22/08/22(月)09:18:04 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/22(月)09:18:04 No.963437548
「」は知らないと思うけどこの漫画面白いよ https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028949664
1 22/08/22(月)09:18:50 No.963437673
ククク…スレ「」はなーんもわかってねえのな
2 22/08/22(月)09:23:33 No.963438438
アストロズのサイン盗みっぽい展開あったよね
3 22/08/22(月)09:25:15 No.963438735
足首まですっぽり入る穴は不意に突っ込んだら捻挫する
4 22/08/22(月)09:25:51 No.963438833
スレッドの最初の方 メチャメチャに 荒らしといた
5 22/08/22(月)09:26:32 No.963438947
>足首まですっぽり入る穴は不意に突っ込んだら捻挫する いいから早く投げろ!
6 22/08/22(月)09:28:16 No.963439230
>スレッドの最初の方 >メチャメチャに >荒らしといた 渡久地ーーー!!
7 22/08/22(月)09:35:20 No.963440469
>ククク…スレ「」はなーんもわかってねえのな 一体どういうことなんだ「」久地!?
8 22/08/22(月)09:35:44 No.963440536
すげえいいところで終わったんだけどどうなってんの
9 22/08/22(月)09:36:08 No.963440607
荒らしと擁護のボックスを交互に
10 22/08/22(月)09:37:29 No.963440786
>アストロズのサイン盗みっぽい展開あったよね アストロズっていうかホークス…
11 22/08/22(月)09:38:29 No.963440958
バカめ渡久地ー!まんまと作中随一の人気エピソードを無料に持ってきおってー! これなら後ちょっとだけ追加投資するだけでもう満足だー!
12 22/08/22(月)09:40:11 No.963441281
ハッハー!imgにスレが立つとはこれで渡久地も終わりよ! 今日のレートは10倍だとヤツに伝えろ!
13 22/08/22(月)09:44:28 No.963442024
>バカめ渡久地ー!まんまと作中随一の人気エピソードを無料に持ってきおってー! >これなら後ちょっとだけ追加投資するだけでもう満足だー! (トリックスタジアムおもしれえ…)
14 22/08/22(月)09:46:37 No.963442378
精神面に不安があるから巻き割りすればなんとかなるだろ…は いくらなんでも発想が突飛すぎる
15 22/08/22(月)09:50:06 No.963443025
「」たちエミュがうますぎる…
16 22/08/22(月)09:54:25 No.963443790
>精神面に不安があるから巻き割りすればなんとかなるだろ…は >いくらなんでも発想が突飛すぎる メンタル以外のステータスカンストしてるようなおっさんだからな…
17 22/08/22(月)10:02:32 No.963445214
アニメ版って今だと何で見るのがいいかな? 渡久地が萩原聖人でアカギと同じなのは知ってる
18 22/08/22(月)10:05:16 No.963445640
面白いのはオーナーと騙し合いしてるところまでだよね
19 22/08/22(月)10:06:27 No.963445824
>面白いのはオーナーと騙し合いしてるところまでだよね その後も好きだよ俺 特に新オーナーからラストまで
20 22/08/22(月)10:11:19 No.963446736
二部(?)も俺は好きよ
21 22/08/22(月)10:11:42 No.963446803
一番面白いのがオーナーとやり合ってる時ってのはわかる
22 22/08/22(月)10:17:08 No.963447796
一番面白くなるところで無料終わってる!
23 22/08/22(月)10:17:51 No.963447933
本拠地で17連勝?明らかに異常じゃねーか
24 22/08/22(月)10:18:30 No.963448060
>一番面白くなるところで無料終わってる! ジャンプラの無料はいつもこの辺で終わるぜ!
25 22/08/22(月)10:19:45 No.963448272
この先が読みたきゃ買えってことかよ!
26 22/08/22(月)10:20:06 No.963448344
>中0日で完封無失点3連勝?明らかに異常じゃねーか
27 22/08/22(月)10:21:33 No.963448612
>アニメ版って今だと何で見るのがいいかな? >渡久地が萩原聖人でアカギと同じなのは知ってる dアニメやネトフリで見放題配信しているのに見ない?明らかに異常じゃねーか
28 22/08/22(月)10:21:52 No.963448678
マリナーズ戦も面白いけどこの次のバガブーズも面白いんだ
29 22/08/22(月)10:22:03 No.963448721
漫画を読むってことは金を払うってことだ 1巻を読んだ奴は2巻を買って責任を取るんだよ
30 22/08/22(月)10:23:04 No.963448902
俺は渡久地オーナー編が一番好きだよ みんな俺が勝たせる…!ってやってんの面白くて好き
31 22/08/22(月)10:23:38 No.963449004
終わり方がちょっと中途半端 やれること少なくなっていってて大変だったろうな
32 22/08/22(月)10:26:13 No.963449503
>終わり方がちょっと中途半端 いや…20巻で完璧だと思う
33 22/08/22(月)10:31:08 No.963450414
優勝させるために入団前にオーナーをあれこれ調べて売却先と交渉して 売却先が選手コーチ一新するわって言ったら自身が球団買う奴
34 22/08/22(月)10:31:19 No.963450455
渡久地攻略も完全に描かれてそれを破って優勝もして大団円であれで中途半端ってことはなくないか ライアーゲームなら分かるけど
35 22/08/22(月)10:32:21 No.963450639
>売却先が選手コーチ一新するわって言ったら自身が球団買う奴 約束を果たせなくなるからな…
36 22/08/22(月)10:37:22 No.963451602
アニメでも思ったけど金巻き上げられたママの店で飲んでるメガネなんなの
37 22/08/22(月)10:40:09 No.963452159
「」って出口みてぇだな
38 22/08/22(月)10:40:36 No.963452245
>アニメでも思ったけど金巻き上げられたママの店で飲んでるメガネなんなの マネージャーじゃなかったか
39 22/08/22(月)10:41:45 No.963452464
最後の最後でデレ見せるのが最高に好き
40 22/08/22(月)10:41:57 No.963452497
>「」って出口みてぇだな 買い被るなよ
41 22/08/22(月)10:42:19 No.963452566
読んでるとあのダメ監督年収四千万なのか…ってなる
42 22/08/22(月)10:43:28 No.963452767
出口は読者視点でよく見りゃすごいとかでもなく作中でも割とすごいやつ扱いだったと思う
43 22/08/22(月)10:44:17 No.963452911
レッツプレイツー
44 22/08/22(月)10:45:29 No.963453142
>出口は読者視点でよく見りゃすごいとかでもなく作中でも割とすごいやつ扱いだったと思う 他のチームから馬鹿にされてたような・・
45 22/08/22(月)10:46:19 No.963453299
>マネージャーじゃなかったか トレーナーだよ!
46 22/08/22(月)10:47:17 No.963453477
>読んでるとあのダメ監督年収四千万なのか…ってなる 当時との差もあるが今年の監督の最低年俸が6000万だからまあそんなものじゃないかな
47 22/08/22(月)10:47:50 No.963453577
>>マネージャーじゃなかったか >トレーナーだよ! あれ胡桃沢じゃなかったの!?
48 22/08/22(月)10:49:10 No.963453843
マリナーズのくせに強すぎだろ
49 22/08/22(月)10:49:36 No.963453918
>あれ胡桃沢じゃなかったの!? もっかい読んでこいや!
50 22/08/22(月)10:50:40 No.963454123
>マリナーズのくせに強すぎだろ 作者がロッテファンだから…
51 22/08/22(月)10:52:10 No.963454408
フィンガーズの主人公チーム感
52 22/08/22(月)10:52:53 No.963454536
>最後の最後でデレ見せるのが最高に好き チームメイトには強い言葉使うだけでずっと優しいよね…
53 22/08/22(月)10:53:01 No.963454560
結局イーグルスと直対する描写は無かったな…
54 22/08/22(月)10:53:57 No.963454755
作者意外とストレートな感動話好むよね なんか裏があるのでは…?と思うと普通に爽やかに終わって驚く
55 22/08/22(月)10:54:43 No.963454883
>結局イーグルスと直対する描写は無かったな… オープン戦で戦ったから…
56 22/08/22(月)10:55:07 No.963454962
マリナーズの反則合戦 バガブーズの9人内野 そしてトリックスタジアムってずっと面白いのヤバイ
57 22/08/22(月)10:55:30 No.963455046
>なんか裏があるのでは…?と思うと普通に爽やかに終わって驚く 反則合戦であれだけメッチャクチャにしておいて オチは監督の選手に対する情で決着つくの結構好き
58 22/08/22(月)10:55:44 No.963455082
出番があれば出塁してる出口と出番があればホームラン打ってる児嶋さん
59 22/08/22(月)10:57:49 No.963455497
ギャンブル中毒のやつの覚醒めっちゃ面白い
60 22/08/22(月)10:58:22 No.963455593
そもそも球界の宝とも言えるくらいのスター選手抱えて勝てないチームが悪かったからな… 更に問題を辿っていくとオーナーが全部悪いから沈めるね…
61 22/08/22(月)10:59:08 No.963455743
シーズン途中で目玉選手引き抜きってリカオンズとマリナーズ以外のファンどういう感情で応援すりゃいいんだよ
62 22/08/22(月)10:59:17 No.963455782
>この先が読みたきゃ買えってことかよ! あるだろ? 同じ金払うでも中古本買うより早く続きが読める方法が
63 22/08/22(月)10:59:23 No.963455806
今までリカオンズしか黒字じゃなかったって マリナーズでも黒字じゃないのかよ
64 22/08/22(月)10:59:37 No.963455862
種が分かれば一流には対策されて手も足も出ないっていうのはいい塩梅の落とし所だったと思う まあそれで成功体験ぐっちゃぐちゃにされるんだが...
65 22/08/22(月)10:59:45 No.963455895
>出番が来たらだいたい打ってる胡桃沢
66 22/08/22(月)11:00:18 No.963455994
>シーズン途中で目玉選手引き抜きってリカオンズとマリナーズ以外のファンどういう感情で応援すりゃいいんだよ でもナベツネが球界再編止めたって…
67 22/08/22(月)11:01:09 No.963456142
>今までリカオンズしか黒字じゃなかったって >マリナーズでも黒字じゃないのかよ リカオンズは上が火の車だから利益出さなきゃヤバかっただろうけど 他のチームはそうでもないから多少赤出た方が本業にプラスだろうし
68 22/08/22(月)11:01:35 No.963456216
>俺は渡久地オーナー編が一番好きだよ >みんな俺が勝たせる…!ってやってんの面白くて好き チケットで目の色変わるの面白すぎる…
69 22/08/22(月)11:01:46 No.963456259
>ギャンブル中毒のやつの覚醒めっちゃ面白い 1軍復帰してからの試合のいやらしくて老獪なプレイがかっこいいよね…
70 22/08/22(月)11:01:48 No.963456268
>シーズン途中で目玉選手引き抜き あれシーズン途中だったんだ… ファンから大ブーイングじゃない?
71 22/08/22(月)11:02:25 No.963456393
何気に金も名誉も手に入ってる無能監督
72 22/08/22(月)11:02:45 No.963456463
>>シーズン途中で目玉選手引き抜き >あれシーズン途中だったんだ… >ファンから大ブーイングじゃない? チーム潰れるよりは…
73 22/08/22(月)11:03:14 No.963456575
あんな滅茶苦茶な戦力増強現代でやったら戦争起きそう
74 22/08/22(月)11:03:19 No.963456591
クックック(※ キャンペーン期間:8/22まで) あっ…!
75 22/08/22(月)11:03:20 No.963456597
>リカオンズは上が火の車だから利益出さなきゃヤバかっただろうけど >他のチームはそうでもないから多少赤出た方が本業にプラスだろうし じゃあなんで渡久地に指摘されたとき顔真っ赤にして言い訳始めたんです?バガブーズオーナーさん…
76 22/08/22(月)11:03:27 No.963456608
ラストすき 美しい
77 22/08/22(月)11:04:06 No.963456726
>あれシーズン途中だったんだ… >ファンから大ブーイングじゃない? ナベツネの泣き落とし2リーグ絶対維持宣言で野球ファンみんな掌返した
78 22/08/22(月)11:05:00 No.963456892
トリックスタジアムとか作った人からタレ込みありそうなもんだが
79 22/08/22(月)11:05:09 No.963456922
顎骨折好き…正体は有名作家だと聞いたが本当だろうか
80 22/08/22(月)11:06:56 No.963457290
渡久地のせいだ あいつのせいで俺はこのあとネットカフェで続きを読まないといけない!
81 22/08/22(月)11:06:58 No.963457296
>この先が読みたきゃ買えってことかよ! ククク… そもそもジャンプラ無関係にゼブラックは期間なくずっと同じだけ無料で同じ範囲読めるから 何人も同じ罠にハメてやったぜ
82 22/08/22(月)11:07:00 No.963457304
成績を餌にして相手を誘導するのとか構成すごいよね
83 22/08/22(月)11:09:08 No.963457751
>トリックスタジアムとか作った人からタレ込みありそうなもんだが トリックスタジアムは成立させるために相当厳選した人間を起用して万全の準備で取り組んだプロジェクトっぽいし業者も金掴ませたりしてそう そこまでしたのに一人の悪魔につぶされるんだからつらい
84 22/08/22(月)11:11:21 No.963458193
オーナーの繰り出す策も毎回凝ってて好きだった それに対応していく渡久地は怪物すぎる
85 22/08/22(月)11:12:41 No.963458461
アニメからは入ると絵柄のクセがすごいな
86 22/08/22(月)11:15:01 No.963458931
投球の癖を無理やり作らされた水橋投手はあの後大丈夫だったのかな…
87 22/08/22(月)11:15:47 No.963459089
>投球の癖を無理やり作らされた水橋投手はあの後大丈夫だったのかな… 大丈夫だったけど大丈夫じゃなくなった
88 22/08/22(月)11:18:36 No.963459658
コナンで癖あるって言われて選手生命潰された殺人犯がいたな
89 22/08/22(月)11:18:46 No.963459689
ジョンソンいいよね そこから実は50年前にロッテが陸上選手を代走専門でチームに入れてるのを知った
90 22/08/22(月)11:20:25 No.963460030
すごい荒唐無稽な話ばっかりと思わせておいて意外と元ネタのエピソードがあるのすごいよね
91 22/08/22(月)11:21:27 No.963460224
アニメ版出口に山口勝平持ってきてるのがすごくハマってて好き
92 22/08/22(月)11:23:38 No.963460688
この回の反則合戦で爆笑したけども 相手側の髭の投手が野手は良いよなってキレて反乱起こしててかわいそ…ってなる
93 22/08/22(月)11:24:19 No.963460826
リカオンズのユニフォーム糞ダサいよね
94 22/08/22(月)11:25:38 No.963461088
一年きっちりローテーション守って野手のおかげで勝てたんだろとか言われたら誰だってブチギレる
95 22/08/22(月)11:27:08 No.963461370
野球って結構トンデモな事件多いからな… トリックスタジアムも現実が追い付いちゃったし
96 22/08/22(月)11:27:48 No.963461508
たった1試合で今まで真面目にやってきた防御率とかの数字が 草野球レベルにまでうんこにされたらそりゃあ
97 22/08/22(月)11:28:50 No.963461705
渡久地でも一人だと勝てないから味方に発破かけるのいいよね fu1370501.png
98 22/08/22(月)11:29:16 No.963461801
>野球って結構トンデモな事件多いからな… >トリックスタジアムも現実が追い付いちゃったし マジかよ
99 22/08/22(月)11:30:29 No.963462039
ピンマイク付けてるのかってくらいグラウンドとベンチとで会話が出来る
100 22/08/22(月)11:30:44 No.963462089
読み方トクチだったんだな
101 22/08/22(月)11:31:19 No.963462215
>この回の反則合戦で爆笑したけども >相手側の髭の投手が野手は良いよなってキレて反乱起こしててかわいそ…ってなる まあそれが最終的に監督の試合放棄に繋がるし
102 22/08/22(月)11:31:32 No.963462260
アニメ見てる時は「選手がこんなにヤジ飛ばしたり会話するわけないだろ」って思ってたけど 無観客試合で結構ワイワイやってることがわかってそうなんだ…ってなった
103 22/08/22(月)11:33:01 No.963462583
投手陣と打撃陣であそこまで露骨に扱い悪いとこって現実であるの…
104 22/08/22(月)11:36:39 No.963463324
癖作ったり相手の戦術の弱点公表したりチームに不和作ったり一試合限りじゃなくて後々まで尾を引く策なのがいい
105 22/08/22(月)11:37:28 No.963463515
>>野球って結構トンデモな事件多いからな… >>トリックスタジアムも現実が追い付いちゃったし >マジかよ 上にも出てるけどサイン盗んで伝達に音を使うのまでまんまだったよ
106 22/08/22(月)11:41:05 No.963464350
作品名と野球漫画っての知ってたけどこの漫画高校野球漫画じゃなくてプロリーグの漫画だったのか…
107 22/08/22(月)11:42:10 No.963464607
>渡久地でも一人だと勝てないから味方に発破かけるのいいよね >fu1370501.png 割りと初期からチームプレイと味方のやる気を出させる必要性について理解してるよね
108 22/08/22(月)11:43:12 No.963464868
ナベツネ出てきた後をアニメ化はできますか?
109 22/08/22(月)11:45:12 No.963465346
>割りと初期からチームプレイと味方のやる気を出させる必要性について理解してるよね 合理的に勝ち目指すならチームの力を無視できるわけないわなそりゃ
110 22/08/22(月)11:45:54 No.963465519
反則引き伸ばし試合は屈指の面白さ
111 22/08/22(月)11:46:12 No.963465604
ナベツネ死ぬの待って
112 22/08/22(月)11:47:09 No.963465843
>ナベツネ死ぬの待って 嫌だナベツネが生きている間に顔に泥塗りたくりたい
113 22/08/22(月)11:48:44 No.963466252
>ナベツネ出てきた後をアニメ化はできますか? するつもりなら日テレでアニメやらないだろ
114 22/08/22(月)11:52:53 No.963467271
>反則引き伸ばし試合は屈指の面白さ 野球やれよ!