虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/21(日)23:42:54 初期没... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/21(日)23:42:54 No.963347005

初期没案にはロマンがある

1 22/08/21(日)23:44:13 No.963347702

カイロス何も変わってない…

2 22/08/21(日)23:46:12 No.963348646

ギャラドスやべえ奴じゃん…

3 22/08/21(日)23:48:10 No.963349604

カバラジオて

4 22/08/21(日)23:48:16 No.963349661

フルフルがいる…

5 22/08/21(日)23:48:40 No.963349837

ギャラドスこっちのほうが好き

6 22/08/21(日)23:48:58 No.963349975

ボスゴドラいる!

7 22/08/21(日)23:49:01 No.963350011

ギャラドスがただのモンスターだよこれ

8 22/08/21(日)23:49:50 No.963350408

カラバジオだよ!

9 22/08/21(日)23:49:57 No.963350467

オメガは何の元になったやつだろう

10 22/08/21(日)23:50:08 No.963350544

オメガのオメガ感のなさ

11 22/08/21(日)23:50:44 No.963350887

ギャラドスは鯉のぼりイメージじゃない?

12 22/08/21(日)23:50:45 No.963350892

ギャラドス…?

13 22/08/21(日)23:51:10 No.963351136

ラプラス耳の有無だけで随分印象変わるな… 決定版はナイスデザインすぎる

14 22/08/21(日)23:53:08 No.963352118

内部番号で赤緑の没ポケモンの考察してるサイトが面白かった記憶 進化ってシステム自体が後付けで構想されたものだから カメックス(カラバジオ)のデータが先にあって後からゼニガメカメールが追加されたとか オメガは初期から登録されたけど結局没にしたポケモンだったとか

15 22/08/21(日)23:53:50 No.963352455

サガ3にいただろこのギャラドス

16 22/08/21(日)23:54:29 No.963352773

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオだったのかカメックス…

17 22/08/21(日)23:55:14 No.963353191

>カメックス(カラバジオ)のデータが先にあって後からゼニガメカメールが追加されたとか >オメガは初期から登録されたけど結局没にしたポケモンだったとか そういうエピソードにもロマンがあるな…

18 22/08/21(日)23:56:01 No.963353585

カラバジオは覚えにくいから人気出なそう

19 22/08/21(日)23:56:06 No.963353612

Ωは後々…

20 22/08/21(日)23:56:14 ID:gfMCHMT2 gfMCHMT2 No.963353680

>オメガは何の元になったやつだろう ミュウツー

21 22/08/21(日)23:56:55 No.963353963

このヤドンもどきミュウツーになんのか

22 22/08/21(日)23:58:35 No.963354702

ストライクって元々昆虫じゃなくて動物だったのか…

23 22/08/22(月)00:00:23 No.963355591

fu1369584.jpg 採用不採用決める社内コンペのエピソードでもカラバジオ君の存在は確認できる

24 22/08/22(月)00:00:37 No.963355722

ギャラドスがギャラドス過ぎる…

25 22/08/22(月)00:01:13 No.963355998

ギャラドスが邪悪すぎる

26 22/08/22(月)00:01:38 No.963356162

>fu1369584.jpg 丸がついてるカクタスとは…

27 22/08/22(月)00:02:45 No.963356679

名前とイラスト的にサボテンポケモンかなカクタス

28 22/08/22(月)00:03:01 No.963356824

>fu1369584.jpg クロッキーきめぇ!

29 22/08/22(月)00:03:23 No.963356982

ディアーはブラッシュされてオドシシになったのかな

30 22/08/22(月)00:03:50 No.963357190

執拗にバツつけられるオムオム…

31 22/08/22(月)00:05:08 No.963357723

ジャッグいいじゃん

32 22/08/22(月)00:05:35 No.963357929

オメガはメカモンスターみたいな感じだったのだろうか

33 22/08/22(月)00:05:37 No.963357948

>執拗にバツつけられるオムオム… 結局実装されてるのがひどい

34 22/08/22(月)00:06:31 No.963358354

オメガは鬼太郎のメカ大海獣が元ネタかな

35 22/08/22(月)00:08:46 No.963359382

カクタスは左向いてるドードリオだろう

36 22/08/22(月)00:08:47 No.963359387

ウィンディがウイングってことは元ネタは虎に翼か

37 22/08/22(月)00:09:52 No.963359906

コンパンバタフリー真実が分かるかな?

38 22/08/22(月)00:11:17 No.963360548

カイロスだ!

39 22/08/22(月)00:11:51 No.963360807

これは確かにカプセル怪獣

↑Top