22/08/21(日)17:12:12 クリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/21(日)17:12:12 No.963144329
クリンクル クランクル ウォールは、典型的には英国で見られる曲がりくねった形で構築された珍しいタイプの庭の壁です。 レンガ1枚分の薄さで済むので、レンガ代を節約できます。 これだけ薄い壁を一直線に作ったら簡単に倒れてしまう。
1 22/08/21(日)17:12:40 No.963144480
なるほどなー
2 22/08/21(日)17:13:01 No.963144598
地震がない国の発想
3 22/08/21(日)17:14:30 No.963145091
直線で厚く作るよりは少なくて済むか もろそうだけど
4 22/08/21(日)17:15:34 No.963145438
曲がってる分多く必要じゃないの
5 22/08/21(日)17:18:14 No.963146367
>曲がってる分多く必要じゃないの 直線で倒れないように組む場合と曲げて倒れないように組む比較でしょ?
6 22/08/21(日)17:20:35 No.963147200
景観的におもしろいのでいいと思う
7 22/08/21(日)17:21:40 No.963147622
風は良さそうだけど大水とかだとくぼみに波が集中しそうだ
8 22/08/21(日)17:22:34 No.963147955
>直線で倒れないように組む場合と曲げて倒れないように組む比較でしょ? >レンガ1枚分の薄さで済むので、レンガ代を節約できます。
9 22/08/21(日)17:22:51 No.963148057
> クリンクル クランクル ウォール なかなか小気味良い名前だな
10 22/08/21(日)17:25:42 No.963149145
これでも倒れることなく保つんなら地震風雨などの災害はマイルドなんだなぁ
11 22/08/21(日)17:27:26 No.963149763
地震にも強いんじゃないの?
12 22/08/21(日)17:27:35 No.963149823
合理的かどうかより最初にどういうやり方をしてそれで今までに問題が起きたかどうかだ
13 22/08/21(日)17:35:15 No.963152569
結構年季入ってるし現地では全然平気なんじゃないかな
14 22/08/21(日)17:35:48 No.963152768
見た目もオシャレだしこうして何十年か何百年か残ってるなら耐久性も文句ないよ
15 22/08/21(日)17:51:50 No.963158832
2じゅうにしたら2倍必要だからな
16 22/08/21(日)17:53:23 No.963159416
ブリテン島の低温多湿っぷりだと壁を厚くしたときの接着剤の劣化とかも問題あるのかな
17 22/08/21(日)17:59:11 No.963161470
これ真っ直ぐな正方形のレンガだけじゃなくて 角を削ったレンガや斜めのレンガとかもいるの? 正方形のレンガだけでアーチ作れる?
18 22/08/21(日)18:00:48 No.963162028
>正方形のレンガだけでアーチ作れる? 画像のがそうじゃね
19 22/08/21(日)18:01:40 No.963162369
これが考案された時代にはBBCも無かったので 車に突っ込まれる心配も無かった