虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/22(月)00:22:51 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/22(月)00:22:51 No.963365385

コイツ多分いいやつなんだよな…

1 22/08/22(月)00:23:52 No.963365821

中卒だと思わなかった…

2 22/08/22(月)00:25:51 No.963366625

いい奴ではあるんだけど堪え性ないな

3 22/08/22(月)00:27:14 No.963367132

金触ったらマジで火傷する体質の人間は社会生活送れないだろ

4 22/08/22(月)00:27:50 No.963367362

奇人ぶっているが一番まともな男

5 22/08/22(月)00:29:47 No.963368107

嘘をつくと死ぬやつと体の中からもう一人の自分が出てくるやつと同じくらいおかしな体質してる

6 22/08/22(月)00:29:54 No.963368150

自分に必要ないお金を稼ぐため働こうとするんだから多分じゃなくいいやつだよ ずれてるせいで働ぎ口は塾の講師以外でも見つからないだろうけど

7 22/08/22(月)00:30:19 No.963368321

俳句はダサいと思う 俳句そのものよりこいつの詠む俳句が

8 22/08/22(月)00:31:08 No.963368628

猿は中尾巻きが一番ダメだと思う

9 22/08/22(月)00:31:31 No.963368776

>自分に必要ないお金を稼ぐため働こうとするんだから多分じゃなくいいやつだよ >ずれてるせいで働ぎ口は塾の講師以外でも見つからないだろうけど 前回おかしいおばさんにブチ切れて帰ったから悪いやつ

10 22/08/22(月)00:32:07 No.963369018

なに!?仮面ライダーリピースが最終回!?

11 22/08/22(月)00:32:16 No.963369072

無職で無限に時間があるので当番回のメインと組むことが多い男

12 22/08/22(月)00:33:01 No.963369386

半年経ったけど戦力的にはよくわからない男 パワーキャラだけど特にパワーも発揮しないし

13 22/08/22(月)00:33:03 No.963369393

>無職で無限に時間があるので当番回のメインと組むことが多い男 話を煙に巻くせいでメイン回が極端にない男

14 22/08/22(月)00:33:42 No.963369658

>嘘をつくと死ぬやつと体の中からもう一人の自分が出てくるやつと同じくらいおかしな体質してる ドン家と関係あるか分からんが上位存在の可能性もあんのか

15 22/08/22(月)00:35:12 No.963370261

エアラーメンとか言い出したけど普段何食ってるんだこいつ

16 22/08/22(月)00:36:19 No.963370694

>金触ったらマジで火傷する体質の人間は社会生活送れないだろ いつものようにそれも空想の力で周りから見れば火傷してないのかもしれないし

17 22/08/22(月)00:36:25 No.963370740

>エアラーメンとか言い出したけど普段何食ってるんだこいつ 俳句教室で現物もらって暮らしてる姿は一応あった

18 22/08/22(月)00:36:44 No.963370871

>金触ったらマジで火傷する体質の人間は社会生活送れないだろ 空想で酒飲める人だから 空想で火傷してるんだろうけどね

19 22/08/22(月)00:37:03 No.963371005

過去に何があってこうなったのか凄い気になるやつ

20 22/08/22(月)00:37:09 No.963371043

トウサクがまともそうでおかしいので おかしそうでまともなこいつが毎回煽りを喰らっている

21 22/08/22(月)00:37:12 No.963371060

嘘で死んだり生き返ったり二重人格がリアルに分裂したり何となく受け入れちゃってるけど頭おかしいな…

22 22/08/22(月)00:37:38 No.963371230

振り込みとかだとどうなるんだろう…

23 22/08/22(月)00:37:39 No.963371244

>エアラーメンとか言い出したけど普段何食ってるんだこいつ 相談を受けたりしてそのお礼にもらってるから

24 22/08/22(月)00:38:17 No.963371472

やはり時代は電子マネーか

25 22/08/22(月)00:39:04 No.963371792

何気にまともに5人揃うの珍しいよな今回

26 22/08/22(月)00:39:42 No.963372064

それなりの学がありそうなのは貰い物でそれなりに知識は得てるんだろうか

27 22/08/22(月)00:40:03 No.963372203

作戦考えておいて偽母に煽られたから怒って帰る姿をみて こいつもドンブラザーズだなと

28 22/08/22(月)00:41:03 No.963372604

>やはり時代は電子マネーか 金の概念で火傷してんじゃない?

29 22/08/22(月)00:42:45 No.963373313

中卒のくせに知識人なのなんなんだよ

30 22/08/22(月)00:43:17 No.963373521

猿原真一、中卒です。 最初届いた原稿は高卒となっていたのですが そもそもアイツが受験とかしているところ想像つかん……という合意の元 空想の履歴書が完成したのでした。 恐らく既に16の頃から 人々の悩みを解決して暮らし始めていたのでしょうね……。  よく生きていられるなこいつ

31 22/08/22(月)00:43:21 No.963373555

>何気にまともに5人揃うの珍しいよな今回 タロウと犬がまともに交流したのもだいぶ珍しい

32 22/08/22(月)00:43:52 No.963373723

>>何気にまともに5人揃うの珍しいよな今回 >タロウと犬がまともに交流したのもだいぶ珍しい 立てこもり以来か…

33 22/08/22(月)00:44:02 No.963373784

受験してる姿が想像つかないから中卒になったらしいけど中学に通ってる姿も想像できん

34 22/08/22(月)00:44:13 No.963373837

犬化した黒がなんか戻ってるけど俺どっか見逃した?

35 22/08/22(月)00:44:18 No.963373871

犬も犬でなんなんだあいつは……

36 22/08/22(月)00:44:42 No.963374022

>犬化した黒がなんか戻ってるけど俺どっか見逃した? 犬化した回のラストで戻ったじゃないか見た目だけは

37 22/08/22(月)00:44:59 No.963374120

ボロボロで両手にミトンつけて俳句売ってる姿が放送できるかギリギリだった…

38 22/08/22(月)00:44:59 No.963374124

正直なにからなにまで口からでまかせってことはなくても この世アレルギーみたいな過剰な思い込みで実際触っても普通に平気だろって思ってたから 今回やけどしたのでビックリした

39 22/08/22(月)00:45:08 No.963374176

「なかなかじゃない、とってもだ」は何か好き

40 22/08/22(月)00:45:09 No.963374178

親がいるならどうにか高校なり大学なり通わせそうなもんだが

41 22/08/22(月)00:45:17 No.963374220

今回の話でトウサクとすれ違ってぶん投げられるところ好き

42 22/08/22(月)00:45:37 No.963374330

鬼とよっかかりあってるのいいよね…

43 22/08/22(月)00:46:04 No.963374491

fu1369788.jpg

44 22/08/22(月)00:46:41 No.963374746

疲れて目の下にクマができたタロウが元気になるくらいうまい料理を作る犬塚さん

45 22/08/22(月)00:46:55 No.963374826

>鬼とよっかかりあってるのいいよね… よかった…

46 22/08/22(月)00:47:11 No.963374926

>fu1369788.jpg 職歴:生きることが生まれた月から始まってて耐えられない

47 22/08/22(月)00:47:18 No.963374971

21歳か…

48 22/08/22(月)00:47:23 No.963375008

タロウはまあ異世界人だからしょうがないとして 犯罪者になるではまともな犬と経歴はまともなキジ鬼ジロウと比べると 中卒以来働きもせず金も触れられず生きてきたこいつのヤバさが際立ってきた

49 22/08/22(月)00:47:33 No.963375080

>タロウと犬がまともに交流したのもだいぶ珍しい 相談を受けてバイトを増やして協力するとはタロウもかなり人間らしくなった やっぱりおともたちって考えからおともだちになったんだろうな

50 22/08/22(月)00:47:52 No.963375196

義務教育は最悪ろくに通ってなくても卒業できるし…

51 22/08/22(月)00:48:10 No.963375353

電話あるんだあの家

52 22/08/22(月)00:48:21 No.963375429

>fu1369788.jpg ちゃんと面接写真は持ってきたんだな

53 22/08/22(月)00:48:55 No.963375641

>fu1369788.jpg 達筆なように見せかけて単純に下手だな!?

54 22/08/22(月)00:48:55 No.963375642

金稼ぐ必要もなくなんか暮らせていける中卒と書くと もはや異能者だな

55 22/08/22(月)00:48:57 No.963375653

まともだと思ってたけどこいつもやべーのでは?

56 22/08/22(月)00:49:16 No.963375776

>疲れて目の下にクマができたタロウが元気になるくらいうまい料理を作る犬塚さん もとは売れない役者だったし生活の為にバイトやってるうちに料理の腕ばっかメキメキ上がっちゃったんだろうな

57 22/08/22(月)00:49:22 No.963375806

>何気にまともに5人揃うの珍しいよな今回 >まともだと思ってたけどこいつもやべーのでは? やばい奴とまともな奴は両立できるからな…

58 22/08/22(月)00:49:36 No.963375897

>ちゃんと面接写真は持ってきたんだな 写真どうしたんだろうと思ったけど写真館の主人と懇意にしてるとかなんだろうな…

59 22/08/22(月)00:49:42 No.963375932

まぁ高校大学行ってたら博学になるって訳でも無いから 読書なりなんなりはしてたんだろうな…

60 22/08/22(月)00:49:48 No.963375974

働くなら塾みたいな矜持はある

61 22/08/22(月)00:49:50 No.963375982

俳句詠むようなキャラでなんで低学歴なんですか…

62 22/08/22(月)00:50:16 No.963376148

>まともだと思ってたけどこいつもやべーのでは? 教授のヤバさが霞むくらい周りがヤバいだけだ

63 22/08/22(月)00:50:22 No.963376185

みんな頭おかしいところとマトモなところが共存してて気が抜けない番組

64 22/08/22(月)00:50:23 No.963376198

お金触れないのつらいな…

65 22/08/22(月)00:50:29 No.963376239

現実でも中学卒業前に役者で大成して進学せずに生きてる人間は結構いる ギリッギリ現実にいそう

66 22/08/22(月)00:50:49 No.963376367

>まぁ高校大学行ってたら博学になるって訳でも無いから >読書なりなんなりはしてたんだろうな… ヒマで図書館の本読むくらいしかやることなかったのでは

67 22/08/22(月)00:50:58 No.963376424

漫画家の道が駄目になったら速攻でバイト始めた鬼頭先生ってめちゃくちゃ偉いのでは

68 22/08/22(月)00:51:25 No.963376577

今回は5人がバカになっちゃったからジロウがツッコミに回っててダメだった

69 22/08/22(月)00:51:36 No.963376642

設定上元々やべー奴だけど中々メインにならないこともあって印象が薄れがち

70 22/08/22(月)00:51:51 No.963376756

>現実でも中学卒業前に役者で大成して進学せずに生きてる人間は結構いる >ギリッギリ現実にいそう 役者ではないが15で上京して新日本プロレスに入り 68歳になっても現役の藤波辰爾とかはいるな

71 22/08/22(月)00:52:05 No.963376849

喝!の力を使えば色々稼げそうなのに

72 22/08/22(月)00:52:13 No.963376906

実は脳人でしたとか獣人でしたとかもなく終わりそう

73 22/08/22(月)00:52:13 No.963376909

>現実でも中学卒業前に役者で大成して進学せずに生きてる人間は結構いる >ギリッギリ現実にいそう 別番組で本格的に役者やるために高校辞めた魔王がいましてね…

74 22/08/22(月)00:52:16 No.963376921

親が気になりすぎる 見逃し聞き逃しかもしれんが海外にいたりするんだろうか

75 22/08/22(月)00:52:20 No.963376946

鬼シスター友達っぽい子にも普通にトウサク呼びされてニコニコ受け入れてるしナチュラルに狂ってるよね

76 22/08/22(月)00:52:31 No.963377020

トウサクはまた今回もトウサク呼ばれされていてまた普通に返すし 自然とあだ名になってる感じが耐えれなかった

77 22/08/22(月)00:52:35 No.963377047

高校中退の浅倉未満とか言われててダメだった

78 22/08/22(月)00:53:06 No.963377243

>俳句詠むようなキャラでなんで低学歴なんですか… 俳人に高学歴が必要なイメージはあまりないな…

79 22/08/22(月)00:53:28 No.963377367

>実は脳人でしたとか獣人でしたとかもなく終わりそう 今後の彼の人生が気になる

80 22/08/22(月)00:53:40 No.963377472

トウサクは受け入れた上で私ならまた上がっていける!くらいの胆力あるからな…

81 22/08/22(月)00:53:49 No.963377524

>俳句詠むようなキャラでなんで低学歴なんですか… 学歴あるやつは俳句なんか詠まなくても生きていけるから

82 22/08/22(月)00:54:17 No.963377719

ヒーロー気質は元からだけど成長とかすんのかなこいつ…

83 22/08/22(月)00:54:43 No.963377862

>親が気になりすぎる >見逃し聞き逃しかもしれんが海外にいたりするんだろうか もう戦隊恒例の親上京話はタロウがやってしまったし 9月からはムラサメやノウトや獣人が動きまくるのでもう猿原の活躍の機会が…

84 22/08/22(月)00:54:43 No.963377864

鬼はなぜか叔母さんと暮らしてたり両親の影が見えないよねお供たち

85 22/08/22(月)00:55:24 No.963378122

今日の話で一番ツボに入ったのは俳句が売れずねじねじ売ってたシーン

86 22/08/22(月)00:55:39 No.963378214

>ヒーロー気質は元からだけど成長とかすんのかなこいつ… 井上ヒーローに不可欠な自己犠牲精神はあるんだよな というか6人の中で雉だけ無いのが異様

87 22/08/22(月)00:56:05 No.963378350

>鬼シスター友達っぽい子にも普通にトウサク呼びされてニコニコ受け入れてるしナチュラルに狂ってるよね 他人が聞くとシンプルな悪口にしか聞こえないあだ名って割と学生あるあるな気もするけどな 中学の時ババアって呼ばれてる友達(男)とかいたぞ

88 22/08/22(月)00:56:48 No.963378600

>今日の話で一番ツボに入ったのは俳句が売れずねじねじ売ってたシーン 無い頭をひねって考えたんだろうな

89 22/08/22(月)00:56:55 No.963378641

もはや由来が曖昧になってるあだ名ってあるあるだとは思うけどさあ…

90 22/08/22(月)00:57:13 No.963378748

井上先生からの扱いが地味に酷い

91 22/08/22(月)00:57:15 No.963378760

>>ヒーロー気質は元からだけど成長とかすんのかなこいつ… >井上ヒーローに不可欠な自己犠牲精神はあるんだよな >というか6人の中で雉だけ無いのが異様 みほさん失ったらもうね…

92 22/08/22(月)00:57:18 No.963378777

マスターも写真集のギャラとか協力したれよ

93 22/08/22(月)00:57:39 No.963378891

中尾巻きしてるの本人以外で初めて見た

94 22/08/22(月)00:57:59 No.963379007

>中学の時ババアって呼ばれてる友達(男)とかいたぞ ジジイ呼びされてる女子思い出したわ ブタゴリラみたいなもんかな…

95 22/08/22(月)00:58:19 No.963379133

上位存在の介入で家庭環境や体質に歪みが生じてる感じがするお供達

96 22/08/22(月)00:58:43 No.963379264

>みほさん失ったらもうね… ジロウですら一応志はあるのに雉だけみほちゃんのためだけに戦い みほちゃんに仇なすやつは死んでもいいと思っているので鬼にされる

97 22/08/22(月)00:59:05 No.963379375

雉野もヒーロー性は持ってるだろ 嫁が絡むと正気を保てないだけで

98 22/08/22(月)00:59:06 No.963379382

冒頭で結婚1周年の記念旅行行こうねとか言ってたけど絶対ろくでもない展開になるやつじゃん!

99 22/08/22(月)01:00:17 No.963379732

役者さん自身もねじねじのこと気になってたのに売ろうとしやがって…

100 22/08/22(月)01:00:31 No.963379815

>みほちゃんに仇なすやつは死んでもいいと思っているので鬼にされる しーっ!もうみんな忘れてるんだから!

101 22/08/22(月)01:01:12 No.963380043

交通安全はまずい気がします!

102 22/08/22(月)01:01:32 No.963380145

キジはよくも悪くも一般人なんだよ 他のやつらが異常なんだ トーサクだってメンタルやべーぞ

103 22/08/22(月)01:01:33 No.963380151

ヒーローの力を商用利用しても良いんだな…

104 22/08/22(月)01:02:08 No.963380312

やばい奴らが己の目的のために勝手に動くけど戦闘だけは一致する ファイズだな

105 22/08/22(月)01:02:12 No.963380344

親に関してはタロウジロウがもういないの確定なのと雉にママがいるくらいか

106 22/08/22(月)01:03:36 No.963380822

>交通安全はまずい気がします! 鬼になった原因!

107 22/08/22(月)01:03:41 No.963380850

学歴の話なんてしても「なぜそんな物差しだけで人を測ろうとする?」とかそれっぽいこと言って煙に巻くよ まぁ学歴ある奴だろうができない生き方してるが

108 22/08/22(月)01:03:43 No.963380864

ペットを亡くした少年を前にして「可哀想に冥福を祈ろう…」じゃなくて「同情してるウチの嫁かわいいなー!」はサイコ過ぎるって

109 22/08/22(月)01:04:17 No.963381052

>井上先生からの扱いが地味に酷い 無職で何色にも染まるから毎回出番ある男だよ 当番じゃない時は存在感が極端に薄れるトウサクもいるのに

110 22/08/22(月)01:04:26 No.963381091

ママに何でも否定されてきた雉野とか生々しいよ…

111 22/08/22(月)01:04:42 No.963381186

>ペットを亡くした少年を前にして「可哀想に冥福を祈ろう…」じゃなくて「同情してるウチの嫁かわいいなー!」はサイコ過ぎるって 嫁が絡むと極端にダメになるだけで単独だったら普通に慰めてたと思うの

112 22/08/22(月)01:05:10 No.963381289

基本的に話の整理役だから出番多いよね

113 22/08/22(月)01:05:55 No.963381496

>ヒーローの力を商用利用しても良いんだな… 今回はあくまで人助けが目的だから…

114 22/08/22(月)01:06:12 No.963381594

>基本的に話の整理役だから出番多いよね 一応青らしく知恵袋と調整役のはずなんだけどたまに理不尽にキレる

115 22/08/22(月)01:06:26 No.963381669

>受験してる姿が想像つかないから中卒になったらしいけど中学に通ってる姿も想像できん 義務教育なら卒業はできるはずだからそのへんブラブラしてたのかもしれん

116 22/08/22(月)01:06:59 No.963381815

指振りながらタロウに意見してる印象が強い

117 22/08/22(月)01:07:05 No.963381838

ゴリラキャラであることがなんの意味もない男 別にキツネでもアライグマでもなんでもいい

118 22/08/22(月)01:07:17 No.963381901

>ヒーローの力を商用利用しても良いんだな… ヒトツ鬼と戦って初めてドンブラザーズに登録されるのに戦わずに私利私欲にしか使わないと没収される。だから別に私利私欲に使っちゃダメなルールじゃない

119 22/08/22(月)01:07:43 No.963382038

>指振りながらタロウに意見してる印象が強い 奇人ぶってるけどホンモノを見ると嫉妬してすもうで解決しようとする浅はかな男

120 22/08/22(月)01:07:54 No.963382094

>ペットを亡くした少年を前にして「可哀想に冥福を祈ろう…」じゃなくて「同情してるウチの嫁かわいいなー!」はサイコ過ぎるって でもお揃いのマグカップを躊躇なくお供えできる男だし…

121 22/08/22(月)01:08:11 No.963382164

>ペットを亡くした少年を前にして「可哀想に冥福を祈ろう…」じゃなくて「同情してるウチの嫁かわいいなー!」はサイコ過ぎるって ぶっちゃけ所詮は通りすがりの名前も知らない他人の犬だし身内が供養しだしたら 「他人の犬の為にそこまでしてやるなんてえらい!」が勝るってのもまあそんなもんじゃねえ?

122 22/08/22(月)01:08:36 No.963382289

そういやこの無職はまあいいとしてジロウは普段とうしてるんだろう 家も謎だし住み込みの仕事でも見つけたんだろうか…

123 22/08/22(月)01:08:59 No.963382396

変なおばさんとかの相手慣れてそうなのに俳句を貶められるとキレる

124 22/08/22(月)01:09:27 No.963382518

>ペットを亡くした少年を前にして「可哀想に冥福を祈ろう…」じゃなくて「同情してるウチの嫁かわいいなー!」はサイコ過ぎるって 普通の人間はそんなホイホイ同情できねえよ それなのに同情してる嫁の方に印象持ってかれるのはおかしくねえよ

125 22/08/22(月)01:11:01 No.963382989

>そういやこの無職はまあいいとしてジロウは普段とうしてるんだろう >家も謎だし住み込みの仕事でも見つけたんだろうか… ウーバーイーツやってるらしい

126 22/08/22(月)01:11:35 No.963383149

目にクマのあるイケメンが手にマトンはめてネジネジ売ってたら 警察沙汰だと思う

127 22/08/22(月)01:11:58 No.963383256

否定されて育ったからとにかく肯定してくれるみほちゃんに依存してるんだなって…

128 22/08/22(月)01:12:03 No.963383290

短期で肉体仕事して稼ぐならジロウが一番頼れそう

129 22/08/22(月)01:12:24 No.963383384

何でも煙に巻く雲の上の人かと思いきや結構けおりポイントが多い…!

130 22/08/22(月)01:12:49 No.963383514

>否定されて育ったからとにかく肯定してくれるみほちゃんに依存してるんだなって… 実際マインドコントロールみたいな真似されてるからな…

131 22/08/22(月)01:12:50 No.963383517

うちの嫁出来た人間だなならわかるけどかわいいなーは少々アレかと思うが普段の溺愛ぶり考えたらそんなもんか

132 22/08/22(月)01:13:10 No.963383619

俺だったらあの犬の話聞いても「あーそれは可哀想だね」で立ち去る 一緒にいるやつが祈ってあげるとか言ったら「こいつ優しいな」って内心思って形だけ付き合う あそこだけなら言うほど変でも無いかなって

133 22/08/22(月)01:13:32 No.963383718

>>そういやこの無職はまあいいとしてジロウは普段とうしてるんだろう >>家も謎だし住み込みの仕事でも見つけたんだろうか… >ウーバーイーツやってるらしい なるほど割とヒーローには都合よくてそこそこ稼げる仕事だ

134 22/08/22(月)01:13:33 No.963383720

>目にクマのあるイケメンが手にマトンはめてネジネジ売ってたら >警察沙汰だと思う 物乞いみたいな絵面が酷すぎた…

135 22/08/22(月)01:13:56 No.963383806

>何でも煙に巻く雲の上の人かと思いきや結構けおりポイントが多い…! 井上先生が大好きな俗人!

136 22/08/22(月)01:14:30 No.963383969

落ちぶれたら猿が一番やばそうなのはわかった

137 22/08/22(月)01:14:31 No.963383975

でも猿は俗なところで好感度稼いでるタイプだからやっぱキャラのフック上手いよ

138 22/08/22(月)01:14:34 No.963383992

喝!がタロウには絶対効かないのはわかる

139 22/08/22(月)01:14:52 No.963384055

>>ウーバーイーツやってるらしい >なるほど割とヒーローには都合よくてそこそこ稼げる仕事だ あれだけ元気ならかなり件数こなせそうだもんな

140 22/08/22(月)01:15:12 No.963384148

金稼ごうとすると死ぬレベルの男が友のために金を稼ごうとする 泣ける話だよ

141 22/08/22(月)01:15:30 No.963384228

(なんかホールがうるさいなって多分思いながら調理している何も知らない犬塚翼)

142 22/08/22(月)01:15:31 No.963384230

TCGショップからゴム手袋みたいなの装着して出てきた人を一昨日見たがそれくらいミトンで俳句売りは驚いた

143 22/08/22(月)01:15:39 No.963384266

ジロウの小屋キン肉ハウスみたいで好き 都内にまだあんなんあるんだろうか

144 22/08/22(月)01:15:44 No.963384287

買ってきたばかりで思い入れもある日用品を躊躇なく犬の墓に供えられるのは十分優しい方だろうに

145 22/08/22(月)01:16:32 No.963384481

バンクじゃない神輿ってもしかして1話ぶり?

146 22/08/22(月)01:16:48 No.963384560

天女はどういう存在なの…

147 22/08/22(月)01:17:27 No.963384743

>(なんかホールがうるさいなって多分思いながら調理している何も知らない犬塚翼) (雉野のために総出で頑張っておりヒトツ鬼はタロウだけ出ていったのでやっぱり何も知り得ない犬塚翼)

148 22/08/22(月)01:17:32 No.963384760

いつの間にかジロウにも愛着が湧いてきてる自分に驚く 毎回ハウス!される闇ジロウもかわいい

149 22/08/22(月)01:17:35 No.963384777

>バンクじゃない神輿ってもしかして1話ぶり? ぼろたろう

150 22/08/22(月)01:17:57 No.963384875

戦隊の人たちどうやって生計立ててるのかよくわからないのに 9:30~9:54まで生活している様子を見せてくれる番組

151 22/08/22(月)01:18:23 No.963384984

お仕事紹介番組かもしれない

152 22/08/22(月)01:18:42 No.963385062

>(なんかホールがうるさいなって多分思いながら調理している何も知らない犬塚翼) やけに客が多くて忙しいな...

153 22/08/22(月)01:19:20 No.963385250

>いつの間にかジロウにも愛着が湧いてきてる自分に驚く >毎回ハウス!される闇ジロウもかわいい 帰省したあたりから少し大人の対応になった上で頑張ってる飼い主属性がついたから応援しやすくなったよね

154 22/08/22(月)01:19:26 No.963385270

>お仕事紹介番組かもしれない もうゼロワンでやったよ!

155 22/08/22(月)01:20:05 No.963385433

来るかお仕事5番勝負

156 22/08/22(月)01:20:09 No.963385450

軍人や組織に属してるヒーローはそういう意味では助かるよなあ

157 22/08/22(月)01:20:17 No.963385484

>短期で肉体仕事して稼ぐならジロウが一番頼れそう ムキムキだからな

158 22/08/22(月)01:20:19 No.963385495

全員同じ会社(車の工場とか何でも屋)だと 比較的働いてる様子は見えるんだけどな

159 22/08/22(月)01:20:31 No.963385544

>来るかお仕事5番勝負 1話で片づけそう

160 22/08/22(月)01:20:45 No.963385588

闇ジロウに絡まれていいからお前たちでやれ!ってなってるタロウいいよね…

161 22/08/22(月)01:21:14 No.963385705

>>来るかお仕事5番勝負 >1話で片づけそう タロウが5人抜きして1分で終わるのでは

162 22/08/22(月)01:21:17 No.963385714

>軍人や組織に属してるヒーローはそういう意味では助かるよなあ 軍人扱いなのに5人中4人さぼるバトルフィーバーJの不真面目軍団さよ

163 22/08/22(月)01:21:27 No.963385760

四六時中呼び出されて戦うんだからお手当くらいはあっても良いと思う

164 22/08/22(月)01:21:33 No.963385783

>>来るかお仕事5番勝負 >1話で片づけそう 多分タロウが10秒以内のシーンで片付ける

165 22/08/22(月)01:21:39 No.963385805

>闇ジロウに絡まれていいからお前たちでやれ!ってなってるタロウいいよね… 今回のドン家トリオはなんか微笑ましかった 二人で虎に「あーはいはい」みたいな扱いしてて

166 22/08/22(月)01:21:57 No.963385868

TikTok見てるとひとりなんかレベルが違うジロウ

167 22/08/22(月)01:22:09 No.963385922

>>>来るかお仕事5番勝負 >>1話で片づけそう >多分タロウが10秒以内のシーンで片付ける 50番勝負ぐらいあっても一話にまとまりそうだな…

168 22/08/22(月)01:22:16 No.963385952

>>>来るかお仕事5番勝負 >>1話で片づけそう >タロウが5人抜きして1分で終わるのでは タロウと無職が一時的に先生になった回みたいに次々と片付けていきそうだよね

169 22/08/22(月)01:22:16 No.963385953

>四六時中呼び出されて戦うんだからお手当くらいはあっても良いと思う 喫茶どんぶらドリンク無料くらいはあるのかもしれない

170 22/08/22(月)01:22:53 No.963386095

>>>>来るかお仕事5番勝負 >>>1話で片づけそう >>多分タロウが10秒以内のシーンで片付ける たぶん途中で相撲とってる

171 22/08/22(月)01:23:27 No.963386231

次回のオチはマスターがMVPなのかMVPの商品がマスターの写真集みたいなオチになるんだろうか…

172 22/08/22(月)01:23:59 No.963386347

キビポイントという手当てはあるが調子に乗って使うと反動がでかい…

173 22/08/22(月)01:24:19 No.963386428

よく考えると基地が喫茶店て昭和か?

174 22/08/22(月)01:24:30 No.963386479

キビポイントは罠くささがすごい

175 22/08/22(月)01:24:59 No.963386586

>次回のオチはマスターがMVPなのかMVPの商品がマスターの写真集みたいなオチになるんだろうか… グダグダになってるところで来週から新しい仮面ライダー始まるからドンブラザーズも続行だよで終わりそう

176 22/08/22(月)01:25:10 No.963386627

>よく考えると基地が喫茶店て昭和か? 世界観も倫理観もだいぶ昭和だ…

177 22/08/22(月)01:26:22 No.963386864

>よく考えると基地が喫茶店て昭和か? 去年なんて駄菓子屋の地下にハイテク基地だ キラメイジャーの都心に謎のタワーもなかなかだぞ

178 22/08/22(月)01:26:30 No.963386894

今でもどんぶらの飲食代は俳句で支払ってるんだろうけど 最近ナチュラルに雉野やトウサクのドリンクに手付けてるよなこの無職

179 22/08/22(月)01:27:00 No.963387018

そういえばこの時期にはゼンカイジャーはとっくの昔にスーパーゼンカイザーになったりしてるのにドンブラザーズ随分のんびりしてるな…

180 22/08/22(月)01:27:30 No.963387155

鬼頭先生に微塵も期待されてないの好き

181 22/08/22(月)01:28:20 No.963387333

>そういえばこの時期にはゼンカイジャーはとっくの昔にスーパーゼンカイザーになったりしてるのにドンブラザーズ随分のんびりしてるな… ロボタロウが一応は強化フォームだからむしろ速いのでは

182 22/08/22(月)01:28:20 No.963387334

ジロウは光と闇の合体フォームとかありそう

183 22/08/22(月)01:28:27 No.963387363

>そういえばこの時期にはゼンカイジャーはとっくの昔にスーパーゼンカイザーになったりしてるのにドンブラザーズ随分のんびりしてるな… 何と今週土曜は虎龍神の発売日です

184 22/08/22(月)01:29:02 No.963387488

>ジロウは光と闇の合体フォームとかありそう できたよ虎龍攻神!

185 22/08/22(月)01:29:04 No.963387492

>鬼頭先生に微塵も期待されてないの好き あいつはもう現実感がありすぎて

186 22/08/22(月)01:29:12 No.963387521

>>そういえばこの時期にはゼンカイジャーはとっくの昔にスーパーゼンカイザーになったりしてるのにドンブラザーズ随分のんびりしてるな… >何と今週土曜は虎龍神の発売日です そんな週にライダー便乗回を!?

187 22/08/22(月)01:30:16 No.963387736

白倉はんは戦隊はロボを売るべき派だから今年の玩具はオニタイジンに全振りしてて 劇中アイテム販促あんまりしてねえからな

188 22/08/22(月)01:30:28 No.963387782

脳人久しぶりに見た

189 22/08/22(月)01:31:00 No.963387916

比較的まともでいい人ではあるが金を持つとやけどするしそれでいて結構俗物で変なやつ

190 22/08/22(月)01:31:46 No.963388080

そういえば脳人ってヒトツ鬼倒すの仕事だった…

191 22/08/22(月)01:32:59 No.963388377

>そういえば脳人ってヒトツ鬼倒すの仕事だった… 人間界に遊びに来て感情を学んでいく奴らじゃなかったんだ…

192 22/08/22(月)01:33:16 No.963388447

次回パルフェ食ってる…

193 22/08/22(月)01:36:01 No.963389097

猿原が一番役立ったと思ったのがいつだったか陣相手にもっと情報くれって食い下がった場面

194 22/08/22(月)01:37:43 No.963389527

チームを導くのにはちょくちょく役立ってる ボイコットもする

195 22/08/22(月)01:38:02 No.963389611

5人全員で犬も含めて馬鹿やってるの珍しいから楽しかったな ジロウの使い方も丁度いい

196 22/08/22(月)01:39:03 No.963389830

5人が協力すると最終回を迎える戦隊

197 22/08/22(月)01:39:21 No.963389910

>チームを導くのにはちょくちょく役立ってる >ボイコットもする 結局1番最初に見ちゃおれん!するあたりお人好しではある 初期から子供のボール取ってあげたりしてたしで根が善性なんだよな…

198 22/08/22(月)01:44:52 No.963391190

癖が強すぎるけど面白すぎて今から最終回来たらどうなってしまうかとロスト後を心配になって来た

199 22/08/22(月)01:45:19 No.963391299

>次回パルフェ食ってる… パフェ

200 22/08/22(月)01:46:12 No.963391482

ゼンカイのサブタイ書いてた人が猿原の俳句の文字担当らしいからあの履歴書も書かされたんだろうな…

↑Top