ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/21(日)23:55:09 No.963353153
https://www.youtube.com/watch?v=FjB0evlUrSM 対戦後、雑談モード
1 22/08/21(日)23:55:34 No.963353358
格ゲー界を憂う者
2 22/08/21(日)23:55:59 No.963353567
その2はなしかなこりゃ
3 22/08/21(日)23:56:45 No.963353882
賢者モード中のメガネ
4 22/08/21(日)23:56:49 No.963353923
メルブラ難しいはそうだと思う 初心者じゃないから初心者がどう思うかはおじには分からんけど
5 22/08/21(日)23:56:54 No.963353957
おじ...
6 22/08/21(日)23:56:58 No.963353982
ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ
7 22/08/21(日)23:57:00 No.963353993
「初心者の気持ち思い出せない」
8 22/08/21(日)23:57:05 No.963354034
シンプル格ゲーは敷居が高いと思う あと見てるだけで大満足な人が結構多い
9 22/08/21(日)23:57:19 No.963354148
>その2はなしかなこりゃ ランクマにすら行かなかったしな
10 22/08/21(日)23:57:28 No.963354229
スト5は難しいとかじゃなくてプロゲーマーが宣伝してくれるからだろう
11 22/08/21(日)23:57:43 No.963354340
>「初心者の気持ち思い出せない」 FPSやってる時の気持ち思い出せよメガネ
12 22/08/21(日)23:57:44 No.963354350
難しいとか簡単しか目がいかないかじゅはもうおじさん...
13 22/08/21(日)23:57:48 No.963354370
結局同じレベルの相手がいるかどうかが全てな気がする
14 22/08/21(日)23:58:01 No.963354462
スト5が人居るのは偏にクロスプレイの恩恵だと思うんだよね
15 22/08/21(日)23:58:03 No.963354474
取り敢えず初心者にはスト5をオススメする スト5しかオススメ出来る格ゲーが無い
16 22/08/21(日)23:58:17 No.963354569
ストはそもそもカプコンが億単位の赤字の中でも大会やってるし 流石に前提が違いすぎる気がするな…
17 22/08/21(日)23:58:18 No.963354584
>スト5は難しいとかじゃなくてプロゲーマーが宣伝してくれるからだろう 宣伝してくれるというかカプコンが身銭切って宣伝させてるってワケ
18 22/08/21(日)23:58:20 No.963354601
>ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ 知ってるくせに~
19 22/08/21(日)23:58:22 No.963354610
ウマ娘格ゲーそろそろ作るか!
20 22/08/21(日)23:58:27 No.963354649
>スト5は難しいとかじゃなくてプロゲーマーが宣伝してくれるからだろう かつそれしか受け皿ない スマブラ、鉄拳っていう大きい受け皿あるけど
21 22/08/21(日)23:58:36 No.963354704
>FPSやってる時の気持ち思い出せよメガネ ヴァロ配信外で毎日8時間やってるからもう初心者じゃないし…
22 22/08/21(日)23:58:39 No.963354730
スト5未だにランクマめっちゃ人居るもんな それこそ平日昼間もマッチングする
23 22/08/21(日)23:58:50 No.963354799
>取り敢えず初心者にはスト5をオススメする >スト5しかオススメ出来る格ゲーが無い ギルティもそろそろオススメできる人口じゃなくなってきたからな…
24 22/08/21(日)23:59:18 No.963355040
単純に昔からの人気作が盤石だから新規参入が厳しそう 一方で少人数でもゲームが成立するからアマ制作一発ネタゲーへの懐が広い というのが格ゲー初心者のイメージ
25 22/08/21(日)23:59:18 No.963355042
だからってアークに何億赤出しながらプロが食えるような環境作れとか絶対言えねえもん
26 22/08/21(日)23:59:19 No.963355044
わかりやすさで言ったらスト5が飛び抜けてる気はする 実際色々難しいところはあるんだけど
27 22/08/21(日)23:59:19 No.963355046
>それこそ平日昼間もマッチングする 働け
28 22/08/21(日)23:59:24 No.963355089
>ウマ娘格ゲーそろそろ作るか! ギルティーダービーか…
29 22/08/21(日)23:59:32 No.963355150
まさか雑談で30分近く使うとは思わなかった
30 22/08/21(日)23:59:35 No.963355171
eスポ部門で毎年9億前後の赤字出しながら続けてる神コンさんあったけぇ
31 22/08/21(日)23:59:37 No.963355187
スト5おすすめする人はプロゲーマーから格ゲー知った人でしょ 格ゲーやりたいんだけど何やればいいなんて聞いてくるやついないぞ
32 22/08/21(日)23:59:58 No.963355356
>ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ 電撃FCみたいなやつ?
33 22/08/22(月)00:00:01 No.963355399
かじゅが格ゲー憂うおじさんしてるの久しぶりに見た気がする
34 22/08/22(月)00:00:30 No.963355660
>まさか雑談で30分近く使うとは思わなかった いつものことだな
35 22/08/22(月)00:00:35 No.963355698
身内で十分回せる人数集まるならマイナー格ゲーで始めるのもありだと思う
36 22/08/22(月)00:00:45 No.963355780
日本の野球やアメリカのアメフト各国のサッカーが分かりやすいけど 競技人口増やすなら金だよマジで 全然ネガティブな意味じゃなく金用意できないと人は来ない
37 22/08/22(月)00:00:52 No.963355833
もうイノウエ時代もおぼろげなんだな
38 22/08/22(月)00:01:01 No.963355909
>ギルティーダービーか… キャラのガワだけ作って中身ギルティのキャラまんまとかちょっとやりたい
39 22/08/22(月)00:01:03 No.963355931
>だからってアークに何億赤出しながらプロが食えるような環境作れとか絶対言えねえもん カプコン"さん"がやれてるのはモンハンやバイオって巨大コンテンツがあるからだしアークがやったら即死ってワケ
40 22/08/22(月)00:01:08 No.963355953
アークがバイオとモンハン作れるようになればいいってワケ
41 22/08/22(月)00:01:10 No.963355972
初心者がハザマ使いたくてBB買ってもどうしようもないしな…
42 22/08/22(月)00:01:11 No.963355978
>身内で十分回せる人数集まるならマイナー格ゲーで始めるのもありだと思う それは格ゲーやりたいではなく身内で遊びたいだろう 格ゲーやりたいんだけどって何もきっかけもなくなる人はまずいない
43 22/08/22(月)00:01:26 No.963356088
ループコン嫌いって人もいるけどDループ未だに格ゲーで一番好きなコンボだ
44 22/08/22(月)00:01:39 No.963356170
>カプコン"さん"がやれてるのはモンハンやバイオって巨大コンテンツがあるからだしアークがやったら即死ってワケ クロスマッチ実現しそうなだけすげえと思うよマジで
45 22/08/22(月)00:01:41 No.963356187
ぱっと見で自分でも出来そうって思われないと新規はキツイんじゃないか
46 22/08/22(月)00:01:47 No.963356225
なんかすぐカプコン持ち上げるよな格ゲーマーって
47 22/08/22(月)00:01:49 No.963356244
>初心者がハザマ使いたくてBB買ってもどうしようもないしな… 問題はそのハザマをどこで知ってどうして使いたくなるかだろう だからプロゲーマーがいる
48 22/08/22(月)00:01:54 No.963356267
ゲーセン文化がなくなったのも痛いね
49 22/08/22(月)00:02:00 No.963356309
>>それこそ平日昼間もマッチングする >働け 休日働いて平日どこか休む人もいるんだぞ
50 22/08/22(月)00:02:03 No.963356332
>日本の野球やアメリカのアメフト各国のサッカーが分かりやすいけど >競技人口増やすなら金だよマジで >全然ネガティブな意味じゃなく金用意できないと人は来ない 健全化とかいう名目で賞金制限しまくってるe-sports連盟がね…
51 22/08/22(月)00:02:08 No.963356384
>ウマ娘格ゲーそろそろ作るか! ファルコがムキムキになってかめはめ波撃つところみてぇ~
52 22/08/22(月)00:02:21 No.963356485
やっぱり必殺技って初心者にはかなりの壁だと思う 思うように技を出せないってのはストレス要因になるよね
53 22/08/22(月)00:02:24 No.963356513
>ループコン嫌いって人もいるけどDループ未だに格ゲーで一番好きなコンボだ 壁割れるようにしたアークほんま
54 22/08/22(月)00:02:27 No.963356530
ビジュアルと操作性は大切よね
55 22/08/22(月)00:02:29 No.963356548
>なんかすぐカプコン持ち上げるよな格ゲーマーって スト5初期で地獄見たの忘れたのかなって心配になるよ
56 22/08/22(月)00:02:29 No.963356549
じゃあかっこいいコンボして
57 22/08/22(月)00:02:32 No.963356576
>ぱっと見で自分でも出来そうって思われないと新規はキツイんじゃないか いやもうマジでスポーツが分かりやすいけど関係ないよ 自分が時速140の変化球投げられると思って野球はしない
58 22/08/22(月)00:02:37 No.963356616
そういう意味ではカプコンのeスポ戦略は赤字垂れ流してても成功はしてるんじゃない? 実際今格ゲーやってみたいってなる時にスト5選ぶっしょ 今回の鰤ぐらいセンセーショナルな人気があるキャラは相当希少だから難しいよな
59 22/08/22(月)00:02:40 No.963356635
>初心者がハザマ使いたくてBB買ってもどうしようもないしな… BBはスタイリッシュあるし
60 22/08/22(月)00:02:41 No.963356643
>なんかすぐカプコン持ち上げるよな格ゲーマーって あのスト5持ち直したカプコンさんには一生勝てません
61 22/08/22(月)00:02:47 No.963356689
格ゲーはキャラゲーだからさぁ~
62 22/08/22(月)00:02:59 No.963356812
>ループコン嫌いって人もいるけどDループ未だに格ゲーで一番好きなコンボだ Dループとか幸いとかマジ気持ちいんだよな…
63 22/08/22(月)00:03:17 No.963356930
キャラ人気の出し方ねぇ
64 22/08/22(月)00:03:18 No.963356934
ストクロスだしてシリーズそのまま終わらなかったからな…
65 22/08/22(月)00:03:26 No.963356999
七夜でメルブラが生き返るワケェ?
66 22/08/22(月)00:03:40 No.963357107
>実際今格ゲーやってみたいってなる時にスト5選ぶっしょ スマブラさんいるじゃんねぇ
67 22/08/22(月)00:03:41 No.963357121
メルブラというか月姫なんて中2力が大事なのに七夜いないのほんま
68 22/08/22(月)00:03:43 No.963357134
>七夜でメルブラが生き返るワケェ? ンー
69 22/08/22(月)00:03:44 No.963357149
七夜きたら相当盛り上がるだろうな…
70 22/08/22(月)00:03:44 No.963357151
そんなに七夜使いたいのか…
71 22/08/22(月)00:03:48 No.963357179
メルブラは前のバージョンまでは初心者より中級者レベルが厳しいと思ったよ シールド周り真面目にやらないとB+Cで終わりだし起き攻めで持っとかないといけないパターン多く必要だったしな 今は知らん
72 22/08/22(月)00:03:48 No.963357185
野島じゃない七夜とか…
73 22/08/22(月)00:03:52 No.963357213
>あのスト5持ち直したカプコンさんには一生勝てません 無理矢理起こしてるだけじゃない?
74 22/08/22(月)00:03:54 No.963357233
>七夜でメルブラが生き返るワケェ? 月厨は始めてくれるだろう
75 22/08/22(月)00:03:54 No.963357236
人釣りたいなら七夜と白レンはいる
76 22/08/22(月)00:03:55 No.963357244
七夜はメガネの声だけ版としてなら出そう
77 22/08/22(月)00:04:06 No.963357312
カプコンはesports部門のマネタイズ頑張ってくれ
78 22/08/22(月)00:04:13 No.963357347
>>ループコン嫌いって人もいるけどDループ未だに格ゲーで一番好きなコンボだ >Dループとか幸いとかマジ気持ちいんだよな… 幸いループほんと好き見た目も イノの青キャンコンボも好きよ
79 22/08/22(月)00:04:16 No.963357370
>>あのスト5持ち直したカプコンさんには一生勝てません >無理矢理起こしてるだけじゃない? でも起きたじゃない
80 22/08/22(月)00:04:23 No.963357417
七夜で新規は入ってこないでしょ…
81 22/08/22(月)00:04:34 No.963357489
ビンビンくる中学生力どこに置いてきたつってんの!
82 22/08/22(月)00:04:39 No.963357521
>>>あのスト5持ち直したカプコンさんには一生勝てません >>無理矢理起こしてるだけじゃない? >でも起きたじゃない それはそう 企画力と金の力は偉大
83 22/08/22(月)00:04:41 No.963357532
Dループは言うほどループしてなくない?
84 22/08/22(月)00:04:45 No.963357560
>スマブラさんいるじゃんねぇ 対戦アクションではあるけど格ゲーという括りにするにはあまりにも…
85 22/08/22(月)00:05:16 No.963357777
配信ダメかー
86 22/08/22(月)00:05:19 No.963357799
>Dループは言うほどループしてなくない? 同じ技6回以上連続で入れてループしてないは流石に?
87 22/08/22(月)00:05:21 No.963357819
ボスラッシュは配信禁止です
88 22/08/22(月)00:05:25 No.963357852
>スト5初期で地獄見たの忘れたのかなって心配になるよ スト6の発売意外と近そうで不安ってワケ
89 22/08/22(月)00:05:35 No.963357926
Dループはそれまでソル触ってなかったけど対戦相手いない時間使い始める位魅力的だったな
90 22/08/22(月)00:05:39 No.963357956
ボスラッシュに七夜いて笑うわ
91 22/08/22(月)00:05:49 No.963358035
俺10年くらいガンダムやってるけど年々下手くそになってる気がする…格ゲーおじはすげえな…
92 22/08/22(月)00:05:54 No.963358069
>Dループは言うほどループしてなくない? XrdはファフもあるしそもそもあんまJDで構成しないけど 青リロなんかは普通にループコンよ
93 22/08/22(月)00:05:55 No.963358078
>>スマブラさんいるじゃんねぇ >対戦アクションではあるけど格ゲーという括りにするにはあまりにも… スマブラさんも今は動画勢もプロもスティーブネガりまくってる最悪の状況じゃんねぇ
94 22/08/22(月)00:05:56 No.963358084
いい加減に気付きな?スマブラは対戦型アクションゲームだって
95 22/08/22(月)00:06:06 No.963358137
七夜そんな人気なの?
96 22/08/22(月)00:06:12 No.963358211
七夜はシャワー浴びれるからかずのこ向き
97 22/08/22(月)00:06:17 No.963358246
バイケンのDループのほうが好き
98 22/08/22(月)00:06:18 No.963358256
スト4前後のゲーセンとか見てるとまあストリートファイター偉大だなって思ったよ
99 22/08/22(月)00:06:50 No.963358487
mugenでも大人気七夜
100 22/08/22(月)00:06:50 No.963358489
あのキャラ初め見た時すごい恥ずかしくなった
101 22/08/22(月)00:06:51 No.963358500
追加キャラ残り2人いるから七夜プレイアブルはありそうだな
102 22/08/22(月)00:06:53 No.963358515
七夜は厨二極まってる上にお手軽起き攻め持ってたからな
103 22/08/22(月)00:06:54 No.963358522
白レンってミズハスのやつ?
104 22/08/22(月)00:06:59 No.963358558
メガネ使えやメガネ
105 22/08/22(月)00:07:00 No.963358561
ミリアのDループは絵面が面白くて好き
106 22/08/22(月)00:07:03 No.963358584
おいこいつアクトレスアゲインとかやってねえぞ
107 22/08/22(月)00:07:26 No.963358769
>あのキャラ初め見た時すごい恥ずかしくなった まだ“そこ”?
108 22/08/22(月)00:07:27 No.963358777
カプコンは初期バランス酷いイメージあるからスト6もどうなるやら
109 22/08/22(月)00:07:34 No.963358837
>俺10年くらいガンダムやってるけど年々下手くそになってる気がする…格ゲーおじはすげえな… ガンダムはなんだかんだ言って反応速度とか重要だから老いはガー不ってワケ
110 22/08/22(月)00:07:40 No.963358872
>スト4前後のゲーセンとか見てるとまあストリートファイター偉大だなって思ったよ 3で過去キャラ無くして人気無くなったのを反省して2やzeroのキャラを惜しみなく出してきたからな 結局キャラよね
111 22/08/22(月)00:07:40 No.963358876
>あのキャラ初め見た時すごい恥ずかしくなった 悪いね☆
112 22/08/22(月)00:07:50 No.963358944
>バイケンのDループのほうが好き JDと逆ヨガKPいいよね
113 22/08/22(月)00:08:01 No.963359007
あれかっこいいよねえ 当時真似してた
114 22/08/22(月)00:08:01 No.963359010
そしてその後はラストアークの極死を狙うってワケ
115 22/08/22(月)00:08:06 No.963359051
フワー
116 22/08/22(月)00:08:11 No.963359094
七夜要らないから性能良いコラボキャラ出して…
117 22/08/22(月)00:08:13 No.963359117
アンパンを食す
118 22/08/22(月)00:08:16 No.963359141
スマブラのスティーブBANの話は正直プレイヤー層本当に若いんだなって感じたわ 超若手プレイヤーが初遠征で猛者を倒して無敗で優勝したらプロ勢がみんなしてソイツが使ってるキャラBANしろってもう相当大人げないでしょ
119 22/08/22(月)00:08:16 No.963359142
格ゲーを真に憂う者井上涼太
120 22/08/22(月)00:08:19 No.963359168
ロマン技だったなふわ~ってするの
121 22/08/22(月)00:08:30 No.963359253
ヘリウムガス
122 22/08/22(月)00:08:32 No.963359264
七夜とか360度回って気持ちよくなるじゃんねぇ!
123 22/08/22(月)00:08:36 No.963359289
カデンツァBの頃が一番流行ってたろうからなメルブラ
124 22/08/22(月)00:09:04 No.963359519
ギルティのループコンってヒットストップが長いから気持ち良さあると思うんだよね
125 22/08/22(月)00:09:05 No.963359525
AAはバグがね…
126 22/08/22(月)00:09:13 No.963359600
メルブラはギルティ勢に煽られてたイメージ
127 22/08/22(月)00:09:16 No.963359617
あの頃は41236B+Cできるだけで嬉しかったってワケ
128 22/08/22(月)00:09:18 No.963359633
aaの頃とかスト4とかBBとか出てきてもうメルブラ下火だったからなあ
129 22/08/22(月)00:09:26 No.963359699
中坊かじゅ
130 22/08/22(月)00:09:41 No.963359818
>メルブラはギルティ勢に煽られてたイメージ コパン擦るゲームってのはその通りだと思う
131 22/08/22(月)00:09:42 No.963359822
>七夜要らないから性能良いコラボキャラ出して… 出すか…常時エア解放ギルガメッシュ…
132 22/08/22(月)00:09:47 No.963359858
格ゲーを憂うなら他の格ゲープロと手を組んで何かやりなよ マサと手組んでやったけんぞーゴウキとのウル4ガチ対戦めちゃくちゃ盛り上がったじゃん ああいう事めっちゃやれよ
133 22/08/22(月)00:09:50 No.963359882
>メルブラはギルティ勢に煽られてたイメージ なんで?原作がエロゲだから?
134 22/08/22(月)00:09:55 No.963359922
マグマックスの話?
135 22/08/22(月)00:10:07 No.963360023
>>メルブラはギルティ勢に煽られてたイメージ >なんで?原作がエロゲだから? コパン擦ってたから
136 22/08/22(月)00:10:08 No.963360025
いうて今eスポって言ったら格ゲーよりもFPSだからなあ
137 22/08/22(月)00:10:11 No.963360061
>格ゲーを憂うなら他の格ゲープロと手を組んで何かやりなよ >マサと手組んでやったけんぞーゴウキとのウル4ガチ対戦めちゃくちゃ盛り上がったじゃん >ああいう事めっちゃやれよ ンー…
138 22/08/22(月)00:10:17 No.963360104
>コパン擦るゲームってのはその通りだと思う お見合いとコパン超よく見た その上で面白いバッタゲーだったぜ
139 22/08/22(月)00:10:20 No.963360135
>格ゲーを憂うなら他の格ゲープロと手を組んで何かやりなよ ンー
140 22/08/22(月)00:10:26 No.963360171
>格ゲーを憂うなら他の格ゲープロと手を組んで何かやりなよ いやぁ~でもさぁ~
141 22/08/22(月)00:10:43 No.963360307
>格ゲーを憂うなら他の格ゲープロと手を組んで何かやりなよ >マサと手組んでやったけんぞーゴウキとのウル4ガチ対戦めちゃくちゃ盛り上がったじゃん >ああいう事めっちゃやれよ 井上“バクステ”涼太
142 22/08/22(月)00:10:47 No.963360328
セイバーを救って
143 22/08/22(月)00:10:47 No.963360332
俺って格闘ゲーム上手いんだ!
144 22/08/22(月)00:10:58 No.963360413
それはそれとしてバクステもする
145 22/08/22(月)00:10:59 No.963360422
システム的に擦らない方が損だったからな
146 22/08/22(月)00:11:00 No.963360427
>いうて今eスポって言ったら格ゲーよりもFPSだからなあ "LoL"
147 22/08/22(月)00:11:02 No.963360449
分かるけど世界には他にも面白いゲームが多すぎるんだ ヒロアカは楽しいんだ
148 22/08/22(月)00:11:27 No.963360623
>>いうて今eスポって言ったら格ゲーよりもFPSだからなあ >"LoL" つまりlol格ゲー
149 22/08/22(月)00:11:27 No.963360624
>分かるけど世界には他にも面白いゲームが多すぎるんだ >ヒロアカは楽しいんだ サシじゃないじゃん
150 22/08/22(月)00:11:31 No.963360648
誘う→バクステ 誘わない→ふぅーん誘ってくれないんだ…
151 22/08/22(月)00:11:38 No.963360710
>分かるけど世界には他にも面白いゲームが多すぎるんだ >プレデターは楽しいんだ
152 22/08/22(月)00:11:43 No.963360749
一方なかおはグラドルとグラブルをやっていた
153 22/08/22(月)00:11:44 No.963360762
>誘う→バクステ >誘わない→ふぅーん誘ってくれないんだ… 面倒臭いおじさん!
154 22/08/22(月)00:11:50 No.963360805
ユナイトとポッ拳が最強ってこと!?
155 22/08/22(月)00:11:52 No.963360811
雑談終わってはよヒロアカしろ
156 22/08/22(月)00:12:04 No.963360901
その頃のイノウエさんがこちら http://game2d.web.fc2.com/ggxx/jo_100221_kawagoe.htm
157 22/08/22(月)00:12:09 No.963360944
ゲーム強いやつが偉い
158 22/08/22(月)00:12:10 No.963360948
>ヒロアカは楽しいんだ バトロワの方なのか対戦ゲーの方なのか
159 22/08/22(月)00:12:10 No.963360950
>雑談終わってはよヒロアカしろ そんなにヒロアカのモチベもないんだろ
160 22/08/22(月)00:12:12 No.963360963
逆にFPSの面白さがよくわからんなぁ… 格ゲーの方が解りやすいし盛り上がると思うけど
161 22/08/22(月)00:12:33 No.963361113
>誘う→バクステ >誘わない→ふぅーん誘ってくれないんだ… 完全2択
162 22/08/22(月)00:12:38 No.963361141
>逆にFPSの面白さがよくわからんなぁ… >格ゲーの方が解りやすいし盛り上がると思うけど プロゲーマーが目立たないとなあ
163 22/08/22(月)00:12:45 No.963361189
今敢えてコマンドがクソシビアで難しい格ゲー出したら技出せるだけで盛り上がって良いかもしれない
164 22/08/22(月)00:12:53 No.963361251
1対1のゲームは敗因を味方のせいに出来なくて言い訳の逃げ道ないからかなり硬派
165 22/08/22(月)00:12:55 No.963361265
対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ 他と何が違うんだろうな
166 22/08/22(月)00:13:02 No.963361307
グラドルとしかゲームしないなんてなかおさん見損なったよ…
167 22/08/22(月)00:13:05 No.963361333
>http://game2d.web.fc2.com/ggxx/jo_100221_kawagoe.htm はせスレイヤーに負けてんじゃねーか!
168 22/08/22(月)00:13:07 No.963361350
>その頃のイノウエさんがこちら どれだ…?
169 22/08/22(月)00:13:08 No.963361357
あの頃の俺
170 22/08/22(月)00:13:11 No.963361378
>今敢えてコマンドがクソシビアで難しい格ゲー出したら技出せるだけで盛り上がって良いかもしれない やらない人からしたら見ててつまらないだけのゲームが出来上がるな
171 22/08/22(月)00:13:19 No.963361433
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな そりゃ対戦より強力する方が楽しいに決まってるじゃん
172 22/08/22(月)00:13:29 No.963361505
>>逆にFPSの面白さがよくわからんなぁ… >>格ゲーの方が解りやすいし盛り上がると思うけど >プロゲーマーが目立たないとなあ 十分目立ってると思うけどなぁ
173 22/08/22(月)00:13:40 No.963361580
今の時代こそブシドーブレードだって言ってんの!!!
174 22/08/22(月)00:13:44 No.963361604
FPSとか複数だと自分がボケナスの段階でも味方次第では勝てるからね
175 22/08/22(月)00:13:49 No.963361631
アークドライブ出すだけの人間を見下すようになってしまった
176 22/08/22(月)00:13:57 No.963361685
第2章があんのかよ
177 22/08/22(月)00:14:09 No.963361769
>>>逆にFPSの面白さがよくわからんなぁ… >>>格ゲーの方が解りやすいし盛り上がると思うけど >>プロゲーマーが目立たないとなあ >十分目立ってると思うけどなぁ おっさんしかいないプロ環境に夢があるか?
178 22/08/22(月)00:14:12 No.963361786
紆余曲折(ヤンキーに軽く小突かれる)
179 22/08/22(月)00:14:22 No.963361859
>今の時代こそブシドーブレードだって言ってんの!!! あなたさぁ~いい加減気づきな?人気なかったからシリーズ終わったってことに
180 22/08/22(月)00:14:26 No.963361878
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな 手軽さかな >今敢えてコマンドがクソシビアで難しい格ゲー出したら技出せるだけで盛り上がって良いかもしれない 野田ゲーじゃん
181 22/08/22(月)00:14:37 No.963361939
>スト4前後のゲーセンとか見てるとまあストリートファイター偉大だなって思ったよ 今までゲーセンで見なかったような人が一気に増えてそこそこ定着したもんな スト2世代みたいな人から高校生まで幅広くいた 俺は2002やってたけど人いなくなったからそっちに混ざった
182 22/08/22(月)00:14:38 No.963361943
スト5に関しては若手の方が最近結果出してるぞ
183 22/08/22(月)00:14:38 No.963361944
勝ちも負けも自分のせいなのが良いって人もいる そうでない人もいる 今は後者のほうが多い
184 22/08/22(月)00:14:46 No.963362000
>そんなにヒロアカのモチベもないんだろ ヒロアカもこの三日間で割と研究進んで高レアアイテムの固まってる場所とかバレたので 野良は分かってない奴居ると序盤でチーム崩壊して負ける様になって配信向きじゃなくなってしまった
185 22/08/22(月)00:14:51 No.963362037
>そりゃ対戦より強力する方が楽しいに決まってるじゃん ふと思ったけどメガネがチーム戦とかだと動きガッタガタになるの 友達いなくて協力プレイしてこなかったからか…?
186 22/08/22(月)00:14:52 No.963362043
FPSもやるけど格ゲーは味方が自分1人なのがある意味楽なんだよな
187 22/08/22(月)00:14:56 No.963362069
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな 格ゲー界隈の空気感じゃねーかな… 悪くいうと内輪向けな
188 22/08/22(月)00:15:16 No.963362208
>>そりゃ対戦より強力する方が楽しいに決まってるじゃん >ふと思ったけどメガネがチーム戦とかだと動きガッタガタになるの >友達いなくて協力プレイしてこなかったからか…? おれは友達と煽り合う方が楽しい...
189 22/08/22(月)00:15:19 No.963362226
徒競走もみんなでゴール教育のせい
190 22/08/22(月)00:15:39 No.963362396
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな 値段
191 22/08/22(月)00:15:39 No.963362401
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな タイマンなのがキツイと思う スマブラは入口はパーティゲーだったろうし今こそギルティギアイスカってわけ
192 22/08/22(月)00:15:43 No.963362429
>対戦ゲーで格ゲーだけが若い人が入ってこないイメージ >他と何が違うんだろうな 負けると萎えるんだろ
193 22/08/22(月)00:15:49 No.963362466
>格ゲーの方が解りやすいし盛り上がると思うけど 1vs1は敷居高いんじゃないか FPSはゲームによるけど味方頼りも出来るから初心者でも入りやすいし
194 22/08/22(月)00:15:56 No.963362512
FPSと比べてワンチャン感が薄すぎる FPSのワンチャン感もだいぶ見せかけだけで実際は普通にシビアだけど
195 22/08/22(月)00:16:00 No.963362539
>今の時代こそブシドーブレードだって言ってんの!!! まずエリア移動を廃止してデカい一つのフィールドにして100人の侍を放り込んで殺し合わせるくらいのゲームにしないと
196 22/08/22(月)00:16:01 No.963362543
まあそれを引き込むための鰤とかマシュ追加なんだろうけどね…
197 22/08/22(月)00:16:06 No.963362578
ゼロ2やれっていってんの
198 22/08/22(月)00:16:19 No.963362670
fpsの楽しみ方って地味じゃん かってるかどうかのわかりやすさもないし 自分のテクニックがどれくらい勝敗に影響したかもわからない
199 22/08/22(月)00:16:21 No.963362681
>スマブラは入口はパーティゲーだったろうし今こそギルティギアイスカってわけ イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ!
200 22/08/22(月)00:16:23 No.963362709
FPSジャンルは一人でも遊べる方だしね
201 22/08/22(月)00:16:24 No.963362714
>今敢えてコマンドがクソシビアで難しい格ゲー出したら技出せるだけで盛り上がって良いかもしれない 初代スト配信されたけど中の良い友達で集まっても楽しいのは最初の5分だけだった
202 22/08/22(月)00:16:28 No.963362738
若いの少ないのは単純にゲーセン文化が死んでるのが原因でしょ
203 22/08/22(月)00:16:39 No.963362827
精神崩壊
204 22/08/22(月)00:16:45 No.963362884
勝ち負けではなく刹那的な楽しみと話題性だけだろう
205 22/08/22(月)00:16:53 No.963362941
>イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ! いや…
206 22/08/22(月)00:16:59 No.963362980
大谷はトバルから逃げなかったから今日のスト5の大会で準優勝していた
207 22/08/22(月)00:17:01 No.963362996
カミーユにはならなかったか
208 22/08/22(月)00:17:03 No.963363005
>>スマブラは入口はパーティゲーだったろうし今こそギルティギアイスカってわけ >イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ! いや…
209 22/08/22(月)00:17:08 No.963363038
>イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ! ンー
210 22/08/22(月)00:17:16 No.963363084
じわじわ現実を知っていった井上涼太20代
211 22/08/22(月)00:17:31 No.963363174
ノヴみたいにハゲなくてよかった
212 22/08/22(月)00:17:39 No.963363227
井上"で君セビ滅できんの?"涼太
213 22/08/22(月)00:17:43 No.963363249
さっきからなんの話してんだこの34歳は
214 22/08/22(月)00:17:57 No.963363338
イスカはね…振り向きが良くないよね…
215 22/08/22(月)00:17:57 No.963363339
>>スマブラは入口はパーティゲーだったろうし今こそギルティギアイスカってわけ >イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ! ちょっと売り切れてて…
216 22/08/22(月)00:17:58 No.963363357
ソロゲー部分のボリュームはどうなのよ 格ゲー以外はネットの海に飛び込む前一人で楽しむ土壌あるん?
217 22/08/22(月)00:18:03 No.963363385
人と話すのは苦手なのに雑談は止まらない34歳
218 22/08/22(月)00:18:14 No.963363464
FPSはキャラ性能以外にマップとかある程度頭入れてないとマジで意味わからんから格ゲーのがパッと見はわかりやすいわ
219 22/08/22(月)00:18:19 No.963363500
こなくそに負けても100円のゲーセン格ゲーとF2PのFPSじゃ違うでしょ
220 22/08/22(月)00:18:20 No.963363513
>イスカはね…振り向きが良くないよね… 今P4Uの悪口言った?
221 22/08/22(月)00:18:32 No.963363591
格ゲーはFPSやバトロワゲーと違って負けた責任が全部自分一人にあるから流行らないんだよね
222 22/08/22(月)00:18:32 No.963363595
>人と話すのは苦手なのに雑談は止まらない34歳 コミュ障オタクおじさんの話は長いんだ
223 22/08/22(月)00:18:36 No.963363615
格ゲーの漫画そんなねえだろ!
224 22/08/22(月)00:18:36 No.963363619
>イスカのリメイク発売されたら「」で集まってやりたいじゃんねぇ! メガネがじょにおにねだったのに全然やられなかったゲームだぞ!
225 22/08/22(月)00:18:44 No.963363681
格ゲーは対戦メイン感が半端ないし出遅れで煮詰まるのも見えてるし初心者が勇気を出して定価で買った所でいわゆる金ドブになりかねないっていうリスクの高い印象はどことなくありそう
226 22/08/22(月)00:18:51 No.963363745
>ソロゲー部分のボリュームはどうなのよ >格ゲー以外はネットの海に飛び込む前一人で楽しむ土壌あるん? どのゲームの話?
227 22/08/22(月)00:18:57 No.963363783
>>イスカはね…振り向きが良くないよね… >今P4Uの悪口言った? よくないね…
228 22/08/22(月)00:19:03 No.963363830
TPSは面白いけどFPSはなあ
229 22/08/22(月)00:19:07 No.963363858
責任はともかく勝った理由が多人数戦だと全然わからん
230 22/08/22(月)00:19:11 No.963363887
格ゲー界隈の大人がまともじゃないってことにならない?
231 22/08/22(月)00:19:15 No.963363901
"ネコアルク使いてえなあ"
232 22/08/22(月)00:19:24 No.963363965
>格ゲーは対戦メイン感が半端ないし出遅れで煮詰まるのも見えてるし初心者が勇気を出して定価で買った所でいわゆる金ドブになりかねないっていうリスクの高い印象はどことなくありそう ありがとう LOLの無料格ゲー
233 22/08/22(月)00:19:25 No.963363968
>今P4Uの悪口言った? P4Uの振り向きは良い振り向き いや…良くないか…
234 22/08/22(月)00:19:26 No.963363977
今ちょっとネコアルクかじれよ メガネ
235 22/08/22(月)00:19:30 No.963364006
“マシュよりネコアルクの方が気になる”かずのこ
236 22/08/22(月)00:19:30 No.963364008
>>ソロゲー部分のボリュームはどうなのよ >>格ゲー以外はネットの海に飛び込む前一人で楽しむ土壌あるん? >どのゲームの話? 流行ってる格ゲー以外のゲームならなんでもいいよ
237 22/08/22(月)00:19:39 No.963364067
>格ゲー界隈の大人がまともじゃないってことにならない? 逆にまともだと思う…?
238 22/08/22(月)00:19:55 No.963364198
ヴァロみたいに責任ガチガチのFPSできないからさぁ
239 22/08/22(月)00:19:56 No.963364209
初心者はそこまでしないかもだけど基礎コン崩し固め起き攻め覚えてから対戦って感じだし手軽さはないよな… やってるうちに覚えれるものでもないし
240 22/08/22(月)00:19:57 No.963364213
>格ゲー界隈の大人がまともじゃないってことにならない? そもそもまともな人間だったら異常者レベルで格ゲーやり込まないってワケ
241 22/08/22(月)00:19:59 No.963364232
最初は勝った理由なんて格ゲーだって分からんぞ そしてそんなの分かる前に勝ちたいんだ
242 22/08/22(月)00:20:01 No.963364244
入ってこないだけならまだしもなんか間違ったイメージ持ってるの多くない?
243 22/08/22(月)00:20:01 No.963364246
ため息混じりにやるかって言われるヒロアカ君泣けるじゃんねぇ
244 22/08/22(月)00:20:18 No.963364366
セメントスくるか
245 22/08/22(月)00:20:22 No.963364385
キャプテン・キリエライトの良いねた見つかったらよろしくおねがいします
246 22/08/22(月)00:20:27 No.963364421
友達と一緒に同時きやれないと悲しいじゃん
247 22/08/22(月)00:20:45 No.963364542
ボンガやって
248 22/08/22(月)00:20:50 No.963364576
ヒロアカやる?
249 22/08/22(月)00:21:00 No.963364633
ボンガなんて人いるのか怪しいだろ
250 22/08/22(月)00:21:10 No.963364705
ボンガはかじゅの買ったチケット半年たったから消えてるしやらないと思うよ
251 22/08/22(月)00:21:29 No.963364815
>最初は勝った理由なんて格ゲーだって分からんぞ >そしてそんなの分かる前に勝ちたいんだ そういう話ではなく 上手くなってからも自分の行動の勝ちへの影響が見えにくいって話だろう 別に自分いなくても勝ってたよねとなるだけで
252 22/08/22(月)00:21:39 No.963364874
ギルティの大会ソル優勝するの初めて見た
253 22/08/22(月)00:21:45 No.963364910
>責任はともかく勝った理由が多人数戦だと全然わからん チームバトルは一見活躍してる様で そのキャラでその数値しか出せないのキャリーされてるだけじゃんがある厳しい世界じゃんねぇ
254 22/08/22(月)00:21:46 No.963364913
ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…?
255 22/08/22(月)00:21:49 No.963364939
俺はかじゅ配信見てボンガ初めて今アーケードのマスターAだぜ!
256 22/08/22(月)00:21:53 No.963364963
ボンガはもうないだろ一か月チケ買ったのに5日くらいで終わったし
257 22/08/22(月)00:21:57 No.963364989
もうよろろんにゃ~ん聞けないってマジ?
258 22/08/22(月)00:22:00 No.963365009
>ため息混じりにやるかって言われるヒロアカ君泣けるじゃんねぇ けどこの眼鏡今一番楽しそうにやってないこのゲーム?
259 22/08/22(月)00:22:01 No.963365019
FPSはFPSで母数が多すぎて暴言キッズハチャメチャに多いよね タツヤとかマゴさんのヴァロ配信でヤベーやつとマッチングしてるの見て震えたよね
260 22/08/22(月)00:22:06 No.963365051
>俺はかじゅ配信見てボンガ初めて今アーケードのマスターAだぜ! すげぇ!
261 22/08/22(月)00:22:07 No.963365056
>ギルティの大会ソル優勝するの初めて見た ソル強いと言われ続けて1年ちょい 長かったなー
262 22/08/22(月)00:22:13 No.963365108
そういや遊戯王も触らなくなったな
263 22/08/22(月)00:22:18 No.963365150
>ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…? まあ勝てないキャラだし
264 22/08/22(月)00:22:28 No.963365228
遊戯王は待ち時間が長すぎるとさ
265 22/08/22(月)00:22:37 No.963365296
>ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…? 負けて当然勝ったら俺強いなので使ってる側は楽しいよ
266 22/08/22(月)00:22:43 No.963365329
まあマジでその人個人の性格が一番大きいと思うよ格ゲーやれるかどうかって 他人のせいで勝ったとも負けたとも思いたくないからチーム戦やるの嫌って人も普通にいるので
267 22/08/22(月)00:22:49 No.963365370
>俺はかじゅ配信見てボンガ初めて今アーケードのマスターAだぜ! お前はもう本当に凄い 相当にドスケベ野郎
268 22/08/22(月)00:22:50 No.963365380
タカシソルがアーク主催の大会で優勝してなかったか…?
269 22/08/22(月)00:22:55 No.963365416
マゴさん暴言マンとマッチングして平気だったの?
270 22/08/22(月)00:22:59 No.963365444
>ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…? 格ゲー期待して動かすと普通ならできることがみんなできなくて使っててイラつくよ
271 22/08/22(月)00:23:19 No.963365587
>ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…? 楽しいけど格ゲーの楽しさではない
272 22/08/22(月)00:23:24 No.963365626
眼鏡ってFGO知ってるんだっけ?
273 22/08/22(月)00:23:25 No.963365637
>ボンガなんて人いるのか怪しいだろ ゲーセン追い出されたヤバい連中の溜まり場になってる事実が一番精神にきたんだよね
274 22/08/22(月)00:23:27 No.963365650
それこそギルティアンバサダーの人なんかは本当にしっかりやってくれてるの凄いし本当に偉いと思う…
275 22/08/22(月)00:23:29 No.963365662
>>ギルティの大会ソル優勝するの初めて見た >ソル強いと言われ続けて1年ちょい >長かったなー バンババンがなんか大会となるとデバフ貰うからさぁ…
276 22/08/22(月)00:23:29 No.963365669
ボンガは家で出来るの前作だしまだコナステ勢いるのかな
277 22/08/22(月)00:23:34 No.963365700
>お前はもう本当に凄い >相当にドスケベ野郎 ありがとう…ゲージ3分の1になったからもう落ちる心配もないぜ… プルーンが楽しすぎる
278 22/08/22(月)00:23:35 No.963365712
ボンガはアケより家庭用の方が過疎ってそうなのなんでなの? 前作バージョンだから?
279 22/08/22(月)00:23:42 No.963365770
マゴさんも暴言マンだから問題ないってワケ
280 22/08/22(月)00:23:45 No.963365789
>FPSはFPSで母数が多すぎて暴言キッズハチャメチャに多いよね >タツヤとかマゴさんのヴァロ配信でヤベーやつとマッチングしてるの見て震えたよね マゴさんも発言はキッズ寄りだし…
281 22/08/22(月)00:23:52 No.963365824
>ネコアルクそんなに使ってて楽しくないのか…? このゲームで空中機動力とかないのは相当窮屈な上にそれを補う物がある訳でもないからな
282 22/08/22(月)00:23:55 No.963365841
>マゴさん暴言マンとマッチングして平気だったの? 古い古いゲーセン時代の猛者だぞ 面構えが違う
283 22/08/22(月)00:24:06 No.963365928
>ボンガはアケより家庭用の方が過疎ってそうなのなんでなの? >前作バージョンだから? 過疎ってはないと思う…誰もレートバトルやらないで気軽にバトルしかやってないからじゃないかな
284 22/08/22(月)00:24:14 No.963365970
暴言キッズよりマゴさんの方がヤバいから大丈夫
285 22/08/22(月)00:24:17 No.963365996
>眼鏡ってFGO知ってるんだっけ? 嫁に映画見せられたぐらいかな…
286 22/08/22(月)00:24:20 No.963366018
>それこそギルティアンバサダーの人なんかは本当にしっかりやってくれてるの凄いし本当に偉いと思う… 煽り合いもできてるし格ゲーのポテンシャルあったんだろうな...
287 22/08/22(月)00:24:39 No.963366158
裸足で筐体の上に乗るような奴だぞマゴさん
288 22/08/22(月)00:24:45 No.963366199
>マゴさん暴言マンとマッチングして平気だったの? 暴言マン相手に健気に 「ナイストライ!」 言い続けてたよ
289 22/08/22(月)00:24:47 No.963366217
キンバリー見てえ…かわいくない…って言うからなマゴ
290 22/08/22(月)00:24:52 No.963366245
"ウハウハパラダイス"
291 22/08/22(月)00:24:53 No.963366256
アンバサダーの人と何回か当たったけど結構強くてちゃんとやってんなぁって思った
292 22/08/22(月)00:25:00 No.963366308
>裸足で筐体の上に乗るような奴だぞマゴさん チンパンかよ
293 22/08/22(月)00:25:14 No.963366389
>>裸足で筐体の上に乗るような奴だぞマゴさん >チンパンかよ はい
294 22/08/22(月)00:25:15 No.963366395
>>裸足で筐体の上に乗るような奴だぞマゴさん >チンパンかよ チンパンだぞ
295 22/08/22(月)00:25:21 No.963366422
>プルーンが楽しすぎる ただの エロ
296 22/08/22(月)00:25:22 No.963366435
>>裸足で筐体の上に乗るような奴だぞマゴさん >チンパンかよ はい
297 22/08/22(月)00:25:43 No.963366569
灰皿ソニック見てきたゲーセン勢はタフだな…
298 22/08/22(月)00:25:54 No.963366646
暴言キッズも今のマゴさんくらいに丸くなる日は来るだろうさ
299 22/08/22(月)00:26:00 No.963366682
格ゲーおじ知ってる人誰に聞いてもマゴさんチンパン説は否定しないかもです
300 22/08/22(月)00:26:04 No.963366704
>キンバリー見てえ…かわいくない…って言うからなマゴ ある程度言葉を選んでそれまであると思う
301 22/08/22(月)00:26:18 No.963366792
ゲーセンはグランドヴァイパーするたびに筐体ガタガタ揺らす人が怖くて行かなくなっちゃった
302 22/08/22(月)00:26:18 No.963366793
マゴさんは10代の頃にゲーセンのトイレが埋まってたら外に出て立ちションしてたからね 今は相当お行儀がいい
303 22/08/22(月)00:26:20 No.963366810
マゴさんはマジモンの四足歩行格ゲーチンパンジーだったから暴言キッズなんて比較にならないわけ
304 22/08/22(月)00:26:29 No.963366864
キャプテンマシュはなんか見所なかったな
305 22/08/22(月)00:26:32 No.963366886
>アンバサダーの人と何回か当たったけど結構強くてちゃんとやってんなぁって思った 相手選ばずに天井行けるしもう上澄み側だ
306 22/08/22(月)00:27:05 No.963367055
>ゲーセンはグランドヴァイパーするたびに筐体ガタガタ揺らす人が怖くて行かなくなっちゃった それはプレイヤーではなくレバガチャとボタン連打でヒット数増えるように設計したやつが悪い
307 22/08/22(月)00:27:07 No.963367068
最後カイに乗り換えて勝ったんかい!
308 22/08/22(月)00:27:20 No.963367170
四足歩行時代のマゴさん
309 22/08/22(月)00:27:39 No.963367282
>>取り敢えず初心者にはスト5をオススメする >>スト5しかオススメ出来る格ゲーが無い >ギルティもそろそろオススメできる人口じゃなくなってきたからな… GGなら昨日のピークタイムでsteamに5000人以上いるから充分多いような
310 22/08/22(月)00:27:39 No.963367287
>ゲーセンはグランドヴァイパーするたびに筐体ガタガタ揺らす人が怖くて行かなくなっちゃった グランドヴァイパーはレバガチャと連打でヒット数上がるからな
311 22/08/22(月)00:27:51 No.963367372
ウメちゃんとかに聞いても否定しないだろうからな…
312 22/08/22(月)00:28:08 No.963367477
マゴの過去はなんかの雑誌のインタビューでイキリ散らかしてるのしか知らなかってけどそんなヤバかったのか
313 22/08/22(月)00:28:12 No.963367507
>>ゲーセンはグランドヴァイパーするたびに筐体ガタガタ揺らす人が怖くて行かなくなっちゃった >グランドヴァイパーはレバガチャと連打でヒット数上がるからな 筐体ぶっ壊す気かよその仕様
314 22/08/22(月)00:28:16 No.963367529
>キャプテンマシュはなんか見所なかったな 良くも悪くもスタンダードすぎるよね… いや新規流入を見越したキャラにクセがあっても困るけどさ
315 22/08/22(月)00:28:45 No.963367730
マゴといえばゼタって言われるようになりたい
316 22/08/22(月)00:28:53 No.963367785
グランドヴァイパーはダメージとヒット数伸ばすために必死にレバガチャ+連打してたってワケ
317 22/08/22(月)00:29:10 No.963367887
>筐体ぶっ壊す気かよその仕様 同じアークの初代ブレイブルーでは相手を凍らすジンってキャラの凍結はレバガチャしないと解除されなかったよ もうみんなガチャガチャしまくってたじゃんねえ
318 22/08/22(月)00:29:12 No.963367895
>筐体ぶっ壊す気かよその仕様 気絶解除の仕様にはもっと文句言え
319 22/08/22(月)00:29:23 No.963367951
ゼタは明るくて…
320 22/08/22(月)00:29:26 No.963367968
俺はバーチャ4で同段位戦挑んだだけで殺すぞクソガキって勝った後にリーマンに言われてお前の自転車パンクさせとくからなって律儀に言われたよ 違う人の自転車がふにゃふにゃになってた
321 22/08/22(月)00:29:47 No.963368103
steamのアクティブはあれほとんど外人だろうから格ゲーやる指標としてはいまいちあてにならん
322 22/08/22(月)00:29:54 No.963368149
よろけ解除もレバガチャ必要だからさぁ~
323 22/08/22(月)00:30:03 No.963368206
>筐体ぶっ壊す気かよその仕様 そもそもGGは気絶解除にレバガチャあったし… ていうか昔の格ゲーレバガチャとかボタン連打要素気軽に入れてたから筐体のことなんて考えてなかったのでは
324 22/08/22(月)00:30:03 No.963368208
>違う人の自転車がふにゃふにゃになってた ダメだった
325 22/08/22(月)00:30:13 No.963368277
不良に勝つと自転車を捨てられるってえださんで学んだ
326 22/08/22(月)00:30:14 No.963368289
>GGなら昨日のピークタイムでsteamに5000人以上いるから充分多いような まぁすぐ元に戻りそうではある
327 22/08/22(月)00:30:29 No.963368377
>違う人の自転車がふにゃふにゃになってた 自転車の空気抜かれるのよくあったよなぁ
328 22/08/22(月)00:30:45 No.963368485
レバガチャは本当にクソ 無駄に補正切りになったりもするから本当にクソ
329 22/08/22(月)00:30:47 No.963368496
昔のゲーセンの話聞くとスラムすぎて引くってワケ
330 22/08/22(月)00:30:54 No.963368545
髭の吸血ループとかマジで頭と手がおかしくなりそうだった
331 22/08/22(月)00:31:00 No.963368584
1万いたのにもう半分になったのか
332 22/08/22(月)00:31:08 No.963368632
ヒロアカ始まった
333 22/08/22(月)00:31:10 No.963368643
ゲーセン行ったことないからクソ治安すぎて震える
334 22/08/22(月)00:31:12 No.963368655
ギルティのクロスプレイっていつだっけ 楽しみだわ
335 22/08/22(月)00:31:17 No.963368688
今だとスト6で格ゲー始めようぜの方がいいかもしれない そうでもないかもしれない
336 22/08/22(月)00:31:20 No.963368711
>マゴといえばゼタって言われるようになりたい ゼタといえば政治家の娘とは言われるようになった
337 22/08/22(月)00:31:27 No.963368752
レバガチャはどんな格ゲーマーに聞いても いらない要素 としか答えないからな
338 22/08/22(月)00:31:38 No.963368831
吸血ループ中に筐体押し込まれてもルートを止めないありさか
339 22/08/22(月)00:31:41 No.963368847
マゴさんそんなヤバいのに騒動起こさないでプロゲーマー出来てるのすごいな…
340 22/08/22(月)00:31:41 No.963368849
切り替わるの早いな
341 22/08/22(月)00:31:49 No.963368897
なにセメントスを使いたい?
342 22/08/22(月)00:31:58 No.963368949
https://www.youtube.com/watch?v=-hv6Gh29Gqg
343 22/08/22(月)00:31:59 No.963368951
ストは4も5も初速は滑ってるから6も滑りそうな気配が凄い
344 22/08/22(月)00:32:14 No.963369058
>今だとスト6で格ゲー始めようぜの方がいいかもしれない >そうでもないかもしれない まだゲーム性分からんし スト4もスト5も立ち上がりが難しいので不安…
345 22/08/22(月)00:32:15 No.963369068
昨日のsteamピークタイム人口 スト 3478 GGST 5280 鉄拳 9086 メルブラ 3365
346 22/08/22(月)00:32:19 No.963369086
>マゴさんそんなヤバいのに騒動起こさないでプロゲーマー出来てるのすごいな… 真面目な話割と人柄はあると思う
347 22/08/22(月)00:32:23 No.963369127
今のゲーセンは怖い人鉄拳勢くらいでしょ
348 22/08/22(月)00:32:23 No.963369129
6も様子見安定っしょ
349 22/08/22(月)00:32:36 No.963369227
ギルティはスチーム代表のどぐらがやめちゃったからな
350 22/08/22(月)00:32:37 No.963369237
ひどいチームきた
351 22/08/22(月)00:33:01 No.963369382
いつメンチームじゃん
352 22/08/22(月)00:33:05 No.963369403
セメントスで勝ちたいじゃないのか
353 22/08/22(月)00:33:09 No.963369428
マシュ効果すごいじゃんねえ
354 22/08/22(月)00:33:09 No.963369430
鉄拳ってそんなに人気あったんだ…
355 22/08/22(月)00:33:09 No.963369433
モヤシにぃとピザにぃとマッチングしてない?
356 22/08/22(月)00:33:14 No.963369461
>今だとスト6で格ゲー始めようぜの方がいいかもしれない >そうでもないかもしれない それまでの経験が無駄になるわけじゃないしやりたいのやったほうがいいと思う
357 22/08/22(月)00:33:22 No.963369502
初期スト5は真面目に買った頃は後悔するくらいには何もなかった まずキャラがいないコンテンツがない熱帯が酷いだぞ ウル4のあとアレっておかしいだろ
358 22/08/22(月)00:33:22 No.963369505
"セメントスに勝ちたい!"
359 22/08/22(月)00:33:22 No.963369508
>ストは4も5も初速は滑ってるから6も滑りそうな気配が凄い バランスはひどいが4は別に滑ってねえよ
360 22/08/22(月)00:33:30 No.963369573
鉄拳そんな人いるの…
361 22/08/22(月)00:33:37 No.963369611
ファンボーイ揃ってる?
362 22/08/22(月)00:33:42 No.963369659
セメントスで勝ちたい!
363 22/08/22(月)00:33:46 No.963369681
格ゲーでも鉄拳勢だけ全然違う人種みたいなのなんなんだろうな
364 22/08/22(月)00:33:47 No.963369696
お茶子と梅雨とセメントスは逃げまくるだけで終盤まで生き残るクソキャラ三人衆なんだよね
365 22/08/22(月)00:33:56 No.963369750
>セメントスで勝ちたい! セメントス"に"
366 22/08/22(月)00:33:57 No.963369755
鉄建もアプデ来たからな
367 22/08/22(月)00:34:03 No.963369782
>>ストは4も5も初速は滑ってるから6も滑りそうな気配が凄い >バランスはひどいが4は別に滑ってねえよ 忘れないよ サガットとザンギエフ…
368 22/08/22(月)00:34:07 No.963369812
鉄拳勢を知り合いで見たことないけど沢山存在してたのか…
369 22/08/22(月)00:34:25 No.963369936
ギルティ楽しいけどこれに慣れきったら他の格ゲーのスピードに耐えられる気がしないんだよね
370 22/08/22(月)00:34:29 No.963369972
>格ゲーでも鉄拳勢だけ全然違う人種みたいなのなんなんだろうな 彼女いるヤツのほうが強い不思議なゲーム
371 22/08/22(月)00:34:30 No.963369978
このカエル女なんで喋り方変なの
372 22/08/22(月)00:34:37 No.963370025
セメントスはかずのこが使っても酷いものだったな…まったく向いてなさそうだった
373 22/08/22(月)00:34:44 No.963370067
ヒロアカ初めて見たけど格ゲーじゃないの 何ゲーなんだ
374 22/08/22(月)00:34:51 No.963370116
>格ゲーでも鉄拳勢だけ全然違う人種みたいなのなんなんだろうな 配信とか見る人少ないのにプレイヤー多いって今の時代で考えると妙なゲームじゃんねぇ
375 22/08/22(月)00:35:00 No.963370176
>ギルティ楽しいけどダッシュボタンに慣れきったら他の格ゲーのスピードに耐えられる気がしないんだよね
376 22/08/22(月)00:35:03 No.963370190
>ヒロアカ初めて見たけど格ゲーじゃないの >何ゲーなんだ バトロワ 3D格ゲーの方もある
377 22/08/22(月)00:35:08 No.963370230
>ヒロアカ初めて見たけど格ゲーじゃないの >何ゲーなんだ pubg
378 22/08/22(月)00:35:08 No.963370234
4はウメリュウが出てくるまで全然駄目な感じだったけど
379 22/08/22(月)00:35:27 No.963370335
>6も様子見安定っしょ 5の最初の1年が酷かったから最初様子見したい気持ちはある
380 22/08/22(月)00:35:31 No.963370362
鉄拳さんは他の客層と違うから近くであんまり騒がないようにとのかじゅの教え
381 22/08/22(月)00:35:33 No.963370382
>ヒロアカ初めて見たけど格ゲーじゃないの >何ゲーなんだ 一般市民を攻撃して救助してアイテム貰ったりするバトロワゲー
382 22/08/22(月)00:35:53 No.963370512
鉄拳7はXrdとほぼ同年代のゲームらしいな
383 22/08/22(月)00:35:54 No.963370515
セメントタワーバトルだぞ
384 22/08/22(月)00:36:08 No.963370615
アケコン勢もギルティのダッシュボタン使ってるの? なんか便利そうだけど割り当てる場所ねえや…って使った事ない
385 22/08/22(月)00:36:12 No.963370641
>昨日のsteamピークタイム人口 >スト 3478 >GGST 5280 >鉄拳 9086 >メルブラ 3365 メルブラはもう24時間ピークが2084人にまで下がったからすぐ元の人口まで戻りそう
386 22/08/22(月)00:36:13 No.963370652
>このカエル女なんで喋り方変なの こんなんでも舌が長くて割りといい身体してるんすよ
387 22/08/22(月)00:36:15 No.963370664
一人フォートナイトからのコラボキャラがいるな
388 22/08/22(月)00:36:33 No.963370788
マウントレディただの的になっちまったな…
389 22/08/22(月)00:36:34 No.963370793
>鉄拳7はXrdとほぼ同年代のゲームらしいな 鉄拳、息長すぎ
390 22/08/22(月)00:36:42 No.963370855
>アケコン勢もギルティのダッシュボタン使ってるの? >なんか便利そうだけど割り当てる場所ねえや…って使った事ない みんな中Kに入れてるのでは
391 22/08/22(月)00:36:54 No.963370940
>セメントタワーバトルだぞ セメントスがセメント3段タワー建設すると誰も攻撃できなくなるのクソ過ぎるんすよね
392 22/08/22(月)00:37:23 No.963371123
>>昨日のsteamピークタイム人口 >>スト 3478 >>GGST 5280 >>鉄拳 9086 >>メルブラ 3365 >メルブラはもう24時間ピークが2084人にまで下がったからすぐ元の人口まで戻りそう メルブラは型月な時点でストーリー専勢多いからまあ
393 22/08/22(月)00:37:30 No.963371177
>セメントタワーバトルだぞ 某プロゲーマー「マウントレディから何も学んでない」
394 22/08/22(月)00:37:53 No.963371347
鉄拳そんな人気なのか
395 22/08/22(月)00:38:07 No.963371407
ヒロアカの格ゲーもあったんすよ…メガネは切断バトルに巻き込まれてやめたけど
396 22/08/22(月)00:38:21 No.963371494
初期キャラにセメントスがいるセンス極まったゲーム
397 22/08/22(月)00:38:35 No.963371584
鉄拳と湾岸は明らかに客層違うってワケ
398 22/08/22(月)00:39:00 No.963371773
このかえるが本編で活躍したシーン思い出せない
399 22/08/22(月)00:39:20 No.963371915
人殴ったことある奴には鉄拳こそ神ゲーってワケ
400 22/08/22(月)00:39:25 No.963371950
鉄拳ガチャガチャして遊ぶ段階だと1番それっぽく見えるのはいいと思う 上手くなるには超大変そうだけど
401 22/08/22(月)00:40:06 No.963372227
>ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ 電撃がそういう格ゲー作ったけど流行りましたか?
402 22/08/22(月)00:40:14 No.963372300
よくヒロアカでこんなゲーム作ろうと思ったな
403 22/08/22(月)00:41:05 No.963372615
鉄拳はなんか打撃当たる感じがドカン!って感じで気持ちいいんだよね バーチャファイターはふわふわして好きじゃなかった
404 22/08/22(月)00:41:07 No.963372631
ブリーチとかNARUTOでもこんなのでないかな…
405 22/08/22(月)00:41:22 No.963372732
前回のマウントバトルに比べると割と調整頑張ってるけど この三日間でかなりのアラが発見されたからどう直すかだなこのゲーム
406 22/08/22(月)00:41:24 No.963372745
鉄拳はカジュアル層が分厚い系なんだろ
407 22/08/22(月)00:41:48 No.963372940
姫のこがよぉ
408 22/08/22(月)00:41:57 No.963373002
>>ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ >電撃がそういう格ゲー作ったけど流行りましたか? 当時俺が行ってたゲーセンのみの話だけど、xrdには人いないけど、大学生が電撃に群がってた グラより、キャラで人はゲームやるんだなって思ったよ
409 22/08/22(月)00:41:59 No.963373014
鉄拳マジでホスト崩れみたいな人がやってるイメージしかないんだわ
410 22/08/22(月)00:42:00 No.963373023
というかヒロアカも今日が実質最終日か…
411 22/08/22(月)00:42:39 No.963373275
伝説のたぬさんがやってたゲーム鉄拳
412 22/08/22(月)00:42:42 No.963373288
>鉄拳マジでホスト崩れみたいな人がやってるイメージしかないんだわ そういうカジュアル層を呼び込める鉄拳すごいわ
413 22/08/22(月)00:43:04 No.963373441
>鉄拳マジでイカつい人がやってるイメージしかないんだわ
414 22/08/22(月)00:43:54 No.963373741
>>>ラノベか人気アニメのキャラ集めた格ゲーでも作らないと流行らないよ >>電撃がそういう格ゲー作ったけど流行りましたか? >当時俺が行ってたゲーセンのみの話だけど、xrdには人いないけど、大学生が電撃に群がってた >グラより、キャラで人はゲームやるんだなって思ったよ XrdSは家庭用でいきなり人気出たような PS4世代の格ゲーで国内で10万売ったし
415 22/08/22(月)00:44:17 No.963373863
カプコンもリアルに寄せるなら鉄拳みたいなノリにしてくれればなあ
416 22/08/22(月)00:44:27 No.963373928
鉄拳は山ステ出来ないって心折れてる人ちょくちょく見るけど そんな難しいの?
417 22/08/22(月)00:45:02 No.963374146
>カプコンもリアルに寄せるなら鉄拳みたいなノリにしてくれればなあ 同じ路線になるとあんまり良くないのはわかる
418 22/08/22(月)00:45:11 No.963374191
リスク嫌いすぎな男
419 22/08/22(月)00:45:33 No.963374305
Xrdのアケはギルおじが強過ぎたので若者が入れる環境じゃないわ
420 22/08/22(月)00:45:56 No.963374437
鉄拳は7年目のゲームでまだこれだけアクティブいるのが本当にすごいわ
421 22/08/22(月)00:46:24 No.963374625
カエルこうなるともう味方見捨てて一生飛び回る何かになるしかないんだよな
422 22/08/22(月)00:46:34 No.963374706
>鉄拳は山ステ出来ないって心折れてる人ちょくちょく見るけど >そんな難しいの? 4N41をループとかやりたくない
423 22/08/22(月)00:46:41 No.963374743
そうは言っても鉄拳とストで客食い合うことあんまりなさそうだけどねえ
424 22/08/22(月)00:46:45 No.963374768
電撃は熱帯が水中線でまとも対戦やりたいならアケしかなかった
425 22/08/22(月)00:47:32 No.963375072
セメント激寒じゃんねぇ
426 22/08/22(月)00:47:46 No.963375165
>そうは言っても鉄拳とストで客食い合うことあんまりなさそうだけどねえ スト 鉄拳 GGST のユーザーは基本被らないと思う
427 22/08/22(月)00:47:56 No.963375239
鉄拳豪鬼はよくできてわかり易かったけどそれだけ立ち回りか異質で疎まれなかったの?と後から触って思った
428 22/08/22(月)00:48:34 No.963375514
>鉄拳豪鬼はよくできてわかり易かったけどそれだけ立ち回りか異質で疎まれなかったの?と後から触って思った 実際滅茶苦茶に疎まれた
429 22/08/22(月)00:48:39 No.963375552
>鉄拳豪鬼はよくできてわかり易かったけどそれだけ立ち回りか異質で疎まれなかったの?と後から触って思った 疎まれまくってたよ
430 22/08/22(月)00:48:45 No.963375581
>セメント激寒じゃんねぇ 前バージョンだと雑魚扱いで今回強化したら不快キャラの筆頭 どうにもならないじゃんねぇ
431 22/08/22(月)00:49:28 No.963375852
鉄拳はSNK勢を吸い上げた印象が
432 22/08/22(月)00:49:58 No.963376037
これもうかじゅが座学してないからきついとかになってる?
433 22/08/22(月)00:50:01 No.963376053
不人気キャラが不快な強キャラってだいぶアレじゃない?
434 22/08/22(月)00:50:38 No.963376290
出たかずのこと同じ歩き方をするヴィラン
435 22/08/22(月)00:50:52 No.963376378
強化したら不快になるタイプのキャラも一生弱キャラはかわいそうだからさあ
436 22/08/22(月)00:51:00 No.963376432
GGSTはスマブラやオーバーウォッチからやってきた奴が強豪だしな
437 22/08/22(月)00:51:13 No.963376506
楽しそう
438 22/08/22(月)00:51:15 No.963376515
>これもうかじゅが座学してないからきついとかになってる? このゲーム物資が無いと火力も体力もカスだから…
439 22/08/22(月)00:51:20 No.963376544
>不人気キャラが不快な強キャラってだいぶアレじゃない? まぁ今回暴れた以上マウントレディと同じ道を歩むだろうし後半日の天下だ
440 22/08/22(月)00:51:28 No.963376595
>これもうかじゅが座学してないからきついとかになってる? さっきのはアイテムがなさ過ぎて終わってた
441 22/08/22(月)00:51:37 No.963376650
>>鉄拳は山ステ出来ないって心折れてる人ちょくちょく見るけど >>そんな難しいの? >4N41をループとかやりたくない 字面だけ見ると簡単そうなのにね
442 22/08/22(月)00:51:48 No.963376729
かずのこってバトロワ好きなんだっけ? エペはドンピチする時間が少ないって文句言ってた気がするけど
443 22/08/22(月)00:52:03 No.963376837
敵が登れないタワーから一方的に攻撃できる且つオブジェクト発生して邪魔 不快の塊じゃんねぇ
444 22/08/22(月)00:52:32 No.963377026
スト5とGGSTは被ってるというか食い合ってはいると思う どっちも歴史長いからある程度分かれてるけど
445 22/08/22(月)00:52:35 No.963377046
早すぎる死
446 22/08/22(月)00:52:43 No.963377091
なんでめがねはシガラキのことトムラって呼ぶの
447 22/08/22(月)00:52:45 No.963377109
>これもうかじゅが座学してないからきついとかになってる? むしろキャラパワーの差
448 22/08/22(月)00:52:57 No.963377182
>かずのこってバトロワ好きなんだっけ? >エペはドンピチする時間が少ないって文句言ってた気がするけど apexは多分結構好きだけどエイムが…
449 22/08/22(月)00:53:15 No.963377293
結局オールマイトってわけ
450 22/08/22(月)00:53:16 No.963377299
>かずのこってバトロワ好きなんだっけ? >エペはドンピチする時間が少ないって文句言ってた気がするけど まぁそもそもヒロアカが好きなんで
451 22/08/22(月)00:53:23 No.963377339
死柄木はセメントスに1:9くらいつけられてるから弱い寄りなんだよなぁ・・
452 22/08/22(月)00:53:40 No.963377468
マイト強くなって良かったなあ
453 22/08/22(月)00:53:46 No.963377506
>これもうかじゅが座学してないからきついとかになってる? はっきりいうと今やってる人達は 虹カードが溜まってる位置 ガードドリンクがある位置 市民が潜みやすい建物 キャラ毎のビルド ここら辺はある程度知識としてあると思っていい 虹カード合戦負けたらレベル差の暴力でそのまま死ぬ
454 22/08/22(月)00:54:02 No.963377622
前回は最終的にジャイアントのメタが見えたけどセメントスのメタは…
455 22/08/22(月)00:54:06 No.963377656
>スト5とGGSTは被ってるというか食い合ってはいると思う >どっちも歴史長いからある程度分かれてるけど 食い合ってるというより相乗効果の方がでかい気はする
456 22/08/22(月)00:54:21 No.963377743
>なんでめがねはシガラキのことトムラって呼ぶの まさかあんた…
457 22/08/22(月)00:55:10 No.963378038
オールマイトは今回のβから実装で前回はいませんでした!
458 22/08/22(月)00:55:26 No.963378135
お前ヴィランか?
459 22/08/22(月)00:55:30 No.963378157
イレギュラーだけじゃなくヴィランも発生した
460 22/08/22(月)00:55:34 No.963378178
どうしてヴィランは発生するんだろう
461 22/08/22(月)00:55:48 No.963378253
>オールマイトは今回のβから実装で前回はいませんでした! 前回居たのは自分を平和の象徴だと思い込んでたおっさんだからね
462 22/08/22(月)00:56:06 No.963378351
前回はオールマイトのコスプレしたおじさんだったからな
463 22/08/22(月)00:56:09 No.963378373
>オールマイトは今回のβから実装で前回はいませんでした! 前回のにいたのはコスプレしたおっさんだからな…
464 22/08/22(月)00:56:44 No.963378579
南空き巣で稼ぐ物資は美味いか
465 22/08/22(月)00:56:50 No.963378619
コスプレおじさん扱い笑っちゃう
466 22/08/22(月)00:57:01 No.963378685
オーバーウォッチプロゲーマーがEVO優勝持っていくストとか想像できんし...
467 22/08/22(月)00:57:17 No.963378768
セメントス現時点めんどいけどめんどいだけだな… オールマイトは火力クソ高い癖に逃げ能力も結構あるのが終わってる
468 22/08/22(月)00:57:35 No.963378869
正直ヴィラン全員弱い 機動力が無い奴らばっかなのがゴミ
469 22/08/22(月)00:57:59 No.963379004
まあオールマイトが強い分にはいいかなって
470 22/08/22(月)00:58:09 No.963379069
オールマイトのジャンプは相当やってる
471 22/08/22(月)00:58:14 No.963379098
もうわっかったよコスプレおじが紛れ込んでたのはいいからもう…
472 22/08/22(月)00:58:24 No.963379164
>セメントス現時点めんどいけどめんどいだけだな… >オールマイトは火力クソ高い癖に逃げ能力も結構あるのが終わってる 逃げ性能高い奴が漏れなくリチャージも早いから軒並みクソキャラ化してるのはお便りで出したわ
473 22/08/22(月)00:59:03 No.963379369
>正直ヴィラン全員弱い >機動力が無い奴らばっかなのがゴミ トガちゃんはオールマイト吸えれば強い!
474 22/08/22(月)00:59:30 No.963379496
>正直ヴィラン全員弱い >機動力が無い奴らばっかなのがゴミ トガちゃんとか変身しまくって撹乱するキャラだったのが ナイフ投げるのととどめ刺すの上手い女の子になってとても悲しい
475 22/08/22(月)00:59:46 No.963379585
逃げ性能高い奴が強いのはねえ
476 22/08/22(月)01:00:19 No.963379750
.o゚(^∀^)゚o.。オールマイト多過ぎ!
477 22/08/22(月)01:00:58 No.963379963
オールマイトすら正直梅雨お茶子よりは弱い
478 22/08/22(月)01:01:33 No.963380153
このオールマイトは緑谷少年から個性返して貰おうとするからな
479 22/08/22(月)01:01:40 No.963380190
お茶子と梅雨ちゃんは開発と寝てる
480 22/08/22(月)01:02:01 No.963380291
逃げ性能=追尾性能だからな…
481 22/08/22(月)01:02:24 No.963380424
>このオールマイトは緑谷少年から個性返して貰おうとするからな 緑谷少年の個性 私によく馴染むよ
482 22/08/22(月)01:02:29 No.963380466
>逃げ性能高い奴が強いのはねえ 味方見捨てて逃げ続けるで終盤まで生き残れるのがあまりにもつまらん 育ってないから負け確定なのに 飛び回ってるハエ倒さないとゲームセットにならないからただただ遅延させられ続けるだけで
483 22/08/22(月)01:02:30 No.963380467
そういや主人公あんま見ないな そんな強くないのこのバージョンだと
484 22/08/22(月)01:02:57 No.963380627
>そういや主人公あんま見ないな >そんな強くないのこのバージョンだと 強いよ
485 22/08/22(月)01:03:12 No.963380698
>そういや主人公あんま見ないな >そんな強くないのこのバージョンだと 無法戦法が発見されたからそれ悪用すれば強いよ
486 22/08/22(月)01:03:53 No.963380918
空き巣と登山してるだけで勝手に敵が減ってく
487 22/08/22(月)01:04:45 No.963381199
だいぶ混戦
488 22/08/22(月)01:05:43 No.963381442
味方がつええ
489 22/08/22(月)01:05:49 No.963381469
セメントスいないからいい試合に見える
490 22/08/22(月)01:06:10 No.963381579
乱戦の派手さは見栄え良くていいね
491 22/08/22(月)01:06:14 No.963381603
かっちゃん必要だったか…?
492 22/08/22(月)01:07:25 No.963381950
かっちゃんは中距離スナイパーみたいな感じだから…
493 22/08/22(月)01:08:05 No.963382139
ガチここちゃん強くない?
494 22/08/22(月)01:09:18 No.963382482
>かっちゃんは中距離スナイパーみたいな感じだから… かっちゃん強みだった射程ナーフされちゃったので…
495 22/08/22(月)01:09:55 No.963382664
今のかっちゃんグレしか強くない気がする