も悪くないかなとか思ったけどコレずっとやってくれるのか不安なんだよな

303 22/08/22(月)15:13:04 No.963524709

軽くなるといいなぁ

304 22/08/22(月)15:13:34 No.963524857

というか2.0はどうなるのか教えてから言えよ!

305 22/08/22(月)15:13:36 No.963524868

PROとEXって具体的に何が違うの

306 22/08/22(月)15:13:55 No.963524950

>サブスクは無限にコストかかるのが嫌だなぁ… 月によって沢山使ったり全く触らなかったりするから サブスクで毎月徴収されるのと全然合わないんだよな

307 22/08/22(月)15:14:07 No.963524998

>買い切りで2.0買っても2.1以降のアプデはできないから気をつけて! これほんと意味わからん 3.0までのアプデは補償しろよ

308 22/08/22(月)15:14:08 No.963525005

>買い切りもx.1毎のアップデートで買い直しだから月額プラン(一年一括)が一番お得かもね なんで急にアプデのたびに買い切り版買う話してるの!?

309 22/08/22(月)15:14:12 No.963525026

>PROとEXって具体的に何が違うの EXは漫画描くのに便利 イラストだけならプロでいい

310 22/08/22(月)15:14:18 No.963525058

>PROとEXって具体的に何が違うの 大まかにいえば漫画描くのに便利な機能が使えるか使えないか

311 22/08/22(月)15:14:28 No.963525101

ちょっと読んだ限りだと買い切り版のメリット殆どなくない?

312 22/08/22(月)15:14:37 No.963525156

>というか2.0はどうなるのか教えてから言えよ! これな…ホントに

313 22/08/22(月)15:14:47 No.963525198

そろそろ整列機能くらいはやってくれるのか

314 22/08/22(月)15:14:49 No.963525205

>というか2.0はどうなるのか教えてから言えよ! まず体験版みたいなのが欲しいところだけど予定が2023前半だからまだ結構先だし範囲もデカいな…

315 22/08/22(月)15:15:03 No.963525266

>ちょっと読んだ限りだと買い切り版のメリット殆どなくない? はい

316 22/08/22(月)15:15:10 No.963525293

>買い切りもx.1毎のアップデートで買い直しだから月額プラン(一年一括)が一番お得かもね はい視力ゼロ

317 22/08/22(月)15:15:22 No.963525353

>ちょっと読んだ限りだと買い切り版のメリット殆どなくない? はい だからサブスクに移行してくださいね

318 22/08/22(月)15:15:36 No.963525417

>ちょっと読んだ限りだと買い切り版のメリット殆どなくない? アプデいらないならメリットはあるから選択肢のひとつってことでしょ

319 22/08/22(月)15:15:57 No.963525521

後の評価はアプデ頻度と機能追加次第だから現状じゃ何とも言えない

320 22/08/22(月)15:15:58 No.963525524

ようはクリスタ2が出るわけだ

321 22/08/22(月)15:16:00 No.963525542

というか2.1とかの買い切りは存在しなさそうな気がする

322 22/08/22(月)15:16:00 No.963525544

今買い切りPro持っててEXに変えるつもりだったんだけど2.0にする時優待とか受けられないよな

323 22/08/22(月)15:16:16 No.963525620

新機能追加っつってもこれ以上なにを…って気もするから2.0以上いらんって人もいるだろう

324 22/08/22(月)15:16:18 No.963525631

これ2.0の無期限買う人いるの…?

325 22/08/22(月)15:16:28 No.963525664

>というか2.1とかの買い切りは存在しなさそうな気がする 買い切りはいつ買っても2.0で アプデで追加された昨日はアップデートプランでっでことなんじゃない

326 22/08/22(月)15:16:29 No.963525666

>PROとEXって具体的に何が違うの EXは薄い本とか長尺アニメとかをガチ製作する用ツール 一枚絵+差分をネットにアップしたりちょっとだけ動くアニメ作るならプロで十分

327 22/08/22(月)15:16:29 No.963525668

おい!EX買ったばっかやぞ!

328 22/08/22(月)15:16:37 No.963525704

10年お世話になったから何来ても許すよ…

329 22/08/22(月)15:16:43 No.963525729

新機能が何なのか次第では1の買い切りでいい気もする

330 22/08/22(月)15:17:08 No.963525857

>これ2.0の無期限買う人いるの…? 新規で買うならアップデートプラン受けられるようになるからまあ…

331 22/08/22(月)15:17:33 No.963525988

よっぽど便利な機能が追加されたら考えなくもない がこれ以上そんな機能あるのかな

332 22/08/22(月)15:17:36 No.963526006

>おい!EX買ったばっかやぞ! それは別に無駄になってないでしょ

333 22/08/22(月)15:17:45 No.963526057

PSD変換まわりちゃんとやってくれたら課金する

334 22/08/22(月)15:17:50 No.963526082

>これ2.0の無期限買う人いるの…? まあ1.xの無期限版と扱いはほぼ変わらないので新規にはいいんじゃないか

335 22/08/22(月)15:17:51 No.963526091

2.0以降どんどん重くなっていくんだ

336 22/08/22(月)15:17:57 No.963526128

新機能アプデで食いつなぐつもりならプラグインSDKの発展は望めないな…

337 22/08/22(月)15:18:08 No.963526179

とりあえず現行買い切りで様子見て2.1以上で欲しい機能来たらアプデプラン検討するぜ

338 22/08/22(月)15:18:13 No.963526197

>>おい!EX買ったばっかやぞ! >それは別に無駄になってないでしょ どうなるの?

339 22/08/22(月)15:18:32 No.963526287

同人誌のノンブルつけられないのだけがPRO憎いよぉ… それさえあればPROに移動するのに… いやオートアクションとかあるんだろうけどさ…

340 22/08/22(月)15:18:34 No.963526295

塗りベクターすら未だに無いし整列とかしたいし3D空間にカメラの概念載せろやってなるし 足りないものは山ほどあるよ…

341 22/08/22(月)15:18:37 No.963526306

これipadとかも使うなら2デバイスプランでいいってやつか

342 22/08/22(月)15:19:18 No.963526501

オートアクションのパーツが少なすぎるのどうにかしろ

343 22/08/22(月)15:19:32 No.963526552

>新機能アプデで食いつなぐつもりならプラグインSDKの発展は望めないな… フィルタ系だとしてももうちょっと自由度高ければいろいろ出来るなって思うし プラグインストアもあるからな

344 22/08/22(月)15:19:44 No.963526606

1.0のアプデプランの値段と2.0のアプデプランの値段が同じだったら新規以外は買わないな

345 22/08/22(月)15:19:53 No.963526633

>塗りベクター クリスタしか使ってないから知らなかったけどそんな便利な機能が他にはあるのか…

346 22/08/22(月)15:20:04 No.963526688

いつどれだけどんなアップデートが来るかの保証ないから 2.0買った人はアップデート課金せずに様子見でも2.0の機能が使えるというメリットがある

347 22/08/22(月)15:20:24 No.963526789

外縁に合わせて自動で変形するベクターフィルとクローンあるだけで作業時間6割ぐらい減ると思う

348 22/08/22(月)15:20:58 No.963526954

>PSD変換まわりちゃんとやってくれたら課金する レイヤー効果とレイヤー描画の優先度で他所のソフトと互換性取る気あんのかなああれ

349 22/08/22(月)15:21:07 No.963526998

もうめんどくさいし素直にサブスクしようかしら

350 22/08/22(月)15:21:22 No.963527070

課金してる間だけ2.Xの機能が使えて 課金止めたら元の2.0に戻るの?

351 22/08/22(月)15:21:34 No.963527136

今proEX問わず買い切りで持ってる人はアプデに金がかかるようになるってこと?

352 22/08/22(月)15:21:35 No.963527142

塗りベクターあってもどうせラスターレイヤーにクリッピングしたんじゃ機能しないでしょ!

353 22/08/22(月)15:21:35 No.963527146

俺には何が良くて何が便利なのかこのスレの話の殆どがわからない やっぱりメモリだとかプラグインとかそういう知識があった方が絵は早く描けて上手くなるのかな

354 22/08/22(月)15:21:36 No.963527150

>>塗りベクター >クリスタしか使ってないから知らなかったけどそんな便利な機能が他にはあるのか… 思ってるようなものではなくて閉じた状態のベクターとその中の塗りを任意に作成する機能がないってこと 一応吹き出しツールがそれに当たるんだけど尋常じゃなく重いので作画には使いづらい

355 22/08/22(月)15:21:47 No.963527197

ドロップシャドウくれ

356 22/08/22(月)15:22:11 No.963527285

非破壊のレイヤーエフェクト少ないよね もうっちょっと自由度欲しいな

357 22/08/22(月)15:22:26 No.963527349

>課金してる間だけ2.Xの機能が使えて >課金止めたら元の2.0に戻るの? 2.0を買い切りで買った人は多分そうなる 今買い切りを持ってる人は止めると1.xに戻る

358 22/08/22(月)15:22:28 No.963527358

ここ2-3年のアップデート見てもサムスンのスマホ対応とか ゴミみたいなアップデートしかしてないのに 有償アップデートはなしで年間プラン以外不可能って酷いなこれ

359 22/08/22(月)15:22:32 No.963527379

ベクターフィル無いのはもはやギャグ

360 22/08/22(月)15:22:37 No.963527402

ページ管理で作品間コピペできるようになったのも結構最近だしなぁ…

361 22/08/22(月)15:22:44 No.963527436

セルシスの更新頻度にもよるけどメジャーバージョンアップが早ければアプデプラン遅ければ買い切りと切り替えればいいしな なので2.0期間は様子見させてもらう

362 22/08/22(月)15:23:19 No.963527577

>>課金してる間だけ2.Xの機能が使えて >>課金止めたら元の2.0に戻るの? >2.0を買い切りで買った人は多分そうなる >今買い切りを持ってる人は止めると1.xに戻る アップデートごとにEXなら毎年4万近く払うことになるな 年間プランならお得!とかにするんだろう

363 22/08/22(月)15:23:24 No.963527589

指定したものをリアルタイムで複製し続けるクローンレイヤー(アプリによって呼び方違う)とかいい加減欲しい

364 22/08/22(月)15:23:53 No.963527722

まあお金いっぱい集まればみんなが欲しいもの増えていくだろう そうでなければ離れてくだけだ

365 22/08/22(月)15:24:11 No.963527800

1.0の保証対象外れる3.0もいつ来るんだかわからんしな

366 22/08/22(月)15:24:19 No.963527839

>ベクターフィル無いのはもはやギャグ メッシュ変形で複数頂点や面や辺の選択できないのもギャグ

367 22/08/22(月)15:24:28 No.963527876

>非破壊のレイヤーエフェクト少ないよね 描画域のフチ取りにボカシ機能も追加して欲しいって何度か要望出したけど音沙汰無しだなぁ

368 22/08/22(月)15:24:37 No.963527919

今じゃストアもそこそこの収入になってそうだし プラグイン周りはもう一声欲しい感じ

369 22/08/22(月)15:24:40 No.963527930

ノードエディターでも積むか?

370 22/08/22(月)15:24:59 No.963528014

あーなんとなくわかってきた…気がするけど なら値段も発表せえや!

371 22/08/22(月)15:25:18 No.963528106

課金で儲けてクーマリオンの新しいの出してくれ

372 22/08/22(月)15:25:32 No.963528154

>メッシュ変形で複数頂点や面や辺の選択できないのもギャグ これできないの本当に不便だよね

373 22/08/22(月)15:25:40 No.963528187

シナリオエディターもゼロから作り直せって言いたいほどゴミ ファイル閉じなきゃ編集できないって何なの?

374 22/08/22(月)15:25:46 No.963528209

ベクターだけ貫通消しゴムとかラスターだけ貫通消しゴムが欲しい

375 22/08/22(月)15:26:14 No.963528321

>ノードエディターでも積むか? 超ほしい… よそのノードエディター搭載の2Dペイントソフト触ったことあるけどレイヤーという枠組みから解き放たれる…

376 22/08/22(月)15:26:35 No.963528438

まあ安いから我慢できてる要素は結構あるソフトだからな… 機能的にも処理的にも

377 22/08/22(月)15:26:48 No.963528496

プラグインの自由度上げてBlenderMarket的な稼ぎ方できないのかな

378 22/08/22(月)15:26:55 No.963528525

クリスタ dice1d100=62 (62) くらいできる

379 22/08/22(月)15:27:45 No.963528750

>クリスタ >dice1d100=62 (62) くらいできる プロかよ

380 22/08/22(月)15:28:00 No.963528815

3D周りが64ビット非対応とか ベクターのテクセル描画がビデオカードによって内部で異なって 同じ絵でも微妙に結果が異なるのも問題だけど やすいから見逃されてきた

381 22/08/22(月)15:28:23 No.963528919

間違いなくイラスト作成ソフトで一番便利なんだが騙し騙しやってるところも多々あるという不思議なソフト…

382 22/08/22(月)15:28:24 No.963528923

>プラグインの自由度上げてBlenderMarket的な稼ぎ方できないのかな お金儲けができないからだめ

383 22/08/22(月)15:29:22 No.963529180

>間違いなくイラスト作成ソフトで一番便利なんだが騙し騙しやってるところも多々あるという不思議なソフト… なんだかんだ10年アプデ積み上げてきた古いソフトウェアだし…

384 22/08/22(月)15:29:23 No.963529187

>間違いなくイラスト作成ソフトで一番便利なんだが騙し騙しやってるところも多々あるという不思議なソフト… いい意味でも悪い意味でもこれしかないから使ってるって感じだ…

385 22/08/22(月)15:29:49 No.963529313

中身ぐっちゃぐちゃなんだろうなとは思う 2.0で整理されるなら軽くなるだろう

386 22/08/22(月)15:29:52 No.963529333

>課金で儲けてクーマリオンの新しいの出してくれ 今だと専用の人形をカメラで認識して連動とかになる気がする

387 22/08/22(月)15:30:04 No.963529388

>ここ2-3年のアップデート見てもサムスンのスマホ対応とか >ゴミみたいなアップデートしかしてないのに >有償アップデートはなしで年間プラン以外不可能って酷いなこれ ゆがみブラシ!

388 22/08/22(月)15:30:23 No.963529472

>中身ぐっちゃぐちゃなんだろうなとは思う 長期サービスのソシャゲみたいだな…

389 22/08/22(月)15:30:33 No.963529525

WEBカメラでモーションキャプチャーできるサービスいろいろあるよね

390 22/08/22(月)15:30:38 No.963529551

買い切り周りの仕様は一応残しておきましたぐらいの空気を感じる…

391 22/08/22(月)15:30:45 No.963529589

歪みツールは便利だね メッシュ変形の方ほとんど使わなくなった

392 22/08/22(月)15:31:03 No.963529670

みんなフォトショップとイラレに戻って来いよ

393 22/08/22(月)15:31:06 No.963529686

同時に料金とか機能も発表してくんなきゃ不安じゃよ

394 22/08/22(月)15:31:13 No.963529712

歪みツールは複数レイヤー同時に処理できたら良かった

395 22/08/22(月)15:31:17 No.963529736

10年前のソフトだからな…32bit対応のソースコード大量に残ってそう

396 22/08/22(月)15:31:19 No.963529743

>>課金で儲けてクーマリオンの新しいの出してくれ >今だと専用の人形をカメラで認識して連動とかになる気がする やだやだロボシコしたい

397 22/08/22(月)15:31:21 No.963529753

中身整理…できるのかな…

398 22/08/22(月)15:31:28 No.963529787

各メジャーバージョン用の買い切りがないと入り口が無くなるから置く感じある

399 22/08/22(月)15:31:52 No.963529895

ゆがみツールは個人的に待ち望んでたから嬉しかった 選択したレイヤー全部に適用してくれたら最高

400 22/08/22(月)15:32:04 No.963529953

>みんなフォトショップとイラレに戻って来いよ いやです…

401 22/08/22(月)15:32:04 No.963529956

流石に32bitPCは足切りしてもいいと思う

402 22/08/22(月)15:32:25 No.963530061

いっぱい稼いで良い技術者を雇ってほしい

403 22/08/22(月)15:32:26 No.963530065

イラレもだけど買い切り版なくなるのが辛い

404 22/08/22(月)15:32:27 No.963530076

レイヤー貫通消しゴムってもっと条件細分化できねえかなあ!?

405 22/08/22(月)15:32:31 No.963530097

>塗りベクターあってもどうせラスターレイヤーにクリッピングしたんじゃ機能しないでしょ! レイヤー効果をクリッピングすると効果までクリッピングされるアホみたいなバグも4年間放置です

406 22/08/22(月)15:32:40 No.963530143

Photoshopでヲタ絵書いてる人とかもう絶滅危惧種なんよ

407 22/08/22(月)15:32:44 No.963530165

>3D周りが64ビット非対応とか 今どきのソフトで嘘だろ!?通りで3Dやけに重いと思った…

408 22/08/22(月)15:32:47 No.963530177

>みんなフォトショップとイラレに戻って来いよ 税金が重すぎて戻れない

409 22/08/22(月)15:33:05 No.963530285

>流石に32bitPCは足切りしてもいいと思う もう 切ってある

410 22/08/22(月)15:33:11 No.963530318

>レイヤー貫通消しゴムってもっと条件細分化できねえかなあ!? ベクターにラスターにフォルダ内とか指定させてほしいよね

411 22/08/22(月)15:33:27 No.963530401

とりあえず詳細次第だよね 今の段階で言えることは何もない…

412 22/08/22(月)15:33:43 No.963530501

1の最終アプデはいつになるのか

413 22/08/22(月)15:33:46 No.963530511

iPad版に買い切りほちい…

414 22/08/22(月)15:33:53 No.963530551

ファイルオブジェクトに乗算とか反映させてほしい

415 22/08/22(月)15:33:57 No.963530569

2.0の詳細発表されるまで年額プランで様子見するかな… めんどくせぇ事しやがって…

416 22/08/22(月)15:33:59 No.963530579

>iPad版に買い切りほちい… プロクリで我慢しろ 俺はしてるぞ

417 22/08/22(月)15:34:06 No.963530611

よくわかんないから苦手なんだよなあこういうの

418 22/08/22(月)15:34:10 No.963530651

そもそも俺はこいつのアプデまで含めた機能をバリバリ利用出来ているとも思えない

419 22/08/22(月)15:34:17 No.963530678

>iPad版に買い切りほちい… コレ見てもまだそんな事言えるのか 俺も欲しい

420 22/08/22(月)15:34:37 No.963530753

>いっぱい稼いで良い技術者を雇ってほしい サブスク初めて儲かるようになってからiPad版やサムスンのスマホ対応してるだけですよ 技術者が辞めてコア部分の対応ができなくなてってる噂もある

421 22/08/22(月)15:34:45 No.963530793

>よくわかんないから苦手なんだよなあこういうの よくわかんない人はよくわかんないまま課金すればよろしい!

422 22/08/22(月)15:35:07 No.963530907

デュアルブラシとゆがみはマジでフロー変わったので代り映えしないみたいなのは思ってないなぁ

423 22/08/22(月)15:35:16 No.963530940

うああああ レイヤー貫通消しゴムのせいで意図しないもんが削られている

424 22/08/22(月)15:35:30 No.963531008

無料あるいは格安だから許されてたところはあるよね

425 22/08/22(月)15:35:39 No.963531045

>そもそも俺はこいつのアプデまで含めた機能をバリバリ利用出来ているとも思えない ぶっちゃけついに念願のあの機能が!とか言われても使うかな…使うかも…なんだよな… 極端なことを言うとお絵かきさえできればいいし…

426 22/08/22(月)15:36:00 No.963531139

iPhone版がiPadのUIにぴったりだったのに 去年のアップデートでApple Pencilの筆圧感知非対応に改悪したの許さない

427 22/08/22(月)15:36:24 No.963531266

2.0はどこまで大きく変わるかだけど既存機能やUIには大きな変更なしってあるのか まあ内部が変わればいいんだが

428 22/08/22(月)15:36:45 No.963531363

いざとなったらアニメはblenderのグリースペンシルに逃げる準備はしている…うおおおセル指定できねえ いざとなったらKritaに…うおおお非破壊編集すごいけどブラシがうんちっちすぎる

429 22/08/22(月)15:37:04 No.963531441

歪みツールも実装当時はすげー!ってなったのに結局使いこなせてないぜ!

430 22/08/22(月)15:37:18 No.963531503

ポーズマニアックスの手ビューワの手がきれいで好きだったからクリスタで使えるようになったら俺も漫画を描けるようになるんだ…

431 22/08/22(月)15:37:25 No.963531534

1.x買い切り→ずっと1.xのまま(不具合修正は3.0まで有り) 1.x買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 2.0買い切り→ずっと2.0のまま(不具合修正は4.0まで有り) 2.0買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 月額プラン→常に最新

432 22/08/22(月)15:37:34 No.963531576

酷いことされてるのにコイツと一緒じゃないと生きていけないDVされてる嫁の様な気分だ

433 22/08/22(月)15:37:40 No.963531606

俺が知らないだけかも知んないけどクリスタって等間隔で描画する機能ってある…?

434 22/08/22(月)15:37:42 No.963531618

2.0自体は買い切れるけどサブスクはいらないとアプデは無しよって感じか…時代だなあ…

435 22/08/22(月)15:37:56 No.963531689

>iPhone版がiPadのUIにぴったりだったのに >去年のアップデートでApple Pencilの筆圧感知非対応に改悪したの許さない ちょっとそれひどいだろ

436 22/08/22(月)15:37:58 No.963531695

間違いなく良いソフトなんだけど痒いところに手が届かないことが多すぎる

437 22/08/22(月)15:38:01 No.963531711

これじゃないといけないって人言うほど多くないから 別のツール移行する人多いんじゃない?

438 22/08/22(月)15:38:08 No.963531742

この製品くそだな…!ってなる頃に何故か他で良さげな製品が出来たりする

439 22/08/22(月)15:38:17 No.963531777

>これじゃないといけないって人言うほど多くないから >別のツール移行する人多いんじゃない? 他に何かあるか教えてくれ

440 22/08/22(月)15:38:21 No.963531800

>いざとなったらKritaに…うおおお非破壊編集すごいけどブラシがうんちっちすぎる 一字一句同じ体験してる…

441 22/08/22(月)15:38:43 No.963531897

>俺が知らないだけかも知んないけどクリスタって等間隔で描画する機能ってある…? 意味がわからんがサブツールからストロークの間隔を自分で設定する

442 22/08/22(月)15:39:13 No.963532063

月々払うのか嫌で買い切り型を買ったのにどうしてそういうことするの…? まあアプデしなきゃいいのか

443 22/08/22(月)15:39:21 No.963532098

dazからblenderに取り込んでクリスタに持ってこれるのクソ便利すぎる

444 22/08/22(月)15:39:26 No.963532126

株買えば優待ついてくるから実質買い切り

445 22/08/22(月)15:39:37 No.963532176

>1.x買い切り→ずっと1.xのまま(不具合修正は3.0まで有り) >1.x買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >2.0買い切り→ずっと2.0のまま(不具合修正は4.0まで有り) >2.0買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >月額プラン→常に最新 細かいけどアップデートプランは年契約限定だ

446 22/08/22(月)15:39:40 No.963532196

>これじゃないといけないって人言うほど多くないから >別のツール移行する人多いんじゃない? クリスタ形式の作品ファイルやら素材が蓄積されてるからそう簡単に移行なんて出来ない

447 22/08/22(月)15:39:44 No.963532211

>これじゃないといけないって人言うほど多くないから >別のツール移行する人多いんじゃない? じゃあこれやめて何使うの?って話で

448 22/08/22(月)15:39:52 No.963532249

>1.x買い切り→ずっと1.xのまま(不具合修正は3.0まで有り) >1.x買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >2.0買い切り→ずっと2.0のまま(不具合修正は4.0まで有り) >2.0買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >月額プラン→常に最新 なるほど

449 22/08/22(月)15:40:01 No.963532303

ツールはどんどんアプデしていくのに自分のスキルは全然アプデされないんですけど!

450 22/08/22(月)15:40:05 No.963532315

>株買えば優待ついてくるから実質買い切り これ本当にずっと優待してくれるのかな 途中で打ち切りとか無い?

451 22/08/22(月)15:40:06 No.963532322

若いユーザーは減りそう

452 22/08/22(月)15:40:17 No.963532381

しばらくは1でやって目玉みたいなアプデがきたらその時点のを買うか月額に入るか…

453 22/08/22(月)15:40:24 No.963532409

一度クリスタの味を知るとSAIには戻れない

454 22/08/22(月)15:40:40 No.963532489

正直4~5年遅いよ有料化

455 22/08/22(月)15:40:48 No.963532531

>>株買えば優待ついてくるから実質買い切り >これ本当にずっと優待してくれるのかな >途中で打ち切りとか無い? 分からないとしか言えない そうなるかもしれない

456 22/08/22(月)15:40:51 No.963532547

>若いユーザーは減りそう 若いユーザーはアイビスに取られてる感じはある

457 22/08/22(月)15:40:52 No.963532554

年3000円くらいならまあいけど実際どんなもんだろ

458 22/08/22(月)15:40:58 No.963532578

煩わしくてsaiに帰っちゃう人はそこそこいそう

459 22/08/22(月)15:40:58 No.963532580

>俺が知らないだけかも知んないけどクリスタって等間隔で描画する機能ってある…? どういう意図かわからんけどグリッドにスナップで等間隔に線は引ける スタンプを線引くだけでトントンって等間隔に置きたいならストロークの間隔

460 22/08/22(月)15:41:13 No.963532653

コア部分が速くなりましたってのは一番重要なんだけど集客に繋がらないから蔑ろにされる気がすごいある

461 22/08/22(月)15:41:20 No.963532696

Blenderの描き味良くなったら死にそう

462 22/08/22(月)15:41:21 No.963532700

この手のソフトはそれこそ学生とかを若い内に囲い込んで 慣れさせて骨抜きにすると一生使ってもらえるからな… 多分アカデミック版とか出ると思うよ

463 22/08/22(月)15:41:21 No.963532705

>細かいけどアップデートプランは年契約限定だ 本当だ!ごめん!

464 22/08/22(月)15:41:46 No.963532796

やっと年7800円取られてる俺の同じ苦しみを味わう奴らが増えるんか クックック

465 22/08/22(月)15:41:49 No.963532801

俺は非破壊のトーンカーブレイヤーないの本当に無理だから移行先の選択肢自体がほぼ無いんだ… 別にサブスクアレルギーはないから予想される範囲の値段なら払うけど

466 22/08/22(月)15:41:57 No.963532832

反応見て料金決めるつもりなのかしら

467 22/08/22(月)15:42:04 No.963532865

blenderはKrita以上にブラシうんちっちだけど整形機能が物凄い

468 22/08/22(月)15:42:29 No.963532969

>反応見て料金決めるつもりなのかしら まあある程度内定してるんだろうけど反応見てから最終決定しましょうみたいなところはあると思う

469 22/08/22(月)15:42:39 No.963533016

>やっと年7800円取られてる俺の同じ苦しみを味わう奴らが増えるんか >クックック そんくらいなら大したことないな…てかそれより安いんだよなアプデ版…

470 22/08/22(月)15:43:00 No.963533108

Blenderのお絵かきってグリースペンシルってやつ?

471 22/08/22(月)15:43:01 No.963533112

年四千円くらいにして

472 22/08/22(月)15:43:11 No.963533164

>やっと年7800円取られてる俺の同じ苦しみを味わう奴らが増えるんか アドビ税の2ヶ月分以下とか誤差だろ

473 22/08/22(月)15:43:17 No.963533204

>そんくらいなら大したことないな…てかそれより安いんだよなアプデ版… フォトショ版に比べると相当安いからね…

474 22/08/22(月)15:43:22 No.963533231

>1.x買い切り→ずっと1.xのまま(不具合修正は3.0まで有り) >1.x買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >2.0買い切り→ずっと2.0のまま(不具合修正は4.0まで有り) >2.0買い切り+アップデートプラン(月額)→常に最新 >月額プラン→常に最新 なんとなくわかったけど具体的な料金が出ないと何も言えねえな! proとEXでなんかかわるのかも

475 22/08/22(月)15:43:55 No.963533391

アプデ=改悪が多いからなぁ

476 22/08/22(月)15:43:57 No.963533400

むしろこのお知らせすんなら値段とロードマップ早く出せよすぎる…

477 22/08/22(月)15:44:21 No.963533508

>フォトショ版に比べると相当安いからね… フォトショはフォトプランなら月額EXと変わらないでしょ

478 22/08/22(月)15:44:25 No.963533537

>>やっと年7800円取られてる俺の同じ苦しみを味わう奴らが増えるんか >アドビ税の2ヶ月分以下とか誤差だろ フォトショそんな高いのかよ!

479 22/08/22(月)15:44:34 No.963533563

>いざとなったらアニメはblenderのグリースペンシルに逃げる準備はしている…うおおおセル指定できねえ 中割機能はあたりには使えそうでちょっと便利だったね 最終的に手書きのほうが速いけど https://twitter.com/i/status/1150617409855750145

480 22/08/22(月)15:44:38 No.963533587

年いくらでって考えてたらクーポンにつられて1年分買ったlive2d半年以上塩漬けなの思い出した…

481 22/08/22(月)15:44:46 No.963533627

アプデプラン一年セットの値段次第

482 22/08/22(月)15:44:52 No.963533656

胸張ってメジャーアプデなのれる内容なら金出すだけで 軽微な不具合の修正だけで金取るならなめんなってだけで

483 22/08/22(月)15:44:57 No.963533677

おっさんだしこれくらい払う

484 22/08/22(月)15:45:03 No.963533703

現行はEX \7800/1デバイス Pro \2800/1デバイスか… 今後サブスク版利用者が増えることも見込んでEX版を年4000円くらいにしてほしいな

485 22/08/22(月)15:45:15 No.963533772

>フォトショはフォトプランなら月額EXと変わらないでしょ フォトプランてブラウザ版でしょ?あんなもんPhotoshopのうちに入らねーよ

486 22/08/22(月)15:45:22 No.963533798

アプデプランもユーザーほぼ移行したあたりで値上げしていくんでしょー

487 22/08/22(月)15:45:23 No.963533802

saiとフォトショ6なら無料だから高いよね

488 22/08/22(月)15:45:34 No.963533840

クリスタのトーンカーブってフォトショもってくとなんか違う色味になるの困る

489 22/08/22(月)15:45:52 No.963533920

う~んまぁ最終アプデでバグ残して治したかったら金払ってアプデしてねとかしなければ

490 22/08/22(月)15:45:53 No.963533923

フォトショはもう世界取ってるからどれだけ値段あげてもユーザーが減らないのでやりたい放題できるのだ

491 22/08/22(月)15:46:08 No.963533988

金貢いだら貢いだ分だけ開発が加速するならいくらでも貢ぐけどさ… クリスタの開発が計画より大幅に遅延してるのってぶっちゃけ金の問題じゃないでしょ?

492 22/08/22(月)15:46:21 No.963534067

>フォトプランてブラウザ版でしょ?あんなもんPhotoshopのうちに入らねーよ ブラウザ版開発前からアプリ版だけど どこ情報それ?

493 22/08/22(月)15:46:35 No.963534155

クリスタ最近買い切り版買ったばっかなのにそりゃないよ…

494 22/08/22(月)15:46:52 No.963534228

株主優待いいなこれ単元も安いし

495 22/08/22(月)15:47:09 No.963534302

>う~んまぁ最終アプデでバグ残して治したかったら金払ってアプデしてねとかしなければ 消費者庁案件だろうから流石に

496 22/08/22(月)15:47:28 No.963534390

>今後サブスク版利用者が増えることも見込んでEX版を年4000円くらいにしてほしいな 贅沢言わないから5800くらいでもいいよ…

497 22/08/22(月)15:47:43 No.963534462

>消費者庁案件だろうから流石に 消費者庁なんか役に立たないよ…

498 22/08/22(月)15:47:47 No.963534482

>クリスタ最近買い切り版買ったばっかなのにそりゃないよ… 最新機能をアプデの度に毎回使いこなしてたならそれ言っていいぜ!

499 22/08/22(月)15:48:26 No.963534645

>株主優待いいなこれ単元も安いし やめろ目をつけるなせめて俺が株買うまで待て

500 22/08/22(月)15:49:15 No.963534949

3Dモデル未だに使いこなせない 思うように動かすのむずすぎだろ!

501 22/08/22(月)15:50:16 No.963535286

>う~んまぁ最終アプデでバグ残して治したかったら金払ってアプデしてねとかしなければ 致命的なバグ以外は放置でしょキリが無いし

502 22/08/22(月)15:50:38 No.963535400

>3Dモデル未だに使いこなせない >思うように動かすのむずすぎだろ! マニピュレータークソいからな あとカメラ座標というものが存在しない…

503 22/08/22(月)15:50:50 No.963535450

俺の絵がなんか微妙に見えるバグも直せ

504 22/08/22(月)15:51:18 No.963535610

まあバージョン2の間は追加機能次第だな… バージョン3来たら流石にアプデプラン入るけど

505 22/08/22(月)15:51:38 No.963535708

画像からポーズ取り込める3Dのサービスって他にある?

506 22/08/22(月)15:51:43 No.963535735

川原泉が本社にデジタルの話聞きに行って情弱ギャグでおどけてみたら担当者に大真面目に対応されてたの笑った

507 22/08/22(月)15:52:43 No.963535990

ヒの反応で日本貧しくなったな…と思ってたら海外勢もキレてた そんなにか…?

508 22/08/22(月)15:52:45 No.963536002

>致命的なバグ以外は放置でしょキリが無いし 実際バグ多く残ってるよなー この前のペンタブで選択するとレイヤーが1pxずれるバグは 流石に問題だからサポートに何度もクレーム入れたけど アプデはいるまで1週間地獄だった

509 22/08/22(月)15:52:46 No.963536010

レイヤー貫通消しゴムの参照先とか消去対象の設定増やすだけで 作業時間3割ぐらい減ると思うの

510 22/08/22(月)15:53:13 No.963536120

クリスタ君にはもっと狂いなくpsdに変換できるようになっていただきたい 調整レイヤーの色味が違うとことか通過グループへのクリッピングとか

511 22/08/22(月)15:53:41 No.963536234

>ヒの反応で日本貧しくなったな…と思ってたら海外勢もキレてた >そんなにか…? 嫌儲な人は声だけはでかい

512 22/08/22(月)15:53:43 No.963536244

Proでもプラグインだけ使えるようにならんかねえ… 漫画機能あんま使わんから高解像度化とレンズブラーだけ使いたいんだ…

513 22/08/22(月)15:54:01 No.963536319

>ヒの反応で日本貧しくなったな…と思ってたら海外勢もキレてた >そんなにか…? まぁ買い切りで客囲ってた面もあるから…

514 22/08/22(月)15:54:29 No.963536448

ポンチ絵描きはケチだな

515 22/08/22(月)15:54:31 No.963536459

>ヒの反応で日本貧しくなったな…と思ってたら海外勢もキレてた >そんなにか…? どこの国も絵描きは貧乏なんだろう

516 22/08/22(月)15:54:31 No.963536461

>レイヤー貫通消しゴムの参照先とか消去対象の設定増やすだけで >作業時間3割ぐらい減ると思うの 諦めてレイヤーの種類選択機能使って適宜参照先を変えてる

517 22/08/22(月)15:54:38 No.963536495

>ヒの反応で日本貧しくなったな…と思ってたら海外勢もキレてた >そんなにか…? ばら撒きでユーザー伸ばしてたからなー まあヒはうるさい層が目につく場でもあるから…

518 22/08/22(月)15:54:45 No.963536539

EX買い切りで買ってたのに… まあ無駄では無いしお布施はいくらでもするけどさ…

519 22/08/22(月)15:54:52 No.963536574

2.0でなんかすごい機能とか軽くなったりしてたら2.0買おうかな

520 22/08/22(月)15:55:22 No.963536691

軽くなることはなさそう

521 22/08/22(月)15:55:33 No.963536744

支払いめんどくせぇんだよ どうすりゃいいんだコンビニ払いとかねえのかよ

522 22/08/22(月)15:55:36 No.963536763

買い切りじゃなくていいならAdobe税払ってるわな

523 22/08/22(月)15:55:39 No.963536782

別に2じゃなくても今買い切り買えばそれをずっと使えるのに…

524 22/08/22(月)15:55:40 No.963536788

まだなんとも言えないよね

525 22/08/22(月)15:55:53 No.963536855

>買い切りじゃなくていいならAdobe税払ってるわな 全然出来ること違くない?

526 22/08/22(月)15:55:55 No.963536867

サブスクだと毎月描かないと損した気分になるのがな そりゃ商業や同人でバリバリ描いてる人はいいんだろうけど

527 22/08/22(月)15:55:58 No.963536891

個人的には今のサブスクと同じくらいの額なら払ってもいいかなとは思うけど 要は新たにコスト発生するわけだから日本が貧しくなったどうこう抜きで肯定的な反応する人は少ないだろ

528 22/08/22(月)15:56:03 No.963536912

>ばら撒きでユーザー伸ばしてたからなー >まあヒはうるさい層が目につく場でもあるから… 海外は日本以上に割引とかボーナスばらまきやってたからね

529 22/08/22(月)15:56:09 No.963536946

>買い切りじゃなくていいならAdobe税払ってるわな フォトショ描きにくいし…

530 22/08/22(月)15:56:12 No.963536968

こんな感じに便利機能使えますよってやつRTするんじゃなくて公式で説明しとけやと思う事が多々ある

531 22/08/22(月)15:56:22 No.963537003

自分が使ってる機能なんかほんの一部だろうな…って感じだからしばらくは1.xでいいかなぁ 具体的な値段出てから考える

532 22/08/22(月)15:56:34 No.963537060

>まあヒはうるさい層が目につく場でもあるから… と言うかよほど思うことがない限りわざわざこんなことに言及しない

533 22/08/22(月)15:56:47 No.963537118

Adobeはサブスクとしても流石に高すぎて…

534 22/08/22(月)15:56:48 No.963537120

概ね非破壊が強いアプリはブラシがうんちになるので選択肢は多いようで少ない

535 22/08/22(月)15:56:52 No.963537133

まぁお値段出てから考えるか

536 22/08/22(月)15:56:52 No.963537134

サブスクじゃないから使ってるのに!って サブスクでオタク絵向けの機能が充実してる著名ソフトが俺の知らない間に存在したの…?ってなる

537 22/08/22(月)15:56:58 No.963537163

これって完全オフラインだとどうなるんだ? デフォに戻されちゃうの?

538 22/08/22(月)15:56:59 No.963537169

>どうすりゃいいんだコンビニ払いとかねえのかよ ipad版ならいつもコンビニで払ってるがこいうのは支払いどうなるんだろ

539 22/08/22(月)15:57:01 No.963537182

2.0買い切りが安くセールされたら乗り換えるくらいはするかな

540 22/08/22(月)15:57:05 No.963537194

別に強制的に月額発生するわけでも買い切りは不具合放置しますってわけでもないんだし 目ぼしいアプデがきたら検討するぐらいでいいのでは

541 22/08/22(月)15:57:14 No.963537232

>ばら撒きでユーザー伸ばしてたからなー 確かにもうクリスタなしではいられない… 10年もよく収穫を待ったもんだ

542 22/08/22(月)15:57:27 No.963537287

>マニピュレータークソいからな なんで3Dツールで標準的なマニピュレーターじゃなく ゴミみたいなオリジナルデザインにするんだろ…

543 22/08/22(月)15:57:46 No.963537370

>概ね非破壊が強いアプリはブラシがうんちになるので選択肢は多いようで少ない マスクに使うからとかあるのかね…関連性が

544 22/08/22(月)15:57:51 No.963537396

2.0買い切り版使ってて2.9のアプデに合わせてサブスク契約して解除したらまた2.0に戻されるのかな

545 22/08/22(月)15:57:52 No.963537397

せめてレイヤーカンプぐらいいい加減実装してくれや

546 22/08/22(月)15:58:14 No.963537498

そりゃまぁ会社としてはサブスクのほうが安定して収益上げれるからなんだろうけど嫌なもんは嫌なんだよなぁ…

547 22/08/22(月)15:58:20 No.963537527

暴言にしかならないけどまともに機能使いこなせてる人ろくに居ないから 別のお絵かきツールでも困んないと思うよ大半の人…

548 22/08/22(月)15:58:24 No.963537558

ミウラ先生助けて!

549 22/08/22(月)15:58:31 No.963537598

まずはスペック的にマシン本体の課金からしたほうがいい人もいるので

550 22/08/22(月)15:58:43 No.963537650

>2.0買い切り版使ってて2.9のアプデに合わせてサブスク契約して解除したらまた2.0に戻されるのかな 書いてある限りはそう 実際にはアプリ自体は2.9のままで2.1~2.9の機能に制限掛けられる感じだろうけど

551 22/08/22(月)15:58:47 No.963537669

>暴言にしかならないけどまともに機能使いこなせてる人ろくに居ないから >別のお絵かきツールでも困んないと思うよ大半の人… アイビスペイントユーザー増えるのかなぁ

552 22/08/22(月)15:58:57 No.963537713

とりあえずアニメのプレビュー再生ガタガタになる不具合どうにかしろ

553 22/08/22(月)15:59:22 No.963537830

アイビスでどうかなるような工程しかやってないなら元からコイツいらんくない?

554 22/08/22(月)15:59:29 No.963537858

もしかしてオフライン作業する場合だと強制的に1.X化?

555 22/08/22(月)15:59:29 No.963537861

>書いてある限りはそう >実際にはアプリ自体は2.9のままで2.1~2.9の機能に制限掛けられる感じだろうけど なるほどありがとう

556 22/08/22(月)15:59:39 No.963537907

>支払いめんどくせぇんだよ >どうすりゃいいんだコンビニ払いとかねえのかよ これで払えるじゃん https://vandle.jp/

557 22/08/22(月)15:59:59 No.963537992

>暴言にしかならないけどまともに機能使いこなせてる人ろくに居ないから >別のお絵かきツールでも困んないと思うよ大半の人… ツールの乗り換えが多大なストレス

558 22/08/22(月)16:00:01 No.963537998

別のソフトって言ってもな…openCanvasとか今息してんの

559 22/08/22(月)16:00:18 No.963538090

多少なら払う払う!って思って詳細ページ見たらそこそこあくどいやり口でダメだった

560 22/08/22(月)16:00:50 No.963538242

AmazonPay支払いないのかあ

561 22/08/22(月)16:01:00 No.963538270

そろそろ刈るか…♤

562 22/08/22(月)16:01:19 No.963538355

素材の互換性とかで色々面倒なことになりそうだなぁ

563 22/08/22(月)16:01:39 No.963538436

>別のソフトって言ってもな…openCanvasとか今息してんの Painterちゃんとかよく生きてるなって思う

564 22/08/22(月)16:01:53 No.963538499

アプデ自体をDLCみたいに買い切りにしてくれよ!

565 22/08/22(月)16:01:53 No.963538500

>こんな感じに便利機能使えますよってやつRTするんじゃなくて公式で説明しとけやと思う事が多々ある そこらへんはアイビスとか同業他社の方がユーザーフレンドリーだった気がする なんかクリスタはそこらへんあぐら掻いてる印象

566 22/08/22(月)16:01:56 No.963538509

>実際にはアプリ自体は2.9のままで2.1~2.9の機能に制限掛けられる感じだろうけど 原稿ある時とかのフルスペック欲しいときにサブスク契約するくらいで良さそうだな

567 22/08/22(月)16:01:56 No.963538513

古い素材が死んだら泣く

568 22/08/22(月)16:02:07 No.963538554

>AmazonPay支払いないのかあ 昔はアドオン購入でアマゾンアカウント払いできてたのにね

569 22/08/22(月)16:02:17 No.963538594

足切りの仕方がお前がかなり都合のいい感じにやれるな?って言うのがひどい

570 22/08/22(月)16:02:35 No.963538679

>アプデ自体をDLCみたいに買い切りにしてくれよ! 整合性取れなくなって死ぬ

571 22/08/22(月)16:02:36 No.963538690

何人くらいで開発してるんだろここ

572 22/08/22(月)16:02:57 No.963538789

>原稿ある時とかのフルスペック欲しいときにサブスク契約するくらいで良さそうだな 環境いじってるとバックアップで齟齬起こしそう

573 22/08/22(月)16:03:19 No.963538880

今回のは仕様変更の都合とかじゃなくて徹頭徹尾金搾るための変更だし素材の足切りもやるだろそりゃ

574 22/08/22(月)16:03:30 No.963538928

>>アプデ自体をDLCみたいに買い切りにしてくれよ! >整合性取れなくなって死ぬ 強制的にデフォに戻るのは整合性取れるの?

575 22/08/22(月)16:03:37 No.963538952

>古い素材が死んだら泣く 蓄積してきたソフトの財産みたいなもんだから流石に互換性あるんじゃねえかな

576 22/08/22(月)16:03:48 No.963538995

同期でデータ消える事件とかは酷かった

577 22/08/22(月)16:03:54 No.963539018

>>アプデ自体をDLCみたいに買い切りにしてくれよ! >整合性取れなくなって死ぬ ほかのアプリでも普通にやってる有償アップデートは販売しないって言ってるじゃん

578 22/08/22(月)16:03:59 No.963539043

>>原稿ある時とかのフルスペック欲しいときにサブスク契約するくらいで良さそうだな >環境いじってるとバックアップで齟齬起こしそう 単純になんかおかしくなりそうで嫌だな…

579 22/08/22(月)16:04:02 No.963539057

素材の互換切りはむしろストア資産を失うだけで得はないと思うが…

580 22/08/22(月)16:04:33 No.963539190

>今回のは仕様変更の都合とかじゃなくて徹頭徹尾金搾るための変更だし素材の足切りもやるだろそりゃ 10年掛けての後半のソフトそのものの技術力の停滞ぶりみると胡坐掻いてるもんなあ

581 22/08/22(月)16:05:05 No.963539325

セルシスはかなり右肩上がりなんでいい加減ちゃんとした技術者雇ってると思いたい

582 22/08/22(月)16:05:09 No.963539340

さすがにこうなったらユーザーが優先してほしい機能から実装するんだよね? 今みたいな開発の都合優先で大していらん機能ばかり実装することは許されないよね?

583 22/08/22(月)16:05:19 No.963539399

>同期でデータ消える事件とかは酷かった これは買い切りだから許されてたレベル…いや許さないが…

584 22/08/22(月)16:05:31 No.963539458

>素材の互換切りはむしろストア資産を失うだけで得はないと思うが… 別業界だけどアドオンを切り捨てたFirefoxがあるからなんとも

585 22/08/22(月)16:05:34 No.963539470

赤字だなぁって感じのレスがどんどん出てくる

586 22/08/22(月)16:05:42 No.963539496

つっても買い切りだと先細り確実だからどのみち開発続けるならこうなるしか無かった

587 22/08/22(月)16:05:54 No.963539551

むしろ今までこんな手厚い機能追加よくやってたな とは思ってた

↑Top