虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/21(日)17:42:56 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/21(日)17:42:56 No.963155410

ネタバレ全開で行きたい やっとクリアできたんだ…

1 22/08/21(日)17:48:47 No.963157683

最後の駆け出すパーティーメンバー良いよね…

2 22/08/21(日)17:50:38 No.963158403

>最後の駆け出すパーティーメンバー良いよね… いい… ちょっと泣いちゃった… リクマナナぐらい

3 22/08/21(日)17:50:45 No.963158444

好きなシーン春 fu1368161.jpg

4 22/08/21(日)17:51:18 No.963158633

やっぱ例のシーンが美しすぎる

5 22/08/21(日)17:53:06 No.963159318

最終決戦でアグヌスキャッスルに忍耐さんがノポンルダーオンするところでだめだった キクの技術は受け継がれていたんだ…

6 22/08/21(日)17:53:57 No.963159622

トラ一族の脅威の技術力がチラチラ見えて良いよね

7 22/08/21(日)17:55:05 No.963160015

テーマがテーマだけに全編通して説教臭かったけど すごく面白かったよね

8 22/08/21(日)17:55:44 No.963160250

キスしろ!ってシティーで思ったけどそんな切ない感じの別れのキスをしろとは言っとらん…!!!

9 22/08/21(日)17:57:13 No.963160802

あるノポンの技師がね…

10 22/08/21(日)17:57:21 No.963160842

未来を掴むんだ系のセリフが出るたびに 隻腕の剣豪がチラついてこれは

11 22/08/21(日)17:57:26 No.963160876

まだ未クリアだけどエセルとモニカはどっちのおっぱいが大きいですか?

12 22/08/21(日)17:57:33 No.963160922

高橋監督本編と追加シナリオでゼノブレイドの未来が想像できると思いますって言ってたけど 現状想像する材料が足りなさすぎてほぼ妄想になってしまうのが辛いから 早く追加シナリオ欲しい

13 22/08/21(日)17:57:52 No.963161029

NMってなんかの生まれ変わりなんじゃないかって それくらい運命的な二人だよね

14 22/08/21(日)17:58:40 No.963161306

>まだ未クリアだけどエセルとモニカはどっちのおっぱいが大きいですか? モニカじゃない?ゴンドウの将来性にも期待したいですね

15 22/08/21(日)17:59:31 No.963161596

>モニカじゃない?ゴンドウの将来性にも期待したいですね もう成長期終わってね?

16 22/08/21(日)17:59:31 No.963161598

ユーニちゃんの若いパイが良い

17 22/08/21(日)17:59:34 No.963161625

3ニアとメリアをスレ画にするのは一か月経ってもまだ早すぎるかな?

18 22/08/21(日)18:00:22 No.963161867

>3ニアとメリアをスレ画にするのは一か月経ってもまだ早すぎるかな? まだ1ヶ月経ってない!

19 22/08/21(日)18:00:52 No.963162056

>>3ニアとメリアをスレ画にするのは一か月経ってもまだ早すぎるかな? >まだ1ヶ月経ってない! ノアってさ…せっかちな人?

20 22/08/21(日)18:01:32 No.963162316

>まだ1ヶ月経ってない! いいよね…時間たくさんあって

21 22/08/21(日)18:01:45 No.963162407

>テーマがテーマだけに全編通して説教臭かったけど >すごく面白かったよね シティの保守派はメビウスと戦う気が無くて支配を受け入れてる つまりメビウスと同じような物とか言い出した時はいや…ってなった いじめを見てみぬ振りをするのはいじめに加担してるみたいなそれなんだろうけども

22 22/08/21(日)18:01:55 No.963162458

なんか適当にクエスト消化してたら急に22歳と33歳のおねショタが始まった… こんなんあるなら先に言ってよビックリしたじゃん!

23 22/08/21(日)18:03:06 No.963162891

9号ちゃん可愛いね

24 22/08/21(日)18:04:27 No.963163469

支配を受け入れてるというよりは自分たちだけよければ他のやつらが犠牲になってても何もしないのがダメというやつでは あの状況でそれを要求するのはちょいときついけど

25 22/08/21(日)18:06:11 No.963164172

今すぐいろんな明かされてない設定を開示するも!!111って気持ちだけど アートワーク含めそういうのはDLC全部出尽くしてからだろうなって つまり1年くらいお預け

26 22/08/21(日)18:08:21 No.963165028

イーラクラスのものがお出しされると思ってていいんだよね?

27 22/08/21(日)18:09:04 No.963165309

キズナグラムが死人は灰色になって確認できなくなるけどイチカちゃんは自称何期だったんだろう

28 22/08/21(日)18:09:38 No.963165528

色々消化不良あるけど面白くて、でも結局ハッピーエンドじゃないのが納得いかない。 そうだろタイオン?

29 22/08/21(日)18:09:43 No.963165572

3より2のつなみらが欲しくてたまらない マジでやりやがった

30 22/08/21(日)18:10:04 No.963165687

こういう終わりだしなにするんだろうね

31 22/08/21(日)18:10:17 No.963165771

この世界でもっと遊んでたいはプレイヤーにもある気持ちだから メビウスの気持ちもわかる…ってなりそうだけど 進めば進むほどメビウスの気持ちと今で止まってほしいは違うな…?ってなる

32 22/08/21(日)18:10:32 No.963165866

もっと安易なハッピーエンドを期待してたんですよ僕は…

33 22/08/21(日)18:10:51 No.963165986

2のヴァンダムさんの墓残ってたら見たいな絶景だろうし

34 22/08/21(日)18:10:51 No.963165988

昨日クリアしたけどさあ… 二つの世界が融合するはずなのになんか急にまた離れる事になったんだけど何か見逃したのかなあ… ラッキーセブンお前なんなんだよ!!

35 22/08/21(日)18:11:20 No.963166162

女王開放したときにリクと頷き合ってたけど あれがなんだか分からない…

36 22/08/21(日)18:11:26 No.963166218

>昨日クリアしたけどさあ… >二つの世界が融合するはずなのになんか急にまた離れる事になったんだけど何か見逃したのかなあ… ニアのサブクエやれ クリア後じゃないとやれないけど

37 22/08/21(日)18:11:27 No.963166226

>二つの世界が融合するはずなのになんか急にまた離れる事になったんだけど何か見逃したのかなあ… ニアの覚醒クエストをやれ >ラッキーセブンお前なんなんだよ!!

38 22/08/21(日)18:11:39 No.963166299

考察の範囲でならハッピーエンドの可能性とかもできなくはないけど でも明言してないじゃんに反証できないことが多い

39 22/08/21(日)18:12:02 No.963166465

融合して対消滅するからデータ保存して復元だからなこれ

40 22/08/21(日)18:12:06 No.963166496

クリア後のそこのお前 女王の間に行くと女王仲間にできてクラスも増えるし女王のクラスは二つとも最強レベルに強いよ

41 22/08/21(日)18:12:30 No.963166638

つまりオリジンはセントラルライフなんだろ!

42 22/08/21(日)18:12:38 No.963166684

>二つの世界が融合するはずなのになんか急にまた離れる事になったんだけど何か見逃したのかなあ… 世界が融合して消滅するんだけどオリジンは世界を記憶して元通り二つの世界に再生する装置 なんだけどはっきりと本編中で説明しないでクリア後のニアクエストで説明するから 唐突感が凄くて戸惑ってる人は多い

43 22/08/21(日)18:12:57 No.963166819

でも俺はあそこから路地裏おねショタ八尺に発展すると信じてるよ

44 22/08/21(日)18:13:11 No.963166913

ゼットはもうちょっと派手にフォーム変えてくれても良かったんじゃない? さてはキャッスルとロボットアニメする方にリソース割きすぎたな?

45 22/08/21(日)18:13:26 No.963167016

メインは説明不足だなぁでもサブやってこの世界で生きるの面白いなぁってなったのクロスみたいだわ

46 22/08/21(日)18:13:38 No.963167103

>なんか適当にクエスト消化してたら急に22歳と33歳のおねショタが始まった… NTRやんけ~

47 22/08/21(日)18:13:41 No.963167132

ムービー飛ばしたら飛ばされすぎていつの間にかシティが消えてたでござる

48 22/08/21(日)18:13:43 No.963167140

クリスさんクラウスさん?

49 22/08/21(日)18:13:47 No.963167157

その場しのぎ根暗野郎を倒したあとに世界がどうなるのか善くわからないまま終わらせて歌の勢いだけでなんか感動シーンっぽく見せかけてきてる手腕は凄いと思う

50 22/08/21(日)18:13:54 No.963167205

1と2の世界ががっちゃんこした世界にオリジンの復元再生するのかと思ってプレイしてたからな…

51 22/08/21(日)18:13:54 No.963167206

>考察の範囲でならハッピーエンドの可能性とかもできなくはないけど >でも明言してないじゃんに反証できないことが多い それはノアとゼットの間で行われるべきやりとりではないのかと…メビウスは自分達なのだから…

52 22/08/21(日)18:14:07 No.963167308

ロボットバトル中にずっと   リキャスト加速      ↓ を表示したままにするのやめろ!

53 22/08/21(日)18:14:40 No.963167550

3はもはや説明しなさ過ぎて考察というか妄想しかしようがないからな

54 22/08/21(日)18:14:55 No.963167656

色々あったけど戦うだけのために生まれたノア達が人や家族のあり方とか様々なものを知って生きたいという感情と向き合い決着をつけるというのがすごく良かった 年々死の恐怖というものを感じる歳になってきてすごく共感できた…でもやり直し前提の世界で10年生き延びたら消滅はクソゲーか?ってなりました

55 22/08/21(日)18:14:56 No.963167667

>その場しのぎ根暗野郎を倒したあとに世界がどうなるのか善くわからないまま終わらせて歌の勢いだけでなんか感動シーンっぽく見せかけてきてる手腕は凄いと思う 良くなるのを見せると不確定な未来じゃなくて明るい未来に向かって決断しようみたいな話になりそうだなって

56 22/08/21(日)18:15:07 No.963167731

>ロボットバトル中にずっと >  リキャスト加速 >      >を表示したままにするのやめろ! バトル処理の都合なのか知らんけど違和感凄いよね… ウロボロスでピーピーうるせぇ!ってなった

57 22/08/21(日)18:15:30 No.963167910

ニアの思い出巡りしたけど相談しても話が進まない 何かまだ見落としてるんだろうか

58 22/08/21(日)18:15:31 No.963167926

隠しキャラ仲間にして覚醒クエストもクエスト全部クリアしたんだけど ニアの覚醒クエストで世界がまた分かれるよなんて説明記憶ないんだけど…

59 22/08/21(日)18:15:40 No.963167988

>でもやり直し前提の世界で10年生き延びたら消滅はクソゲーか?ってなりました むしろあの世界から解脱できるご褒美なのかな…ってちょっと思った

60 22/08/21(日)18:15:46 No.963168030

>1と2の世界ががっちゃんこした世界にオリジンの復元再生するのかと思ってプレイしてたからな… 本編中でも二つの世界のバックアップ取って復元する装置だとニアちゃんが頑張って説明してたよ

61 22/08/21(日)18:15:48 No.963168043

>ロボットバトル中にずっと >  リキャスト加速 >     ↓ >を表示したままにするのやめろ! ゼットにスリップダメージ入れるとくっちゃべってる間ずっとダメ入るよ 誰だやらかした奴は?

62 22/08/21(日)18:15:50 No.963168057

世界の融合が消滅とイコールで 世界の正常化が二つの世界に戻すとイコールなんだけど 世界の正常化と10年の寿命の縛りが無くなって今の人生をもっと長く歩めるは微妙にイコールじゃなくて ヴァンダムさんだいぶ肝心な事言わずに死にやがる…

63 22/08/21(日)18:16:15 No.963168227

>ロボットバトル中にずっと >  リキャスト加速 >     ↓ >を表示したままにするのやめろ! インタリンクの制限時間の声がする…

64 22/08/21(日)18:16:30 No.963168328

3だけだと女王様が急にニーから転び始めて困惑するだろうな

65 22/08/21(日)18:16:30 No.963168329

僕 失 禁 得

66 22/08/21(日)18:16:30 No.963168336

>ニアの思い出巡りしたけど相談しても話が進まない >何かまだ見落としてるんだろうか ヒーロークエストはヒーローを連れてないとダメ的な

67 22/08/21(日)18:16:36 No.963168377

サモンエレメントのバフ倍率ってどんなもんなんだ?

68 22/08/21(日)18:16:48 No.963168455

>世界の融合が消滅とイコールで >世界の正常化が二つの世界に戻すとイコールなんだけど >世界の正常化と10年の寿命の縛りが無くなって今の人生をもっと長く歩めるは微妙にイコールじゃなくて >ヴァンダムさんだいぶ肝心な事言わずに死にやがる… 命の日時計とかなくしてもマーク消えないし寿命が10年しかないのは結局覆せないんだなとちょっと悲しかった

69 22/08/21(日)18:16:51 No.963168484

>>ニアの思い出巡りしたけど相談しても話が進まない >>何かまだ見落としてるんだろうか >ヒーロークエストはヒーローを連れてないとダメ的な クラスレベル10まで上げてないだと思う

70 22/08/21(日)18:16:55 No.963168501

>ニアの思い出巡りしたけど相談しても話が進まない >何かまだ見落としてるんだろうか ニアに限らずヒーローの覚醒クエストはノア達の誰でもいいから 該当ヒーローのクラスを10まで上げないと発生しない

71 22/08/21(日)18:17:24 No.963168673

>>世界の融合が消滅とイコールで >>世界の正常化が二つの世界に戻すとイコールなんだけど >>世界の正常化と10年の寿命の縛りが無くなって今の人生をもっと長く歩めるは微妙にイコールじゃなくて >>ヴァンダムさんだいぶ肝心な事言わずに死にやがる… >命の日時計とかなくしてもマーク消えないし寿命が10年しかないのは結局覆せないんだなとちょっと悲しかった そもそも火時計はワイが趣味で作っただけのもんだから言うほど世界観に重要じゃない

72 22/08/21(日)18:17:39 No.963168771

ネタバレ大好きおじさんが喜々として例の画像貼り続けてたけど それ以上に直前のアレにびっくりした

73 22/08/21(日)18:18:07 No.963168944

>>でもやり直し前提の世界で10年生き延びたら消滅はクソゲーか?ってなりました >むしろあの世界から解脱できるご褒美なのかな…ってちょっと思った 命を回収できない奴はハブるに限る

74 22/08/21(日)18:18:58 No.963169269

全然使ってなかったから知らなかったけどノアボロスのオリジン剣って胸の引き抜きの時点で全体ダメージ発生してるんだね…

75 22/08/21(日)18:19:10 No.963169358

>ニアの思い出巡りしたけど相談しても話が進まない >何かまだ見落としてるんだろうか クラスレベル足りないとか

76 22/08/21(日)18:19:18 No.963169405

毎作なにかしら英雄が出てたけど今回の英雄ってゲルニカでいいのだろうか

77 22/08/21(日)18:19:36 No.963169529

ゴゴールガヮパはどうやら不具合で入手不可らしいから気を付けて

78 22/08/21(日)18:19:49 No.963169645

まずただ死ねばいいってわけじゃなくて頑張ってる奴が死ぬとなんか命の輝き?みたいなのがいい感じになって効率よく命を回収できるみたいなんだよな(イチカちゃんがコロニーで友達ごっこしてたのもそれ) だからどうせ生き延びても処刑されるだけだし…ってやる気のないやつらを戦わせるよりも10年生き延びたら盛大に送ってもらえる!ってモチベを上げさせてから死なせた方が効率いい

79 22/08/21(日)18:19:50 No.963169650

黒い霧が存在する以上メビウスの望む永遠は無理っぽいんだよね

80 22/08/21(日)18:20:07 No.963169796

>全然使ってなかったから知らなかったけどノアボロスのオリジン剣って胸の引き抜きの時点で全体ダメージ発生してるんだね… 多段だからガガガってすごい勢いで敵のHP削れて見てて爽快

81 22/08/21(日)18:20:18 No.963169893

>ゴゴールガヮパはどうやら不具合で入手不可らしいから気を付けて ノポン商会のゴゴールなんちゃら一回も拾ったことないわ…

82 22/08/21(日)18:20:29 No.963169964

クラスレベル上げてないと駄目なのか… 盲点だったありがとう

83 22/08/21(日)18:20:35 No.963169998

そういや忘れてたけど割と序盤のカムナビさんが戦うシーンで味方がみんな死ぬまで動かずに大方死んだら鉄巨神起動!撃破!は酷くない?ってなりました

84 22/08/21(日)18:20:45 No.963170071

けきけもは結局自作かDLCに持ち越しかな

85 22/08/21(日)18:20:52 No.963170132

>そもそも火時計はワイが趣味で作っただけのもんだから言うほど世界観に重要じゃない 火時計と寿命10年も関係ないし寿命もなんなんだ

86 22/08/21(日)18:21:22 No.963170339

>そういや忘れてたけど割と序盤のカムナビさんが戦うシーンで味方がみんな死ぬまで動かずに大方死んだら鉄巨神起動!撃破!は酷くない?ってなりました あれ一度劣勢に追い込まれる意味うすいな…って思ったけど固まったところをまとめて刻むって戦法なんだろう

87 22/08/21(日)18:21:28 No.963170391

一部クエストはクラスレベル関係してるっぽいよね どれか忘れたけどレベル上げたら開放されたことある

88 22/08/21(日)18:21:35 No.963170477

寿命10年はクローン技術の限界とかあんまり長く生きられて知恵つけられるのも嫌とかそういうのなんじゃねぇの

89 22/08/21(日)18:21:45 No.963170560

>黒い霧が存在する以上メビウスの望む永遠は無理っぽいんだよね シアター見直してみたらOPの時点でこの世界は破滅に向かってるって言うんだよなノアが 本編中での回収忘れたな?

90 22/08/21(日)18:22:02 No.963170673

このゲーム遊ぶと気ぶりジジイになる

91 22/08/21(日)18:22:07 No.963170710

>一部クエストはクラスレベル関係してるっぽいよね >どれか忘れたけどレベル上げたら開放されたことある ヒーロークエストは全部クラス10で解放だよ

92 22/08/21(日)18:22:14 No.963170752

楽しめたけど全体的に説明不足というかもうちょい何とかならなかった!?って感じが目立つ

93 22/08/21(日)18:23:07 No.963171168

オートさんは優秀だな… 抜刀状態でLV3インタリングすると最初からタレントアーツがオリジン剣になるなんて知らなかったよ…

94 22/08/21(日)18:23:08 No.963171171

>黒い霧が存在する以上メビウスの望む永遠は無理っぽいんだよね それなんだけど元の世界は無傷のままだしゼットの匙加減だと思う オリジンは無から世界を創り出せるのだから

95 22/08/21(日)18:23:19 No.963171240

>>そもそも火時計はワイが趣味で作っただけのもんだから言うほど世界観に重要じゃない >火時計と寿命10年も関係ないし寿命もなんなんだ 考えられるとしたらその年齢帯が一番輝きを効率集められるとか 10年以上だとこの世界の仕組みに感づかれるかもしれないとか まあ予想でしかないんだが…設定集でないかなぁ

96 22/08/21(日)18:23:25 No.963171290

>>そもそも火時計はワイが趣味で作っただけのもんだから言うほど世界観に重要じゃない >火時計と寿命10年も関係ないし寿命もなんなんだ 送りとか成人の儀も後付だし本質的に必要な物って得にないような…ってなる

97 22/08/21(日)18:23:42 No.963171402

>世界の融合が消滅とイコールで >世界の正常化が二つの世界に戻すとイコールなんだけど >世界の正常化と10年の寿命の縛りが無くなって今の人生をもっと長く歩めるは微妙にイコールじゃなくて >ヴァンダムさんだいぶ肝心な事言わずに死にやがる… そもそもシティーの人たちはそこまで世界のことを詳しく知らなかっただけだと思う 保守派じゃないメビウス早く倒そうぜーってなってるやつらもメビウス倒した後平和になったアイオニオンであれしたいこれしたいみたいな話するやつばかりだしゼット倒した後いきなりゴンドウが新しい世界で生まれ変わるって言いだしたときにえ?そういう感じ?ってなったシティー民多いと思う

98 22/08/21(日)18:23:46 No.963171440

ゼット戦長すぎるスキップ導入してくれ

99 22/08/21(日)18:23:47 No.963171446

よく見たらオリジンの中に超でかいコアクリスタルが山のようにあったのね

100 22/08/21(日)18:23:51 No.963171476

>楽しめたけど全体的に説明不足というかもうちょい何とかならなかった!?って感じが目立つ (いい感じのBGMでゴリ押し)

101 22/08/21(日)18:24:02 No.963171571

寿命は単純に回転率を重視して設定してると思う

102 22/08/21(日)18:24:05 No.963171593

二つの世界が静止したのはゼットのせいじゃなさそうだし なんかゼットの裏にまだなんかいる気がしてきた

103 22/08/21(日)18:24:10 No.963171644

>このゲーム遊ぶと気ぶりジジイになる ランツとセナはもっとさぁ…

104 22/08/21(日)18:24:26 No.963171749

>送りとか成人の儀も後付だし本質的に必要な物って得にないような…ってなる 本質的に大事なのはメビウスは今を続けたいってこととそのためには命が要るってことだけかなぁ

105 22/08/21(日)18:24:38 No.963171830

>二つの世界が静止したのはゼットのせいじゃなさそうだし >なんかゼットの裏にまだなんかいる気がしてきた 執政官Aルヴィース…

106 22/08/21(日)18:24:52 No.963171926

なんのためにこれ作ったのはZが楽しいよなぁ!に集約するのかもしれない

107 22/08/21(日)18:24:57 No.963171961

このあとDLC1年分ぐらいあるから補完も入るだろう 宇宙消滅前にリセットさせたいのを阻止するのはゼノサーガでやってたね

108 22/08/21(日)18:25:07 No.963172015

>二つの世界が静止したのはゼットのせいじゃなさそうだし それはZのせいじゃない?

109 22/08/21(日)18:25:08 No.963172028

>二つの世界が静止したのはゼットのせいじゃなさそうだし >なんかゼットの裏にまだなんかいる気がしてきた やはり…ダイセンニンの仕業か…!

110 22/08/21(日)18:25:14 No.963172081

ノアが現れるたびにラッキーセブン与えて脱ケヴェさせてるリクはなんなの?黒幕なの?

111 22/08/21(日)18:25:17 No.963172101

でもよぉ新生後の1世界はアルヴィース役に立たんぜ

112 22/08/21(日)18:25:30 No.963172207

>ゼット戦長すぎるスキップ導入してくれ オリジン突入からクリアまで6時間くらいかかったぞ…

113 22/08/21(日)18:25:30 No.963172213

消滅現象はゼノクロ世界にも結び付けられそうな予感

114 22/08/21(日)18:25:37 No.963172257

君達が未来に進むことを躊躇っただけなんで僕のせいにされてもね(ねっとりボイス)

115 22/08/21(日)18:25:44 No.963172296

はっきり言ってラスダン周りのイベントは雑もいいとこだと思う スキップできないラスボス戦の間のどうでもいい戦闘扱いカットシーンとかさあ 話自体はまあ分かるけど見せ方がショボいよ

116 22/08/21(日)18:25:47 No.963172313

>>送りとか成人の儀も後付だし本質的に必要な物って得にないような…ってなる >本質的に大事なのはメビウスは今を続けたいってこととそのためには命が要るってことだけかなぁ ブレイドで殺さないと火時計に回収できないっていうのが命が要る要素なのかなって思うと 火時計後付だし…ってなる

117 22/08/21(日)18:26:08 No.963172458

ランツはともかくセナは脳筋のフリしてかなり内向的だからラストのあれが精一杯じゃねえかな… どのみち最後泣いちゃってたし

118 22/08/21(日)18:26:17 No.963172533

酷い世界だろってZetsuが

119 22/08/21(日)18:26:31 No.963172624

セナの過去もっとあるだろ…隠しても分かるんですよ

120 22/08/21(日)18:26:34 No.963172651

RPGでキャラが薄すぎるのは致命傷だろう…

121 22/08/21(日)18:26:44 No.963172733

メツの中の人も今クリアしたのか

122 22/08/21(日)18:26:48 No.963172767

そもそもノポンはなんなの?黒幕なの?

123 22/08/21(日)18:26:51 No.963172790

ラスダンは ・特に意味のないゴンドウとモニカの合流 ・イベントがほとんどないエックスとワイの最終決戦 ・クソつまらないゼット の三本立てでここで評価大きく落としてね?

124 22/08/21(日)18:26:57 No.963172836

>はっきり言ってラスダン周りのイベントは雑もいいとこだと思う >スキップできないラスボス戦の間のどうでもいい戦闘扱いカットシーンとかさあ >話自体はまあ分かるけど見せ方がショボいよ 5・6話のくだりで割と見せたいことをやりきってしまった感はあるね でもメリアちゃんが私を誰だと思っている?ってドヤ顔するところとかあざといファンサービス周りは好き

125 22/08/21(日)18:26:57 No.963172837

ノポンに巨神界もアルストもないのでは

126 22/08/21(日)18:27:12 No.963172953

>メツの中の人も今クリアしたのか もしかしてメツがスレ立てたのか

127 22/08/21(日)18:27:15 No.963172975

>酷い世界だろってZetsuが Nの向きを変えてZってどこかで見たやり方だな…

128 22/08/21(日)18:27:21 No.963173011

ランツはセナがもっと優しさが必要な女の子なの分かれって思うけど 分かっちゃったら転がるように子ども作りまくりそう

129 22/08/21(日)18:27:21 No.963173014

アルヴィス的な真の超越者的なポジションの説明が欲しいな クリスがそのポジションだと勝手に思い込んでた

130 22/08/21(日)18:27:37 No.963173119

>>酷い世界だろってZetsuが >Nの向きを変えてZってどこかで見たやり方だな… ここで来たか!

131 22/08/21(日)18:27:43 No.963173159

戦闘中のゼットの能力で考えると インタリンク禁止やチームを別々に分けてるのがゼットのメビウスとしての能力で 根っこの部分はたぶん二つの世界の融合を抑える力なんだと思う

132 22/08/21(日)18:28:07 No.963173348

クラウスさんはあんなに説明上手だったのにニアはさあ…

133 22/08/21(日)18:28:08 No.963173358

>はっきり言ってラスダン周りのイベントは雑もいいとこだと思う >スキップできないラスボス戦の間のどうでもいい戦闘扱いカットシーンとかさあ >話自体はまあ分かるけど見せ方がショボいよ 今迄意味深に出てきたエックスが雑に出てきて雑に死んでバグで死体が残ったままになって…ガッカリした

134 22/08/21(日)18:28:22 No.963173462

>ラスダンは >・特に意味のないゴンドウとモニカの合流 >・イベントがほとんどないエックスとワイの最終決戦 >・クソつまらないゼット >の三本立てでここで評価大きく落としてね? いや…虚無だな

135 22/08/21(日)18:28:24 No.963173481

やはり石田は必要…

136 22/08/21(日)18:28:36 No.963173549

ゴンドウとモニカに関しては大渦手前まで随行してたし最後に背中を押す役割があるので必要だよ

137 22/08/21(日)18:28:47 No.963173625

>>ラスダンは >>・特に意味のないゴンドウとモニカの合流 >>・イベントがほとんどないエックスとワイの最終決戦 >>・クソつまらないゼット >>の三本立てでここで評価大きく落としてね? >いや…虚無だな 違う!それは哀しみだ!

138 22/08/21(日)18:28:51 No.963173654

Xはそもそも顔になるまで一度も出てこなかった サイドストーリーやってなかったからな…

139 22/08/21(日)18:28:52 No.963173663

>クラウスさんはあんなに説明上手だったのにニアはさあ… 僕は失望を禁じえない!

140 22/08/21(日)18:28:53 No.963173664

エックスやワイが消えないバグはなんなんだろうな

141 22/08/21(日)18:28:54 No.963173671

>インタリンク禁止やチームを別々に分けてるのがゼットのメビウスとしての能力で チーム分かれての戦闘の時あれZじゃなくてワイ氏とX氏でしょ

142 22/08/21(日)18:29:23 No.963173889

芋クエストやってるけど俺は何をやらされているんだ?

143 22/08/21(日)18:29:29 No.963173925

>Xはそもそも顔になるまで一度も出てこなかった >サイドストーリーやってなかったからな… 進め方は自由だけどそれはそれで楽しめたのか…?

144 22/08/21(日)18:29:35 No.963173981

>クラウスさんはあんなに説明上手だったのにニアはさあ… クラウスのネタばらしシーンをオマージュしてるからより際立つ メリアちゃんの方はかつてのメイナス様の言葉を引用したりそれらしいのに…

145 22/08/21(日)18:29:43 No.963174044

>>クラウスさんはあんなに説明上手だったのにニアはさあ… >僕は失望を禁じえない! そんなこと言ったってさ…

146 22/08/21(日)18:29:45 No.963174060

概念系のボスって微妙だね

147 22/08/21(日)18:29:52 No.963174120

>RPGでキャラが薄すぎるのは致命傷だろう… キャラが薄いというわけではない気がする 全体的に登場人物の大半がメビウスに管理された軍人かシティーの軍人だからキャラを濃くしようとしても同じような味付けになってるなとは感じた

148 22/08/21(日)18:29:56 No.963174136

>芋クエストやってるけど俺は何をやらされているんだ? まだ芋が足りないようだな

149 22/08/21(日)18:29:57 No.963174146

シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い

150 22/08/21(日)18:30:06 No.963174189

>・イベントがほとんどないエックスとワイの最終決戦 ワイはあれならオメガで決着してよかったしエックスはもう少し生き汚く粘ってクリア後要員かと思ったらそんなことはなかった

151 22/08/21(日)18:30:07 No.963174199

>芋クエストやってるけど俺は何をやらされているんだ? 何って…芋畑だが 文句はフォクスに言ってくれ

152 22/08/21(日)18:30:10 No.963174224

ゼットってあいつ嘘かはぐらかしばっかり言ってない?

153 22/08/21(日)18:30:14 No.963174248

というかユーニとセナのサイドストーリーは本編に組み込まないとダメな奴だと思う

154 22/08/21(日)18:30:19 No.963174285

>概念系のボスって微妙だね もうちょいこう…でかい顔じゃなくてかっこいいクリーチャーな形態とか悪そうなロボとか…

155 22/08/21(日)18:30:36 No.963174388

>Xはそもそも顔になるまで一度も出てこなかった >サイドストーリーやってなかったからな… コロニー5とセナのサイドあたりやってないとそうなるのか だれが自爆止めてくれるのその場合

156 22/08/21(日)18:30:46 No.963174441

>エックスやワイが消えないバグはなんなんだろうな そのバグ遭遇したからとりあえずエックスの尻を撮影した

157 22/08/21(日)18:30:50 No.963174465

>シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い 保守派は話のスケール的にも完全に置いてかれてるから…

158 22/08/21(日)18:30:56 No.963174538

>シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い なんなら強硬派ですらそんな話聞いてないってなるだろうし

159 22/08/21(日)18:31:09 No.963174631

>シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い 事ここに至ってはもうウロボロスに託すしかないと保守派代表のおっちゃんが言ってたよ

160 22/08/21(日)18:31:12 No.963174650

ゼットは煽る割に押されたらこれは総意なんですけお! 言い出すのがね我様のゴッドバズーカみたいなおもしろさもないし

161 22/08/21(日)18:31:20 No.963174702

>進め方は自由だけどそれはそれで楽しめたのか…? もう前話の時点でクラス上がんねえし一旦クリアしてレベルダウン先に取ろ!ってなっただけだから楽しめたよ ラスダンのフラグになってるとは思わなかったし

162 22/08/21(日)18:31:23 No.963174720

お父様の説明全部一気にしてくれるのも笑っちゃうからなぁ

163 22/08/21(日)18:31:38 No.963174848

ゴンドウとモニカは合流しなかったら使用不可になるじゃねーか

164 22/08/21(日)18:31:45 No.963174902

長々と問答してたけど 結局シャナイアヨランに対して答えを出せてなくない?ノア達

165 22/08/21(日)18:31:46 No.963174914

>ゼットってあいつ嘘かはぐらかしばっかり言ってない? 全部ブーメランで跳ね返ってくるからなあいつの言ってること… ノアたちが年齢的に結局子供で経験的に人の言葉を考えるタイプだからまともに受け取ってるだけで お前が言うな!で終わる問答しかしてない

166 22/08/21(日)18:31:47 No.963174920

>シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い クエストでいい感じに出てくるから…

167 22/08/21(日)18:31:51 No.963174952

敵側にドラマが無いから1と2に比べてストーリーが薄いなって思った その分メインキャラの内面描写は力入ってるから思い入れは強くなる…のでエンディングが別離だとこの先の彼らを想像し難く残念

168 22/08/21(日)18:31:52 No.963174957

>シティーの代弁者としてのモニカ達なんだろうけど保守派完全スルーで話が進むからちょっと印象悪い サブクエ関連でだいぶけりつけたでしょ保守派とかの争いは

169 22/08/21(日)18:31:59 No.963175030

よく考えるとモナドって何なんだっけ…

170 22/08/21(日)18:32:17 No.963175170

>概念系のボスって微妙だね 概念というか世界構造のシステムとして振り切ってくれた方が色々考えれた 面白いとか言い出すから混乱の元

171 22/08/21(日)18:32:41 No.963175369

正直キャラが薄いって意見だけは本当に同じゲームやってたのか怪しいって思ってる

172 22/08/21(日)18:32:56 No.963175486

今思えばエギルやら我様やらシンやメツや丸紅やらキャラが濃過ぎた

173 22/08/21(日)18:33:08 No.963175579

>面白いとか言い出すから混乱の元 人の不幸が楽しい心があるからな人間

174 22/08/21(日)18:33:08 No.963175591

ヒーローのみんなが助けに来てくれたぞ!ってなって盛り上がってきたな!と思ったのに再び6人の戦闘に戻ったら影も形もないのがあれっ…?てなった 処理の問題もあるだろうけどそこはやってほしいところだったよ

175 22/08/21(日)18:33:09 No.963175596

シティの成り立ちを考えると 世界をもとに戻すが始まりなんだろうけど それをめざしてるうちにだいぶあの世界で大切な物が出来ちゃったからこのままでいいんじゃない?に流れちゃうのもわからんでもない

176 22/08/21(日)18:33:18 No.963175655

最後のシーンだけじゃオリジン発動で世界はどうなったんだよってのがわからんかったな

177 22/08/21(日)18:33:36 No.963175793

>今思えばエギルやら我様やらシンやメツや丸紅やらキャラが濃過ぎた 初手ムムカだからな…

178 22/08/21(日)18:33:40 No.963175823

>よく考えるとモナドって何なんだっけ… 閉じた世界を真に管理していたアルヴィースというシステムそのもの エーテルの操作や相互作用に未来位置まで演算している

179 22/08/21(日)18:33:50 No.963175907

DLC第2段が年末って遠いなぁ

180 22/08/21(日)18:33:57 No.963175966

まぁ正直メツみたいに同情できる余地ありすぎるしいいやつなのも解りきってるのもラスボスとして微妙なので我様がいちばんいいラスボス

181 22/08/21(日)18:34:07 No.963176024

>正直キャラが薄いって意見だけは本当に同じゲームやってたのか怪しいって思ってる メインだけ進めた場合だとそうなるんじゃない? サブクエコンプするレベルで進めてたからキャラ全部印象強すぎだろってなったけど

182 22/08/21(日)18:34:13 No.963176076

Zとのレスポンチバトルにエルマさん呼ぼう

183 22/08/21(日)18:34:26 No.963176171

1000人捕まってちょくちょく処刑イベントやってるのにシティの場所漏らしたのが捕まってもいないシャナイアだったのはみんなよく黙ってたな…

184 22/08/21(日)18:34:42 No.963176303

バックボーンがあんまないメビウスはともかく主人公チームのキャラ薄いは感じたことないな サブクエストで全員色々話す分歴代でもキャラ濃いほうだと思う

185 22/08/21(日)18:34:49 No.963176355

今回は特にサイドクエやるほど世界をどんどん好きになっちゃう作りだから離別エンド自体は好きだけど食い合わせはちょっと悪いんだよな…

186 22/08/21(日)18:35:00 No.963176443

>Zとのレスポンチバトルにエルマさん呼ぼう 精神状態幼い人達ばっかだからバッサリ切ってくれる大人が欲しいところはあった

187 22/08/21(日)18:35:16 No.963176552

最後はノア少年がランランとユーニとヨランのいる大通りではなく 笛の音が聞こえた横道に向かって進んで行ったのが意味深で落ち着かない!

188 22/08/21(日)18:35:21 No.963176592

相談というか雑談は見直せるようにしてほしい… 何回も見たい…

189 22/08/21(日)18:35:35 No.963176685

正直急に別離するよ!って言われてびっくりした

190 22/08/21(日)18:35:42 No.963176735

>1000人捕まってちょくちょく処刑イベントやってるのにシティの場所漏らしたのが捕まってもいないシャナイアだったのはみんなよく黙ってたな… シャナイアの名誉が地に落ちるだけならいいけど問題は「ロストナンバーズにメビウス側の人間が入っていた」ってことだから 明かしたらシティーが大荒れする

191 22/08/21(日)18:35:46 No.963176782

>最後はノア少年がランランとユーニとヨランのいる大通りではなく >笛の音が聞こえた横道に向かって進んで行ったのが意味深で落ち着かない! 鳩が飛んだあと消えてる…

192 22/08/21(日)18:35:47 No.963176791

>バックボーンがあんまないメビウスはともかく主人公チームのキャラ薄いは感じたことないな >サブクエストで全員色々話す分歴代でもキャラ濃いほうだと思う 相談コマンドは次回作でも引き継いでほしいな楽しい あと見直す方法くだち

193 22/08/21(日)18:35:53 No.963176837

ヒーロー勢もたいがい濃い連中だよね 芋の伝道者とか

194 22/08/21(日)18:35:53 No.963176838

面白いからは否定されるべきだけど今あるものを守りたい気持ちまでダメだしちゃ本末転倒じゃないかって この辺の議論を作中でもっとしっかり…やってくれないと!?

195 22/08/21(日)18:35:59 No.963176872

>正直キャラが薄いって意見だけは本当に同じゲームやってたのか怪しいって思ってる キャラが薄いと言うよりシナリオに引っ掛かりを覚えるんでキャラにもあまりハマれなかったという想いはある

196 22/08/21(日)18:36:01 No.963176890

オリジンは景色悪いのが良くない

197 22/08/21(日)18:36:06 No.963176903

最後みんなが走り出すとこはマジで辛かったわ 膝から崩れ落ちるタイオンとか

198 22/08/21(日)18:36:09 No.963176936

来年まで待てないよぉ!

199 22/08/21(日)18:36:13 No.963176971

サイドクエストに重要な設定があるのはゼノクロっぽさがある

200 22/08/21(日)18:36:26 No.963177062

キャラが薄いと言うか敵役が薄い メビウス連中が正直本当に薄い

201 22/08/21(日)18:36:37 No.963177133

>最後みんなが走り出すとこはマジで辛かったわ >膝から崩れ落ちるタイオンとか タイオンは最後の最後までタイオンで実にいいタイオンだった

202 22/08/21(日)18:36:42 No.963177165

>メインだけ進めた場合だとそうなるんじゃない? >サブクエコンプするレベルで進めてたからキャラ全部印象強すぎだろってなったけど というか移動シーン全カットしたムービーだけ抽出した動画でしか見てないだろって感じ 休憩中の会話シーンから移動中のおしゃべりまで全部見てないんじゃないか

203 22/08/21(日)18:36:58 No.963177260

システム的にもフィールドデザイン的にもあれだけ各種クエストへの山のような導線があって それでもメインだけやるという人はマジで意志が強いと思うよ…

204 22/08/21(日)18:37:16 No.963177377

追加ストーリーは始祖の話とかしないで未来の話が欲しい

205 22/08/21(日)18:37:16 No.963177381

>今回は特にサイドクエやるほど世界をどんどん好きになっちゃう作りだから離別エンド自体は好きだけど食い合わせはちょっと悪いんだよな… 今までもサブクエやってたら世界が好きになるのは変わらないんだよな…サイハテ村やコロニー6無くなったのめちゃくちゃ悲しかったし… 思えば1も2も世界崩壊じゃねえか!性癖かよ!

206 22/08/21(日)18:37:26 No.963177455

メインキャラに関してはこれまでになく濃い(感情移入しやすい)けどメビウスは人数のわりにいまいち印象残らなかった Dは序盤から出てきて終始クズだったしで印象に残りやすいだけにヨランの添え物感とかクリスのぽっと出てパッと消えてったのとか 2人共ノアの古くからの知り合いだったのに

207 22/08/21(日)18:37:38 No.963177544

ヨランのくだりはニアちゃんお預け状態でやるとプレイヤーの関心がニアちゃんに行ったままになるからよくないと思いました!ミミズと鳥理論かもしれないけど…こう…大体のプレイヤーはニアちゃんとの付き合いの方が長いから…

208 22/08/21(日)18:37:41 No.963177567

>システム的にもフィールドデザイン的にもあれだけ各種クエストへの山のような導線があって >それでもメインだけやるという人はマジで意志が強いと思うよ… サブはクリア後に後回し!ってメインストーリー集中するタイプも一定数いるんだ

209 22/08/21(日)18:37:43 No.963177582

やだやだタイオンがユーニを孕ませるとこまでやってほしい

210 22/08/21(日)18:37:44 No.963177599

>1000人捕まってちょくちょく処刑イベントやってるのにシティの場所漏らしたのが捕まってもいないシャナイアだったのはみんなよく黙ってたな… エムとか度々行ってたみたいだしたぶんバレてるんじゃ それじゃ面白くないから裏切り者がバラしたときに狙うのが面白いとか

211 22/08/21(日)18:37:45 No.963177604

>サイドクエストに重要な設定があるのはゼノクロっぽさがある ゼノクロもメインだけだと町に玉こないからな

212 22/08/21(日)18:37:48 No.963177636

ウロボロスたちも離れ離れになるだけで時間の巻き戻しまでは想定してなかったんだろうと思うと味わい深い

213 22/08/21(日)18:37:51 No.963177654

>メビウス連中が正直本当に薄い 一般メビウスは薄っぺらいのがキャラ付けになってると思うけどXYZは薄いの駄目だよなぁ

214 22/08/21(日)18:38:08 No.963177779

>メビウス連中が正直本当に薄い 人数多いからしょうがない!

215 22/08/21(日)18:38:12 No.963177811

芋の伝道者は芋イベント始まるまでめっちゃエリートじみた態度とかたくなさでかっこいいのも落差が凄い

216 22/08/21(日)18:38:18 No.963177852

サブクエ絶対にやってないなって時期からネタバレ画像貼っては薄いつまらん連呼する荒らしが出たからな… 逆にイマイチな部分語れなくなってる

217 22/08/21(日)18:38:39 No.963178017

>>正直キャラが薄いって意見だけは本当に同じゲームやってたのか怪しいって思ってる >キャラが薄いと言うよりシナリオに引っ掛かりを覚えるんでキャラにもあまりハマれなかったという想いはある ゼット倒した時何が起こるかがクリア後まではっきり示されないからキャラもそれに対してどう考えてるかわからないんだよね

218 22/08/21(日)18:38:47 No.963178078

芋の伝道人はあれでゲッセルじゃないの罠だろ!

219 22/08/21(日)18:38:49 No.963178088

>芋の伝道者は芋イベント始まるまでめっちゃエリートじみた態度とかたくなさでかっこいいのも落差が凄い こいつどこに連れてっても農業の話しかしねえ!

220 22/08/21(日)18:38:50 No.963178099

>キャラが薄いと言うか敵役が薄い >メビウス連中が正直本当に薄い 目的上メビウスは周回を重ねるごとに増えていくけどその分一人あたりの掘り下げが減っていくというどうしょうもないジレンマ

221 22/08/21(日)18:39:01 No.963178194

>システム的にもフィールドデザイン的にもあれだけ各種クエストへの山のような導線があって >それでもメインだけやるという人はマジで意志が強いと思うよ… 寄り道しちゃうデザインなのに初回で40時間クリアしてる人はある意味鋼の精神してる 俺は初回クリア時間160時間だったよ… 楽しかった!

222 22/08/21(日)18:39:02 No.963178196

>一般メビウスは薄っぺらいのがキャラ付けになってると思うけどXYZは薄いの駄目だよなぁ むしろ一般執政官は変態ばっかじゃない?

223 22/08/21(日)18:39:18 No.963178340

>メビウス連中が正直本当に薄い KとNはあれでいいけどXYZにもっと濃さが欲しかったね

224 22/08/21(日)18:39:24 No.963178386

コロニータウのおばちゃんがおばちゃんすぎる

225 22/08/21(日)18:39:27 No.963178407

ゼノギアスからゼノブレ3まで性癖というかやりたい事はブレてないなソーカントク

226 22/08/21(日)18:39:27 No.963178411

これ最後シティの人たちどうなったのかな

227 22/08/21(日)18:39:30 No.963178434

>サブはクリア後に後回し!ってメインストーリー集中するタイプも一定数いるんだ アカモートのクエストで痛い目見そうなタイプだな

228 22/08/21(日)18:39:33 No.963178459

最後の走るシーンやりたくて分離する設定にしたのでは?とすら思う

229 22/08/21(日)18:39:49 No.963178561

>芋の伝道人はあれでゲッセルじゃないの罠だろ! カイツが副官やってるのも紛らわしさを加速させている

230 22/08/21(日)18:39:51 No.963178577

>>メビウス連中が正直本当に薄い >人数多いからしょうがない! いっぱい出て来たから雑に死ぬんだろうなあ… なんか斧にあたって死んだ…

231 22/08/21(日)18:39:56 No.963178615

芋の伝道師はここで負けるわけにはいかないんだよッ!がアツい

232 22/08/21(日)18:39:57 No.963178620

>芋の伝道人はあれでゲッセルじゃないの罠だろ! ゼオンが幼いころヨランを虐めていたけどヨランに救われてから盾を持ち始めたエピソードがいつ挟まるかと思ってわくわくしたから 実際のゲッセルを見てがっかりした

233 22/08/21(日)18:39:59 No.963178635

俺は意志が弱いからコロニー4超えたくらいでニイナ関連のためにLv40くらいまで上げてしまった

234 22/08/21(日)18:40:00 No.963178642

ノポンの本性は邪悪というのと大金と時間を注ぎ込んだコロニー6再度壊滅は割と許されざるよねというのを某イベントで思い出した

235 22/08/21(日)18:40:01 No.963178654

サブイベ豊富なゲームに関してはプレイスタイルによって初周のゲーム体験にバラつきが出るのは仕方ないかと

236 22/08/21(日)18:40:05 No.963178662

>ゼノギアスからゼノブレ3まで性癖というかやりたい事はブレてないなソーカントク ノアがNの記憶知っていくくだりは懐かしくなった

237 22/08/21(日)18:40:07 No.963178668

XとYは原初のメビウスだけどそれが特に何も寄与しないから困る

238 22/08/21(日)18:40:09 No.963178688

XとYはオリジナルなんでZと分けて考える必要ないよね 同じ奴の顔の一面みたいな認識で

239 22/08/21(日)18:40:13 No.963178725

雑談もそうだけどヒーローの場所に対する特殊な台詞聞き逃すと聞き返せないから辛い

240 22/08/21(日)18:40:18 No.963178755

ゼオンだって急に軍務長に指名されるしコロニーの主力がごそっと抜けてランク落ちるしで大変だったんですよ! 芋に入れ込むくらいいいじゃないですか!

241 22/08/21(日)18:40:19 No.963178762

>ゼノギアスからゼノブレ3まで性癖というかやりたい事はブレてないなソーカントク 1と2よりもメカ描写が増えすぎだろ

242 22/08/21(日)18:40:21 No.963178777

走るシーン感動的ではあるけどシュールさも感じる

243 22/08/21(日)18:40:29 No.963178838

>ゼノギアスからゼノブレ3まで性癖というかやりたい事はブレてないなソーカントク 1の時のダメ出ししてくれる人をよんでほしい!!

↑Top