虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)14:05:51 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)14:05:51 No.963506872

マジで死んだんか…

1 22/08/22(月)14:07:11 No.963507206

心臓ないからそりゃ死んでるでしょ

2 22/08/22(月)14:07:51 No.963507358

デクが本当は無個性じゃなく蘇生持ちだから大丈夫

3 22/08/22(月)14:08:23 No.963507475

やめろよ!本当にそうなりそうだろ!

4 22/08/22(月)14:08:51 No.963507600

まぁ どうでもいい事だろう

5 22/08/22(月)14:08:55 No.963507614

寝言は寝て死んだ

6 22/08/22(月)14:09:43 No.963507795

そりゃ心臓潰れてれば脈は無くなるし死にますよ

7 22/08/22(月)14:10:30 No.963507976

死んでいいキャラだよ

8 22/08/22(月)14:11:40 No.963508269

>死んでても生きてても気にならないどうでもいいキャラだよ

9 22/08/22(月)14:13:34 No.963508730

そもそも何か強い敵倒したとか実績があるわけでもないし 何で最前線にいたの?としか

10 22/08/22(月)14:14:21 No.963508916

未来のヴィランが一人死んだんだ いいことじゃん

11 22/08/22(月)14:14:29 No.963508960

心臓ってないとだめとかあるの?

12 22/08/22(月)14:14:42 No.963509017

ヒロアカは前々からフォーカスというかピックアップする部分がおかしいというか

13 22/08/22(月)14:15:45 No.963509268

倫理的に間違ってるのはAFOなんだけど指摘してることは普通に正しい

14 22/08/22(月)14:17:25 No.963509695

来世も個性あるといいね

15 22/08/22(月)14:17:45 No.963509787

物間の思い出もクラス対抗戦だし そんな学生レベルの実績しか無い奴連れてきたらダメだろ

16 22/08/22(月)14:18:01 No.963509855

>未来のヴィランが一人死んだんだ >いいことじゃん こいつは何だかんだヴィランは務まらないと思う

17 22/08/22(月)14:18:48 No.963510066

おうまた来週会おうな

18 22/08/22(月)14:19:18 No.963510200

ワンチャン来世

19 22/08/22(月)14:19:25 No.963510228

来世に期待だな

20 22/08/22(月)14:20:00 No.963510362

もうできる事無いから下がっていいよって言われてから突っ込んでワンチャンダイブした

21 22/08/22(月)14:20:09 No.963510392

こっちとしてはこいつが死んだからなんだよって感じなんだよな… どうせなんか雑に復活するだろうし

22 22/08/22(月)14:20:17 No.963510419

特にいい思い出もないのに悲しんでくれる物間優しいな

23 22/08/22(月)14:20:44 No.963510541

来世では手汗じゃなくてもう少し強いのもってこい

24 22/08/22(月)14:21:48 No.963510823

なんか人気があるらしいし阿鼻叫喚を狙ったんだろう

25 22/08/22(月)14:22:12 No.963510936

結局雄英の避難所のシステム乗っ取られて雄英に避難したことで被害出そうだし 裏目にしか出てないなヒーローの作戦

26 22/08/22(月)14:25:02 No.963511688

なんか死んだ…としか言い様がない奴

27 22/08/22(月)14:25:18 No.963511771

来世に期待って酷い煽りだけど本人に返ってきてるだけなのがおもしろい

28 22/08/22(月)14:25:43 No.963511873

そもそも既に避難区域にAFOのシンパ潜り込んでるのにシステムハックいるかな…

29 22/08/22(月)14:26:47 No.963512141

>結局雄英の避難所のシステム乗っ取られて雄英に避難したことで被害出そうだし >裏目にしか出てないなヒーローの作戦 雄英を飛ばしたいがために安全だからと無理やり呼び寄せられた避難民を追い出してリニア駅に押し込んでるのマジで馬鹿すぎるんだが その上リニアシステム乗っ取られてるから馬鹿も馬鹿すぎるんだヒーロー側…

30 22/08/22(月)14:27:28 No.963512323

仮設住宅から追い出されてだだっ広い空間にただ立たされてる避難民が可愛そうだよねえ…!

31 22/08/22(月)14:27:58 No.963512442

何をやっても醒めた目でしか読めない漫画

32 22/08/22(月)14:29:23 No.963512832

手マンが「プロ減ってガキが前に出てこなくなきゃいけなくなってるから死人は仕方ないよ仕方ない!」って言ってたけどそれはそれとしてプロ減りすぎでは?

33 22/08/22(月)14:29:33 No.963512873

来世で善のヒーローになれるといいな

34 22/08/22(月)14:29:59 No.963512992

映画のネタも拾うならワンチャンOFA内のイマジナリーフレンド化もありそうだけど あんな覚醒チラ見せしてたら復活するよな…

35 22/08/22(月)14:30:15 No.963513059

>仮設住宅から追い出されてだだっ広い空間にただ立たされてる避難民が可愛そうだよねえ…! 一応避難所が入ってるブロックごと動かしてるから仮設住宅が地下深くを超高速でかっ飛んでるんだ >可愛そうだよねえ…!

36 22/08/22(月)14:30:22 No.963513086

>手マンが「プロ減ってガキが前に出てこなくなきゃいけなくなってるから死人は仕方ないよ仕方ない!」って言ってたけどそれはそれとしてプロ減りすぎでは? だって日本の危機なのに辞めたいって言ったら辞められるし

37 22/08/22(月)14:31:10 No.963513311

>映画のネタも拾うならワンチャンOFA内のイマジナリーフレンド化もありそうだけど >あんな覚醒チラ見せしてたら復活するよな… OFA内に魂が捕らわれてたらオールマイトみたいにモシャスしてきそうな煙がいるはずなんだよ

38 22/08/22(月)14:31:11 No.963513322

というかおそらくOFAの幻影が見えてたから映画ネタは拾ってるんじゃないか既に

39 22/08/22(月)14:31:27 No.963513402

プロ減って学生が前線出なくちゃいけないからネ!って言い訳みたく言ってたけど限度ってもんがあるだろ!

40 22/08/22(月)14:31:35 No.963513433

>未来のヴィランが一人死んだんだ >いいことじゃん 程よく雑魚なヴィランの数減るとヒーローの活躍が減るじゃん

41 22/08/22(月)14:31:45 No.963513477

>手マンが「プロ減ってガキが前に出てこなくなきゃいけなくなってるから死人は仕方ないよ仕方ない!」って言ってたけどそれはそれとしてプロ減りすぎでは? 手マンとAFOに上位戦力集中させてるけど他はアホみたいに多いダツゴクどうやって相手してるんだ?

42 22/08/22(月)14:32:20 No.963513643

国から基本給出てるのに辞めたい時に辞められるってなんだよ…

43 22/08/22(月)14:32:45 No.963513763

>手マンが「プロ減ってガキが前に出てこなくなきゃいけなくなってるから死人は仕方ないよ仕方ない!」って言ってたけど お前が言うなよでもあるんだけど 実際ヒーロー側瀬戸際すぎない?

44 22/08/22(月)14:32:51 No.963513791

というかOFAから拒絶されたのに幻だけは見えてるってどういう状態だよ

45 22/08/22(月)14:33:10 No.963513867

>プロ減って学生が前線出なくちゃいけないからネ!って言い訳みたく言ってたけど限度ってもんがあるだろ! そもそも雄英以外は出てこないっていう

46 22/08/22(月)14:33:27 No.963513929

>国から基本給出てるのに辞めたい時に辞められるってなんだよ… 有事の際に辞めるのは倫理的にはアレだけど辞めることは出来るのは別にいいだろ

47 22/08/22(月)14:33:54 No.963514047

>>国から基本給出てるのに辞めたい時に辞められるってなんだよ… >有事の際に辞めるのは倫理的にはアレだけど辞めることは出来るのは別にいいだろ 問題点わかってるじゃん 今辞めるのがおかしい

48 22/08/22(月)14:34:04 No.963514098

>実際ヒーロー側瀬戸際すぎない? コンビニより事務所多いはずなんですけどね…

49 22/08/22(月)14:34:12 No.963514133

神個性持ってる一般人生えてきてくれー

50 22/08/22(月)14:34:35 No.963514236

俺は求められたかっただけなんだ… って言いながら辞めるジジイいたし価値観が何か変!

51 22/08/22(月)14:34:46 No.963514294

学生も雄英以外出てこないからよく分かんねえよ 肉先輩で手マンこねろや

52 22/08/22(月)14:34:47 No.963514297

ずっとクソキャラ過ぎて全然死んでも惜しまれないレベル

53 22/08/22(月)14:34:54 No.963514323

タレント気取りでぽこぽこアマチュアみたいなプロヒーローを排出し続けた結果意識の高いプロヒーローの割合が低かった みたいな話でも特になさそう そもそもメインキャラ以外のヒーローが全然出てこねえ

54 22/08/22(月)14:34:57 No.963514333

>>>国から基本給出てるのに辞めたい時に辞められるってなんだよ… >>有事の際に辞めるのは倫理的にはアレだけど辞めることは出来るのは別にいいだろ >問題点わかってるじゃん >今辞めるのがおかしい それで全員やめたらあれだけど敵前逃亡したのは一部だし

55 22/08/22(月)14:35:04 No.963514359

トップが抜けたい奴は抜けろ!って言うならまだ分かるけど ヒーローが勝手に抜けられるシステムなのヤバいわ

56 22/08/22(月)14:35:04 No.963514363

警察と自衛隊は全滅したの?

57 22/08/22(月)14:35:37 No.963514509

>俺は求められたかっただけなんだ… >って言いながら辞めるジジイいたし価値観が何か変! 今以上に求められる時ないだろって話

58 22/08/22(月)14:35:55 No.963514591

>それで全員やめたらあれだけど敵前逃亡したのは一部だし 半分が逃げたんだぞ?

59 22/08/22(月)14:35:57 No.963514597

ヒーロー警察以外にも世界観的に戦えるやつゴロゴロいそうなのにな ヒャッハーはしてたけど

60 22/08/22(月)14:36:03 No.963514609

辞めたプロヒーローより前回の戦いで散ったプロヒーローの穴の方がでかいだろう

61 22/08/22(月)14:36:14 No.963514682

そのまま死んでいてくれ…

62 22/08/22(月)14:36:20 No.963514706

次の人生では無敵のヒーローになれる可能性に賭けてワンチャンダイブした結果だ 何もおかしいことは無い

63 22/08/22(月)14:36:23 No.963514723

まあ普通に考えて手汗爆発が強個性扱いされてんのおかしいし ワンチャンダイブも悪い選択肢ではない

64 22/08/22(月)14:36:30 No.963514747

前の戦闘で死亡or敵前逃亡したとしてもコンビニ店長よりいたプロより学生が前に出なくちゃいけなくなるのはおかしくない!?

65 22/08/22(月)14:36:42 No.963514802

>辞めたプロヒーローより前回の戦いで散ったプロヒーローの穴の方がでかいだろう 死んだのそのへんの木っ端ヒーローだけだろ ランカーは健在

66 22/08/22(月)14:36:43 No.963514804

この世界観全体の歪みは特に意図して描いてるわけではないので拾われることもなさそう

67 22/08/22(月)14:37:14 No.963514919

>辞めたプロヒーローより前回の戦いで散ったプロヒーローの穴の方がでかいだろう そんな穴があるなら尚更辞められないだろ 誰も気にしてないぞ前の戦いで死んだヒーローのこと

68 22/08/22(月)14:37:15 No.963514925

11万人の個性戦士を制圧した人達がいるんだから問題ないはずなんだけどな 制圧した側もされた側もどこいったんだよ…

69 22/08/22(月)14:37:33 No.963514996

>警察と自衛隊は全滅したの? 警察はなぜか個性使用禁止だし自衛隊はそもそも居るのかこの世界? 今まで自衛隊の存在に言及とかあったっけ

70 22/08/22(月)14:37:46 No.963515041

>倫理的に間違ってるのはAFOなんだけど指摘してることは普通に正しい この作者の話作りというか内容ってそういうの多くない?

71 22/08/22(月)14:37:52 No.963515062

>>警察と自衛隊は全滅したの? >警察はなぜか個性使用禁止だし自衛隊はそもそも居るのかこの世界? >今まで自衛隊の存在に言及とかあったっけ 本編と連動した映画に自衛隊が出てる

72 22/08/22(月)14:37:58 No.963515084

>辞めたプロヒーローより前回の戦いで散ったプロヒーローの穴の方がでかいだろう 知らないヒーローばっかでしたね…

73 22/08/22(月)14:38:07 No.963515127

どのツラさげて避難コンテナいるんだろ元ヒーロー

74 22/08/22(月)14:38:16 No.963515155

荼毘もAFOもなんとかなれーで復活したからなんとかなるでしょ

75 22/08/22(月)14:38:27 No.963515196

そう言えばマイトが死ぬはなんだったの?サーって馬鹿なの?

76 22/08/22(月)14:38:31 No.963515220

>本編と連動した映画に自衛隊が出てる いるんだ… マジで何やってんだろう…

77 22/08/22(月)14:38:38 No.963515249

カツキに関してはお前前に手マンと戦ったよな(何も出来ず瞬殺) だから今回もお願いねって無茶な投入されただけだし…

78 22/08/22(月)14:38:45 No.963515281

個性禁止の法律強すぎるだろ

79 22/08/22(月)14:39:14 No.963515398

全国に大量のヒーローいるはずでそれらがHNで繋がってるから最適な個性のヒーロー呼べるはずだけどいつもの面子なので 根本的に設定からおかしいだけ

80 22/08/22(月)14:39:19 No.963515412

今のところ一番悲しいのが四肢欠損(継続)してるミルコ

81 22/08/22(月)14:39:37 No.963515474

こいつらを前線に出さざるを得なくなったとか言ってるけどそもそも前の段階でヒーロー沢山いるのに出しとるやないか

82 22/08/22(月)14:39:42 No.963515495

>警察はなぜか個性使用禁止だし まぁ警察まで個性使うと本当にヒーローとの区別がつかないからね…

83 22/08/22(月)14:39:43 No.963515504

>今のところ一番悲しいのが四肢欠損(継続)してるミルコ 何が悲しいの?

84 22/08/22(月)14:39:53 No.963515551

荼毘とデザインかぶってて紛らわしいから退場だ!

85 22/08/22(月)14:39:57 No.963515574

警察が普通に銃器使える世界だから自衛隊がガンガンやればいいんだよね…

86 22/08/22(月)14:39:57 No.963515575

>心臓ってないとだめとかあるの? どてっぱらに丸々と穴が開いたサーが即死しないで入院して延命出来るんだからよゆーよゆー

87 22/08/22(月)14:40:07 No.963515621

それよりなによりAFO完全復活してるっぽいんだけど本当にマジでどうするつもりなの 今のボロボロエンデヴァーとホークス程度瞬殺だろ

88 22/08/22(月)14:40:08 No.963515625

設定がおかしいと言うか扱えてないよね人類ほぼ個性持ちとかクソ多いヒーローとか

89 22/08/22(月)14:40:18 No.963515670

>こいつらを前線に出さざるを得なくなったとか言ってるけどそもそも前の段階でヒーロー沢山いるのに出しとるやないか くじ引きで荼毘のところにいたヒーローと交代するだけでいいよな

90 22/08/22(月)14:40:47 No.963515799

米軍はステルス戦闘機やミサイル持ち出すくらいやる気あったのに

91 22/08/22(月)14:40:50 No.963515812

百歩譲って学生が前線出なくちゃいけないにしても2年3年だろ!

92 22/08/22(月)14:41:36 No.963516005

1話から登場してるキャラの死でここまで何の感慨も湧かないのはマジでコイツが初めて

93 22/08/22(月)14:41:37 No.963516009

>百歩譲って学生が前線出なくちゃいけないにしても2年3年だろ! 雄英って全国屈指のエリート校なんだよな…? 2、3年どこいった

94 22/08/22(月)14:41:41 No.963516028

最初は世界観がしっかりしてるとかリアリティがあるって言われてたんですよこの漫画…

95 22/08/22(月)14:41:42 No.963516032

よくわからない理由で復活してよくわからないけどパワーアップする布石だろう

96 22/08/22(月)14:41:45 No.963516057

>手マンが「プロ減ってガキが前に出てこなくなきゃいけなくなってるから死人は仕方ないよ仕方ない!」って言ってたけどそれはそれとしてプロ減りすぎでは? 序盤からヒーロー飽和社会が足枷になってたから描写はどうあれそこを壊したことだけは評価したい

97 22/08/22(月)14:41:48 No.963516072

爆豪より軍のがつええだろ

98 22/08/22(月)14:41:57 No.963516111

>それよりなによりAFO完全復活してるっぽいんだけど本当にマジでどうするつもりなの >今のボロボロエンデヴァーとホークス程度瞬殺だろ ミサイルで良くない? 手マンも同じこと言えるけど

99 22/08/22(月)14:42:08 No.963516169

そういえばコイツが死ぬ直前の心理描写に出てきたモヤモヤっとしたやつはなんだったの? モヤモヤした汚いやつ

100 22/08/22(月)14:42:19 No.963516222

>それよりなによりAFO完全復活してるっぽいんだけど本当にマジでどうするつもりなの >今のボロボロエンデヴァーとホークス程度瞬殺だろ ここから読者が納得できる畳み方できたら尊敬するわ できるやついないだろ

101 22/08/22(月)14:42:32 No.963516288

>最初は世界観がしっかりしてるとかリアリティがあるって言われてたんですよこの漫画… そもそも個性って設定からしてリアリティとは乖離してるししらない評判だ

102 22/08/22(月)14:42:33 No.963516290

カツキが手マンと戦わされた理由は作中でも何も説明無いからな 避雷針に使われた上鳴よりも更に悪い描写

103 22/08/22(月)14:42:57 No.963516420

そういやサーはこの大惨事見えてたんだよな

104 22/08/22(月)14:43:01 No.963516437

こいつが死んだからなんだってんだよっていう

105 22/08/22(月)14:43:18 No.963516516

>最初は世界観がしっかりしてるとかリアリティがあるって言われてたんですよこの漫画… 平和の象徴がいるのにいきなりヴィラン暴れまくってたのに!?

106 22/08/22(月)14:43:23 No.963516535

>>百歩譲って学生が前線出なくちゃいけないにしても2年3年だろ! >雄英って全国屈指のエリート校なんだよな…? >2、3年どこいった 2年はいたけど堀空間に消えた 3年はBIG3以外除籍されたんじゃね?

107 22/08/22(月)14:43:23 No.963516536

>そういえばコイツが死ぬ直前の心理描写に出てきたモヤモヤっとしたやつはなんだったの? >モヤモヤした汚いやつ オールマイト

108 22/08/22(月)14:43:31 No.963516567

序盤の伏線回収じゃない? ワンチャンダイブのやつ

109 22/08/22(月)14:43:50 No.963516652

>最初は世界観がしっかりしてるとかリアリティがあるって言われてたんですよこの漫画… 言ってた人がアホなだけですね…

110 22/08/22(月)14:43:53 No.963516664

ミルコとか言うやつが今更学徒動員に触れてるのって作者の人のわかってますよアピールだよねあれ

111 22/08/22(月)14:43:56 No.963516681

>>最初は世界観がしっかりしてるとかリアリティがあるって言われてたんですよこの漫画… >平和の象徴がいるのにいきなりヴィラン暴れまくってたのに!? あんなアメコミでは絶対ありえない化け物がいるのにヴィラン元気すぎる…

112 22/08/22(月)14:44:15 No.963516766

>>そういえばコイツが死ぬ直前の心理描写に出てきたモヤモヤっとしたやつはなんだったの? >>モヤモヤした汚いやつ >オールマイト やっぱりそうなの?にしては全然違くない?なんか下痢便みたいだった

113 22/08/22(月)14:44:21 No.963516791

>1話から登場してるキャラの死でここまで何の感慨も湧かないのはマジでコイツが初めて こいつが死ぬことで時間が稼げたとか活路が開いたとか仲間が攻略の糸口を掴むとか一切何にもないからすごいね

114 22/08/22(月)14:44:23 No.963516801

まあ初期らへんは参考にできる作品があったから

115 22/08/22(月)14:44:27 No.963516824

>ミルコとか言うやつが今更学徒動員に触れてるのって作者の人のわかってますよアピールだよねあれ この作者ツッコミに対する分かってますアピール多すぎない? 見てて恥ずかしいんだけど

116 22/08/22(月)14:44:52 No.963516926

>2、3年どこいった 3年はBIG3だけ出てきたでしょ

117 22/08/22(月)14:44:55 No.963516942

今週の話特に分かってるアピール多いからな…

118 22/08/22(月)14:45:08 No.963516998

全然勝負にならなくてボロクソでみんなが助けに来たのに なんとなく前に出てなんとなく死んだからマジで何も残してない…

119 22/08/22(月)14:45:11 No.963517018

分かってるアピールはするけど対処は何ひとつできないからな

120 22/08/22(月)14:45:22 No.963517057

>ミルコとか言うやつが今更学徒動員に触れてるのって作者の人のわかってますよアピールだよねあれ デクの家出は正しかったよ ミルコが前回一人で突出したのも正しかったよ 今回のヒーローの作戦も正しかったよ 全部肯定してくれたぞ今週の手マン

121 22/08/22(月)14:45:25 No.963517071

ツイッター見るの大好きだからな

122 22/08/22(月)14:45:35 No.963517113

>>2、3年どこいった >3年はBIG3だけ出てきたでしょ はいアンチ確定 fu1370987.png

123 22/08/22(月)14:45:37 No.963517123

>この作者ツッコミに対する分かってますアピール多すぎない? 分かっててやったらなおのこと悪いと思うんだけど いいんすかこれ

↑Top