虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)02:25:24 誰!?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)02:25:24 No.963399316

誰!?誰なの!?

1 22/08/22(月)02:26:20 No.963399475

知らん 新キャラか

2 22/08/22(月)02:26:53 No.963399562

見ればわかるだろ 武士とカッパだ

3 22/08/22(月)02:27:01 No.963399578

パチンコ能力なんて描き続けてたから真面目なバトルに飽きたか作者!

4 22/08/22(月)02:28:23 No.963399783

センターマンはまあ面白かったけど芥見のこういうところ割りと嫌い

5 22/08/22(月)02:28:39 No.963399826

こういうの寒い

6 22/08/22(月)02:29:25 No.963399968

のりとしが死んじゃう…ってハラハラしてたら何か濃いのが出てきた…

7 22/08/22(月)02:31:03 No.963400205

河童って妖怪の中では強いんじゃないか

8 22/08/22(月)02:31:07 No.963400214

河童が相撲だぁー!はわかる河童だからな 刀ぁー!はなんなん

9 22/08/22(月)02:31:08 No.963400216

まあ直哉戦だし別にいいかなって 日車の時に出てこられても困るし 何より徳敏死ななそうな空気になったし

10 22/08/22(月)02:31:47 No.963400316

>こういうの寒い もうハロウィン過ぎてるのに裸だもんな…

11 22/08/22(月)02:32:21 No.963400401

まあ多分直哉より強いんだろ

12 22/08/22(月)02:37:47 No.963401126

>まあ多分直哉より強いんだろ 割りとマジであると思う…

13 22/08/22(月)02:38:53 No.963401273

>割りとマジであると思う… 嘘やん 俺こんな奴より弱いんか?

14 22/08/22(月)02:39:12 No.963401321

この河童呪霊なの?

15 22/08/22(月)02:39:48 No.963401403

刀匠と河童

16 22/08/22(月)02:39:57 No.963401425

>この河童呪霊なの? 分からん 何もかも分からん

17 22/08/22(月)02:40:47 No.963401514

内臓やられてんのに5分で回復出来るらしい人外はなんなの…

18 22/08/22(月)02:40:51 No.963401528

のりとし推しだから死亡フラグをブチ折ってくれて嬉しい…

19 22/08/22(月)02:41:12 No.963401568

相撲だあああああ

20 22/08/22(月)02:41:48 No.963401651

刀ぁーーー!!!

21 22/08/22(月)02:42:02 No.963401689

古来よりいうだろう キチガイにはキチガイをぶつけるんだよ!

22 22/08/22(月)02:42:21 No.963401730

>古来よりいうだろう >キチガイにはキチガイをぶつけるんだよ! 勝手にぶつかりあってるキチガイが乱入してきた!

23 22/08/22(月)02:42:22 No.963401732

この展開ばっかな気がしてきた

24 22/08/22(月)02:42:43 No.963401783

最終的にこいつらも好きになるのかな…なりそうな気もしてる

25 22/08/22(月)02:43:01 No.963401829

まぁ現地のプレイヤーもいるからなそりゃあ…

26 22/08/22(月)02:43:20 No.963401881

KATANA…

27 22/08/22(月)02:44:38 No.963402035

こいつらが色物過ぎるのはともかくとして あの場に他のプレイヤーも普通にいるのは当然だよな

28 22/08/22(月)02:46:01 No.963402224

この漫画変だよ

29 22/08/22(月)02:46:27 No.963402278

センターマンが雑に強かったし今更 キツいのはそう

30 22/08/22(月)02:46:27 No.963402279

最初読んだ時本気で別の漫画だと思った

31 22/08/22(月)02:46:57 No.963402339

冷静に考えれば乙骨でも他のプレイヤー乱入!!!はやってるんだよな

32 22/08/22(月)02:48:11 No.963402490

ちょっと前まで裁判グラニテブラスト 鹿紫雲CR私鉄純愛列車ラムジェットと来て急に河童ですよ 伝統術式こんなんでいいのか…

33 22/08/22(月)02:48:22 No.963402519

>こいつらが色物過ぎるのはともかくとして >あの場に他のプレイヤーも普通にいるのは当然だよな 直哉は乱入者で真希はカウントされないから もし二人きりなら開始時点でのりとしの優勝に決まって話が成り立たたないな

34 22/08/22(月)02:48:55 No.963402575

カッパ呪霊かもしれないしカッパのコスプレぢたおっさんかもしれない

35 22/08/22(月)02:49:43 No.963402681

>カッパ呪霊かもしれないしカッパのコスプレぢたおっさんかもしれない センターマンの相棒に生まれてきたような存在だ…

36 22/08/22(月)02:49:53 No.963402708

シリアスの合間にふざけたくなるのは尾田先生も言ってたからな…

37 22/08/22(月)02:50:28 No.963402771

ガチの河童と当時の侍ならちゃんと強そうだしね

38 22/08/22(月)02:50:29 No.963402774

>伝統術式こんなんでいいのか… 河童が古くから存在する呪霊だということは知っているな?

39 22/08/22(月)02:50:32 No.963402783

この漫画ギャグキャラ強いから期待できるなカッパは

40 22/08/22(月)02:50:41 No.963402803

そうだよな 世界は広いもんな

41 22/08/22(月)02:51:13 No.963402880

カッパはギャグでも強いだろうし伝承による設定的にも強いだろうし 困ったこいつどう転んでも面白い

42 22/08/22(月)02:51:19 No.963402894

>ガチの河童と当時の侍ならちゃんと強そうだしね 石流もあいつ侍だしな…

43 22/08/22(月)02:51:27 No.963402906

河童は荷物背負った血色の悪い相撲好きのハゲが妖怪として広まった説があるから当時の変態じゃないか?

44 22/08/22(月)02:52:17 No.963403022

本当に急に来た!!

45 22/08/22(月)02:52:23 No.963403036

呪霊がいるから河童がいるのも当たり前 転生してるから侍がいるのも当たり前 他のプレイヤーがいるのも当たり前 なにか引っかかることある?

46 22/08/22(月)02:52:38 No.963403072

>カッパはギャグでも強いだろうし伝承による設定的にも強いだろうし 本来河伯とかだっけ

47 22/08/22(月)02:53:01 No.963403123

>呪霊がいるから河童がいるのも当たり前 >転生してるから侍がいるのも当たり前 >他のプレイヤーがいるのも当たり前 >なにか引っかかることある? いきなりパーフェクトお出しするのやめろ

48 22/08/22(月)02:53:05 No.963403132

何が怖いって何で泣いてるのかさっぱり分からんのがマジ怖い

49 22/08/22(月)02:53:13 No.963403146

あのまましんみりとのりとしが死ぬのと突然河童が乱入するのとどっちが面白いかと言われると悩む

50 22/08/22(月)02:53:36 No.963403192

こいつら相手に共闘する展開には…まあならないだろうな

51 22/08/22(月)02:53:42 No.963403209

>呪霊がいるから河童がいるのも当たり前 でもこいつのカッパ要素って髪型と相撲だけじゃ… カラーだったら肌緑なのかもしれないけど…

52 22/08/22(月)02:54:15 No.963403270

>こいつら相手に共闘する展開には…まあならないだろうな 4つ巴の展開ということか…

53 22/08/22(月)02:54:16 No.963403273

状況が状況だからしょうがないけどコイツらも強キャラなら真面目に鍛錬してて及ばない現代の人達馬鹿みたいじゃん

54 22/08/22(月)02:54:18 No.963403276

サプライズ河童理論

55 22/08/22(月)02:54:20 No.963403284

>あのまましんみりとのりとしが死ぬのと突然河童が乱入するのとどっちが面白いかと言われると悩む でもどっちが来週気になるかっていうと断然河童

56 22/08/22(月)02:54:34 No.963403313

この状況下で5分後に真希さん来て状況飲み込める?

57 22/08/22(月)02:54:36 No.963403316

死に花すら咲かせないのりとし

58 22/08/22(月)02:54:39 No.963403326

ヒロアカにはこういう勢いと整合性のバランスが足りない

59 22/08/22(月)02:55:00 No.963403370

あれ俺ページ飛ばしたかな?ってなった

60 22/08/22(月)02:55:02 No.963403378

一応バトルロワイアルだからネームドキャラだけじゃなくてこういう奴らの戦闘も描写しないとね

61 22/08/22(月)02:55:55 No.963403480

>ヒロアカにはこういう勢いと整合性のバランスが足りない ラストバトルに河童出しちゃ駄目だよ!

62 22/08/22(月)02:56:27 No.963403549

のりとしは何を思って河童を捕獲したんだよ…

63 22/08/22(月)02:56:38 No.963403577

>ラストバトルに河童出しちゃ駄目だよ! カエルがいるんだから河童の個性ぐらいどっかにいるだろ!

64 22/08/22(月)02:56:48 No.963403601

>>ヒロアカにはこういう勢いと整合性のバランスが足りない >ラストバトルに河童出しちゃ駄目だよ! 個性:河童とかあの世界ありそう

65 22/08/22(月)02:56:53 No.963403611

>ラストバトルに河童出しちゃ駄目だよ! お前それ死滅回游でも言えんの?

66 22/08/22(月)02:57:37 No.963403712

サプライズ河童理論やめろ!

67 22/08/22(月)02:57:57 No.963403761

昔から治癒能力あるし河童は反転術式使えそうだな…

68 22/08/22(月)02:58:12 No.963403796

河童の個性ってなんだよ…

69 22/08/22(月)02:58:41 No.963403851

>河童の個性ってなんだよ… 泳ぎと相撲が得意で尻子玉抜けることだろ

70 22/08/22(月)02:59:08 No.963403907

>河童の個性ってなんだよ… 相撲だぁーーーーー!!!

71 22/08/22(月)02:59:32 No.963403955

>のりとしは何を思って河童を捕獲したんだよ… 黒沐死「なんか文句ある?」

72 22/08/22(月)02:59:32 No.963403956

この空気でのりとし死んだらそれこそ嘘やん…ってなる

73 22/08/22(月)03:00:13 No.963404020

>>河童の個性ってなんだよ… >泳ぎと相撲が得意で尻子玉抜けることだろ なんでも治る傷薬も持ってるぞ

74 22/08/22(月)03:00:30 No.963404057

でも呪霊化してイキってる直哉がこんなよくわからない連中にやられて実力わからせ食らうのはちょっと見たい

75 22/08/22(月)03:01:07 No.963404130

京都高から誰か助っ人が来るとか

76 22/08/22(月)03:02:02 No.963404237

>でも呪霊化してイキってる直哉がこんなよくわからない連中にやられて実力わからせ食らうのはちょっと見たい 今までの流れより面白いってなら今までがつまらんってことになっちまう

77 22/08/22(月)03:02:26 No.963404272

>京都高から誰か助っ人が来るとか 河童の治療で東堂復活フラグか?

78 22/08/22(月)03:02:57 No.963404330

>今までの流れより面白いってなら今までがつまらんってことになっちまう 面白いの意味合いが変わった

79 22/08/22(月)03:02:58 No.963404333

冷静に考えて河童と呪霊化して数日の直哉を比べたら直哉が勝てる理由がないな

80 22/08/22(月)03:03:20 No.963404375

直哉なんてどれだけ無様晒すかどうかってキャラじゃん

81 22/08/22(月)03:03:35 No.963404401

河童問題 考えたエピソードにカッパが乱入してきてそっちの方が面白いなら駄作

82 22/08/22(月)03:05:45 No.963404640

ラムジェットに水入って暴走とかしそうだし超高速で移動中に水被ったら打撃受けそうだし河童って直哉の天敵かもな…

83 22/08/22(月)03:06:27 No.963404696

>ラムジェットに水入って暴走とかしそうだし超高速で移動中に水被ったら打撃受けそうだし河童って直哉の天敵かもな… 嘘やん 俺こんな奴が天敵なんか?

84 22/08/22(月)03:06:27 No.963404697

河童は水神だしこの状況で刀に拘ってるのに勝ち残ってるの間違いなく異常者だから強いという確信がある

85 22/08/22(月)03:06:36 No.963404715

尻子玉取ろうとして吸気口にズボッするんだよね

86 22/08/22(月)03:07:08 No.963404771

河童の術式が触れたものを問答無用でぶん投げるとかなら マッハ3で突っ込んできた直哉をぶん投げて地面にめり込む直哉とか見れそう

87 22/08/22(月)03:07:10 No.963404776

もしかして河童って先輩の師匠ポジションになるのか…

88 22/08/22(月)03:07:26 No.963404795

刀とか言ってるからダサいと思ってるやつ もう誰がどう見てもダサいやつ いずれにせよ見物ですよ

89 22/08/22(月)03:07:49 No.963404837

真希さんが言ってた勝機がこいつらのことかもしれないだろ

90 22/08/22(月)03:07:56 No.963404843

これまさか戦う方法は? 相撲だ!刀だ!って言い争いなのか……

91 22/08/22(月)03:08:07 No.963404867

まさか不知火型やってたのは相撲使う河童の伏線だったのか…

92 22/08/22(月)03:08:50 No.963404934

>尻子玉取ろうとして吸気口にズボッするんだよね かっぱストライクか…

93 22/08/22(月)03:09:01 No.963404950

変な芸人いらねえだろと思ったら面白かったからなんもいえねえ でも変な漫画家は別にそこまで

94 22/08/22(月)03:09:28 No.963404985

急に出てきた変なおっさんとカッパが実はあっち側の強さだったら一番屈辱的だろうからな…

95 22/08/22(月)03:09:53 No.963405024

>でも変な漫画家は別にそこまで どうしてそんな酷いこと言うんだ…!

96 22/08/22(月)03:10:13 No.963405058

嘘やん 回遊でまともに戦いたいやつだけと戦えると思うてたん?

97 22/08/22(月)03:10:50 No.963405114

>でも変な漫画家は別にそこまで 回すのにちょうどいい相手だからな

98 22/08/22(月)03:10:56 No.963405127

そういや生前に得物ジャラジャラさせてるやつみっともなとかなんとか言ってたな

99 22/08/22(月)03:11:31 No.963405182

>>でも変な漫画家は別にそこまで >どうしてそんな酷いこと言うんだ…! 漫画家ですらねぇじゃんお前

100 22/08/22(月)03:11:38 No.963405203

まあ敗北して呪霊化してるやつが一番みっともないのは言うまでもない

101 22/08/22(月)03:12:25 No.963405261

>急に出てきた変なおっさんとカッパが実はあっち側の強さだったら一番屈辱的だろうからな… まず高羽があっち側だからな

102 22/08/22(月)03:13:15 No.963405335

>これまさか戦う方法は? >相撲だ!刀だ!って言い争いなのか…… 泣くほど争うなよ…

103 22/08/22(月)03:16:10 No.963405582

あれ?こんな奴らいたっけ?と何回思い出そうとしてもこんな奴らいなかった

104 22/08/22(月)03:18:10 No.963405760

漫画家は回遊せずに漫画描け!

105 22/08/22(月)03:19:21 No.963405869

>冷静に考えて河童と呪霊化して数日の直哉を比べたら直哉が勝てる理由がないな まあメタ読みしても相当年季と気合入った自然系の呪霊だろうしな……

106 22/08/22(月)03:21:54 No.963406112

まあ時間稼ぎが一応のメイン目標だし流石にそのまま負けることはないだろう でもカッパと変な人に構ってたせいで負けるのは最高にカッコ悪いぜ!

107 22/08/22(月)03:24:23 No.963406309

>まあメタ読みしても相当年季と気合入った自然系の呪霊だろうしな…… カッパはもう大昔から日本にいるし侍だってママが連れてくるんだからそれなり以上に強くて面白い人材だろうしね

108 22/08/22(月)03:26:21 No.963406483

尻子玉を抜かれて死ぬ直哉か…

109 22/08/22(月)03:26:24 No.963406489

新キャラ多くない?

110 22/08/22(月)03:27:08 No.963406552

>カッパはもう大昔から日本にいるし侍だってママが連れてくるんだからそれなり以上に強くて面白い人材だろうしね 君がいてもどうにもならないから(笑)ってママにバッサリいかれてるやつに足止め食らってるやつに当てるにはちょっと上等すぎるな

111 22/08/22(月)03:27:53 No.963406604

ありえへん カッパに負ける ドブカスが

112 22/08/22(月)03:30:59 No.963406850

>新キャラ多くない? 前の章でいっばい死んだからまたいっぱい補充していっぱい死なせる流れと見た

113 22/08/22(月)03:31:24 No.963406898

>漫画家は回遊せずに漫画描け! せめて術式が漫画に合ってればいいけど関係なじゃんこいつ!なんなんだよ!

114 22/08/22(月)03:32:25 No.963406985

>前の章でいっばい死んだからまたいっぱい補充していっぱい死なせる流れと見た 今からでもこいつら思い入れあるキャラになるかなぁ!?なるかなぁ!?

115 22/08/22(月)03:33:02 No.963407033

たかが呪霊が水神たる河童に勝てると

116 22/08/22(月)03:34:00 No.963407113

でもクチバシもないぜこのカッパらしきハゲた人 カッパになりたいサイコかもしれないぞ

117 22/08/22(月)03:40:39 No.963407611

みんな新しい仲間連れてくるな 大丈夫なの?

118 22/08/22(月)03:41:28 No.963407669

>みんな新しい仲間連れてくるな >大丈夫なの? こいつはイメチェンしたのりとし こっちがマッハで飛ぶようになった私と恵の親戚 あとの二人は急に乱入してきた河童と武士だ

119 22/08/22(月)03:42:12 No.963407709

>でもクチバシもないぜこのカッパらしきハゲた人 >カッパになりたいサイコかもしれないぞ それはそれで怖すぎるよお!

120 22/08/22(月)03:44:32 No.963407873

>>みんな新しい仲間連れてくるな >>大丈夫なの? >こいつはイメチェンしたのりとし >こっちがマッハで飛ぶようになった私と恵の親戚 >あとの二人は急に乱入してきた河童と武士だ さすが真希さん 僕の方は裸で戦う女性とリーゼントからビーム出す元武士です

121 22/08/22(月)03:45:08 No.963407906

地面に白線?引かれてるし直哉とのりとしがスレ画達の争ってる流れに乱入した形になってる?

122 22/08/22(月)03:52:13 No.963408330

次回! マッハ3vs河童さん!

123 22/08/22(月)03:54:50 No.963408481

>地面に白線?引かれてるし直哉とのりとしがスレ画達の争ってる流れに乱入した形になってる? 学校の敷地だよ

124 22/08/22(月)03:56:54 No.963408626

>>>みんな新しい仲間連れてくるな >>>大丈夫なの? >>こいつはイメチェンしたのりとし >>こっちがマッハで飛ぶようになった私と恵の親戚 >>あとの二人は急に乱入してきた河童と武士だ >さすが真希さん >僕の方は裸で戦う女性とリーゼントからビーム出す元武士です (賞に出してもいない変な漫画家志望のフランス人と戦闘狂だとパンチが弱いか…?)

125 22/08/22(月)04:01:03 No.963408895

伏黒「殺した」

126 22/08/22(月)04:04:06 No.963409085

登場の仕方が窮地を救いにきた強キャラのそれ でも誰この達…

127 22/08/22(月)04:13:23 No.963409608

刀で勝負したいのに相撲を強要されるジジイ?

128 22/08/22(月)04:19:24 No.963409892

え、直哉と戦ってる流れでこうなったの…?

129 22/08/22(月)04:22:49 No.963410046

攻撃的な奴は倒しまくってるから いい奴らの可能性が高いんだよな

130 22/08/22(月)04:50:48 No.963411323

>カッパ呪霊かもしれないしカッパのコスプレぢたおっさんかもしれない 後ろのほうが強そうで怖い

131 22/08/22(月)04:51:24 No.963411350

直哉と相撲!?

132 22/08/22(月)05:13:37 No.963412283

そろそろ死滅回游編がキツいとはちょっと感じてる

133 22/08/22(月)05:20:05 No.963412553

>この状況下で5分後に真希さん来て状況飲み込める? どうせめんどくせー斬るするだろう

134 22/08/22(月)05:20:12 No.963412559

俺は渋谷より面白いと思うんだけどなぁ てか虎杖がやっと一人で強敵に勝ったし

135 22/08/22(月)05:22:50 No.963412664

>これまさか戦う方法は? >相撲だ!刀だ!って言い争いなのか…… 自分フィールドで戦いたい

136 22/08/22(月)05:23:28 No.963412694

>それはそれで怖すぎるよお! センターマンが強い世界だもの

137 22/08/22(月)05:29:21 No.963412959

>もうハロウィン過ぎてるのに裸だもんな… もう11月中旬だから普通に肌寒い季節だろうけど カッパなら平気なんだろうな…

138 22/08/22(月)05:30:53 No.963413019

>え、直哉と戦ってる流れでこうなったの…? その直哉を倒すためにマキ先輩の時間稼ぎでのりとしが死ぬ前の煉獄さんみたいな流れになってからスレ絵の乱入だから展開のジェットコースターよ

139 22/08/22(月)05:36:30 No.963413235

なんで泣いてんだよ…

140 22/08/22(月)05:38:45 No.963413320

>なんで泣いてんだよ… 河童は相撲したい 武士?は刀無くしたとか?

141 22/08/22(月)05:40:38 No.963413388

乱入者とは言うが乱入して行ったのはのりとしと直哉だという

142 22/08/22(月)05:51:47 No.963413809

こいつらも無駄に強かったりするのか…

143 22/08/22(月)05:53:46 No.963413911

脱皮したてと河童と武士だからな 河童と武士の方が強いんだろう

144 22/08/22(月)05:54:45 No.963413952

>こいつらも無駄に強かったりするのか… メロンパンの選んだ強者

145 22/08/22(月)05:55:58 No.963414000

>こいつらも無駄に強かったりするのか… 弱い理由がまあ見当たらないからな

146 22/08/22(月)05:57:31 No.963414075

直哉が格好良く決めるとかそんな事はなさそうでいいと思います

147 22/08/22(月)05:58:53 No.963414134

やられ役は意地汚く散ってもらわな

148 22/08/22(月)06:00:10 No.963414196

なんもかんもわからん

149 22/08/22(月)06:00:40 No.963414223

正直こいつらで尺使ってほしくないな…

150 22/08/22(月)06:01:06 No.963414242

>正直こいつらで尺使ってほしくないな… レジィ様の時もそれ思ってたよ

151 22/08/22(月)06:02:15 No.963414290

河童に強制的に相撲取らされて加速もできず あんまり硬くないモードを刀で滅多切りにされる直哉かわいそう

152 22/08/22(月)06:02:18 No.963414293

>正直こいつらで尺使ってほしくないな… >レジィ様の時もそれ思ってたよ レジィ自体はともかく 伏黒の戦いは面白いと思った 影分身の術とか

153 22/08/22(月)06:02:43 No.963414314

>正直こいつらで尺使ってほしくないな… けど「」大好き直哉だからあと4話は続くだろう 河童と武士の紹介に1話 戦闘で呪術説明2話 攻略1話 決着1話で

154 22/08/22(月)06:02:58 No.963414328

正直言うとこいつらで早く直哉を理不尽にころころして欲しい

155 22/08/22(月)06:04:47 No.963414416

河童って伝承とかだとめっちゃパワーファイターだもんな…

156 22/08/22(月)06:05:31 No.963414453

>河童って伝承とかだとめっちゃパワーファイターだもんな… 九州は河童の伝承めっちゃあるんだよな

157 22/08/22(月)06:05:53 No.963414472

>>正直こいつらで尺使ってほしくないな… >けど「」大好き直哉だからあと4話は続くだろう >河童と武士の紹介に1話 >戦闘で呪術説明2話 >攻略1話 >決着1話で 冗談抜きでダルすぎるけど最近一戦長いし休載もあるから下手すると10月まで行きそうなのがな…

158 22/08/22(月)06:06:10 No.963414480

ジャンプマンガだから河童は弱いわけない

159 22/08/22(月)06:08:12 No.963414579

>ジャンプマンガだから河童は弱いわけない かっぱレボリューション…

160 22/08/22(月)06:11:26 No.963414716

芋虫から蛹っぽいから直哉もう一段階進化しそうだし 普通にこいつらクソ強くて圧倒するのはありそうだから困る

161 22/08/22(月)06:17:54 No.963414997

乱入者って言うけど状況的にはカッパ達のバトルにのりとしと直哉がお邪魔してるから…

162 22/08/22(月)06:18:56 No.963415054

>ジャンプマンガだから河童は弱いわけない カッパーマンは強かったからな…

163 22/08/22(月)06:20:36 No.963415133

週刊なのに詰め込んだような展開ですごいわ 良く思いつくというか なんだこいつらわは

164 22/08/22(月)06:22:07 No.963415211

各コロニーに仲間プレイヤーがいることがかなり重要になってくるんじゃないか?爆弾の件もあるし

165 22/08/22(月)06:23:43 No.963415307

こいつ等が 過去産なのか 現代産なのか 人間かすらも怪しい

166 22/08/22(月)06:24:55 No.963415367

>こいつ等が >過去産なのか >現代産なのか >人間かすらも怪しい 唯一分かる事はこの日まで生き残ってるプレイヤーだから確実に強いということだけだ

167 22/08/22(月)06:36:53 No.963416145

これってここからどうするか考えてなくてとりあえず変なの乱入させたってことはないのか

168 22/08/22(月)06:37:58 No.963416236

なんか思い出すなと思ったら あれだ 高羽が介入してきた時の「なんだこいつ!?」感だ

169 22/08/22(月)06:40:19 No.963416404

嘘やろ 僕独壇場やったのにコレに台無しにされるん?

170 22/08/22(月)06:40:37 No.963416426

むこうが乱入してきたんじゃなくて戦ってる?ところに乱入していったからセーフ

171 22/08/22(月)06:46:36 No.963416877

>嘘やろ >僕独壇場やったのにコレに台無しにされるん? まぁこれでギャグに巻き込まれて死んじゃうのお似合いだし

172 22/08/22(月)06:47:16 No.963416923

直哉復活がギャグで安心した

173 22/08/22(月)06:47:51 No.963416959

のりとしなんか激重シリアスやってからこれだぞ!

174 22/08/22(月)06:48:35 No.963417005

のりとしはギャグ補正で生き残るの…?

175 22/08/22(月)06:49:17 No.963417068

こいつらも向こう側かもしれないと思うとすごい尊厳破壊

176 22/08/22(月)06:53:32 No.963417419

一瞬右は芸人がコスプレしてるのかと思った

177 22/08/22(月)06:53:36 No.963417424

カッパは相撲の性質上まず領域展開使えるだろうなって思う

178 22/08/22(月)06:54:54 No.963417540

河童のイメージがコラ素材のアイツのしかなくて相撲以外もやべーやつなんじゃって気もしてくる

179 22/08/22(月)06:55:51 No.963417613

吸出口から尻子玉抜いて倒すんでしょ?知ってる

180 22/08/22(月)06:56:48 No.963417695

>カッパは相撲の性質上まず領域展開使えるだろうなって思う 領域展開「土俵入り」

181 22/08/22(月)06:57:26 No.963417738

どこにどんなやつが居るかわからなくて横槍入れ放題なのが醍醐味だと思う

182 22/08/22(月)06:58:36 No.963417848

ていうかのりとし普通に強いな…

183 22/08/22(月)06:59:59 No.963417951

桜島コロニー1で敵対的泳者と呪霊は倒したって言ってるから敵ではないだろうなって感じ このキャラで敵だったらそれはそれで

184 22/08/22(月)07:01:11 No.963418047

>ていうかのりとし普通に強いな… 悲しいエピソード出たのに服装がスポーティーなスタイルになってしまったくらいで実力は着実に上げてるのいいよね

185 22/08/22(月)07:02:11 No.963418113

河童はちゃんと妖怪的な河童なのかそういう髪型の呪術師なのかわからんが 前者ならこの世界って呪霊以外の霊的な存在ってちゃんといたんだな

186 22/08/22(月)07:04:13 No.963418278

>ていうかのりとし普通に強いな… 血を戻して再利用できるようになったのは大きな進歩よね でもやっぱりこの術式人体向きじゃないよ!

187 22/08/22(月)07:04:44 No.963418328

>血を戻して再利用できるようになったのは大きな進歩よね >でもやっぱりこの術式人体向きじゃないよ! 呪力を血にできるのが便利すぎる…

188 22/08/22(月)07:05:20 No.963418375

>河童はちゃんと妖怪的な河童なのかそういう髪型の呪術師なのかわからんが >前者ならこの世界って呪霊以外の霊的な存在ってちゃんといたんだな 夏油の持ってた呪霊コレクションに妖怪みたいなの居たしね

189 22/08/22(月)07:08:13 No.963418627

呪術師が呪霊となり生まれた暗黒力士 呪術と背中のラムジェット加速を組み合わせたぶちかましは非常に強力 床に着いてる触手は手ではないか。という物言いを受けて爆発四散した

190 22/08/22(月)07:08:29 No.963418658

刀って言ってるから三輪ちゃんだろ?

191 22/08/22(月)07:09:04 No.963418702

>刀って言ってるから三輪ちゃんだろ? シン・陰流の可能性もあるんだな

192 22/08/22(月)07:18:02 No.963419557

てか二割勝てる真希ちゃんの策とはなんだろう…

193 22/08/22(月)07:21:04 No.963419889

そりゃ昔の実力者がいるから横槍なんて当たり前に出てくるよね

194 22/08/22(月)07:23:32 No.963420141

ギャグ時空に巻き込まれて尊厳破壊もみてみたい

195 22/08/22(月)07:24:15 No.963420210

領域展開(四股)

196 22/08/22(月)07:24:43 No.963420256

呪術って上位陣以外は相性ゲーな所あるから一芸特化の直哉は相撲と刀にはめ殺しにされる可能性余裕であるんだよな

197 22/08/22(月)07:25:42 No.963420355

削除依頼によって隔離されました 相変わらず朝鮮人はギャグセンスないな

198 22/08/22(月)07:29:24 No.963420718

刀はマキさんの強化かな

199 22/08/22(月)07:30:08 No.963420784

>領域展開(四股) 実際勝手に相撲しようぜ!俺が勝ったら尻子玉寄越せよな!で一方的にゲーム押しつけてきて殺してくるのは領域展開に近いよカッパ

200 22/08/22(月)07:30:25 No.963420818

飛ばされて学校の校庭で戦ってた2人に乱入したのはのりとし達だよね

201 22/08/22(月)07:32:29 No.963421021

よく考えたら早い時期から火山とかギャグみたいな呪霊だらけだった

202 22/08/22(月)07:32:45 No.963421048

相撲って言ったやないか相撲って言ったやないか

203 22/08/22(月)07:33:03 No.963421095

火山はギャグ要素なかったろ!

204 22/08/22(月)07:33:12 No.963421103

最高速度に達するには長い助走が必要な直哉はルール押し付けてくる昔の術士にめっぽう弱いのかもね

205 22/08/22(月)07:34:19 No.963421225

>火山はギャグ要素なかったろ! 存在がギャグじゃねーか

206 22/08/22(月)07:34:27 No.963421241

>火山はギャグ要素なかったろ! でもあだ名富士山とかだし…

207 22/08/22(月)07:41:50 No.963422085

あーコレで犬猿雉になるのか 3体揃って真希さんの使い魔になるのかな

208 22/08/22(月)07:42:53 No.963422213

>あーコレで犬猿雉になるのか >3体揃って真希さんの使い魔になるのかな カッパと武士とノリトシなのに…

209 22/08/22(月)07:44:23 No.963422382

真依ソード寄越せされるんじゃない

210 22/08/22(月)07:47:49 No.963422754

何で河童?

211 22/08/22(月)07:48:26 No.963422838

>あーコレで犬猿雉になるのか >3体揃って真希さんの使い魔になるのかな 河童は本来猿に似た生き物だからな…

212 22/08/22(月)07:51:38 No.963423221

>あーコレで犬猿雉になるのか >3体揃って真希さんの使い魔になるのかな 何の何の何!?

213 22/08/22(月)07:52:24 No.963423304

どれが犬でどれが猿でどれが雉?

214 22/08/22(月)07:52:25 No.963423305

直哉が徹底的にゴミクズで笑う 相撲…?刀…?

215 22/08/22(月)07:53:35 No.963423453

センターマンの時もそうだけど変な茶化しを自分で入れちゃうタイプの作家だな

216 22/08/22(月)07:56:58 No.963423870

>センターマンの時もそうだけど変な茶化しを自分で入れちゃうタイプの作家だな パチンコ術式作るような作家だし元々変な人なんだろ

217 22/08/22(月)07:58:16 No.963424030

直前のカシモ戦がシリアスだったからな バランスは大事

218 22/08/22(月)07:58:24 No.963424047

>火山はギャグ要素なかったろ! 見た目はギャグだったろ最期はカッコよかったけど

219 22/08/22(月)07:58:58 No.963424128

サプライズ河童理論か

220 22/08/22(月)08:06:32 No.963425314

こいつらが直哉シバける強さならそれはそれでのりとし危ないよ

221 22/08/22(月)08:06:50 No.963425356

のりとし母は余所で再婚して家庭築いてたってことでいいの?

222 22/08/22(月)08:14:53 No.963426813

元よりバトルロイヤルなんだかはこうなることもあるだろう

223 22/08/22(月)08:16:35 No.963427136

他プレイヤーがいるのも他の呪霊がいるのも整合性は取れてるんだけど…うん…

224 22/08/22(月)08:17:41 No.963427299

これでvs日車くらいの尺だったらいいんだけどさ

225 22/08/22(月)08:21:18 No.963427981

>これでvs日車くらいの尺だったらいいんだけどさ 基本的に各バトル5週前後だから同じだよ?

226 22/08/22(月)08:21:43 No.963428091

途中で乱入者なかったのは虎杖だけか…

227 22/08/22(月)08:23:42 No.963428444

査収します

↑Top