虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)08:32:41 世界一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)08:32:41 No.963430099

世界一幸せな女の子

1 22/08/22(月)08:33:45 No.963430271

人類の悪あがきにつきあわされる女の子

2 22/08/22(月)08:34:26 No.963430378

続編なしで終わってたほうが綺麗だった

3 22/08/22(月)08:34:38 No.963430412

極位聖剣に選ばれし勇者きたな…

4 22/08/22(月)08:39:00 No.963431106

アニメが綺麗に終わりすぎている 最終話曲も映像も最高すぎる

5 22/08/22(月)08:45:27 No.963432159

結局なんも解決してねえ…ってなるやつ ヴィレムとネフレンは元気にやってるだろうからまあいっか…

6 22/08/22(月)08:56:19 No.963434014

あの…世界一って言われてもですね… そもそもの世界がクソでですね…

7 22/08/22(月)09:00:00 No.963434650

当人が救われるには勝手に納得して幸せになるしかないし…

8 22/08/22(月)09:01:00 No.963434810

>続編なしで終わってたほうが綺麗だった 俺は続編も好きだけどあの世界はもう駄目だろうな

9 22/08/22(月)09:02:56 No.963435114

続編まで見ると終末なの主人公はヴィレムやクトリというよりティアットだよね天才ではないけど最後まで生き残って実力も最高レベルになるキャラ良いよね

10 22/08/22(月)09:04:33 No.963435356

終わりつつある世界の悪あがき

11 22/08/22(月)09:05:26 No.963435507

DEAREST DROPがシンクロOPすぎる

12 22/08/22(月)09:05:49 No.963435580

ハドラーよ どうなってるの・・・

13 22/08/22(月)09:07:32 No.963435843

続編でとりあえず獣はなんとかなっただろ!一面砂の大地?うn...

14 22/08/22(月)09:08:02 No.963435912

>DEAREST DROPがシンクロOPすぎる どうしたらあなたに愛を刻めるってそういう...

15 22/08/22(月)09:08:27 No.963435980

俺の中のベスト青色ヒロイン

16 22/08/22(月)09:09:28 No.963436158

遠からず大陸落ちるし唯一の剣の調整技術持ちは去ったしジリ貧

17 22/08/22(月)09:11:08 No.963436427

地神三柱味方に付いたから大丈夫だろう

18 22/08/22(月)09:11:30 No.963436461

どっかで出てくるんだろうと思ったら出てこなかったリーリァ

19 22/08/22(月)09:12:29 No.963436620

>どっかで出てくるんだろうと思ったら出てこなかったリーリァ なのでこうして外伝でイチャコラを見せる ヴィレム君さぁ...

20 22/08/22(月)09:12:35 No.963436630

あかいいよね

21 22/08/22(月)09:12:59 No.963436691

>あかいいよね よくねぇよ...セニオリスすんぞ...

22 22/08/22(月)09:14:00 No.963436863

500年前の世界からも今の世界からも弾き出された二位技官殿

23 22/08/22(月)09:18:11 No.963437575

最後のあのシーン転生したのかと思ったらそうでもないんだっけ?

24 22/08/22(月)09:18:33 No.963437633

>最後のあのシーン転生したのかと思ったらそうでもないんだっけ? 過去の拾われたシーン

25 22/08/22(月)09:22:07 No.963438203

世界が破茶滅茶になる原因作っといて自分達だけ逃げようとする神

26 22/08/22(月)09:23:57 No.963438508

第二部に行く前にまだ確か話あったよね?技官の

27 22/08/22(月)09:24:29 No.963438602

ポストアポカリプスの名にふさわしいやつ マジ終わりかけ

28 22/08/22(月)09:33:19 No.963440124

早々に死にすぎてネフレンがヒロインみたいになってるやつ

29 22/08/22(月)09:36:04 No.963440591

セニオリスが敗北者の剣だから仕方ない

30 22/08/22(月)09:37:02 No.963440726

旅の途中で見つけた星の生き物に皮モノTSさせて遊ぶ最低最悪な神様

31 22/08/22(月)09:38:12 No.963440900

>旅の途中で見つけた星の生き物に皮モノTSさせて遊ぶ最低最悪な神様 師匠以外の神は自分の体裂いてはっつけてるからそこまで悪くなくない…?

32 22/08/22(月)09:41:19 No.963441488

そもそもなんで皮剥がれだしたんだったか… 経年劣化だっけ…

33 22/08/22(月)09:46:45 No.963442419

>世界が破茶滅茶になる原因作っといて自分達だけ逃げようとする神 獣しかいない世界を知的生命体の星に作り変えたのも神だから…ヴィレム視点だから気付かないけどあの世界の人類は元から紛い物でオリジナルは別の星から来た星神って事だよね?

34 22/08/22(月)09:47:06 No.963442474

準勇者であろうと地神相手だと秒殺されるのに7人で3/4倒した勇者一行なんなんだ

35 22/08/22(月)09:47:37 No.963442561

個人的にタイトルで損してるライトノベルランキング1位

36 22/08/22(月)09:48:12 No.963442666

>準勇者であろうと地神相手だと秒殺されるのに7人で3/4倒した勇者一行なんなんだ 地神相手で一人で挑んで相打ちになった自称凡才の準勇者はなんなんだよ

37 22/08/22(月)09:49:10 No.963442824

>個人的にタイトルで損してるライトノベルランキング1位 でもこのタイトル以外考えられないラノベランキング1位

38 22/08/22(月)09:49:15 No.963442835

皮モノラノベ

39 22/08/22(月)09:49:36 No.963442920

異星人かと思ってたらなんか星船の機能は並行世界移動っぽい描写

40 22/08/22(月)09:50:12 No.963443038

>そもそもなんで皮剥がれだしたんだったか… >経年劣化だっけ… 皮を貼っ付ける呪いは生きてるけど貼り付ける皮そのものが在庫切れ

41 22/08/22(月)09:52:06 No.963443359

描写的に500年前にしても現代にしても技術レベルは1800~1900年代ぐらい有るのかな

42 22/08/22(月)09:52:58 No.963443526

ヴィレム専用のカリヨンゴミじゃないですかね やっぱり最高はパーシヴァルシリーズ!

43 22/08/22(月)09:55:58 No.963444097

カリヨンは使用者の生き方に対応してるからその能力無くても良くね…?ってのが多いよね…パニバルはカテナの対話能力のお陰で生き残ったけど

44 22/08/22(月)09:57:22 No.963444332

>ヴィレム専用のカリヨンゴミじゃないですかね 完全起動したときの性能は凄いし…

45 22/08/22(月)09:59:54 No.963444786

皮の量に対して包むべき魂が増えすぎた 新しい皮を追加しようとしたのになんも知らんテロリストに邪魔された

46 22/08/22(月)10:02:13 No.963445151

fu1370394.jpg 年上好きのヴィレム少年はおねしょたしてほしい

47 22/08/22(月)10:02:14 No.963445156

使い手を元の持ち主に書き換える極位カリヨンは元の使い手が特殊すぎてスライム製造機なので ダウングレードして持ち主を平時の状態に書き換えるカリヨンが出来ました!

48 22/08/22(月)10:04:44 No.963445548

なんだこの獣… → なんだこの人間…

49 22/08/22(月)10:13:39 No.963447175

大して接してないのに二位技官殿引き摺ってるラーンめんどくさ…

50 22/08/22(月)10:15:23 No.963447489

>そもそもなんで皮剥がれだしたんだったか… >経年劣化だっけ… 神が自分の体を裂いて原生生物に皮貼り付けて人間にしたんだけど 皮は固定枚数だから増えるごとに纏う皮は薄くなっていく 一定の薄さより薄くなると耐えきれなくなって破れて獣に戻る

51 22/08/22(月)10:16:45 No.963447723

二位技官殿は体ボロクソでなければ普通に素手で獣ボコれるぐらい強いって聞いたけど本当なのかい?

52 22/08/22(月)10:18:59 No.963448138

>二位技官殿は体ボロクソでなければ普通に素手で獣ボコれるぐらい強いって聞いたけど本当なのかい? 殺すために必要な魔力をもう起こせないだけで戦闘力はぶっちぎりで強いよ

53 22/08/22(月)10:20:43 No.963448454

>二位技官殿は体ボロクソでなければ普通に素手で獣ボコれるぐらい強いって聞いたけど本当なのかい? >地神相手で一人で挑んで相打ちになった自称凡才の準勇者はなんなんだよ

54 22/08/22(月)10:22:12 No.963448751

原生生物の獣以外の亜人種はなんなの 吸血鬼とかいる世界だよね あいつら人間ベースの見た目だけど獣ベースではないっぽいし 神は皮貼り付ける際に見た目のモデルを亜人種からとった的な?

55 22/08/22(月)10:25:21 No.963449334

ヴィレムは最後まで戦う以外に誰かを救う方法を受け入れられなかった生粋のゴリラ

56 22/08/22(月)10:29:27 No.963450094

すかもか途中で脱落しちゃったんだけどどうだった?

57 22/08/22(月)10:30:54 No.963450378

>すかもか途中で脱落しちゃったんだけどどうだった? NTR

58 22/08/22(月)10:32:39 No.963450702

準勇者といいつつレベルみたいなの測ったら勇者の次に高かったよなヴィレム

59 22/08/22(月)10:34:50 No.963451099

fu1370444.jpg アルマリアからおとーさん頼まれてるのが強すぎる

60 22/08/22(月)10:35:36 No.963451247

ネフレンは娘公認

61 22/08/22(月)10:39:16 No.963451983

>準勇者といいつつレベルみたいなの測ったら勇者の次に高かったよなヴィレム fu1370449.jpg 最強の準勇者の名に偽りなしだし

62 22/08/22(月)10:40:06 No.963452148

大層な聖剣なんてなくても現地その場で調整しつつ自壊するくらい出力高めた奴を何本も使い潰しながら 古今東西のあらゆる戦闘技術を二流レベルで使いこなして戦えば 神は凡人でも殺せる

63 22/08/22(月)10:45:16 No.963453095

外伝はまだ出してくれるのかね? 結構好きなんだよね

64 22/08/22(月)10:45:44 No.963453185

>大層な聖剣なんてなくても現地その場で調整しつつ自壊するくらい出力高めた奴を何本も使い潰しながら >古今東西のあらゆる戦闘技術を二流レベルで使いこなして戦えば 自分で二流とは言うけどほぼ一流クラスに使えるんですよ…自分用にチューンしてたりするけど

65 22/08/22(月)10:46:37 No.963453351

勝っても全く事態が好転しないところで命燃やし尽くして武力で何とかできる場面で搾りカスになってる二位技官殿

66 22/08/22(月)10:46:37 No.963453352

ゼノブレイド3の主人公の声に聞き覚えがあると思ったらびれむだった

67 22/08/22(月)10:51:26 No.963454260

ようやく起きてきたと思ったら精神攻撃受けて曇らされるヴィレム

68 22/08/22(月)10:51:47 No.963454329

>fu1370449.jpg >最強の準勇者の名に偽りなしだし あの孤児院おかしい

69 22/08/22(月)10:53:02 No.963454566

技官殿にマッサージしててほしいだけの余生だった

70 22/08/22(月)10:53:05 No.963454574

>あの孤児院おかしい 勇者クラス3人いる…

71 22/08/22(月)10:53:45 No.963454714

凡才が才能ないから努力するんじゃなくて 天才が努力してるタイプだよなこれ… 突然変異の化け物に追いつこうとしてるのが無茶なだけで

72 22/08/22(月)10:54:45 No.963454887

嗜好はともかくセニオリスの特殊能力相手は死ぬはなかなかに心惹かれるものがある

73 22/08/22(月)10:55:27 No.963455026

悲しき過去…を持ったやつは強い セニオリスくんもそう言っています

74 22/08/22(月)10:56:05 No.963455149

どいつもこいつも性癖曲がりすぎだろ

75 22/08/22(月)10:57:07 No.963455369

正規勇者は出自とかそういう部分で曇らせ大好きクソ聖剣に適合しちゃったからな…

76 22/08/22(月)10:58:30 No.963455613

教会がわざと悲劇起こして正規勇者の背景盛ってるっぽいのがクソ

77 22/08/22(月)10:59:32 No.963455843

アニメ化+脚本のお話受けてでもこの作品地味だしな…えっちなシーンとか増やすか!って提案した作者

78 22/08/22(月)10:59:53 No.963455916

でもセニオリス誕生のくだりはマジいいシーンなんすよ…

79 22/08/22(月)11:01:49 No.963456272

リーリァはヴィレムを正規勇者にさせないをモチベーションにやってたけど 正規勇者辞めたら何故か偶然ヴィレムの故郷が異種族に滅ぼされたりするんだろうな

80 22/08/22(月)11:02:52 No.963456491

リーリァ外伝で出てくる二位技官殿いいよね…

81 22/08/22(月)11:04:14 No.963456758

師匠は元勇者だった気がするけどセニオリスに適合したの?

82 22/08/22(月)11:06:01 No.963457091

放送中原作気になったけど アニメがキレイに終わりすぎてて結局手出してないから続き読んでみるかな

83 22/08/22(月)11:06:13 No.963457138

正規勇者なんてある意味では世界一不幸だからヴィレムをそれにさせねえって意地でやってるリーリァは負けヒロインすぎるけどそのめんどくさいところいいよね…

84 22/08/22(月)11:06:48 No.963457259

>放送中原作気になったけど >アニメがキレイに終わりすぎてて結局手出してないから続き読んでみるかな 最悪一部だけでもいいぞ bookwalkerの読み放題プランに昔大体入ってたけど今はどうなんだろうか 値段的なアレがお得だった

85 22/08/22(月)11:08:11 No.963457546

>放送中原作気になったけど >アニメがキレイに終わりすぎてて結局手出してないから続き読んでみるかな アニメが面白かったから原作に手を出したけど満足したよ

86 22/08/22(月)11:08:56 No.963457704

>師匠は元勇者だった気がするけどセニオリスに適合したの? 適合したっていうか…

↑Top