22/08/22(月)09:32:30 不意の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/22(月)09:32:30 No.963439993
不意のネタバレ許せる人?
1 22/08/22(月)09:39:23 No.963441114
許せるけど条件反射で手が出る人
2 22/08/22(月)09:43:45 No.963441880
許せるけどそいつと一生未読作品の話しない
3 22/08/22(月)09:46:59 No.963442454
面と向かってやられると全く許せない
4 22/08/22(月)09:49:42 No.963442939
あーあノ全員犯人のやつナー
5 22/08/22(月)09:51:12 No.963443198
俺はネタバレ見てから元をやるから平気
6 22/08/22(月)09:52:25 No.963443424
>俺はネタバレ見てから元をやるから平気 俺もたまにあるけど全然違うじゃん!ってなる時ある
7 22/08/22(月)09:53:41 No.963443659
猿の惑星もシックスセンスも親からネタバレ食らった後に見たよ
8 22/08/22(月)10:51:34 No.963454288
オリエント急行ネタバレされたけどネタバレされた方がそれはそれで楽しく見れた
9 22/08/22(月)10:53:42 No.963454708
ミステリのネタバレ面と向かって言う人間はちょっと無理
10 22/08/22(月)11:12:10 No.963458374
ネタバレがなきゃ興味なかった作品とかもあるから難しいな… でも不意のネタバレはネタバレを聞くかどうかコントロールできないから良くないと思う
11 22/08/22(月)11:15:12 No.963458971
ネタバレされると楽しめないという感覚がない 連続ドラマとかアニメなら次回予告見ないのかな
12 22/08/22(月)11:17:17 No.963459401
次回予告はギリギリ核心は見せないから別物だろ…
13 22/08/22(月)11:17:46 No.963459476
城之内、死す!
14 22/08/22(月)11:19:03 No.963459748
逆にネタバレなしで良かったと思えたものあった?
15 22/08/22(月)11:21:59 No.963460356
たまにTVアニメで関西の方が放送が早くなったりすると関東人がネタバレやめろって言いだす傲慢さが面白い
16 22/08/22(月)11:23:57 No.963460751
ネタバレなしに見たほうが楽しめる作品という情報が既にネタバレだったりしてもう面倒くさい
17 22/08/22(月)11:29:56 No.963461937
>逆にネタバレなしで良かったと思えたものあった? 十三機兵防衛圏はネタバレ無しでプレイしてよかったって思えた
18 22/08/22(月)11:31:35 No.963462274
書き込みをした人によって削除されました
19 22/08/22(月)11:31:46 No.963462304
別に意図的にネタバレしたりはしないけど 他人の言動でネタバレ感じて文句言ってるやつはアホとしか思えん
20 22/08/22(月)11:32:16 No.963462417
自分の彼女にヤン・ウェンリーが死ぬことをネタバレした俺の友人は俺に叩かれた 俺は自分の彼女にバナナフィッシュのネタバレを最後まで我慢したぞ 褒めて
21 22/08/22(月)11:32:19 No.963462427
ゴッドガンダム大勝利!希望の未来にレディゴー!ってタイトルで大々的にネタバレされたからって本編の面白さ変わんないしミステリで犯人ネタバレされたからってつまんなくなる作品は多分もともとそんなに面白くないと思ってる
22 22/08/22(月)11:33:02 No.963462586
>ゴッドガンダム大勝利!希望の未来にレディゴー!ってタイトルで大々的にネタバレされたからって本編の面白さ変わんないしミステリで犯人ネタバレされたからってつまんなくなる作品は多分もともとそんなに面白くないと思ってる これは間違いなくあると思うよ ヒッチコックも同じようなこと言ってたし
23 22/08/22(月)11:34:41 No.963462901
>逆にネタバレなしで良かったと思えたものあった? サガフロ2のED
24 22/08/22(月)11:37:09 No.963463440
面白い作品は犯人がわかってても面白いってのはそりゃそうなんだけど ネタバレ無し初見だからこそ面白さってのも当然あってそれは最初の一回しか味わえないのにそれ潰されたらやっぱり怒るよ
25 22/08/22(月)11:37:37 No.963463553
犯人が分かってたら分かってたでここで犯行してたんだなとかこれがヒントなんだなとかそんな感じで楽しめるよね とはいえあまりネタバレするもんではないと思う
26 22/08/22(月)11:37:39 No.963463565
>逆にネタバレなしで良かったと思えたものあった? 名作だよという情報以外本当に一切ゼロの状態でディスクだけ渡されてプレイした装甲悪鬼村正 普通に主人公を勘違いしたまま進めて1章のラストで本気で呆然とした
27 22/08/22(月)11:42:39 No.963464720
>ゴッドガンダム大勝利!希望の未来にレディゴー!ってタイトルで大々的にネタバレされたからって本編の面白さ変わんないしミステリで犯人ネタバレされたからってつまんなくなる作品は多分もともとそんなに面白くないと思ってる 視聴者の殆どが期待してる展開にそのとおりですよって言うのと同列にされたくない
28 22/08/22(月)11:49:53 No.963466557
PVとかOP動画のコメントにネタバレ多すぎ!とか書く奴きらい 該当箇所まで進めて初めてネタバレと分かるネタバレはネタバレじゃねーんだよ
29 22/08/22(月)11:52:58 No.963467291
ネタバレは不可逆だから困るんだよ 別に自分は困らないって感性も間違っちゃいないけど俺は困るんだよ
30 22/08/22(月)11:53:10 No.963467338
説明書見るとネタバレがあるから見たいなこと言う人の気持ちはわからんかった 過剰になりすぎだろって
31 22/08/22(月)11:53:42 No.963467484
ここで「」が盛り上がってるのを見てミル貝とか調べてから読むとかよくやるし自分がネタバレ食らう分には気にしないし でも初見の人の前でネタバレトークする人にはモヤモヤする
32 22/08/22(月)11:54:24 No.963467650
ゴットガンダム大勝利は最終回前まで見てきた人が大体わかってる事だからネタバレでもなんでもない タイトルとあらすじしか知らん人に答えをネタバレするのとは次元が違う
33 22/08/22(月)11:56:28 No.963468130
>説明書見るとネタバレがあるから見たいなこと言う人の気持ちはわからんかった >過剰になりすぎだろって あるかもしれないしないかもしれないから見ないって普通でしょ 中にはまじで致命的なネタバレを入れちゃうような事もあるんだし それで不親切だとか文句言ってる奴ならアホだけど
34 22/08/22(月)11:57:45 No.963468454
映画館のロビーで観終わったやつの大声会話からこれやられた時は殴ってもいいかな?と思ったよ
35 22/08/22(月)11:59:58 No.963468996
城之内死す!でもゴッドフェニックスされて気力で耐えるけどあとちょっとって所で死すよ とかまで言われたらキレるだろ