虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/21(日)16:24:36 No.963129481

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/21(日)16:26:01 No.963129912

    誰こいつ

    2 22/08/21(日)16:27:40 No.963130470

    リンクです

    3 22/08/21(日)16:28:36 No.963130732

    メタバースは悪くないよ モデリング映えしないツラしたザッカーバーグが悪いんだよ

    4 22/08/21(日)16:29:25 No.963130999

    ザッカーバーグって顔がモブなんだよね

    5 22/08/21(日)16:29:37 No.963131057

    シンプルなのにザッカーバーグ感しかないアバター

    6 22/08/21(日)16:30:49 No.963131426

    リンクは下半身あるぞ

    7 22/08/21(日)16:31:01 No.963131479

    確かにザッカーバーグってなんかぬるっとした見た目だよね

    8 22/08/21(日)16:31:01 No.963131487

    初期アバターみたいな顔してるなバーグ

    9 22/08/21(日)16:33:25 No.963132175

    ゲームキューブくらいのグラはあるだろ

    10 22/08/21(日)16:37:45 No.963133515

    痛いなぁ

    11 22/08/21(日)16:39:15 No.963133935

    ジョジョじゃん

    12 22/08/21(日)16:39:46 No.963134104

    解像度は進化したぜ!

    13 22/08/21(日)16:40:17 No.963134264

    死んだ目をよく表現できてる

    14 22/08/21(日)16:41:13 No.963134545

    やっぱゼルダがオープンワールドの始祖なんだな もう誰にも反論させない

    15 22/08/21(日)16:42:54 No.963135053

    メタバースの目指してるものも可能性もめっちゃ理解できるけど GTAオンラインがほぼほぼ理想をもう実現してないかって少し感じる

    16 22/08/21(日)16:47:57 No.963136589

    現実のザッカーバーグもメタの方のザッカーバーグもなんか怖い

    17 22/08/21(日)16:49:13 No.963136965

    比較対象がミートミーになっちゃう時点で相当だよな…

    18 22/08/21(日)16:49:22 No.963137005

    >GTAオンラインがほぼほぼ理想をもう実現してないかって少し感じる 何より自由で面白いしな

    19 22/08/21(日)16:49:22 No.963137007

    >GTAオンラインがほぼほぼ理想をもう実現してないかって少し感じる ヒントあつ森

    20 22/08/21(日)16:50:49 No.963137502

    箱○くらいのアバターのモデリング

    21 22/08/21(日)16:51:44 No.963137783

    メタバースなんて物が成り立つならMSがもうやってるのでは

    22 22/08/21(日)16:52:05 No.963137884

    オブジェクト数も解像度も同時接続数もトレードオフだからね まだ何十年早いわ

    23 22/08/21(日)16:52:46 No.963138077

    リアルの顔再現する方向に行かなくていいと思う

    24 22/08/21(日)16:53:22 No.963138259

    ザッカーバーグが整形すれば良いんだよ

    25 22/08/21(日)16:53:23 No.963138264

    >ヒントあつ森 なにが?

    26 22/08/21(日)16:53:40 No.963138353

    全世界を作るっていうんだからまあ個別のモデルはクオリティ低くて当たり前かもしれんけど PSホームとかセカンドライフだってもう少しちゃんとしてた気がする

    27 22/08/21(日)16:54:31 No.963138634

    >メタバースなんて物が成り立つならMSがもうやってるのでは というかSONYがとっくにHOMEやってんじゃん

    28 22/08/21(日)16:55:39 No.963138964

    成功者のザッカーバーグは根本的に勘違いしてるけど仮想世界でわざわざ自分になりたくねえんだよ

    29 22/08/21(日)16:56:20 No.963139192

    あつ森ってMMOでもなんでもなくない?

    30 22/08/21(日)16:56:36 No.963139280

    正直このクオリティならMiiでいいわ

    31 22/08/21(日)16:57:43 No.963139625

    アメーバピグやあつ森でも十分メタバースな気がしてきたな

    32 22/08/21(日)16:58:07 No.963139749

    >PSホームとかセカンドライフだってもう少しちゃんとしてた気がする https://www.youtube.com/watch?v=0GHwfdLReOI 実際HOMEはこれよりはよほど力はいってたよ

    33 22/08/21(日)16:58:30 No.963139883

    国際交流とか楽しむんだったら現状あるVRCでいい

    34 22/08/21(日)16:58:55 No.963139998

    FF14とかニューワールドでいいんじゃないの

    35 22/08/21(日)16:59:28 No.963140191

    メモリ256MBで良くやってたよなhome つかPSVR2も出る今こそやるべきなのでは

    36 22/08/21(日)17:00:48 No.963140648

    正直仮想現実って部分だけ先行して仮想現実で何するのっての考えてない気がするんだよな…

    37 22/08/21(日)17:01:03 No.963140723

    本気で商業に乗せるならMMORPGのクオリティは超えて欲しい

    38 22/08/21(日)17:01:29 No.963140873

    home内でマッチングしてゲーム起動とかもやってたけど PS3時代のゲームの起動速度やロードがその構想に伴ってなかった

    39 22/08/21(日)17:01:41 No.963140943

    >国際交流とか楽しむんだったら現状あるVRCでいい こんなどうでもいいポリゴン人形よりアイコンかせいぜいLIVE2Dで十分なんだよな

    40 22/08/21(日)17:01:55 No.963141006

    >正直仮想現実って部分だけ先行して仮想現実で何するのっての考えてない気がするんだよな… これ何が楽しいのって部分に明確な回答が出てるところ見たことない

    41 22/08/21(日)17:01:59 No.963141028

    >全世界を作るっていうんだからまあ個別のモデルはクオリティ低くて当たり前かもしれんけど 個別のクオリティが低くなるんならこんなことやる意味がない

    42 22/08/21(日)17:02:08 No.963141075

    どうせバーチャルならもっといろんな姿になりたいよね 犬とか魚とか蛇とか多様な形状があっていいと思う

    43 22/08/21(日)17:02:15 No.963141124

    グラフィックより処理速度とかの方が大事なのはわかるんだけどそれにしてももうちょっとこう…って感じだ

    44 22/08/21(日)17:02:18 No.963141141

    実際何やるつもりなんだろう

    45 22/08/21(日)17:02:31 No.963141202

    HOMEはマジで良かったけど時代が追いついてない感あった VRで復活させろ

    46 22/08/21(日)17:02:41 No.963141257

    >メモリ256MBで良くやってたよなhome >つかPSVR2も出る今こそやるべきなのでは PS3はメモリ512MBじゃなかったっけ

    47 22/08/21(日)17:03:21 No.963141463

    >VRで復活させろ ハードルが高い

    48 22/08/21(日)17:03:25 No.963141479

    メタバースってあれでしょ おじさんがかわいい女の子のアバターかぶってレズセックスする奴でしょ

    49 22/08/21(日)17:03:35 No.963141534

    >どうせバーチャルならもっといろんな姿になりたいよね >犬とか魚とか蛇とか多様な形状があっていいと思う なのに何故か欧米発のメタバースは現実を再現したがる…

    50 22/08/21(日)17:03:39 No.963141549

    バーチャルで会議だの買い物だのなんかよりもっと仮想世界でしかできないこと突き詰めてくれよ

    51 22/08/21(日)17:03:53 No.963141609

    マジでメタバース活性化させたいならポリコレ全無視の仮想空間性風俗作れば良い

    52 22/08/21(日)17:04:35 No.963141818

    顔本は駄目だな

    53 22/08/21(日)17:04:46 No.963141866

    新しいプラットフォーム作って利用料を徴収しようとしてるのがバレバレ

    54 22/08/21(日)17:04:51 No.963141900

    meet me復活させろ

    55 22/08/21(日)17:04:54 No.963141917

    >マジでメタバース活性化させたいならポリコレ全無視の仮想空間性風俗作れば良い 実はすんごくクオリティの高いエロコンテンツあるよってなればかなり普及しそう

    56 22/08/21(日)17:04:58 No.963141940

    夫婦関係に疲れた人が思う存分バーチャルDVできる空間とか

    57 22/08/21(日)17:04:58 No.963141941

    非現実的な空間からやった方がかえって没入感出せそう

    58 22/08/21(日)17:04:59 No.963141946

    >マジでメタバース活性化させたいならポリコレ全無視の仮想空間性風俗作れば良い VRソープに自分が行きたいだけだなテメー 俺もVRロリソープ行きたい

    59 22/08/21(日)17:05:01 No.963141964

    >PS3はメモリ512MBじゃなかったっけ メモリとVRAMがそれぞれ256MBで合わせて512MBだった

    60 22/08/21(日)17:05:13 No.963142031

    HOMEで映画館とかあったけどブラウザで見りゃいいじゃん問題超えられないからな…

    61 22/08/21(日)17:05:50 No.963142216

    メタバースって8世代i5/gtx1050で動くんか?

    62 22/08/21(日)17:06:12 No.963142326

    >>全世界を作るっていうんだからまあ個別のモデルはクオリティ低くて当たり前かもしれんけど >個別のクオリティが低くなるんならこんなことやる意味がない ゲーム部分大したことなくてもビジュアルやキャラクターって希求力で稼いでるゲームがいくつもあるのに何を調べてこんな魅力ない画面作ってんだろうね

    63 22/08/21(日)17:06:13 No.963142338

    ザッカーバーグがバーチャル空間に居るんだぜとわかりやすいのはあると思う それはそれとして面白みと新鮮さがまったくない…

    64 22/08/21(日)17:06:31 No.963142416

    >VRソープに自分が行きたいだけだなテメー >俺もVRロリソープ行きたい 俺昔mocumocudanceでソープ背景モデル読み込んで アズレンの大鳳とかに接客してもらってたけどすごい良かったよ

    65 22/08/21(日)17:07:43 No.963142808

    ザッカーバーグも失敗ってあやまったからゆるすが…

    66 22/08/21(日)17:07:53 No.963142861

    >メタバースって8世代i5/gtx1050で動くんか? 最低推奨が1050TIだから動かなくも無いって感じかと

    67 22/08/21(日)17:08:00 No.963142904

    ザッカーバーグがバーチャルで目の前どころかその辺歩いてても別に嬉しくないだろう

    68 22/08/21(日)17:08:07 No.963142932

    クオリティ抜きにしてもなんか胡散臭い投資家の溜まり場ってイメージしかない

    69 22/08/21(日)17:08:18 No.963143008

    >俺もVRロリソープ行きたい 俺も豹柄ピタピタエロ下着ソーププレイVRしたい

    70 22/08/21(日)17:08:27 No.963143056

    >ゲーム部分大したことなくてもビジュアルやキャラクターって希求力で稼いでるゲームがいくつもあるのに何を調べてこんな魅力ない画面作ってんだろうね ユーザーのハードウェアの敷居を限りなく低くしようとすると瞳孔が開ききったザッカーバーグになるんだよ

    71 22/08/21(日)17:08:29 No.963143066

    結局求められんのエロか暴力方面になんだろうけどそんなの大手じゃ出来ないだろうからなぁ

    72 22/08/21(日)17:08:34 No.963143095

    VRCでよくね

    73 22/08/21(日)17:08:58 No.963143219

    ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う

    74 22/08/21(日)17:08:58 No.963143221

    制作会社の社員らが全員可愛いぬになって猫会議してる画像ならもっと人を引き込めた

    75 22/08/21(日)17:09:24 No.963143360

    >ザッカーバーグがバーチャルで目の前どころかその辺歩いてても別に嬉しくないだろう サバンナ高橋と間違われそう

    76 22/08/21(日)17:09:32 No.963143404

    作り込まれてない全世界より作り込まれた箱庭がいい

    77 22/08/21(日)17:09:45 No.963143479

    皮肉言ってるのかな

    78 22/08/21(日)17:09:50 No.963143504

    メタバースって単純に面倒だからSNSでいいやって今後もなりそう

    79 22/08/21(日)17:10:10 No.963143607

    一方ゲイツは日本でサナダ虫を見てご満悦だった

    80 22/08/21(日)17:10:24 No.963143684

    求めてるVRとかメタバースはVRCHATでだいたいいけるんだけど参入しても金にならないから大手が稼ぐために自前のをあれこれやってるだけだからなぁ

    81 22/08/21(日)17:11:05 No.963143920

    現実のザッカーバーグ見る度にだんだんメタバースのモデルに寄っていってる気がする

    82 22/08/21(日)17:11:08 No.963143934

    https://gigazine.net/news/20220821-zuckerberg-selfie-redesign/ お前らが批判するからモデル変わったぞ!!

    83 22/08/21(日)17:11:12 No.963143954

    >求めてるVRとかメタバースはVRCHATでだいたいいけるんだけど参入しても金にならないから大手が稼ぐために自前のをあれこれやってるだけだからなぁ 電子決済と一緒じゃん

    84 22/08/21(日)17:11:24 No.963144027

    >ユーザーのハードウェアの敷居を限りなく低くしようとすると瞳孔が開ききったザッカーバーグになるんだよ 「ゲームするならそれなりのスペックのマシンいるよ」みたいなのは今時流行らないんだろうか

    85 22/08/21(日)17:11:36 No.963144105

    >お前らが批判するからモデル変わったぞ!! それでもやっとPS2レベルじゃねーかよえーっ!

    86 22/08/21(日)17:11:53 No.963144215

    おっさんのアバターから離れろ

    87 22/08/21(日)17:11:57 No.963144234

    こんな目がやたらぱっちりしてにゅるっとしたフォルムの男だか何だかわからんモデルより割り切ったアニメ美少女の方がいい

    88 22/08/21(日)17:12:10 No.963144315

    お前らとかgigazineとかわざとやってんのか

    89 22/08/21(日)17:12:37 No.963144460

    マスターチーフとかゲラルトとかクレイトスとかになりてぇんだよお!

    90 22/08/21(日)17:13:00 No.963144591

    >お前らとかgigazineとかわざとやってんのか まだ引きずってんのか

    91 22/08/21(日)17:13:01 No.963144595

    >https://gigazine.net/news/20220821-zuckerberg-selfie-redesign/ ぶっちゃけ言ってこんなのでも世界のユーザーの大半を占める低スペックスマホだと動かないと思う

    92 22/08/21(日)17:13:21 No.963144708

    ギガジンの捏造だろ

    93 22/08/21(日)17:13:27 No.963144752

    >>求めてるVRとかメタバースはVRCHATでだいたいいけるんだけど参入しても金にならないから大手が稼ぐために自前のをあれこれやってるだけだからなぁ >電子決済と一緒じゃん はっきりと言えばそうだ スレ画にしたってこういう場を作ったんだ お前らショバ代50%な ってやってるだけだし ドンドン追加費用だしてドンドン赤字を垂れ流してほしい

    94 22/08/21(日)17:13:39 No.963144813

    >>お前らとかgigazineとかわざとやってんのか >まだ引きずってんのか 「」皆パワーエステート叩いてたもんね そりゃショック大きいだろ

    95 22/08/21(日)17:14:19 No.963145028

    おれはよぉ!平等な仮装空間が好きじゃねぇんだ! 経歴を持ち込んでマウント取るのが好きなんだよ

    96 22/08/21(日)17:14:22 No.963145052

    何かと戦ってる人来たな

    97 22/08/21(日)17:15:29 No.963145410

    VRCとかセカンドライフみたいにユーザーがアップロードできないと発展性ないと思うんだけどあんまり自由でも無法になるしなぁ

    98 22/08/21(日)17:15:55 No.963145555

    ギガジンはもういいよ…

    99 22/08/21(日)17:17:14 No.963146021

    >「」皆パワーエステート叩いてたもんね >そりゃショック大きいだろ 勝手に巻き込まないで欲しい あと叩けると思ったら延々と叩いて回るその性格はそろそろ社会的にも 容認されなくなってきてるから止めた方がいいよ

    100 22/08/21(日)17:17:54 No.963146253

    >ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う キチガイフェミが暴動起こしそう

    101 22/08/21(日)17:18:20 No.963146394

    >ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う 中の人がザッカーバーグは流石に無理

    102 22/08/21(日)17:18:22 No.963146411

    打ち出す癖に中身が無くて見た目はクソ このパターン何度目だよ学習能力0か

    103 22/08/21(日)17:18:32 No.963146476

    こっちはザッカーバーグとメタバースの話したいだけなんでギガジンの話したいなら他所でやってくれない?

    104 22/08/21(日)17:18:53 No.963146606

    >「あれは急いで撮影したもので、グラフィックは日々改良されている」として新アバターの画像を公開しました。 一般大衆がゲームのグラフィックと比較するのは想定外だったんだろうか あるいはちょっとした画像貼りがここまで話題になって拡散するとは思わなかったみたいな ビジュアルの影響力が想定外だったのか

    105 22/08/21(日)17:19:00 No.963146649

    ただのVR視点MMOを名前付けるだけでノセて金を出させられたのが功績なんだ

    106 22/08/21(日)17:19:01 No.963146652

    この騒動に対する「こういうことが出来てもらわないと」って反応の大半がVRCで既に出来てることに気付いてアレ結構凄かったんだなってなった そんな凄いのにここで話題に出る時はメンヘラの戯言かホモの話が大半を占めてる気がするが気にしない

    107 22/08/21(日)17:20:06 No.963147023

    VR風俗はもうあるだろ!

    108 22/08/21(日)17:20:29 No.963147164

    >この騒動に対する「こういうことが出来てもらわないと」って反応の大半がVRCで既に出来てることに気付いてアレ結構凄かったんだなってなった >そんな凄いのにここで話題に出る時はメンヘラの戯言かホモの話が大半を占めてる気がするが気にしない VRCを満足に動かせる機材のコストを考えたら出来て当然だろう 世の中の大半はそんなコストなんか出さない

    109 22/08/21(日)17:20:43 No.963147244

    >勝手に巻き込まないで欲しい >あと叩けると思ったら延々と叩いて回るその性格はそろそろ社会的にも >容認されなくなってきてるから止めた方がいいよ 必死すぎるだろ Googleの口コミ投稿してそう

    110 22/08/21(日)17:20:59 No.963147346

    なんでセカンドライフと似たような事繰り返すの? もしかしてどっかで儲かるし仕組みが出来上がってんの?

    111 22/08/21(日)17:21:03 No.963147371

    >一般大衆がゲームのグラフィックと比較するのは想定外だったんだろうか >あるいはちょっとした画像貼りがここまで話題になって拡散するとは思わなかったみたいな >ビジュアルの影響力が想定外だったのか 最初に期待値をドン底まで落としてから実際のグラフィックを見せることで思ったよりいいじゃん!って感じさせる戦略だったのかも… スレ画が悪い意味で衝撃的すぎて失敗したんだが

    112 22/08/21(日)17:21:39 No.963147608

    VRCは色々できるけどマシンパワーでなんとかしてる部分多いからな Quest2単体版だと驚くほど機能削られる

    113 22/08/21(日)17:21:53 No.963147695

    >なんでセカンドライフと似たような事繰り返すの? >もしかしてどっかで儲かるし仕組みが出来上がってんの? 自分の思い通りになる手元で1から作り上げるのが目的なんだから既にあるかどうかは関係ない

    114 22/08/21(日)17:21:58 No.963147725

    >この騒動に対する「こういうことが出来てもらわないと」って反応の大半がVRCで既に出来てることに気付いてアレ結構凄かったんだなってなった 機能的には凄いけど超おもたいからな… まあでもゲームメーカーあたりと提携すれば画像ももっと低負荷で見られるグラフィック作れそうなもんだがなあ

    115 22/08/21(日)17:22:29 No.963147923

    クソ画像以前に何より思想倫理を強制された上に金をむしり取られる世界に誰が行きたいんだって

    116 22/08/21(日)17:23:45 No.963148395

    そもそもメタバースって単語嫌い バーチャルとか色々言葉あったんだからそれでいいだろ

    117 22/08/21(日)17:23:50 No.963148432

    大手の考えるメタバースはバーチャル空間の利点を驚くほど殺し過ぎでは?ってなる

    118 22/08/21(日)17:23:51 No.963148436

    >機能的には凄いけど超おもたいからな… >まあでもゲームメーカーあたりと提携すれば画像ももっと低負荷で見られるグラフィック作れそうなもんだがなあ その低負荷のレベルの下限って恐ろしく低いからな んでmetaが個人情報を必要としてる層はそういう低スペック機材しか持ってない

    119 22/08/21(日)17:24:05 No.963148518

    メタバースはリア充向けだから「」と相性が悪い

    120 22/08/21(日)17:24:17 No.963148609

    世界統一のシステム作ろうとしたらそりゃ口うるさい連中に最大限配慮する必要が出てくるから面白いものはできない

    121 22/08/21(日)17:24:34 No.963148722

    >大手の考えるメタバースはバーチャル空間の利点を驚くほど殺し過ぎでは?ってなる 企業間取引だと割と有用に使われてるよ 最近だと設計の世界にも入ってきてるし

    122 22/08/21(日)17:24:40 No.963148770

    金儲けるしか能が無い人間はそれ以外の能力が無いって事だと思う

    123 22/08/21(日)17:25:26 No.963149060

    YouTubeもFacebookもTwitterもTikTokも普及する過程はモラルやマナーとか知ったこっちゃないってノリだった が、大企業になれば企業はその責任を問われるということでもある Facebookの運営はその点では世界最悪の部類で国際的にめちゃくちゃ批判されたので慎重にならざるを得ないんだろう

    124 22/08/21(日)17:25:38 No.963149124

    リアルのザッカーバーグがホントにこんな顔なのがうn…

    125 22/08/21(日)17:27:35 No.963149819

    今ってVR無臭エロ空間とか無いの?

    126 22/08/21(日)17:27:56 No.963149952

    それこそ途上国に行くと先進国だと数年前のスペックのローエンドスマホが主流だったりする そういうのを取り込むにはとにかくグラフィックを削るしかない

    127 22/08/21(日)17:28:31 No.963150139

    ザッカーバーグには爬虫類アバターで出てくるくらいのユーモアが必要

    128 22/08/21(日)17:29:18 No.963150384

    VRじゃなくてよくない?

    129 22/08/21(日)17:29:25 No.963150435

    ディストピア社会の住人はディストピアが好きだから住んでるんじゃないぞって言う

    130 22/08/21(日)17:29:28 No.963150447

    >ザッカーバーグには爬虫類アバターで出てくるくらいのユーモアが必要 本人はそう言われるのを滅茶苦茶嫌ってるらしいぞ

    131 22/08/21(日)17:29:30 No.963150459

    >ザッカーバーグには爬虫類アバターで出てくるくらいのユーモアが必要 やっぱりレプティリアンなんだ…

    132 22/08/21(日)17:30:00 No.963150613

    割り切って初代プレステくらいのグラフィックでモデル工夫したら良い

    133 22/08/21(日)17:30:02 No.963150624

    ザッカーバーグってマジで感情無さそうだもんな

    134 22/08/21(日)17:30:14 No.963150707

    風邪をひいた時にみる夢

    135 22/08/21(日)17:31:12 No.963151101

    >割り切って初代プレステくらいのグラフィックでモデル工夫したら良い 鉄アレイみたいな腕!

    136 22/08/21(日)17:31:31 No.963151205

    グラフィック妥協したらこういうのがあるんだし無理に頑張らなくてもとは思う https://hashilus.co.jp/products/mechaverse/

    137 22/08/21(日)17:31:57 No.963151367

    >それこそ途上国に行くと先進国だと数年前のスペックのローエンドスマホが主流だったりする >そういうのを取り込むにはとにかくグラフィックを削るしかない 貧民取り込んで金になるの?

    138 22/08/21(日)17:32:12 No.963151444

    現状はザッカーバーグ税を納める価値がねーからな… まずごついデバイスつけるハードルがたけーんだよ!スマートグラス方式にしろや!

    139 22/08/21(日)17:32:13 No.963151452

    fu1368115.jpg これが真のメタバースだぞ

    140 22/08/21(日)17:32:34 No.963151570

    >鉄アレイみたいな腕! ff7だけじゃねーか! いやでもみんなあれになって動き回るのは楽しそうだ

    141 22/08/21(日)17:33:19 No.963151832

    >>鉄アレイみたいな腕! >ff7だけじゃねーか! >いやでもみんなあれになって動き回るのは楽しそうだ 火星物語とかブレイズ&ブレイドみたいなグラでもいいよ

    142 22/08/21(日)17:34:11 No.963152144

    >これが真のメタバースだぞ サイコ感マシマシじゃん

    143 22/08/21(日)17:34:12 No.963152150

    >>ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う >中の人がザッカーバーグは流石に無理 でもよー 「」だって美少女になれるってことだぜ?

    144 22/08/21(日)17:34:31 No.963152260

    負荷を気にするならMiiくらいデフォルメするんじゃダメなのかな アバター用の服も売りたいとか?

    145 22/08/21(日)17:34:37 No.963152312

    >>>ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う >>中の人がザッカーバーグは流石に無理 >でもよー >「」だって美少女になれるってことだぜ? 最高だな

    146 22/08/21(日)17:34:45 No.963152372

    >「」だって美少女になれるってことだぜ? 声がね…

    147 22/08/21(日)17:34:53 No.963152422

    >>ザッカーバーグがロリになってマイクロイビキニ着たらそれだけで支持されると思う >キチガイフェミが暴動起こしそう 流石にそれでキチガイ扱いされたらフェミが可哀想

    148 22/08/21(日)17:35:04 No.963152490

    ザッカーバーグのところのメタバースは致命的にデザインセンスがねえ アバター商売の悪いところを模倣してる

    149 22/08/21(日)17:35:31 No.963152656

    >アバター用の服も売りたいとか? メタバース用の服売ります!ってブランドがあるくらいだからそういう需要も見込んでるのは間違いない

    150 22/08/21(日)17:35:33 No.963152666

    >>「」だって美少女になれるってことだぜ? >声がね… 見た目は美少女なのに腰痛とか体の倦怠感の話題で盛り上がる「」

    151 22/08/21(日)17:35:48 No.963152765

    >メタバースはリア充向けだから「」と相性が悪い リア充はリアル優先するぞ

    152 22/08/21(日)17:36:13 No.963152926

    >>メタバースはリア充向けだから「」と相性が悪い >リア充はリアル優先するぞ じゃあもう計画破綻じゃん ザッカーバーグ馬鹿なの?

    153 22/08/21(日)17:36:21 No.963152968

    >成功者のザッカーバーグは根本的に勘違いしてるけど仮想世界でわざわざ自分になりたくねえんだよ この辺は白人文化のせいもあると思う 黒人のキャラに白人が声優当てるなみたいな

    154 22/08/21(日)17:36:34 No.963153057

    交流目的ならBarギコみたいな2Dでもええやん

    155 22/08/21(日)17:37:15 No.963153343

    >交流目的ならBarギコみたいな2Dでもええやん 自身を2Dの世界に違和感なく落とし込むって技術大変じゃない?

    156 22/08/21(日)17:37:22 No.963153383

    右の画像も切り取りみたいなもんだし

    157 22/08/21(日)17:37:22 No.963153384

    メタバースってVRじゃないといけないの?

    158 22/08/21(日)17:37:30 No.963153427

    FortniteとかマイクラとかRobloxとかでコミュニティは個別にできてるから相互リンクするプロトコルとか基盤を期待してたんだけどな というかMetaってそういう意味じゃないのか…?

    159 22/08/21(日)17:37:50 No.963153535

    ザッカーバーグアバターを掴んで投げ飛ばせるとか出来ないと

    160 22/08/21(日)17:37:56 No.963153574

    >>成功者のザッカーバーグは根本的に勘違いしてるけど仮想世界でわざわざ自分になりたくねえんだよ >この辺は白人文化のせいもあると思う >黒人のキャラに白人が声優当てるなみたいな むしろ黒人が白人に白人が黒人になっても文句上がらない理想郷こそメタバースでは

    161 22/08/21(日)17:37:57 No.963153586

    >メタバースってVRじゃないといけないの? フォートナイトとかFF14はメタバースらしいので必要ない

    162 22/08/21(日)17:38:10 No.963153663

    >負荷を気にするならMiiくらいデフォルメするんじゃダメなのかな >アバター用の服も売りたいとか? セクハラ防止に下半身ないんでそれもきつい ちなみにこのモデルでも別にセクハラは防止できてないぜ

    163 22/08/21(日)17:38:24 No.963153739

    リア充:直接会いたい 「」:美少女になりたい steam:FF14でもやってろ

    164 22/08/21(日)17:38:39 No.963153820

    >むしろ黒人が白人に白人が黒人になっても文句上がらない理想郷こそメタバースでは それは自分の生まれを誇ってないからダメなんだよ

    165 22/08/21(日)17:38:41 No.963153833

    >むしろ黒人が白人に白人が黒人になっても文句上がらない理想郷こそメタバースでは 創作もそうなんだけどあいつらそういうのお構いなしに生まれ持った人種押し付けてくるから

    166 22/08/21(日)17:38:49 No.963153885

    >ザッカーバーグアバターを掴んで投げ飛ばせるとか出来ないと かわいい着ぐるみきて押し合いするリアル体感メタバース作るか

    167 22/08/21(日)17:39:07 No.963153983

    らぶデス555みたいなメタバースを所望する

    168 22/08/21(日)17:39:13 No.963154019

    >メタバースってVRじゃないといけないの? MetaがVRヘッドセットも売りたいから一緒で話されるだけでメタバース自体はVRじゃなくていいしそもそも新しい概念でもないので既存のものにもメタバースの定義に当てはまるものがある

    169 22/08/21(日)17:39:18 No.963154048

    とりあえず下半身追加しろ

    170 22/08/21(日)17:39:42 No.963154206

    差別とかセクハラとか諸々回避する必要があるからたぶんアクションとかアバターの自由度はクソ低いぞ

    171 22/08/21(日)17:39:42 No.963154209

    >らぶデス555みたいなメタバースを所望する スイカとセックスするのか…

    172 22/08/21(日)17:39:43 No.963154215

    >>>「」だって美少女になれるってことだぜ? >>声がね… >見た目は美少女なのに腰痛とか体の倦怠感の話題で盛り上がる「」 ロリババアジジイできた!

    173 22/08/21(日)17:40:29 No.963154488

    多分どっかが下半身だけのメタバースを出してくるはず

    174 22/08/21(日)17:40:49 No.963154607

    なんというかfacebookやってるような人は別にメタバース興味ないのでは…?

    175 22/08/21(日)17:41:07 No.963154713

    >なんというかfacebookやってるような人は別にメタバース興味ないのでは…? 根本的に間違ってるよな

    176 22/08/21(日)17:41:23 No.963154806

    >fu1368115.jpg >これが真のメタバースだぞ 下あれだな モンハンの集会所かベースキャンプでありそうだな

    177 22/08/21(日)17:41:32 No.963154862

    傲慢さとか押し付けがましさあるの嫌なんだわ

    178 22/08/21(日)17:41:33 No.963154867

    >差別とかセクハラとか諸々回避する必要があるからたぶんアクションとかアバターの自由度はクソ低いぞ マジかよ現実プレイするわ

    179 22/08/21(日)17:41:39 No.963154902

    >なんというかfacebookやってるような人は別にメタバース興味ないのでは…? 仕方ねーだろFacebookもといMetaがメタバースやりますって言い出したんだから

    180 22/08/21(日)17:41:42 No.963154927

    スレ画は皮肉なのかマジなのかイマイチわからん

    181 22/08/21(日)17:42:07 No.963155095

    >貧民取り込んで金になるの? Facebookに限らずGoogleもそうだが広告ビジネスを行う巨大IT企業にとって最大の利益を生み出す源はユーザーの個人情報だ 性別年齢職業住所収入支持政党趣味嗜好その他あらゆるデータが何の広告を出すかに活用できる というのをハーバード大の教授が書いてた >わたしたちはもはや、価値実現の主体ではない。また、一部の人が言うような、グーグルの「商品」でもない。そうではなく、わたしたちはグーグルの予測工場で原材料を抽出・没収される物にすぎない。わたしたちの行動に関する予測がグーグルの商品であり、それらを買うのは、グーグルの真の顧客である広告主であって、わたしたちではない。わたしたちは他者の目的を達成するための手段なのだ。 > 商業資本主義は自然の原材料を商品に変えた。そして監視資本主義は、新たな商品を創出するために、人間性の本質を手に入れようとしている。 >『監視資本主義―人類の未来を賭けた闘い』 >作者:ショシャナ・ズボフ >東洋経済新報社

    182 22/08/21(日)17:42:20 No.963155178

    >メモリ256MBで良くやってたよなhome >つかPSVR2も出る今こそやるべきなのでは すでに金にならねえなこれ…と判断したからだ 頑張ってるの当時のアイレムぐらいだったんだぞ

    183 22/08/21(日)17:43:09 No.963155469

    >なんというかfacebookやってるような人は別にメタバース興味ないのでは…? Facebook自体が若者来なくて緩やかに衰退してくから一応そことは層分けてる

    184 22/08/21(日)17:43:45 No.963155687

    今若者はTikTokにしか居ないらしいな

    185 22/08/21(日)17:43:54 No.963155731

    >>メモリ256MBで良くやってたよなhome >>つかPSVR2も出る今こそやるべきなのでは >すでに金にならねえなこれ…と判断したからだ >頑張ってるの当時のアイレムぐらいだったんだぞ 面白いけどそう言われちゃ仕方ねえ…

    186 22/08/21(日)17:44:14 No.963155847

    >>作者:ショシャナ・ズボフ 草原に掘った落とし穴に落ちたみたいな名前しやがって

    187 22/08/21(日)17:44:19 No.963155878

    Tiktokに若者ごそっと持ってかれてる現状あんまり分析できてない気がする

    188 22/08/21(日)17:45:01 No.963156159

    全人類にゲーミングPC配らなきゃまあこの程度のグラが限界なんだろうけど

    189 22/08/21(日)17:45:10 No.963156213

    tiktokで女の子が一瞬で裸になったりエッチになる動画ってどう検索すれば良いの?

    190 22/08/21(日)17:45:14 No.963156240

    >Tiktokに若者ごそっと持ってかれてる現状あんまり分析できてない気がする メタの分析能力の低さはスレ画にもよく現れてるしな

    191 22/08/21(日)17:45:14 No.963156248

    fu1368148.png わぁ

    192 22/08/21(日)17:45:21 No.963156298

    meet-meからなんか進化してんのこれ?

    193 22/08/21(日)17:45:21 No.963156302

    文字交流のTwitterやFacebookがあって 動画交流のインスタやTikTokがあって 3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ これを定着させた者が次世代のIT勝者となる だからどこもメタバースに力を入れた

    194 22/08/21(日)17:46:02 No.963156567

    下手なんだよなぁマーケティングが 低スペに合わせたいからグラ落としたいってのは分かるからそこは可愛いマスコット天国にすりゃいいのに

    195 22/08/21(日)17:46:12 No.963156628

    >文字交流のTwitterやFacebookがあって >動画交流のインスタやTikTokがあって >3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >これを定着させた者が次世代のIT勝者となる >だからどこもメタバースに力を入れた 次世代は3D体感だ!で滅んでいくゲームハードみたいだ

    196 22/08/21(日)17:46:16 No.963156677

    >文字交流のTwitterやFacebookがあって >動画交流のインスタやTikTokがあって >3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >これを定着させた者が次世代のIT勝者となる >だからどこもメタバースに力を入れた とりあえずフルダイブVR開発して

    197 22/08/21(日)17:46:25 No.963156747

    3Dモデルでハゲはマッチョじゃないとな

    198 22/08/21(日)17:46:27 No.963156758

    >fu1368148.png ちゃんと日付更新しなさい

    199 22/08/21(日)17:46:28 No.963156766

    儲かる仕組みは出来つつあるんだけど肝心のお金を落とすユーザーが乗ってきてないんだ

    200 22/08/21(日)17:46:36 No.963156831

    大半の成功者は行動力があってそれがタイミング良く合致しただけでクレバーな判断のおかげで成功したわけじゃ無いんじゃないかなってよく思う

    201 22/08/21(日)17:46:42 No.963156865

    >3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ これ3D空間でやる必要ある?

    202 22/08/21(日)17:46:50 No.963156922

    SNSってどこも10年でおっさんが増えて若者から敬遠されるから都度都度新しいのが出てくるかおっさんを消すしかないんだろうな

    203 22/08/21(日)17:46:59 No.963156984

    questを駅前で無料配布でもしないと始まらないだろ

    204 22/08/21(日)17:47:04 No.963157015

    なんでザッカーバーグをプッシュしてくるのかも謎 自分好きすぎるだろ

    205 22/08/21(日)17:47:04 No.963157023

    >儲かる仕組みは出来つつあるんだけど肝心のお金を落とすユーザーが乗ってきてないんだ >マジでメタバース活性化させたいならポリコレ全無視の仮想空間性風俗作れば良い

    206 22/08/21(日)17:47:29 No.963157186

    儲かってるのは外部サービスばかりで胴元に金入ってないケースが多い

    207 22/08/21(日)17:47:41 No.963157273

    meet-me…お前は今どこで戦っている…

    208 22/08/21(日)17:47:45 No.963157294

    ローポリに徹するならそれこそデスタムーアみたく顔と手だけでいいじゃん セクハラ禁止歩くエフェクト難しいでゾンビ状態になってるなら逆にその3つだけで十分だし

    209 22/08/21(日)17:47:53 No.963157357

    >>3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >これ3D空間でやる必要ある? MMORPGでいいよね

    210 22/08/21(日)17:47:55 No.963157370

    メタバースは全然悪くないよ ただ別に普通に過去から似たようなものは存在していて今こそ!って大々的にやるようなもんじゃないだけてわ…

    211 22/08/21(日)17:48:16 No.963157512

    MS teams君がいれば十分

    212 22/08/21(日)17:48:24 No.963157557

    >なんでザッカーバーグをプッシュしてくるのかも謎 プッシュするつもりないのにうっかりバズっちゃったんじゃねえかな…

    213 22/08/21(日)17:48:30 No.963157583

    「人が集まれば」っていう一番重要なところガン無視されてる気がしてならないんだけどちゃんと仕組み出来てるって言っていいのかな…

    214 22/08/21(日)17:48:33 No.963157600

    バーチャルで現実の延長線やってもなぁ って気がする

    215 22/08/21(日)17:48:52 No.963157720

    >>これ3D空間でやる必要ある? >MMORPGでいいよね どっちかというとメガネに投影とかそういう方が有難いな…

    216 22/08/21(日)17:48:55 No.963157736

    なんでこのおじさん社名変えちゃうぐらいメタバース推しなんだ...

    217 22/08/21(日)17:48:57 No.963157750

    Mii路線は全年齢向けにはなるけど単体で魅力があるかっていうと…

    218 22/08/21(日)17:49:16 No.963157885

    Quest2がもっと頑張ればと思ったらアホみたいな値上げしたからもう無理だなこれってなった

    219 22/08/21(日)17:49:30 No.963157990

    アンチ乙 資産家は口は出すけど金は出さないし利用しないから問題無しだぞ

    220 22/08/21(日)17:49:31 No.963157997

    >>3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >これ3D空間でやる必要ある? やる必要があるかどうかではなく 他の企業に先を越されてメタバースの支配権を取られるのが一番ヤバい

    221 22/08/21(日)17:49:34 No.963158020

    VRよりARのほうが発展してほしい

    222 22/08/21(日)17:49:46 No.963158092

    >Quest2がもっと頑張ればと思ったらアホみたいな値上げしたからもう無理だなこれってなった ロシアが悪い ……悪いよね?

    223 22/08/21(日)17:49:52 No.963158130

    VRである必要もそんなにないんだよな…

    224 22/08/21(日)17:50:29 No.963158349

    ヘッドセット売りたいし…

    225 22/08/21(日)17:50:31 No.963158367

    >>>3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >>これ3D空間でやる必要ある? >やる必要があるかどうかではなく >他の企業に先を越されてメタバースの支配権を取られるのが一番ヤバい ならもっと魅力的なコンテンツにすればいいのに

    226 22/08/21(日)17:50:44 No.963158437

    >他の企業に先を越されてメタバースの支配権を取られるのが一番ヤバい 中国とか伸びすごいからね なんなら客のニーズとか柔軟に取り入れそうだ 当局に目をつけられなければ

    227 22/08/21(日)17:50:49 No.963158470

    >なんでこのおじさん社名変えちゃうぐらいメタバース推しなんだ... FBが情報流出!と記事になるとキツイけどmetaが情報流出!って言われても普通の人はピンとこないからだぞ バカをだますために社名変更した

    228 22/08/21(日)17:50:59 No.963158526

    引き算で作られた便利なSNSに足し算で勝つにはこの見た目じゃ無理だよ

    229 22/08/21(日)17:51:14 No.963158610

    >ならもっと魅力的なコンテンツにすればいいのに 誰にもバッシングされず万人受けする無味無臭をお出しする

    230 22/08/21(日)17:51:38 No.963158741

    >中国とか伸びすごいからね >なんなら客のニーズとか柔軟に取り入れそうだ >当局に目をつけられなければ 目を付けられました… 集会が行えるのは禁止です…

    231 22/08/21(日)17:51:45 No.963158792

    >>ならもっと魅力的なコンテンツにすればいいのに >誰にもバッシングされず万人受けする無味無臭をお出しする 万人にスルーされてるじゃないか!

    232 22/08/21(日)17:51:48 No.963158813

    誰にも怒られないのを目指した結果誰も見向きもしない物が生まれるのいいよね

    233 22/08/21(日)17:52:12 No.963158969

    >当局に目をつけられなければ 中華はこれが致命的過ぎて珍しく期待できない…

    234 22/08/21(日)17:52:19 No.963159011

    >文字交流のTwitterやFacebookがあって >動画交流のインスタやTikTokがあって >3D空間による交流が「次世代のSNS」なのだ >これを定着させた者が次世代のIT勝者となる >だからどこもメタバースに力を入れた そんでこれを広告ビジネスとして考えると 3D空間においてユーザーが何に対してどれだけ視線を向けるか、どこの空間にどれだけ居るかってのをデータとして取得できるってことでもある クリック数やエンゲージメント史上主義の過激な広告や記事がVRでも蔓延するようになったら地獄だろうな

    235 22/08/21(日)17:52:22 No.963159030

    中国市場はもう無理だ ぶつ森でさえ禁止になるからな

    236 22/08/21(日)17:52:25 No.963159053

    シカとか犬みたいな当たり障りのない動物のデフォルメアバターにしておけばいいのに

    237 22/08/21(日)17:52:26 No.963159060

    >ヘッドセット売りたいし… パッと見Pico neo3 Linkにセット内容も値段も負けてるのどうにかしろ 他の要因でQuest2のがいいのはわかってるがあの標準ストラップであの金額取るのはもうやめろ

    238 22/08/21(日)17:52:56 No.963159247

    >シカとか犬みたいな当たり障りのない動物のデフォルメアバターにしておけばいいのに 動物の権利を侵害するのか?