虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/22(月)13:29:12 食後の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)13:29:12 No.963497636

食後のおやつ 食べ放題

1 22/08/22(月)13:29:50 No.963497794

左の全部もらうデブ

2 22/08/22(月)13:30:23 No.963497942

味が想像できない…

3 22/08/22(月)13:30:43 No.963498021

カタライチ

4 22/08/22(月)13:32:22 No.963498394

カッテージチーズの方はシロップもあんま吸い込まないだろうし意外とヘルシーかも

5 22/08/22(月)13:33:17 No.963498610

シロップの吸い込み方が違うな

6 22/08/22(月)13:33:34 No.963498683

>味が想像できない… 缶詰めが通販で売ってるけどめちゃくちゃ甘くて元気になるよ

7 22/08/22(月)13:34:55 No.963499001

たぶん一個食べると頭痛が出るやつだな…

8 22/08/22(月)13:35:26 No.963499150

>味が想像できない… あっここに虫歯あったんだって感知できる甘さ

9 22/08/22(月)13:35:54 No.963499275

軽い虫歯があると強烈な甘さがしみてうがああぁってなるやつ

10 22/08/22(月)13:35:56 No.963499283

無糖の紅茶かブラックコーヒーかガチの抹茶を飲みながら食べたい

11 22/08/22(月)13:36:34 No.963499430

コーヒー牛乳と一緒に食べるとおいしい

12 22/08/22(月)13:36:49 No.963499496

https://entabe.jp/20624/sweetest-in-the-world-gulab-jamun-from-india グラブジャムンの方は世界一甘い!?みたいな缶詰実食記事が出て来た 写真見るとシロップめちゃくちゃ染みてるな…

13 22/08/22(月)13:37:11 No.963499573

美味そうだけどカロリー爆弾だよな…

14 22/08/22(月)13:37:24 No.963499645

シロップ絞れるドーナッツ

15 22/08/22(月)13:37:50 No.963499757

>美味そうだけどカロリー爆弾だよな… 油爆弾よりは砂糖爆弾の方がカロリーは控えめになる一応

16 22/08/22(月)13:39:28 No.963500241

超絶甘くて一個食えば満たされそうだから実質的にはヘルシー

17 22/08/22(月)13:39:36 No.963500275

インド人の健康が気になる

18 22/08/22(月)13:40:51 No.963500614

1レス目息してる?

19 22/08/22(月)13:43:14 No.963501187

>>美味そうだけどカロリー爆弾だよな… >油爆弾よりは砂糖爆弾の方がカロリーは控えめになる一応 砂糖は化学方程式で書ける毒なんですよ!

20 22/08/22(月)13:44:41 No.963501564

>1レス目息してる? 右も全部もらうデブ

21 22/08/22(月)13:47:10 No.963502251

有吉eeeeで食べてたやつ?

22 22/08/22(月)13:47:57 No.963502464

>>1レス目息してる? >右も全部もらうデブ 日記はここで終わっている

23 22/08/22(月)13:49:52 No.963502922

説明文を読んでも味の想像付かないのは面白いな…

24 22/08/22(月)13:50:43 No.963503135

パキスタンのスイーツは油であげてるの多いな https://ameblo.jp/yukiminnaaaaa/entry-12711251427.html

25 22/08/22(月)13:50:44 No.963503140

カッテージチーズの方は美味しいかも 団子の方は吸いすぎだろ…

26 22/08/22(月)13:50:49 No.963503169

>インド人の健康が気になる ご心配の通りインドは最近中流層が増えてスレ画みたいな貴族が食べてたお菓子を 一般家庭でも食べられるようになったお陰で糖尿病の患者が激増しており その患者数は8000万人を超えて世界一の糖尿病大国になっております

27 22/08/22(月)13:51:06 No.963503231

揚げコーラみたいな製法だな

28 22/08/22(月)13:51:26 No.963503306

糖が回ってき

29 22/08/22(月)13:52:04 No.963503465

ファルーダはさっぱりしてて好き https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80

30 22/08/22(月)13:52:39 No.963503620

ドーナッツは結構しっかりした食感でジュワッとシロップが出てきてチーズの方はなんかキュッキュッとした食感 どっちも甘くてすき

31 22/08/22(月)13:53:36 No.963503844

14億のうち8000万なら少ない方じゃ? 日本だって1.3億に対して700万だよ

32 22/08/22(月)14:02:26 No.963505995

>グラブジャムンの方は世界一甘い!?みたいな缶詰実食記事が出て来た たしか群馬のホルモン屋が作ってる動画上げてるはず

33 22/08/22(月)14:02:48 No.963506060

取り過ぎた糖分は全部おしっこになって出ればいいのにな

34 22/08/22(月)14:04:52 No.963506603

>取り過ぎた糖分は全部おしっこになって出ればいいのにな 糖尿…

35 22/08/22(月)14:08:02 No.963507399

甘くて頭痛するとか言われてるやつだっけか

36 22/08/22(月)14:08:53 No.963507608

左は有吉が食っててぬあ…ってなってたイメージしかない

37 22/08/22(月)14:16:03 No.963509340

Amazonで調べたら2番目に淫靡な映画が出てきたクラブジャムン

38 22/08/22(月)14:31:48 No.963513492

どういう文化から生まれるものなんだろう

39 22/08/22(月)14:32:31 No.963513685

自分で作るとあんまり美味しくないカッテージチーズ

40 22/08/22(月)14:35:38 No.963514513

>No.963503169 黒川明人=石坂浩二

41 22/08/22(月)14:39:32 No.963515464

>どういう文化から生まれるものなんだろう 砂糖をふんだんに使える豊かな食文化からではなかろうか

42 22/08/22(月)14:40:20 No.963515679

せめてバクラヴァにして欲しい…

43 22/08/22(月)14:43:04 No.963516453

グラブじゃムンは日本人が食べたら甘さに耐えられないと思います とインド人は言うがインド人の体も耐えられてないのかよ…

44 22/08/22(月)14:43:57 No.963516683

インドの屋台飯の動画をよくつべで見てるけどまぁ見てて不安になってくるくらいカロリー爆弾ばかりだ

45 22/08/22(月)14:44:24 No.963516806

>グラブじゃムンは日本人が食べたら甘さに耐えられないと思います >とインド人は言うがインド人の体も耐えられてないのかよ… 味は耐えられてる 体が耐えられない

46 22/08/22(月)14:44:35 No.963516861

>グラブじゃムンは日本人が食べたら甘さに耐えられないと思います >とインド人は言うがインド人の体も耐えられてないのかよ… 何のために作ったの…

47 22/08/22(月)14:44:56 No.963516944

もう一個くらいインドに激甘お菓子あったよね

48 22/08/22(月)14:46:50 No.963517475

シロップの糖度をいい感じに加減すれば普通に美味しくなりそうなのに

49 22/08/22(月)14:47:28 No.963517633

ラスグッラは食べたことないけどグラブジャムンはしっとりした袋入りドーナツをカルダモン風味のシロップでグッショリにした感じ

50 22/08/22(月)14:48:13 No.963517838

世界一甘い食べ物

51 22/08/22(月)14:48:41 No.963517951

めっちゃ甘いお菓子ってイスラムの人が断食明けに食べるイメージあったけどインドのお菓子なのね

52 22/08/22(月)14:49:53 No.963518277

>せめてバクラヴァにして欲しい… エキメッキカダイフにしてあげよう カイマックたっぷり載せて

53 22/08/22(月)14:50:54 No.963518541

マジ虫歯が覚醒する

54 22/08/22(月)14:51:42 No.963518751

変な熟成肉作ってる動画の肉屋の人が グラブジャムン食べてる動画上げてたけど 甘いもの大好きな人ならそんな飛び上がるような甘さではないとは言ってたな 同時に甘すぎて一個でお腹いっぱいになれるとも言ってた

55 22/08/22(月)14:51:43 No.963518757

グラブジャムンは1個200kcalくらいあったような

56 22/08/22(月)14:52:22 No.963518914

強烈な甘味と一緒にインドのスパイスみもあるって前聞いたことある

57 22/08/22(月)14:52:46 No.963519013

>シロップの糖度をいい感じに加減すれば普通に美味しくなりそうなのに 彼らにしてみればそれが美味しい甘さなんだよ トルコの人も言っていた 「日本のケーキは美味いが甘いものとは言えない」と

58 22/08/22(月)14:52:48 No.963519023

カルダモンが効いてて凄く風味を感じるらしい

59 22/08/22(月)14:54:40 No.963519597

なんか新し目のガンダムの量産機っぽい

60 22/08/22(月)14:56:01 No.963519968

激甘い菓子と油まみれのカレーばっか食ってたら病気になるわ

61 22/08/22(月)14:57:38 No.963520400

モヤさまUSAでさまぁ~ずが苦しんでたカップケーキより甘いんだろうか

62 22/08/22(月)14:58:30 No.963520604

ミルクだんごってのがよくわからん

63 22/08/22(月)15:01:32 No.963521428

Amazonでグラブジャブン買って食べたことある甘いといえば甘いんだけど シロップに浸かったドーナツみたいな食感で ネチャア…グチヨォ…って食べ心地が受け入れられなかった 甘くて美味しいんだけど食感がネ…

64 22/08/22(月)15:02:11 No.963521625

餡蜜とかも向こうの人間にしたらさほど甘くないわけか

65 22/08/22(月)15:02:14 No.963521639

インドと言えば山盛りのチーズですよね!

66 22/08/22(月)15:02:58 No.963521852

ハニーチーズナンというカロリーの暴力

67 22/08/22(月)15:04:24 No.963522234

常食するもんではなかろう

68 22/08/22(月)15:06:38 No.963522818

練乳みたいな味かな?

69 22/08/22(月)15:07:33 No.963523089

そもそも暑いからな…糖度上げてかないとすぐ痛む

70 22/08/22(月)15:09:20 No.963523607

>ミルクだんごってのがよくわからん 丸いドーナツ的なやつ

71 22/08/22(月)15:10:06 No.963523866

気絶部インド支部

72 22/08/22(月)15:11:12 No.963524197

グラブジャムンはスパイス味があって 洋菓子系のあんまーいを想像するとなんかちがう…ってなる 東南アジアとかインド系だなって感じはした

73 22/08/22(月)15:12:27 No.963524544

生地を練乳でこねてんだっけ

74 22/08/22(月)15:14:16 No.963525047

>丸いドーナツ的なやつ タマゴみたいな色だけどドーナツか

75 22/08/22(月)15:14:54 No.963525225

血糖値バーストしても悟りには近づけませんよ

76 22/08/22(月)15:18:27 No.963526263

ミルクシロップだけど透明なのか

77 22/08/22(月)15:21:52 No.963527208

ラスマライで検索したらもっと白濁してるのがほとんど

78 22/08/22(月)15:22:35 No.963527394

ラスマライはまだ美味そう

↑Top