22/08/22(月)00:38:41 これだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/22(月)00:38:41 No.963371636
これだけ一時停止標識あるのに
1 22/08/22(月)00:40:00 No.963372175
書き込みをした人によって削除されました
2 22/08/22(月)00:40:06 No.963372231
すぐ駆けつけるの優しい… 俺ならスルーしちゃうね
3 22/08/22(月)00:40:49 No.963372513
いっぱいあり過ぎて逆に意識が分散されてしまうんだ!みたいな言い訳されてそう
4 22/08/22(月)00:41:08 No.963372639
しかも直進は進入禁止じゃねえか!
5 22/08/22(月)00:42:46 No.963373318
>しかも直進は進入禁止じゃねえか! 時間帯規制じゃないかな 下になにか書いてあるし
6 22/08/22(月)00:42:59 No.963373399
グーグルマップで見ると滅茶苦茶右の視界ないのによく直進できるな https://www.google.com/maps/@35.1161521,135.9166162,3a,75y,209.55h,89.68t,359.21r/data=!3m6!1e1!3m4!1sKCqdqJtJuEQw772ExfiFHA!2e0!7i16384!8i8192
7 22/08/22(月)00:43:15 No.963373509
大津か…
8 22/08/22(月)00:45:46 No.963374382
何だろう…慣れてないと逆に一時停止に見えないかも知れん
9 22/08/22(月)00:47:04 No.963374885
一時停止無くても左右確認はしろよな!
10 22/08/22(月)00:47:10 No.963374915
>>しかも直進は進入禁止じゃねえか! >時間帯規制じゃないかな >下になにか書いてあるし よく見ると停止線が半分しか書いてないから時間帯による規制なんだろうね
11 22/08/22(月)00:47:35 No.963375098
>何だろう…慣れてないと逆に一時停止に見えないかも知れん ▽止まれ 止 ま れ
12 22/08/22(月)00:47:57 No.963375243
目の前の言語が読めない人間は意外と多い
13 22/08/22(月)00:48:34 No.963375517
無関係の業者さん優しいな
14 22/08/22(月)00:49:25 No.963375837
一時停止は絶対じゃない? 時間規制は一方通行と進入禁止じゃないの
15 22/08/22(月)00:49:32 No.963375870
これ運転手死んでないと逆に犯罪だろきっちり死んどけよ
16 22/08/22(月)00:49:58 No.963376034
なんで二台ともこの速度で突っ込めるんだ
17 22/08/22(月)00:51:25 No.963376575
逆張りしたいわけじゃないけどカーブミラーあったり見通し悪い道だから黄色も0では済まないよねこれ
18 22/08/22(月)00:51:53 No.963376768
ひっくり返ったのは車高の高さと軽さから?
19 22/08/22(月)00:52:14 No.963376914
似たような見通し悪い狭い交差点で事故起きまくってるような動画いくつかあるけどなんでみんな一時停止しないんだろうな… どこも事故が多すぎて標識めっちゃ立てられてるような場所だ
20 22/08/22(月)00:52:57 No.963377180
まず赤い方は何で堂々と右走ってるの…
21 22/08/22(月)00:52:59 No.963377196
大津なら納得
22 22/08/22(月)00:55:10 No.963378034
近所の事故らないけど一時停止されないゾーンはしょっちゅう警察張っててしょっちゅう捕まってるわ もう良く分からんけど一時停止しない事が染み付いてんだろうね
23 22/08/22(月)00:55:15 No.963378067
通学路になってるのかその時間だけの規制っぽいね
24 22/08/22(月)00:55:54 No.963378289
標識があるから一時停止しなきゃいけないとかじゃなくて見通しが悪いから一時停止して確認をするよう促すために標識を置いてるんだよ! チャリは全て関係なく突っ込んでくるから見通しの悪い交差点での速度は落とそうな!
25 22/08/22(月)00:56:17 No.963378418
見通しの悪い交差点で減速も止まりもしないってよく免許取れたな
26 22/08/22(月)00:56:58 No.963378666
見通しのいい交差点で止まらないやつは多いけどこういうところでも止まらないやついるんだなぁ
27 22/08/22(月)00:57:28 No.963378832
赤い車は車線ずれてることに気付いてないし減速してる感もないし スマホでもしてたんじゃないか
28 22/08/22(月)00:57:47 No.963378929
きれいにひっくり返ってるな
29 22/08/22(月)00:57:51 No.963378944
Googleマップで見たけど右側全然見えんなここ
30 22/08/22(月)00:57:59 No.963379001
最近は付き合い無くなった知り合いに比較的一時停止止まらない人居るけどその人曰く居ないの見えてるとかお前は運転が下手くそだからとか一時停止なんて無かったとか言うので見た目云々じゃなくてそもそも止まる気が無いんだと思う 運転下手くそだから一時停止止まる理論は本当に良く判らない
31 22/08/22(月)00:58:02 No.963379028
見通し悪い云々置いといて一時停止で止まらないのがやべーよ 普段どんな運転してんだ
32 22/08/22(月)00:58:04 No.963379036
>まず赤い方は何で堂々と右走ってるの… ここ10年で普及が始まった色付き停止帯の意味が理解できず その部分を避けて通行しなきゃ!ってクソ間抜けが一定数いるから もっと現代のメディアで周知しなきゃ…って警視庁が頭抱えてるところ
33 22/08/22(月)00:59:28 No.963379483
単純にこんな見通しの悪いところこのスピードで進むのは怖い 寝てた?
34 22/08/22(月)01:00:36 No.963379841
しかもコレ横断歩道あるからもし付近に人が居たら歩行者妨害ものるタイプのところだよね?
35 22/08/22(月)01:01:21 No.963380096
ペーパーゴールド免許持ちだけどこの赤いの何? あと俺も止まらず走っちゃいそうと思った
36 22/08/22(月)01:01:46 No.963380228
恐怖心ってものが無いのか
37 22/08/22(月)01:02:17 No.963380378
新ルールって免許更新の時しか触れる機会無いからな…
38 22/08/22(月)01:02:18 No.963380379
>似たような見通し悪い狭い交差点で事故起きまくってるような動画いくつかあるけどなんでみんな一時停止しないんだろうな… >どこも事故が多すぎて標識めっちゃ立てられてるような場所だ 相手が車だからまだ良かったものの…いやよくないんだけど
39 22/08/22(月)01:02:20 No.963380392
>ペーパーゴールド免許持ちだけどこの赤いの何? >ここ10年で普及が始まった色付き停止帯の意味が理解できず >その部分を避けて通行しなきゃ!ってクソ間抜けが一定数いるから >もっと現代のメディアで周知しなきゃ…って警視庁が頭抱えてるところ
40 22/08/22(月)01:02:24 No.963380425
>ペーパーゴールド免許持ちだけどこの赤いの何? 見たらわかんだろが!
41 22/08/22(月)01:02:40 No.963380528
>運転下手くそだから一時停止止まる理論は本当に良く判らない 人が居ないと分かって交差点突っ切る事が上手いと感じるならその人の中での運転クソうまポイントの加算なんだろう…
42 22/08/22(月)01:03:15 No.963380726
>ペーパーゴールド免許持ちだけどこの赤いの何? >あと俺も止まらず走っちゃいそうと思った 一生ペーパーでいてくれ
43 22/08/22(月)01:03:17 No.963380732
>標識があるから一時停止しなきゃいけないとかじゃなくて見通しが悪いから一時停止して確認をするよう促すために標識を置いてるんだよ! >チャリは全て関係なく突っ込んでくるから見通しの悪い交差点での速度は落とそうな! 見えないとこをこのスピードってもう目をつぶって運転するくらいの怖さだよな…
44 22/08/22(月)01:03:25 No.963380760
他に車が見えない!ヨシ!
45 22/08/22(月)01:03:42 No.963380855
恐怖心も想像力もない…
46 22/08/22(月)01:03:43 No.963380865
一時停止で停止線できっちり止まるのを恥だと感じる層が一定数いる
47 22/08/22(月)01:04:08 No.963380996
>人が居ないと分かって交差点突っ切る事が上手いと感じるならその人の中での運転クソうまポイントの加算なんだろう… 瞬間燃費メーターの悪影響だと思う あれを見て止まりたく無いという人いる
48 22/08/22(月)01:04:14 No.963381035
>見通しのいい交差点で止まらないやつは多いけどこういうところでも止まらないやついるんだなぁ だろう運転どころじゃないよね わけない運転?
49 22/08/22(月)01:04:16 No.963381043
駆けつけようとして保護ゴーグルを付けたままに気づいて一旦戻ってゴーグル外してるのがいいな
50 22/08/22(月)01:04:20 No.963381062
2回停止しないと俺怖くて出られないんだけど…
51 22/08/22(月)01:04:36 No.963381148
こういう奴は大体そっちに停止線あるのに止まれよてめえみたいな顔で睨みつけながら走り去っていく
52 22/08/22(月)01:05:36 No.963381418
信号ないから行っていいと思ってるんだろう
53 22/08/22(月)01:05:39 No.963381428
ナビとか止まれ付近で音鳴ると思うんだけど気にならんのかな…
54 22/08/22(月)01:06:17 No.963381621
これで10 0にならないんだよね? 事故起こされた人河合荘…
55 22/08/22(月)01:06:35 No.963381714
最近のスマアシ付いてる車は一時停止しろって言ってくるよね
56 22/08/22(月)01:06:36 No.963381719
最近気づいたんだ 大半の運転手は標識見てない
57 22/08/22(月)01:07:05 No.963381836
標識以前にこんな見通しの悪い十字路にノーブレーキで突入するやつは今すぐ免許返納してほしい
58 22/08/22(月)01:07:20 No.963381923
>ナビとか止まれ付近で音鳴ると思うんだけど気にならんのかな… レンタカーだったからなんで鳴ってるかしばらくわからなかったんだよな 途中で止まれで鳴ってるなって気付けたけどちゃんと言葉で言った方がいいのでは
59 22/08/22(月)01:07:36 No.963382007
ケツに当てられると車は弱いな…
60 22/08/22(月)01:07:38 No.963382015
>最近気づいたんだ >大半の運転手は標識見てない 一緒にしないでくれ
61 22/08/22(月)01:07:48 No.963382062
一時停止標識なくても右見えないから減速なりするぜ普通は
62 22/08/22(月)01:07:53 No.963382090
証拠映像バッチリ残ってるしこれ免許剥奪モンだろ
63 22/08/22(月)01:07:55 No.963382100
(この赤い止まれのラインに乗ってたら止まらなくちゃいけないんだな)
64 22/08/22(月)01:08:09 No.963382152
赤は論外として黄色も大概だ
65 22/08/22(月)01:08:23 No.963382226
標識見てないというか 危機感がないというか 自分の事とは思ってないというか
66 22/08/22(月)01:08:46 No.963382334
ブレーキを一ミリでも消耗したくない人種がいるのかもしれない
67 22/08/22(月)01:08:55 No.963382375
>一緒にしないでくれ 一緒にしないから言っているのでは? 俺らが思っているよりあまりにも多くのドライバーが標識等への注意が胡乱だ
68 22/08/22(月)01:08:58 No.963382392
>一時停止標識なくても右見えないから減速なりするぜ普通は 見えないところからチャリや歩行者が…って考えたらそもそも最初からこのスピード出せない
69 22/08/22(月)01:08:58 No.963382394
黄色のほうも優先とは言え止まれる速度じゃないといけない
70 22/08/22(月)01:08:59 No.963382400
隣の工事現場で仕事中の人だろうか それとも柵の手前側だしエアコン取り付けに来た人とかだろうか
71 22/08/22(月)01:09:05 No.963382426
文字が読めない奴はドライバーに向いてねえぜ!
72 22/08/22(月)01:09:08 No.963382434
標識なかったとしても怖くて突っ込めないよこういう場所
73 22/08/22(月)01:09:14 No.963382459
>赤は論外として黄色も大概だ なんかまずいかな
74 22/08/22(月)01:09:22 No.963382499
視界に入ってから1秒以内にぶつかってるからどうやっても止まれない奴だなコレ 黄色可哀そう
75 22/08/22(月)01:09:27 No.963382519
>なんかまずいかな 飛ばしすぎだろ
76 22/08/22(月)01:09:33 No.963382546
子供じゃなくてよかったね!!
77 22/08/22(月)01:09:35 No.963382561
滋賀県民は運転ド下手だから そのくせ平気で飲酒運転とかする
78 22/08/22(月)01:09:43 No.963382607
>ブレーキを一ミリでも消耗したくない人種がいるのかもしれない 減速したら負けって感じの人は絶対いる
79 22/08/22(月)01:09:56 No.963382672
一時停止側は完全停止 優先側も徐行するだろ
80 22/08/22(月)01:09:57 No.963382675
一時停止があろうがなかろうが見えない角から何か飛び出してくるかもと思うととてもそのまま突っ込むことは出来ない…
81 22/08/22(月)01:10:09 No.963382744
>これで10 0にならないんだよね? >事故起こされた人河合荘… 交差点の事故では、通常、一時停止規制のない側も交差道路を通行する車両に対する安全確認義務違反があったと判断されます。 そのため、原則として基本過失割合が10対0とはならないのです。 一時停止無視の車(A)と他方車(B)の基本過失割合は 互いに同程度の速度:A80 B20 A減速なしB減速あり:A90 B10 A減速ありB減速なし:A70 B30
82 22/08/22(月)01:10:14 No.963382767
>これで10 0にならないんだよね? >事故起こされた人河合荘… これに関しちゃそりゃ十ゼロにゃならんだろ!?
83 22/08/22(月)01:10:34 No.963382861
なんで一時停止無視するの…
84 22/08/22(月)01:10:39 No.963382879
>文字が読めない奴はドライバーに向いてねえぜ! 口酸っぱく視力検査で言われる理由の一つはまあコレだわな
85 22/08/22(月)01:10:43 No.963382903
一応ミラーも付いてるのにそれも見てねえのか
86 22/08/22(月)01:10:45 No.963382915
こういう道は慎重に走るよね 歩行者や自転車乗りが出てくるかもしれんし
87 22/08/22(月)01:10:50 No.963382942
黄色はまぁそれなりの速度じゃない? だからこそ急ブレーキで止まれてるわけだし
88 22/08/22(月)01:11:19 No.963383066
点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか
89 22/08/22(月)01:11:23 No.963383091
横断歩道あるんだからせめて減速して確認して…
90 22/08/22(月)01:11:27 No.963383109
赤はブレーキ踏まなかったら横転しなかったかな
91 22/08/22(月)01:11:43 No.963383188
>視界に入ってから1秒以内にぶつかってるからどうやっても止まれない奴だなコレ >黄色可哀そう こういう時のための制限時速だけど 普段から+20で走るもんだろーとか思ってる奴じゃないかな…
92 22/08/22(月)01:11:43 No.963383190
不謹慎だが音が心地よい
93 22/08/22(月)01:11:59 No.963383268
これで黄色が慎重派で減速してたとすると赤は普通に通過してクソ成功体験が積まれてしまうので黄色には悪いがこれでいい
94 22/08/22(月)01:12:08 No.963383313
>点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか 一時停止線がある限りは守らないと減点対象だよぅ!
95 22/08/22(月)01:12:09 No.963383318
信号あってもなくても住宅街の交差点なんていつ子供飛び出してくるかわかんないよね… 横断歩道あっても乱横断するのもいるし
96 22/08/22(月)01:12:27 No.963383400
>点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか 本気で言ってる?
97 22/08/22(月)01:12:31 No.963383419
めちゃくちゃガードあるの吹く 相当事故多発地帯だったのかな 信号機付けろや!
98 22/08/22(月)01:12:33 No.963383433
30キロ制限のとこか
99 22/08/22(月)01:12:37 No.963383453
>一時停止があろうがなかろうが見えない角から何か飛び出してくるかもと思うととてもそのまま突っ込むことは出来ない… 自転車や歩行者の飛び出し見たことない人なんだろうたぶん
100 22/08/22(月)01:12:41 No.963383469
>点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか 車が気を付けるべきは同じ車だけじゃなく歩行者とかもだろ!?
101 22/08/22(月)01:12:44 No.963383486
信号無い交差点って優先側も一応左右確認が義務じゃなかったっけ?
102 22/08/22(月)01:12:50 No.963383520
黄色は横断歩道に入ってくる速度じゃないと思う 赤は携帯でも見てたんじゃねえのレベル
103 22/08/22(月)01:12:50 No.963383521
せめてスピード落とせよ交差点だぞ
104 22/08/22(月)01:12:51 No.963383523
一時停止で止まるのはダサいし 車線変更でウインカー出すのはダサい そんな思考回路のドライバーはマジで存在する
105 22/08/22(月)01:13:05 No.963383592
世の中にはびっくりするほど運転中は赤色の認識力が低下したり2文字以上の日本語が読めない人が多い
106 22/08/22(月)01:13:15 No.963383638
>信号機付けろや! 実は信号機には設置できる場所の基準があるんだ
107 22/08/22(月)01:13:22 No.963383665
交差点とか一時停止以前に狭い住宅街の道はそんなスピード出せないよ
108 22/08/22(月)01:13:23 No.963383670
こういうのは過去に同じ事して何も起きなかったから繰り返してるんだ
109 22/08/22(月)01:13:38 No.963383744
>一時停止で止まるのはダサいし >車線変更でウインカー出すのはダサい >そんな思考回路のドライバーはマジで存在する やっぱ20日くらいで免許取れちゃうのまずいって!
110 22/08/22(月)01:13:41 No.963383756
赤は右側走ってるし前見てただろ
111 22/08/22(月)01:14:01 No.963383839
>信号無い交差点って優先側も一応左右確認が義務じゃなかったっけ? しかも横断歩道がある
112 22/08/22(月)01:14:05 No.963383863
もしかして…赤いところを踏まなければ一時停止しなくてもいいってコト!?
113 22/08/22(月)01:14:06 No.963383872
>滋賀県民は運転ド下手だから >そのくせ平気で飲酒運転とかする こういうの47都道府県で言われる気がする
114 22/08/22(月)01:14:09 No.963383887
路面の表示が妙に騒がしいとこは優先でもかなり速度落とした方がいい 数秒で買える安全がある
115 22/08/22(月)01:14:12 No.963383892
>信号無い交差点って優先側も一応左右確認が義務じゃなかったっけ? 優先側は一応徐行の義務ないはず とはいえこういう馬鹿ミサイルのリスク怖すぎるけどね
116 22/08/22(月)01:14:15 No.963383907
やたら一方向だけ確認してるやつとかいるよね あれ?こいつこっち見てないぞ?とかたまにある 案の定こっち確認しないまま飛び出してくる
117 22/08/22(月)01:14:19 No.963383931
>点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか 徐行しなかったから赤にそのまま突っ込んだんじゃねーか
118 22/08/22(月)01:14:27 No.963383953
これ赤は「こっちはぶつかられたんですけおおおおおおお!!!」って暴れたりしそうだな…
119 22/08/22(月)01:14:31 No.963383977
赤はそれこそ近所に住んでるとかで毎回ずっとこの調子で飛ばしてたんだと思う
120 22/08/22(月)01:14:40 No.963384012
>>点滅信号もないし優先側が徐行する必要なくねえか >徐行しなかったから赤にそのまま突っ込んだんじゃねーか ?
121 22/08/22(月)01:15:02 No.963384104
まぁこの動画あるなら赤に過失多めに付けれるんじゃない? 後は保険屋さんのがんばりしだい
122 22/08/22(月)01:15:05 No.963384112
今日かコレ…
123 22/08/22(月)01:15:33 No.963384240
>やたら一方向だけ確認してるやつとかいるよね >あれ?こいつこっち見てないぞ?とかたまにある >案の定こっち確認しないまま飛び出してくる 歩いてる時に駐車場からおばちゃんカーが出てくる時は 絶対こっちに気付いてない事を前提に距離取る
124 22/08/22(月)01:15:35 No.963384244
こっちが優先だから!って思考だけの人怖いなー 対人のこと頭に入ってねぇのかな…
125 22/08/22(月)01:15:39 No.963384265
軽自動車柔すぎだろ
126 22/08/22(月)01:15:45 No.963384288
この赤みたいなアホに遭って面倒臭くなるのを止めるために優先側でも一応落とす方がいい そもそもこんな見通しよくない交差点ではある程度落とすもんでは…
127 22/08/22(月)01:15:50 No.963384311
一時停止も止まらねえような奴だから俺は怪我したから被害者だぞ!とか抜かしそう
128 22/08/22(月)01:16:13 No.963384400
>? いやそこ疑問に思うな! 優先車線だろうが一時停止線あんだから止まれ!
129 22/08/22(月)01:16:17 No.963384417
>こっちが優先だから!って思考だけの人怖いなー >対人のこと頭に入ってねぇのかな… 優先を無敵か何かと勘違いしてそうな人は結構いる
130 22/08/22(月)01:16:31 No.963384479
ブレーキをきけたくない人種ってのが一定数いるのが怖い
131 22/08/22(月)01:16:33 No.963384488
派手な色の車乗ってる奴はバカが多い
132 22/08/22(月)01:16:41 No.963384528
事故る奴は 安全確認が足りないんですよ
133 22/08/22(月)01:16:46 No.963384550
まぁこれはどう見ても赤が悪い
134 22/08/22(月)01:16:47 No.963384558
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶとか言うけど 真の愚者は経験からも学ばないから怖い
135 22/08/22(月)01:17:04 No.963384632
https://www.google.com/maps/@35.1161521,135.9166162,3a,90y,211.38h,83.05t/data=!3m4!1e1!3m2!1sKCqdqJtJuEQw772ExfiFHA!2e0 ここか...
136 22/08/22(月)01:17:11 No.963384667
これちゃんと本来の車線走ってたらギリギリぶつからないで済んだかもしれんな…
137 22/08/22(月)01:17:20 No.963384710
真っ直ぐ進む物に横から衝撃与えるとこんなに簡単に転がるんだな…
138 22/08/22(月)01:17:20 No.963384712
>やたら一方向だけ確認してるやつとかいるよね >あれ?こいつこっち見てないぞ?とかたまにある >案の定こっち確認しないまま飛び出してくる 歩道歩いてたら 店の駐車場から出ようとしてる車 その出られるタイミングばっかりに集中して歩行者のこと全然見てねぇ… とかよくある
139 22/08/22(月)01:17:25 No.963384732
>まぁこれはどう見ても赤が悪い どっちも悪いんだよ!停止線見えてるだろ!
140 22/08/22(月)01:17:31 No.963384759
下手したら死ぬど!
141 22/08/22(月)01:17:47 No.963384828
>まぁこれはどう見ても赤が悪い まあそれはそう アホほど停止標識あって何か思わねえのかと
142 22/08/22(月)01:17:48 No.963384832
近所でも一時停止完全無視の常習いるなあ
143 22/08/22(月)01:17:53 No.963384861
赤のほうは相手が悪いって反省しないままだよ そしてまたノンストップで一時停止を無視して交差点入るよ
144 22/08/22(月)01:18:01 No.963384898
>ブレーキをきけたくない人種ってのが一定数いるのが怖い 制限時速より遅く走りたくない蔟もいる
145 22/08/22(月)01:18:03 No.963384906
一時停止あろうがなかろうが視界悪かったら慎重になるもんなんだがな普通は
146 22/08/22(月)01:18:14 No.963384947
>>滋賀県民は運転ド下手だから >>そのくせ平気で飲酒運転とかする >こういうの47都道府県で言われる気がする とーほぐの運転はあんまり言われなくない? まあその代わりにノロいとは言われがちである
147 22/08/22(月)01:18:31 No.963385018
>歩道歩いてたら >店の駐車場から出ようとしてる車 >その出られるタイミングばっかりに集中して歩行者のこと全然見てねぇ… >とかよくある そのタイミングを測ってる時点で停止線過ぎてたりするんだよね 邪魔で仕方ないよー
148 22/08/22(月)01:18:37 No.963385038
チキンレースでもしてたのかな
149 22/08/22(月)01:18:49 No.963385097
教習所で繰り返し流してくれ
150 22/08/22(月)01:18:51 No.963385110
赤はそもそも停止の赤いとこ避けてるから余計に黄色からは急に飛び出て来た様に見えるからな…
151 22/08/22(月)01:18:53 No.963385119
優先道路なら規制速度は超えないけど徐行まではしないかもな現実的には
152 22/08/22(月)01:18:53 No.963385120
青信号をそれなりのスピードで通過する時も今信号無視の車とか来たらやべーなーとかちょっと思うことがある
153 22/08/22(月)01:19:05 No.963385183
>いやそこ疑問に思うな! >優先車線だろうが一時停止線あんだから止まれ! 危ないから任意で徐行や一時停止しろってのは分かるけど横道に停止線あるんだから止まれってのは違うのでは
154 22/08/22(月)01:19:24 No.963385267
止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ
155 22/08/22(月)01:19:32 No.963385297
>危ないから任意で徐行や一時停止しろってのは分かるけど横道に停止線あるんだから止まれってのは違うのでは まってくれ横道ってどこのことだ
156 22/08/22(月)01:20:10 No.963385458
>一時停止あろうがなかろうが視界悪かったら慎重になるもんなんだがな普通は 見えないから何か来ても対処できるようにしなきゃ!が普通の危機感だと思うけど まず見えてないから何か起こるという感覚さえ麻痺してるんだろうな…
157 22/08/22(月)01:20:14 No.963385471
横道…?
158 22/08/22(月)01:20:17 No.963385487
信号無い横断歩道は徐行じゃなくて 歩行者優先じゃなかったけ
159 22/08/22(月)01:20:18 No.963385488
>青信号をそれなりのスピードで通過する時も今信号無視の車とか来たらやべーなーとかちょっと思うことがある 何度か信号無視に出くわしてるわ マジで数秒の差で事故ってる
160 22/08/22(月)01:20:31 No.963385545
>止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ なので見たらそこで止まれる速度にする必要があるんですね
161 22/08/22(月)01:20:34 No.963385552
>とーほぐの運転はあんまり言われなくない? >まあその代わりにノロいとは言われがちである なんか地名の出るような事件事故が起こると脊髄反射で「○○県だからなあ」って言う子出てこない?
162 22/08/22(月)01:20:48 No.963385604
>止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ 黄色は一応してた動画の中でもコッって音がして 交差点の真ん中で止まれてたのはそう
163 22/08/22(月)01:20:50 No.963385621
>やたら一方向だけ確認してるやつとかいるよね >あれ?こいつこっち見てないぞ?とかたまにある >案の定こっち確認しないまま飛び出してくる 一回そういうのと軽い接触事故起こしてから あっこいつ駄目だって時は後ろ回るか待つことにしてる
164 22/08/22(月)01:20:55 No.963385641
これ助けに行ったら仕事の時間も削られるし良いことないよな スルー安定
165 22/08/22(月)01:21:48 No.963385835
>赤はそもそも停止の赤いとこ避けてるから余計に黄色からは急に飛び出て来た様に見えるからな… なんで避けたのか聞いてみたい
166 22/08/22(月)01:21:58 No.963385872
>これ助けに行ったら仕事の時間も削られるし良いことないよな >スルー安定 人の心とか無いんか
167 22/08/22(月)01:22:01 No.963385886
>これ助けに行ったら仕事の時間も削られるし良いことないよな >スルー安定 近場の事故で死亡させられるより現場確認して救急車呼ぶくらいいいだろ
168 22/08/22(月)01:22:08 No.963385917
>まってくれ横道ってどこのことだ ごめん横道に停止線があるからじゃなくて一時停止線があるからって事 そっちが横道と言っていいかは気にしないで欲しい
169 22/08/22(月)01:22:11 No.963385928
横断歩道は歩行者がいれば歩行者優先で止まらなきゃだけど 歩行者がいなきゃ止まる必要ないよ
170 22/08/22(月)01:22:15 No.963385940
>これ助けに行ったら仕事の時間も削られるし良いことないよな >スルー安定 素通りできるならともかくすぐそばに居続ける状況だとスルーした方が後々面倒なことになりそう
171 22/08/22(月)01:22:16 No.963385947
止まれは基本的に危ない所にしか無いから脳死で守っていいと思ってるわ
172 22/08/22(月)01:22:32 No.963386011
赤は止まらないのが完全に悪いし黄色は徐行するべき道だと思う
173 22/08/22(月)01:22:35 No.963386021
>>とーほぐの運転はあんまり言われなくない? >>まあその代わりにノロいとは言われがちである >なんか地名の出るような事件事故が起こると脊髄反射で「○○県だからなあ」って言う子出てこない? つまり大都市が言われやすい 東北と山陰は過疎だから言われにくい!
174 22/08/22(月)01:22:44 No.963386054
>>赤はそもそも停止の赤いとこ避けてるから余計に黄色からは急に飛び出て来た様に見えるからな… >なんで避けたのか聞いてみたい 赤は一時停止なんでしょ!だから赤は避けたじゃない!
175 22/08/22(月)01:22:46 No.963386060
>止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ 早めにブレーキ踏め
176 22/08/22(月)01:22:46 No.963386061
正直運転免許取る前はなんか思ったより標識の量多いな…?ってなってたけど実際運転しはじめるとこれ運転してる時に感じることがほとんどそのまま書いてあるだけだな?ってなったから事故らないようにって運転してたらこんな風にならないと思う
177 22/08/22(月)01:22:56 No.963386104
優先だからって突っ張って事故るなんて馬鹿らしいから 安全を確認してから通っていいなら確認する!
178 22/08/22(月)01:23:00 No.963386123
せめて左を走ってくれてればこんな大惨事には…
179 22/08/22(月)01:23:05 No.963386146
>止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ これ言う奴怖い
180 22/08/22(月)01:23:19 No.963386188
>止まれは基本的に危ない所にしか無いから脳死で守っていいと思ってるわ なんで国家権力が税金投入してこんなもん置いてるのかってのを考えるればな…
181 22/08/22(月)01:23:22 No.963386211
左手前の黄色い柵も過去ぶつけられて頑丈なものに変えたって思ってしまう
182 22/08/22(月)01:23:28 No.963386233
赤は他の運転手のためにもこの事故で死んどくべきだった
183 22/08/22(月)01:23:29 No.963386238
>正直運転免許取る前はなんか思ったより標識の量多いな…?ってなってたけど実際運転しはじめるとこれ運転してる時に感じることがほとんどそのまま書いてあるだけだな?ってなったから事故らないようにって運転してたらこんな風にならないと思う その感覚に反するのは一方通行くらいだな…
184 22/08/22(月)01:23:33 No.963386251
これで黄色徐行しろはおかしいだろ もっとスピード出てたらこんな風に止まれないでしょ
185 22/08/22(月)01:23:36 No.963386264
>横断歩道は歩行者がいれば歩行者優先で止まらなきゃだけど >歩行者がいなきゃ止まる必要ないよ かもしれない運転をしなさいって教わるからな 横断歩道にいきなり歩行者が出現するかもしれないからいつでも止まれるように俺はちょっと徐行する どう見ても歩行者いなくても俺が見逃してるかもしれない 事故こわい
186 22/08/22(月)01:23:44 No.963386294
>>止まれと書かれても車は急には止まれねぇんだ >これ言う奴怖い 急に止まれなんて言ってないしな…
187 22/08/22(月)01:23:56 No.963386336
優先てのはカチ合った時先に行っていいくらいの意味合い
188 22/08/22(月)01:24:04 No.963386366
あのときもう少しスピード出してたらなぁ 接触しなかったのにって思ってそう
189 22/08/22(月)01:24:17 No.963386418
こういう角地の生垣は本当に見通し悪くしてるから嫌い
190 22/08/22(月)01:24:18 No.963386423
目的地に一秒でも早く到着する事が道交法よりも優先されるって考えの人は割と多い そしてそんな人達が普通に車を運転してるんだ
191 22/08/22(月)01:24:20 No.963386438
黄色の車ダメコン優秀だな…
192 22/08/22(月)01:24:23 No.963386452
制限速度30か 黄色も少し速いかな?
193 22/08/22(月)01:24:32 No.963386486
>なんか地名の出るような事件事故が起こると脊髄反射で「○○県だからなあ」って言う子出てこない? こんなの県民性で語るもんじゃないしそもそも現場が滋賀だからって滋賀県民が運転してるかどうかなんてわからんのにね
194 22/08/22(月)01:24:44 No.963386529
え?赤これで生きてるの? そっか…
195 22/08/22(月)01:25:31 No.963386691
>赤は一時停止なんでしょ!だから赤は避けたじゃない! と言う可能性もあるんだよな…こっわ…
196 22/08/22(月)01:25:38 No.963386714
これどっかでニュースに出てる?
197 22/08/22(月)01:25:47 No.963386742
これ30キロ区間でしょ ほとんど徐行に近い運転のはずなんだけどなあカーブミラーも確認しなかったのかな?
198 22/08/22(月)01:26:10 No.963386819
まあ数字の裏付けがあるやつは言われてもしょうがないけどね 具体的には信号のない横断歩道で止まらないランキング上位とかね
199 22/08/22(月)01:26:17 No.963386842
>ほとんど徐行に近い運転のはずなんだけどなあカーブミラーも確認しなかったのかな? ほぼ間違いなくそんなとこ見てないぜー
200 22/08/22(月)01:26:24 No.963386869
赤はそのうちまた事故りそう
201 22/08/22(月)01:26:25 No.963386876
>横断歩道は歩行者がいれば歩行者優先で止まらなきゃだけど >歩行者がいなきゃ止まる必要ないよ その横断しようとする歩行者がいるかどうか真っ当に確認しようと思ったら 止まるに近いレベルで減速しなきゃ分かんなくない…? 走ってくる人だっているんだし これは俺が臆病運転過ぎるだけなのか…?
202 22/08/22(月)01:26:59 No.963387008
やっぱり自動車なんて自分で運転するもんじゃないわ
203 22/08/22(月)01:27:00 No.963387014
駐車場から道路に、あるいは横道から太い道路に出ようという時 車は右からしかこないし自転車…は左側から来ることもあるが本来右側からしか来てはいけないからともかく 歩道を歩く歩行者は左右どちらからも来るってことを完全に失念してるおばさんは多い
204 22/08/22(月)01:27:06 No.963387047
黄色は一時停止とか横断歩道に対してどうこう以前に視界の悪い交差点に入るには思い切りがいいなと思うよ 俺だったら怖いから減速する
205 22/08/22(月)01:27:09 No.963387066
赤の車の奥にいる二人組もちゃんと動いてて偉い
206 22/08/22(月)01:27:20 No.963387113
>止まるに近いレベルで減速しなきゃ分かんなくない…? 流石にそこまではな
207 22/08/22(月)01:27:54 No.963387228
>>ほとんど徐行に近い運転のはずなんだけどなあカーブミラーも確認しなかったのかな? >ほぼ間違いなくそんなとこ見てないぜー そら見ててこの状況で止まらなければ狂人だろ
208 22/08/22(月)01:28:01 No.963387257
>まあ数字の裏付けがあるやつは言われてもしょうがないけどね >具体的には信号のない横断歩道で止まらないランキング上位とかね 良い方に他と隔絶したスコアの長野県でさえ1/4が止まんないんだよなあれ…
209 22/08/22(月)01:28:02 No.963387261
>>止まるに近いレベルで減速しなきゃ分かんなくない…? >流石にそこまではな 事故が起きなきゃなんでもええ!
210 22/08/22(月)01:28:31 No.963387382
赤はせいぜい確認したのはまだ見通しのいい左ぐらいだろうな
211 22/08/22(月)01:28:44 No.963387419
カーブミラー見てても赤は一時停止だし止まるだろ…ってなると思うよ
212 22/08/22(月)01:28:46 No.963387426
>こういう角地の生垣は本当に見通し悪くしてるから嫌い そんなとこ通る車が悪いとこあると思う こういうとこ通らなきゃいけないんならそこそこ徐行するしかない
213 22/08/22(月)01:29:01 No.963387487
こんな怖い所は仮に標識なくても停止寸前まで速度落とす
214 22/08/22(月)01:29:06 No.963387501
信号無視怖いよね… 丁字路で青信号になったから右折しようとしたら猛スピードのエアロ付けた白い車が信号無視して後ろ突っ切ってったから もう安全の為に青信号に変わろうがちょっと間を開けてるよ…
215 22/08/22(月)01:29:16 No.963387532
信じていいのは信号だけだ 裏切られる場面が無いとは言わないが…
216 22/08/22(月)01:29:25 No.963387565
>こういう角地の生垣は本当に見通し悪くしてるから嫌い 家の持ち主の自由なのは分かるんだけどね 心情的にはその気持ちはわかる
217 22/08/22(月)01:29:46 No.963387633
>まあ数字の裏付けがあるやつは言われてもしょうがないけどね >具体的には信号のない横断歩道で止まらないランキング上位とかね 横断歩道前で停まると横を後続車が抜けていくぜー!
218 22/08/22(月)01:29:57 No.963387681
対車の事故でよかったな 赤のアホが死ぬのはいいけど歩行者轢いてたら目も当てられない
219 22/08/22(月)01:30:01 No.963387689
>黄色は一時停止とか横断歩道に対してどうこう以前に視界の悪い交差点に入るには思い切りがいいなと思うよ >俺だったら怖いから減速する 法がどうとか以前にまずこえぇからな… 生身で歩いてる時はもちろん車側の時だってぶつかったらタダじゃ済まない可能性は全然あるし
220 22/08/22(月)01:30:10 No.963387719
>赤はそのうちまた事故りそう まだ免許持たせてくれるの? 甘くない?
221 22/08/22(月)01:30:25 No.963387771
>>まあ数字の裏付けがあるやつは言われてもしょうがないけどね >>具体的には信号のない横断歩道で止まらないランキング上位とかね >横断歩道前で停まると横を後続車が抜けていくぜー! あなたの近所は右から抜く?わたしは左から
222 22/08/22(月)01:30:25 No.963387773
こういうところではわざと見えるところに警察が居るだけでも色々と抑止になると思うんだけど人が足りねえ
223 22/08/22(月)01:30:33 No.963387809
こういうところは車よりも自転車が怖いから減速して走る
224 22/08/22(月)01:30:43 No.963387845
出てきたのが自転車だったら困るからな ダッシュ小学生だったらもっと困るからな…
225 22/08/22(月)01:30:53 No.963387885
>止まるに近いレベルで減速しなきゃ分かんなくない…? まあどこまでが臆病運転かは個人差あるんだけど 歩行者や自転車が必ずしも横断歩道の上を通るとは限らないというクソケースもあるからね… 原則してる「」の車を見て「おっ行けんじゃん」ってフロントギリギリを通っていったり
226 22/08/22(月)01:31:00 No.963387914
わざわざ狭い道通って見通し悪いとか頭悪い事書いてる奴もいるんやなあ・・・
227 22/08/22(月)01:31:13 No.963387957
>黄色は一時停止とか横断歩道に対してどうこう以前に視界の悪い交差点に入るには思い切りがいいなと思うよ >俺だったら怖いから減速する 飛び出してきたのがこの赤い車じゃなく子供だったら 今度は黄色が悪者になっちゃうのに…って思うわ
228 22/08/22(月)01:31:15 No.963387962
>事故が起きなきゃなんでもええ! (歩行者が譲ってしまったばかりに違反切符を切られるドライバー)
229 22/08/22(月)01:31:21 No.963387984
赤は地域の安全の為に免許返上してくれ
230 22/08/22(月)01:31:48 No.963388091
ていうか道路が人類及び車という機械に対して狭すぎる 道路があって人が住むんじゃなくて 人の住む歴史があって道路が構築されるから仕方ないんだけど だからある日天帝が現れて人類よ…命じます…全ての都市の道路を太くしなさい…って言うこと聞かせて欲しい
231 22/08/22(月)01:32:15 No.963388211
こういう明らかな過失事故起こした奴は免許取り上げとか数十年縛りとか出来んかねえ
232 22/08/22(月)01:32:18 No.963388220
あのスピードじゃ角地が広くても突っ込んでたな
233 22/08/22(月)01:32:18 No.963388221
安全確認してたらまともに走れないじゃんって道はわりとある 避けるに限る!
234 22/08/22(月)01:32:33 No.963388270
>飛び出してきたのがこの赤い車じゃなく子供だったら >今度は黄色が悪者になっちゃうのに…って思うわ チャリが一時停止無視したらチャリが4割過失だけどどうせチャリは無保険で払わないだろうしな…
235 22/08/22(月)01:32:44 No.963388327
見通しがカスで狭い生活道路をかっ飛ばしてる時点で"時短ができる賢いオレあるいはワタクシ"が運転しているのでルール遵守など期待してはいけない
236 22/08/22(月)01:33:02 No.963388388
>>>まあ数字の裏付けがあるやつは言われてもしょうがないけどね >>>具体的には信号のない横断歩道で止まらないランキング上位とかね >>横断歩道前で停まると横を後続車が抜けていくぜー! >あなたの近所は右から抜く?わたしは左から 関係なく隙間のある方からだな…赤信号で右折車線が空いてたらそこに入って 青になったら猛スピードで直進するやつもいるぜうちの県は
237 22/08/22(月)01:33:03 No.963388391
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!
238 22/08/22(月)01:33:58 No.963388616
>だからある日天帝が現れて人類よ…命じます…全ての都市の道路を太くしなさい…って言うこと聞かせて欲しい 天帝さま 全ての道路を再整備する時間と予算と人手と あとそれで土地を売ったり移動したりすることになる住民への交渉も 全部纏めて解決してくれませんかマジで いや本当にマジで
239 22/08/22(月)01:34:03 No.963388638
なんだろうね路地裏フカして走ってる車…
240 22/08/22(月)01:34:12 No.963388674
黄色側がチャリや歩行者じゃなくて良かったな
241 22/08/22(月)01:34:14 No.963388681
>>事故が起きなきゃなんでもええ! >(歩行者が譲ってしまったばかりに違反切符を切られるドライバー) こればっかりはどうにかしたほうがいい 渡る医師なしの場合で切られたパターンも絶対ある
242 22/08/22(月)01:34:15 No.963388686
今って自転車保険加入しないとダメなんだっけ
243 22/08/22(月)01:34:21 No.963388712
>チャリが一時停止無視したらチャリが4割過失だけどどうせチャリは無保険で払わないだろうしな… そういや自転車も保険加入必須!の地域増えてイってるみたいだけど 必須になった地域の割合とか加入率とか現状どんなもんなんだろうな
244 22/08/22(月)01:34:34 No.963388776
>だからある日天帝が現れて人類よ…命じます…全ての都市の道路を太くしなさい…って言うこと聞かせて欲しい そして名古屋みたいになるんだね…
245 22/08/22(月)01:34:35 No.963388783
仮に10:0だったとしても面倒事なんて回避できるならした方がいいからな…
246 22/08/22(月)01:34:44 No.963388813
道路広いとチャリはもっと我が物顔で一時停止無視するぞ
247 22/08/22(月)01:34:46 No.963388824
>見通しがカスで狭い生活道路をかっ飛ばしてる時点で"時短ができる賢いオレあるいはワタクシ"が運転しているのでルール遵守など期待してはいけない あいつらマジで歩行者優先という基本ルールすら知らないからビビる
248 22/08/22(月)01:35:02 No.963388884
>今って自転車保険加入しないとダメなんだっけ 自治体によってまだ義務化してないところがあるらしい
249 22/08/22(月)01:35:12 No.963388927
>仮に10:0だったとしても面倒事なんて回避できるならした方がいいからな… 心情的にどっと疲れる死ね
250 22/08/22(月)01:35:16 No.963388941
>黄色側がチャリや歩行者じゃなくて良かったな 逆も下手すりゃ死亡事故だよ
251 22/08/22(月)01:35:32 No.963388991
一番手前の止まれ無視してる段階で頭おかしい
252 22/08/22(月)01:35:41 No.963389024
これが歩行者や自転車だったら割と即死コース
253 22/08/22(月)01:36:03 No.963389107
自転車側だけどこういう見えないところは怖いからとりあえず減速しとくもんじゃないのかなあ
254 22/08/22(月)01:36:09 No.963389133
>心情的にどっと疲れる死ね いややっぱ後味悪いから俺の前では死ぬな
255 22/08/22(月)01:36:19 No.963389175
クソバカの赤が普段からガン無視してるのか今回たまたまボケてたのかが気になる 前者なら面取りされろ
256 22/08/22(月)01:36:24 No.963389196
やっぱ標識読めない輩もいるんだな
257 22/08/22(月)01:36:27 No.963389210
>一番手前の止まれ無視してる段階で頭おかしい 赤い看板かなって
258 22/08/22(月)01:36:29 No.963389219
これちょっとタイミングが違ったら黄色がひっくり返ってたようにしか見えん…
259 22/08/22(月)01:36:39 No.963389260
ここを怖いと感じない奴がいるのが一番怖いポイント
260 22/08/22(月)01:36:43 No.963389276
とはいえクソみたいな道だと歩行者優先してたら走れない場所とかもあるから…
261 22/08/22(月)01:36:44 No.963389284
チャリ漕いでるババアとかにもよくいるけど明らかに危険運転で突っ込んできておいて「危ねえな」ってなぜか被害者ヅラ始めるサル未満のドライバーそこそこ見るのマジで嫌
262 22/08/22(月)01:36:49 No.963389300
>自転車側だけどこういう見えないところは怖いからとりあえず減速しとくもんじゃないのかなあ その通りだ「」 お前の言っている事は全面的に正しい
263 22/08/22(月)01:36:59 No.963389335
>自転車側だけどこういう見えないところは怖いからとりあえず減速しとくもんじゃないのかなあ どうかその気持ちを忘れないで…
264 22/08/22(月)01:37:10 No.963389391
>仮に10:0だったとしても面倒事なんて回避できるならした方がいいからな… 後ろからの追突で10:0でもこっちの車事故車になっちまうんだからな 修理費+α貰わんと納得がいかん
265 22/08/22(月)01:37:15 No.963389413
跳ねちゃった方の車ギリギリ前でぶつかってるっぽいからだいぶ損するだろうなコレ
266 22/08/22(月)01:37:43 No.963389528
あくまで個人感覚だけど 都会ほど横道から出る時や左折右折して横断歩道を跨ぐ必要があってそこに歩行者が居る時 …に待たない率高えなあと思ってる 特に大都会TOKYOは車様が今進もうとしてるんだが?って普通に横断中の歩行者邪魔してくる… 歩行者全員渡りきるまで待ってられねえんだよ!ってのは分かるがその上で言うんだけど 歩行者全然渡り切るまで待てよ
267 22/08/22(月)01:37:44 No.963389536
民家に突っ込んだりしなくて良かったね
268 22/08/22(月)01:37:59 No.963389596
夏休みのチャリはアカンぞ 夜が特に危ない 若い男の子達が3台くらいチャリを並走させて逆走してたりするからな…
269 22/08/22(月)01:38:11 No.963389644
飛ばし具合から見るに近所の奴だと思う この辺の運転に慣れすぎて突っ込んでるとしか思えない
270 22/08/22(月)01:38:20 No.963389679
こういうの90:10とかじゃなくて95:5くらいにならねえの?
271 22/08/22(月)01:38:42 No.963389758
これ全く同じ場所の違う事故の映像見たことあるな… 標識の多さからしても事故多発地帯なんだろうな…
272 22/08/22(月)01:38:45 No.963389767
>歩行者全然渡り切るまで待てよ 東京は本当に人の出入りを待ち続けるとすげえ渋滞が始まったりするので 運転免許持ってる歩行者なんかが一旦車行かせた方がいいわって判断する事がよくある
273 22/08/22(月)01:38:53 No.963389799
道路の色とか無関係に基本キープレフトだし見通しの悪い交差点では速度落として周りの気配は探るもんだ
274 22/08/22(月)01:39:05 No.963389843
今回は馬鹿な自動車相手だからよかったものの 住宅街で優先道路だからといって安全確認を怠ると人を轢く
275 22/08/22(月)01:39:06 No.963389849
書き込みをした人によって削除されました
276 22/08/22(月)01:39:13 No.963389877
相手の保険金で新しい車に出来るチャンスだからな…
277 22/08/22(月)01:39:33 No.963389952
自転車といえば昨日の雨の中 ヘッドホンして傘さしてスマホみながら運転してるInsaneモードみたいなやつ見て迂回したの思い出した
278 22/08/22(月)01:39:35 No.963389961
>あくまで個人感覚だけど >都会ほど横道から出る時や左折右折して横断歩道を跨ぐ必要があってそこに歩行者が居る時 >…に待たない率高えなあと思ってる >特に大都会TOKYOは車様が今進もうとしてるんだが?って普通に横断中の歩行者邪魔してくる… >歩行者全員渡りきるまで待ってられねえんだよ!ってのは分かるがその上で言うんだけど >歩行者全然渡り切るまで待てよ 歩行者居ても車がゆっくり進んで追い詰めるイメージめっちゃあるわ関東 大阪越してきたらチャリと歩行者が縦横無尽で車はむしろおっかなびっくりだ
279 22/08/22(月)01:39:48 No.963390014
>こういうの90:10とかじゃなくて95:5くらいにならねえの? この映像を見るに黄色がそんなに低いのは烏滸がましいだろ
280 22/08/22(月)01:40:00 No.963390060
>相手の保険金で新しい車に出来るチャンスだからな… 修理代だけ払いますよってソニーとかの保険会社は言うよ
281 22/08/22(月)01:40:03 No.963390067
>>歩行者全然渡り切るまで待てよ >東京は本当に人の出入りを待ち続けるとすげえ渋滞が始まったりするので >運転免許持ってる歩行者なんかが一旦車行かせた方がいいわって判断する事がよくある 現実的問題としてはそうなるのはわかる! けど俺のエゴは「すげえ渋滞を生んででも待てや!!」て言う
282 22/08/22(月)01:40:11 No.963390097
東京で歩行者優先なんてしてたら一ミリも動けねえから そもそも東京で車に乗るなと言うのはそう
283 22/08/22(月)01:40:11 No.963390101
>この映像を見るに黄色がそんなに低いのは烏滸がましいだろ それもそうか
284 22/08/22(月)01:40:28 No.963390163
>とはいえクソみたいな道だと歩行者優先してたら走れない場所とかもあるから… まともに走る必要はないんだよ
285 22/08/22(月)01:40:33 No.963390180
事故多すぎて道路の表示が激アツ表示になってる場所は探せば結構あるぞ 周囲が住宅ばかりで長い一直線の後の見通しの悪い交差点前はきらびやか
286 22/08/22(月)01:40:47 No.963390239
>現実的問題としてはそうなるのはわかる! >けど俺のエゴは「すげえ渋滞を生んででも待てや!!」て言う 東京に住まないほうが良いよマシで そういう精神だと確実に病む
287 22/08/22(月)01:40:47 No.963390243
>ヘッドホンして傘さしてスマホみながら運転してるInsaneモードみたいなやつ見て迂回したの思い出した スマホ普及からガキのチャリのスマホ運転マジで多くて殺意が湧く
288 22/08/22(月)01:40:50 No.963390259
この場合10:0だろって主張するほうが逆張りになるのかな
289 22/08/22(月)01:40:53 No.963390275
>これ全く同じ場所の違う事故の映像見たことあるな… >標識の多さからしても事故多発地帯なんだろうな… fu1369979.mp4 あったー
290 22/08/22(月)01:41:01 No.963390305
基本的に歩いて横断歩道渡ってる時は駆け足しない 車に意地悪したいんじゃなくて 自分の足につまづいて転ぶかもしれないじゃん?
291 22/08/22(月)01:41:10 No.963390334
右折もしないのになんでこんな右寄ってんだ?と思ってたけどスレ読んで怖くなった… そんな小学生の白線踏んでないとサメに食われるルールみたいな事やってる奴いると信じたくない
292 22/08/22(月)01:41:38 No.963390453
>fu1369979.mp4 >あったー 色々なぎ倒してる…
293 22/08/22(月)01:41:40 No.963390464
でもおっかなびっくり移動して渋滞起こしてる車見るとムカつくから…
294 22/08/22(月)01:41:49 No.963390486
>fu1369979.mp4 >あったー だから君たちはなんでノンストップで交差点に入るのぉ!?
295 22/08/22(月)01:41:52 No.963390501
塀ボコボコになってる家いいよねよくない
296 22/08/22(月)01:42:17 No.963390595
>fu1369979.mp4 >あったー 今度はそっちかぁー…… 駄目だこりゃ
297 22/08/22(月)01:42:19 No.963390610
>>これ全く同じ場所の違う事故の映像見たことあるな… >>標識の多さからしても事故多発地帯なんだろうな… >fu1369979.mp4 >あったー ねえこれ軽の運転手死んで…
298 22/08/22(月)01:42:29 No.963390645
流石東京はワースト2のマナーの悪さだな… まあこの下に岡山とかいう地獄があるんだが
299 22/08/22(月)01:42:41 No.963390696
>現実的問題としてはそうなるのはわかる! >けど俺のエゴは「すげえ渋滞を生んででも待てや!!」て言う それはそれでルールを守らない人間に対してイライラしすぎだ 逆に事故るぞ
300 22/08/22(月)01:42:44 No.963390708
>>これ全く同じ場所の違う事故の映像見たことあるな… >>標識の多さからしても事故多発地帯なんだろうな… >fu1369979.mp4 >あったー これまた両方ともアホだな… 相手に一旦停止があるから止まるはずとか信じたらダメっていうか速度出過ぎだ
301 22/08/22(月)01:42:59 No.963390769
>東京で歩行者優先なんてしてたら一ミリも動けねえから >そもそも東京で車に乗るなと言うのはそう つまりよお…都市計画が悪いんじゃねえか?
302 22/08/22(月)01:43:05 No.963390799
あと何回!あと何回塀を新しくすればいいんだよ!
303 22/08/22(月)01:43:27 No.963390871
東京のどこか知らんが俺の行く範囲はものすごくマナーいいぞ お互いどーぞどーぞする
304 22/08/22(月)01:43:41 No.963390920
>fu1369979.mp4 右の家の塀は自衛のため必要な気がしてきた
305 22/08/22(月)01:43:45 No.963390941
>>これ全く同じ場所の違う事故の映像見たことあるな… >>標識の多さからしても事故多発地帯なんだろうな… >fu1369979.mp4 >あったー 突っ込まれた家の人かわいそ...庭に人が居なければいいんだけど
306 22/08/22(月)01:43:45 No.963390943
>あと何回!あと何回塀を新しくすればいいんだよ! 視界を遮る塀なんか無くしちまえ!
307 22/08/22(月)01:43:51 No.963390963
もうだめだこの交差点
308 22/08/22(月)01:44:10 No.963391035
もうボラードつけろボラード
309 22/08/22(月)01:44:11 No.963391039
滋賀県は交通事故界ではそんなに存在感ない気がしてたが
310 22/08/22(月)01:44:14 No.963391047
手前の土地はそのせいで駐車場になってんのかね
311 22/08/22(月)01:44:16 No.963391054
>fu1369979.mp4 スレ画の黄色はまだ警戒してたんだな…ってなる速度だ
312 22/08/22(月)01:44:30 No.963391109
不注意で事故死するドライバーだけならうるせえ幾らでも死ねとは思うけど 巻き込まれる方は堪ったもんじゃないよね >塀ボコボコになってる家いいよねよくない
313 22/08/22(月)01:44:54 No.963391200
実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが
314 22/08/22(月)01:45:00 No.963391224
もうこの道閉鎖したほうがいいんじゃないのか?田舎ドライバーには使用できない
315 22/08/22(月)01:45:08 No.963391251
横にスライドしていく軽がやべえ
316 22/08/22(月)01:45:09 No.963391256
ワーストは名古屋じゃなかったのか
317 22/08/22(月)01:45:12 No.963391266
>視界を遮る塀なんか無くしちまえ! >あと何回!あと何回家を新しくすればいいんだよ!
318 22/08/22(月)01:45:18 No.963391295
去年の12月かよマジで頻発地帯だな…
319 22/08/22(月)01:45:36 No.963391357
信号置こうぜ…感知式の
320 22/08/22(月)01:45:38 No.963391372
>実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが いや普通は何かヤバいとこなんだなって減速しない?
321 22/08/22(月)01:45:54 No.963391417
自転車のために左側空けてるんだって理屈ならまだ納得はできるけどそんな気配りできるなら一時停止くらいするからな…
322 22/08/22(月)01:45:57 No.963391431
>>視界を遮る塀なんか無くしちまえ! >>あと何回!あと何回家を新しくすればいいんだよ! 気軽に引っ越せとは言えない…
323 22/08/22(月)01:46:02 No.963391445
速度緩めたら死ぬマグロドライバーが多すぎる…
324 22/08/22(月)01:46:04 No.963391457
>塀ボコボコになってる家いいよねよくない うちの近所の事故多発地帯のよく車に突っ込まれてる店は俺が知ってるだけでも3回くらい突っ込まれてたんだけど 数年前4回目突っ込まれた時にとうとう店がなくなって空き家になったけどいまだに誰も入らない
325 22/08/22(月)01:46:21 No.963391517
>実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが 俺は読もうとして速度落とすよ
326 22/08/22(月)01:46:40 No.963391582
>実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが そういう理屈が成り立つかどうかは判らんが 判断能力の低下以前の問題だと思うよこの速度
327 22/08/22(月)01:46:42 No.963391588
愛知は最近はワーストランキング上位から遠ざかってる筈
328 22/08/22(月)01:46:54 No.963391637
免許もってないから教えてほしいがこれどっちも悪いよな?
329 22/08/22(月)01:46:55 No.963391648
塀をやめてトラックが突っ込んできても大丈夫なクラスのボラードを…
330 22/08/22(月)01:47:06 No.963391685
>fu1369979.mp4 よく見たら奥に歩行者いるじゃん そこに突っ込まかったのが不幸中の幸いだな…
331 22/08/22(月)01:47:09 No.963391699
時速数十キロの状態で標識や表示や人間や車を確認出来ない人はいる
332 22/08/22(月)01:47:17 No.963391725
>実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが その「うるせー!知らねー!」の精神が事故る原因なのでは
333 22/08/22(月)01:47:32 No.963391780
>時速数十キロの状態で標識や表示や人間や車を確認出来ない人はいる 免許返納チャンス!
334 22/08/22(月)01:47:42 No.963391808
>うちの近所の事故多発地帯のよく車に突っ込まれてる店は俺が知ってるだけでも3回くらい突っ込まれてたんだけど >数年前4回目突っ込まれた時にとうとう店がなくなって空き家になったけどいまだに誰も入らない 心が折れたか…… ちなみに何の店です?
335 22/08/22(月)01:47:45 No.963391821
ごちゃごちゃ立ってるってことは色々あるゾーンなんだからとりあえず速度落として様子見るだろ いっぱいあってわかんね!って突っ込むやつは免許返してこい
336 22/08/22(月)01:48:00 No.963391877
なんでこんな信号なくて見通しの悪い交差点で突っ込んでこれるの!?ってキチガイは沢山いる
337 22/08/22(月)01:48:01 No.963391879
マルチタスクが苦手な人は多いからな…
338 22/08/22(月)01:48:06 No.963391898
標識多くても地面の止まれくらいは見て欲しいぜ!
339 22/08/22(月)01:48:15 No.963391932
あの注意喚起のための道路に段差つけるやついっぱいつけよう
340 22/08/22(月)01:48:21 No.963391953
俺は自転車乗っててもめちゃくちゃ確認しちゃう
341 22/08/22(月)01:48:22 No.963391960
行政はなんとかしてくれないんですか
342 22/08/22(月)01:48:27 No.963391980
>実際ゴチャゴチャ標識立ってると判断能力落ちると思うが 低下した判断能力でなぜ加速する…
343 22/08/22(月)01:48:45 No.963392040
何キロくらい出てるんだろうこれ
344 22/08/22(月)01:48:53 No.963392074
よく分からない状況でよくわからないから止まるかって人は事故らない よくわからないからまあいいか!って奴は事故る
345 22/08/22(月)01:49:00 No.963392098
えっ!?なに!?よくわかんない!?どうしたらいいの!? ってなる人結構いるんだ
346 22/08/22(月)01:49:02 No.963392104
なんでこうなったのかはドライバーに聞いてみるしかないな…
347 22/08/22(月)01:49:04 No.963392109
>行政はなんとかしてくれないんですか あの大量の標識が手一杯だよ
348 22/08/22(月)01:49:09 No.963392126
AIカーとか出てきてるから標識自動判別能力備えてもいいかもしれん 止まれだと絶対止まるとか徐行だとどんなに踏んでも10キロ以上でないとか
349 22/08/22(月)01:49:15 No.963392150
>行政はなんとかしてくれないんですか めっちゃ標識立てたけど改善しなかった結果 地元では車両通行禁止になった箇所がある…
350 22/08/22(月)01:49:19 No.963392163
>免許もってないから教えてほしいがこれどっちも悪いよな? まぁなんだスレを上から読んで判断しろ
351 22/08/22(月)01:49:21 No.963392182
>低下した判断能力でなぜ加速する… ? 減速しなかっただけだが?
352 22/08/22(月)01:49:22 No.963392183
この前てんかん持ちだけどなんで免許取れたんだろって言ってた「」が居たけどそんなに試験ってガバなの?
353 22/08/22(月)01:49:33 No.963392213
>ワーストは名古屋じゃなかったのか https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk 名古屋は雑魚 岡山東京青森がぶっちぎりのクソ地域
354 22/08/22(月)01:49:42 No.963392237
よくわかんなくて怖いから加速して早く抜けてしまおう って人はいるいるのだよ
355 22/08/22(月)01:49:47 No.963392248
>>低下した判断能力でなぜ加速する… >? >減速しなかっただけだが? 標識無詠唱やめろ
356 22/08/22(月)01:50:01 No.963392292
怪奇! 一通に侵入してくる車両…
357 22/08/22(月)01:50:01 No.963392293
>あの注意喚起のための道路に段差つけるやついっぱいつけよう ガタガタガタガタするやついいよね ジェットコースターの最初のやつみたいで面白いからゆっくり走っちゃう
358 22/08/22(月)01:50:06 No.963392308
いっそ両方寝てたって言ってくれ
359 22/08/22(月)01:50:12 No.963392326
去年の奴の方はなんか…なんでそのまま突っ込んでったんだよ…明らかに速度落としてないだろ…
360 22/08/22(月)01:50:32 No.963392404
>https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk >名古屋は雑魚 >岡山東京青森がぶっちぎりのクソ地域 東京はまあ解る 岡山も個人情報があるだろうから解る 青森は何だお前
361 22/08/22(月)01:50:36 No.963392414
もう信号機つけた方がいいんじゃない?
362 22/08/22(月)01:50:40 No.963392439
>心が折れたか…… >ちなみに何の店です? 服屋だった まあ年寄り向けので店主もおばあちゃんだったから単純にトシで畳んだだけかもしれんけど
363 22/08/22(月)01:50:44 No.963392450
まずこの位の標識で判断止まる奴は首都高とか一生出られないだろ
364 22/08/22(月)01:51:01 No.963392503
自動運転普及しても止まれで勝手に止まるからって改造して止まらなくするやつ出てきたりして
365 22/08/22(月)01:51:02 No.963392509
>えっ!?なに!?よくわかんない!?どうしたらいいの!? >ってなる人結構いるんだ それでアクセルから足を離せば良いんだけどね…
366 22/08/22(月)01:51:08 No.963392529
>https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk 長野の民度が高すぎる…
367 22/08/22(月)01:51:10 No.963392534
>標識無詠唱やめろ 俺またなんかやっちゃいました?
368 22/08/22(月)01:51:21 No.963392558
優先で停止線無くても左右の見通しが悪いと怖いから止まって確認しちゃう… 後ろからクラクション鳴らされた!
369 22/08/22(月)01:51:27 No.963392585
>岡山も個人情報があるだろうから解る >青森は何だお前 人がいないから横断歩道で止まる必要がない 簡単な話だろ?
370 22/08/22(月)01:51:33 No.963392599
速度制限は大事なんですな
371 22/08/22(月)01:51:48 No.963392653
最近ウインカー付けないどころかウインカー取り外してるバイクいたんだが あれ通報したほうが良いよね した
372 22/08/22(月)01:51:53 No.963392665
事故多発の魔の交差点!見通しのいい交差点なのになぜ!? その名も「コリジョン効果!!」相手の車が止まって見える錯覚なのです!! 恐ろしいですねぇって前にTVでやってたけど それ一時停止守ってたら微塵も関係ないやつですよね?ってなってた
373 22/08/22(月)01:52:00 No.963392684
>この前てんかん持ちだけどなんで免許取れたんだろって言ってた「」が居たけどそんなに試験ってガバなの? ガバいよ? 何なら教官はオラついた声で踏む時は(却って危ないので)加速しろって言ってくるから アレは絶対10人に一人くらいは意味誤解される
374 22/08/22(月)01:52:02 No.963392695
>優先で停止線無くても左右の見通しが悪いと怖いから止まって確認しちゃう… いや流石にそれは…
375 22/08/22(月)01:52:10 No.963392720
スレ画のはともかく去年のはホントなんなのこれ… お互いテメーが譲れやでチキンレースでもしてるとしか思えない
376 22/08/22(月)01:52:17 No.963392740
>東京はまあ解る >岡山も個人情報があるだろうから解る >青森は何だお前 全部わかんねえよ
377 22/08/22(月)01:52:24 No.963392761
超複雑な交差点とか分岐を一枚の標識で表現しようとしてめっちゃぐにゃぐにゃ しちゃってるやつはかなり減速してても脳が混乱する
378 22/08/22(月)01:52:34 No.963392794
何って…危険な路地をさっさと抜けようとしただけだが?
379 22/08/22(月)01:52:53 No.963392852
北海道って一時停止とかあるんだ
380 22/08/22(月)01:53:11 No.963392922
>何って…危険な路地をさっさと抜けようとしただけだが? 自分自身が危険な存在になってるー!?
381 22/08/22(月)01:53:58 No.963393097
>全部わかんねえよ 東京はそもそも横断歩道の数が滅茶苦茶多いのと人口も多いので違反するバカが入り込む率が高い 岡山はウィンカー出すと死ぬ県民だから横断歩道での一時停止でも多分死ぬ
382 22/08/22(月)01:54:00 No.963393100
任意保険も入ってないんだろうな
383 22/08/22(月)01:54:10 No.963393140
徐行って概念がないのはそれはそれで怖いよ
384 22/08/22(月)01:54:11 No.963393143
>北海道って一時停止とかあるんだ 地平線まで直進しかないのに…!?
385 22/08/22(月)01:54:18 No.963393160
一番右が直線でその隣が右折の道路とか最初訳わからんかった
386 22/08/22(月)01:54:25 No.963393195
>東京はそもそも横断歩道の数が滅茶苦茶多いのと人口も多いので違反するバカが入り込む率が高い >岡山はウィンカー出すと死ぬ県民だから横断歩道での一時停止でも多分死ぬ 死ぬのは歩行者だよぉ!
387 22/08/22(月)01:54:30 No.963393209
自動車は人類には早すぎた
388 22/08/22(月)01:54:49 No.963393281
免許取得もっと難しくしようぜ
389 22/08/22(月)01:54:59 No.963393320
あまりにもウインカー出さなすぎて県独自の標識があるところってどこだっけ?
390 22/08/22(月)01:55:17 No.963393376
>免許取得もっと難しくしようぜ 多分無免許増えるよ
391 22/08/22(月)01:55:18 No.963393382
>最近ウインカー付けないどころかウインカー取り外してるバイクいたんだが >あれ通報したほうが良いよね >した ミラー一体型とかライト一体型とかじゃないよね?
392 22/08/22(月)01:55:21 No.963393394
せめて速度落とせ
393 22/08/22(月)01:55:23 No.963393409
やはり公共交通機関…公共交通機関は全てを解決する
394 22/08/22(月)01:55:31 No.963393438
>>東京はまあ解る >>岡山も個人情報があるだろうから解る >>青森は何だお前 >全部わかんねえよ そもそも去年の全国平均30%が予想よりクソ低すぎる!
395 22/08/22(月)01:55:49 No.963393508
近所の生活道路みたいなところでもたまにガンガン飛ばしてる車いる 細い横道多いから俺なんか自転車でさえちょっと怖いのに
396 22/08/22(月)01:56:23 No.963393638
複雑怪奇な交差点はマジで勘弁して欲しい…
397 22/08/22(月)01:56:32 No.963393668
京都と和歌山もひどく無い?
398 22/08/22(月)01:56:45 No.963393711
>あまりにもウインカー出さなすぎて県独自の標識があるところってどこだっけ? 岡山 ナラズモノ…
399 22/08/22(月)01:56:47 No.963393723
まあここだとあらゆるルールを守るのが当然みたいな空気になるが 実際に道路に出るとそんなことは別にないわけでな…
400 22/08/22(月)01:57:08 No.963393794
>東京はそもそも横断歩道の数が滅茶苦茶多いのと人口も多いので違反するバカが入り込む率が高い 割合だから人口多くても変わらないよ >岡山はウィンカー出すと死ぬ県民だから横断歩道での一時停止でも多分死ぬ もうダメだ猫の県
401 22/08/22(月)01:57:10 No.963393801
>ミラー一体型とかライト一体型とかじゃないよね? 10分ほど後ろついてたけど一切ウインカー点灯しなかったからついてないんだと思う まあついてたとしてもノーウインカー野郎だから通報したほうがいいな!
402 22/08/22(月)01:57:18 No.963393829
>>免許取得もっと難しくしようぜ >多分無免許増えるよ じゃあ仕方ねえな無免許運転の処罰今よりめっちゃ重くしよう ……って今どんぐらいなんだ?
403 22/08/22(月)01:57:27 No.963393865
>近所の生活道路みたいなところでもたまにガンガン飛ばしてる車いる >細い横道多いから俺なんか自転車でさえちょっと怖いのに ああいうのは地元民だから俺は慣れてるぜって思ってる もちろん思ってるだけなので事故る
404 22/08/22(月)01:57:41 No.963393911
何故か話題に上がらないけど京都って名古屋並みにヤバいよ 速度はあんまり出さないけどそれ以外が全部クソ
405 22/08/22(月)01:57:43 No.963393917
ていうか東京はゴミみたいな道多いから…
406 22/08/22(月)01:57:46 No.963393931
一時停止は人口密度が低いほど今まで大丈夫だったから大丈夫マンが発生する
407 22/08/22(月)01:57:50 No.963393935
岡山は車関係はマジで頭おかしいので色々調べて絶句してほしい
408 22/08/22(月)01:58:34 No.963394081
>>ミラー一体型とかライト一体型とかじゃないよね? >10分ほど後ろついてたけど一切ウインカー点灯しなかったからついてないんだと思う >まあついてたとしてもノーウインカー野郎だから通報したほうがいいな! 後ろか!じゃあ死んだほうがいいな!
409 22/08/22(月)01:58:52 No.963394152
右折レーンから直進する奴この間初めて見たよ 実在するんだ…ってなった ナンバーは尾張小牧だった
410 22/08/22(月)01:59:03 No.963394181
>何故か話題に上がらないけど京都って名古屋並みにヤバいよ >速度はあんまり出さないけどそれ以外が全部クソ いつだったか旅行で行った時タクシーが平然と転回禁止のところで転回してくるの見てこわぁ…ってなった
411 22/08/22(月)01:59:31 No.963394290
こういう路地を抜け道に使って地元民轢くバカとか本当にいるから困る
412 22/08/22(月)02:00:19 No.963394444
>複雑怪奇な交差点はマジで勘弁して欲しい… この程度なら走行中にチラッと見て理解できるだろう? fu1370005.jpg
413 22/08/22(月)02:00:37 No.963394519
カーナビで案内された結果こういう所に行き着くとかあるんだろうな
414 22/08/22(月)02:00:42 No.963394537
うちの前が通勤時間帯の抜け道に使われてるんだが 住宅地の狭い道路なのに6,70キロくらいでかっ飛ばす奴とかいてマジで怖いよ 単独事故で死んでほしい
415 22/08/22(月)02:00:58 No.963394596
運転マナー悪いことの代名詞が名古屋になってるけど名古屋未満のところ結構多いよね…
416 22/08/22(月)02:01:08 No.963394626
俺の車なんてウインカー増設したのにひでえやつも居たもんだな
417 22/08/22(月)02:01:36 No.963394732
名古屋はそこまでヤバくない ヤバいのは尾張小牧 あと岡山
418 22/08/22(月)02:01:51 No.963394774
名古屋なんて車線変更がクソなくらいだろ?
419 22/08/22(月)02:02:10 No.963394834
>この程度なら走行中にチラッと見て理解できるだろう? アッアッアッ…
420 22/08/22(月)02:02:14 No.963394844
名古屋なんて車の台数を増やして試行回数を稼いで事故数稼いでるだけの雑魚だぜ!
421 22/08/22(月)02:02:28 No.963394889
>カーナビで案内された結果こういう所に行き着くとかあるんだろうな 行きついてもいいけど止まれ!
422 22/08/22(月)02:02:42 No.963394946
>運転マナー悪いことの代名詞が名古屋になってるけど名古屋未満のところ結構多いよね… デカい都市は他所から来る人も多いからそこだけの常識がおかしい!って言われることも多くなるからな 人が来なくて常識おかしいところは指摘されないから…
423 22/08/22(月)02:03:39 No.963395149
三重だけど下道で平然と100kmオーバー出してたりして怖い
424 22/08/22(月)02:03:49 No.963395178
側道からの一時停止はたまに お前止まらないのか!?って思うぐらいのスピードで走ってきて 急ブレーキに近い感じで止まるのがいてマジで怖い いや書いてて思ったけどたまにじゃねぇわめっちゃいるわ
425 22/08/22(月)02:03:57 No.963395208
一時停止はちょい止まってすぐ発進するのですら怒られるのになんでアクセル全開なんてことが出来るのか理解できない…
426 22/08/22(月)02:04:10 No.963395259
>この程度なら走行中にチラッと見て理解できるだろう? >fu1370005.jpg 12時台は入って良いのかこれ…?歩行者専用っぽいけど
427 22/08/22(月)02:04:10 No.963395266
東京生まれで名古屋に転勤したことあるけどどっちも等しく糞だったよ 一時停止とか横断歩道のひし形とか俺にしか見えてないのかな?ってなる
428 22/08/22(月)02:04:27 No.963395317
このカメラ前にも見た気がすると思ったら最近だし前のと違うのか…
429 22/08/22(月)02:04:31 No.963395336
住宅からは子供が飛び出して来ない運転してるとしか思えない車は多い
430 22/08/22(月)02:06:00 No.963395689
>うちの前が通勤時間帯の抜け道に使われてるんだが >住宅地の狭い道路なのに6,70キロくらいでかっ飛ばす奴とかいてマジで怖いよ 警察にいうとネズミ捕りしてくれたりする
431 22/08/22(月)02:09:34 No.963396446
信号があっても突っ込んでくる自転車とかあるからな ホントなんでそんな自殺志願なんだろう
432 22/08/22(月)02:09:37 No.963396456
>12時台は入って良いのかこれ…?歩行者専用っぽいけど なんで時間被ってるか分からないけどいいんじゃないか
433 22/08/22(月)02:11:39 No.963396853
若い頃は停止線で止まってたら先が見えねーじゃねーかと思ってたけど あれは曲がった先にいるかもしれない人や車に自分の車の鼻先を見せるためものなんだという結論に行き着いた
434 22/08/22(月)02:13:36 No.963397225
>住宅からは子供が飛び出して来ない運転してるとしか思えない車は多い 大丈夫かもしれない運転
435 22/08/22(月)02:14:56 No.963397471
>ペーパーゴールド免許持ちだけどこの赤いの何? >あと俺も止まらず走っちゃいそうと思った 免許剥奪されろゴミが一生車乗るなカス
436 22/08/22(月)02:15:49 No.963397631
千葉もやばかったなぁなんで国道で80キロがデフォなんだよ…
437 22/08/22(月)02:17:21 No.963397874
東京も大概だけど東京で車持つハードルが高いから一般周知されてないだけな気がする
438 22/08/22(月)02:22:14 No.963398753
>千葉もやばかったなぁなんで国道で80キロがデフォなんだよ… 昔走った千葉の幹線道路でペース速すぎて信号赤になっても数秒くらいは止まりきれないし無理に止まると追突されそうだしで怖いところがあったなあ これ無理無理無理!って信号無視しても隣の車も後ろの車も平気で突っ込んでいくし…
439 22/08/22(月)02:27:54 No.963399694
同じく見えにくい十字路で一時停止しらのにぶつかってる事故を見たことがあるからそれすらしなきゃまあ当然こうなる