ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/21(日)16:22:16 No.963128748
ぬは病院嫌いのキャッツなんぬ 病院行って助かった話するんぬ 数年前の事なんぬ、何時ごろからか一日に何度もオシッコ行くようになってしまって、おまけにやけに喉が渇くんぬ 気のせいだろうと思って居たんぬが頻尿ぶりをネタに自分語りスレ立てたんぬ 「」は「それは糖尿病だ」「糖尿病に違いない」「今すぐ病院に行け」と言ってたんぬ 喉が渇くくらいで大袈裟な…と思ってたら、馬鹿げた量のチンカスが出る様になったんぬ 毎晩風呂に入ってるんぬが包皮を剥くと亀頭が真っ白になってるんぬ、触ると全てチンカス…ぬのちんこどうなってしまったんぬ…?と思ってたんぬ スレを立てると「それは糖尿病だ」と「」は言ってたんぬ 別の日、気づくと目が見えにくくなってる事に気づいたんぬ、目から30cmくらいのところまでしかピンとが合わず、周囲がぼやけてるんぬ 「」は糖尿病だと言ってたんぬ 病院に行くと糖尿病だったんぬ
1 22/08/21(日)16:23:00 No.963128957
血中糖度が上がり過ぎた身体が糖を排出しようと頻尿になり、おしっこをさせるために喉がすぐ乾くようになり、血糖値が高すぎるせいで免疫力が下がり、膀胱から腎臓にかけてカンジタ菌が異常繁殖し、毎日大量に出るチンカスはカンジタのコロニーだったんぬ 目が見えにくくなったのは血糖値が上がり過ぎたせいで眼球が膨張し、水晶体にピントがあわなくなったから 数か月緊急入院し、退院後一年インスリン投与、ダイエット、体質改善、さらに一年投薬をし、段階的に投薬量を減らし、今は薬無しでも食後血糖は正常値を維持、hba1cが4~5まで下がった状態になったんぬ 「」の忠告がなかったらここまで回復する事は無かったかもしれんぬなー それにしてもなんで「」は喉が渇いた、チンカスが出るってだけで糖尿病だと解ったんぬ…
2 22/08/21(日)16:23:24 No.963129093
手遅れのやつじゃん
3 22/08/21(日)16:23:57 No.963129282
良かったね あと忠告は聞くもんだ
4 22/08/21(日)16:23:58 No.963129284
もう手遅れなんぬそれ
5 22/08/21(日)16:24:26 No.963129429
そのまま意思を貫いて病院に行かなくても良かったのに
6 22/08/21(日)16:24:35 No.963129474
そんだけ言われてもギリギリまで病院行かなかったのは流石「」なんぬ 反面教師にするんぬ
7 22/08/21(日)16:25:10 No.963129645
あと血糖値が直ったらカンジタも消えたし視力も治ったんぬ
8 22/08/21(日)16:25:11 No.963129650
多飲多尿は基本的な糖尿の症状なんぬな
9 22/08/21(日)16:25:23 No.963129712
素直に病院行く「」久しぶりに見た
10 22/08/21(日)16:25:39 No.963129803
>素直に病院行く「」久しぶりに見た 素直じゃねぇ!
11 22/08/21(日)16:26:19 No.963130018
「」にきかなくてもネットで調べりゃ糖尿の可能性でてくるだろ!?
12 22/08/21(日)16:26:21 No.963130036
もうちょっと早く素直になっていれば…
13 22/08/21(日)16:26:30 No.963130078
病院ちゃんと行けてえらい! もっと早く行け
14 22/08/21(日)16:26:30 No.963130080
ぬはチンカスも視力低下もないからまだ大丈夫なんぬなぁ
15 22/08/21(日)16:26:43 No.963130162
あと一度インスリン投与したら今後いつ高血糖でインスリン欠乏になってもおかしくないから気をつけろよ
16 22/08/21(日)16:26:56 No.963130223
欠損キャッツにならなくてよかったね
17 22/08/21(日)16:27:35 No.963130443
良かったね 良かったかな…?
18 22/08/21(日)16:27:36 No.963130446
ヘルをデリバリーするお仕事してたときにちんちんの皮が避けてるおじさんいたよ それ糖尿だから病院いきなって忠告してから半年くらい後にほんとに糖尿だったよ!って来てくれた
19 22/08/21(日)16:27:55 No.963130540
自覚症状出てると既に手遅れな糖尿
20 22/08/21(日)16:28:11 No.963130618
熱が出てくしゃみと鼻水が止まらないのを風邪かなって疑うぐらいの難易度だよ
21 22/08/21(日)16:28:30 No.963130705
>「」にきかなくてもネットで調べりゃ糖尿の可能性でてくるだろ!? 頭のどこかではそうかな…そうかも…となっていて確定的な情報見るのが怖かったんぬなー まず眼科行ったら水晶体にも角膜にも異常ないけど眼球が膨張してるから糖尿でしょうなって
22 22/08/21(日)16:29:12 No.963130934
今書き込めてると言う事は命は助かってるんぬなー
23 22/08/21(日)16:29:29 No.963131018
>今書き込めてると言う事は指は助かってるんぬなー
24 22/08/21(日)16:30:08 No.963131219
>あと一度インスリン投与したら今後いつ高血糖でインスリン欠乏になってもおかしくないから気をつけろよ 飲み薬も併用しいぇ膵臓の機能置き換えるレベルで打ってはいなさそうだし 食後の上がり方も正常範囲内みたいだから大丈夫でしょ
25 22/08/21(日)16:30:42 No.963131388
病院は好き嫌いで行くところじゃねーんぬ ぬは週5で行ってるんぬ
26 22/08/21(日)16:31:07 No.963131514
>ヘルをデリバリーするお仕事してたときにちんちんの皮が避けてるおじさんいたよ >それ糖尿だから病院いきなって忠告してから半年くらい後にほんとに糖尿だったよ!って来てくれた なんか新しいデリヘル話できたんぬ? たまにスレ建てるの楽しみにしてるんぬ
27 22/08/21(日)16:31:14 No.963131546
なんでわかったかって? それは俺が同じ症状だったからだ
28 22/08/21(日)16:31:24 No.963131598
糖尿かチェックするリトマス紙みたいなやつ薬局で売ってるからそれで調べてもよかったかもね
29 22/08/21(日)16:31:26 No.963131608
>今は薬無しでも食後血糖は正常値を維持、hba1cが4~5まで下がった状態になったんぬ 一年でそれは相当頑張ったんぬね
30 22/08/21(日)16:31:36 No.963131662
糖尿病の治療も10年ひと昔に比べるとめっちゃ進化してるそうで
31 22/08/21(日)16:31:53 No.963131728
>病院は好き嫌いで行くところじゃねーんぬ >ぬは週5で行ってるんぬ 職場とかいうオチだろうなぁ
32 22/08/21(日)16:33:27 No.963132190
チンカスにも影響出るんだ糖尿病って
33 22/08/21(日)16:33:33 No.963132227
目が見えなくなるまで信じず病院行かないのはまあ分からなくもない…
34 22/08/21(日)16:33:53 No.963132350
>あと一度インスリン投与したら今後いつ高血糖でインスリン欠乏になってもおかしくないから気をつけろよ インスリン分泌量は検査したんぬ、自前で普通の人の三倍出てたんぬ、食事は1食3合くらいご飯食べてたからそれでも足りない量食ってたんぬな… 食生活を改善したら、もうインスリン注射いりませんよって言われて処方されてないんぬ 体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ 飲み薬の量も徐々に減ってここ一年くらいは薬飲まずに定期的な通院・検査だけしてるんぬ
35 22/08/21(日)16:34:11 No.963132441
三顧の礼じゃないんだから1回目の忠告で病院にいけ
36 22/08/21(日)16:34:15 No.963132464
>糖尿病の治療も10年ひと昔に比べるとめっちゃ進化してるそうで 使いやすい速攻型インスリンが出てきて強化インスリン療法がやりやすくなったんぬ
37 22/08/21(日)16:34:50 No.963132645
>180kg !?
38 22/08/21(日)16:34:52 No.963132657
>目が見えなくなるまで信じず病院行かないのはまあ分からなくもない… せめてチンカスの時点で危機感持って欲しかった
39 22/08/21(日)16:34:56 No.963132676
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ なそ
40 22/08/21(日)16:35:00 No.963132699
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ いい体してるねぇ 格闘技でも始めて見ない?
41 22/08/21(日)16:35:03 No.963132712
>180kg はい >60kg !?
42 22/08/21(日)16:35:13 No.963132776
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ ?!
43 22/08/21(日)16:35:32 No.963132856
薬である程度戻って厳しい食事制限してまあなんとか生きられるかなって病気よね糖尿 油断してると死ぬ
44 22/08/21(日)16:35:38 No.963132891
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ 腹の皮とか引っ張ったらぶよぶよじゃない?
45 22/08/21(日)16:35:41 No.963132908
気付かないほど細い針で注射するってケイゾクで見たな
46 22/08/21(日)16:35:43 No.963132910
そんなにインスリン出るならトレーニングやりたい放題出来るじゃん羨ましい
47 22/08/21(日)16:35:51 No.963132947
まあ糖尿は体重マジで落ちる 俺も120kg→60kgだったし
48 22/08/21(日)16:36:00 No.963132983
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ やっぱそのくらい頑張ったんぬね
49 22/08/21(日)16:36:14 No.963133052
>180kg→60kg 一気に嘘くさくなったな
50 22/08/21(日)16:36:22 No.963133085
100kg超えってアメリカ人以外でも出来るんだ…
51 22/08/21(日)16:36:33 No.963133150
びっくりするくらい痩せたな…
52 22/08/21(日)16:36:41 No.963133195
180は動けなくない?誤字では?
53 22/08/21(日)16:36:45 No.963133208
>気付かないほど細い針で注射するってケイゾクで見たな しかも使い捨てだ 俺はもしかしてすごく無駄なことを…って思った
54 22/08/21(日)16:36:51 No.963133244
恵体キャッツ!
55 22/08/21(日)16:37:09 No.963133330
>>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ >腹の皮とか引っ張ったらぶよぶよじゃない? ぶよぶよになったんぬ たるみは徐々に治っていってるんぬ
56 22/08/21(日)16:37:44 No.963133512
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ 180kgまで搭載できる骨格がいくら減らしたって60kgになるわけがねーんぬ!
57 22/08/21(日)16:38:01 No.963133576
昨日ダイエットキャッツのスレにいたぬか…?
58 22/08/21(日)16:38:07 No.963133611
ちょっとたるみの写真見せてよ
59 22/08/21(日)16:38:32 No.963133732
>180は動けなくない?誤字では? 病院の体重計が130kgまでしか対応して無かったから 貨物とか測るやつで測ったんぬ…
60 22/08/21(日)16:39:00 No.963133861
身体1/3キャッツ!
61 22/08/21(日)16:39:01 No.963133866
>貨物とか測るやつで測ったんぬ… なそ にん
62 22/08/21(日)16:39:15 No.963133942
>180は動けなくない?誤字では? 作り話なんぬ
63 22/08/21(日)16:39:23 No.963133975
>しかも使い捨てだ >俺はもしかしてすごく無駄なことを…って思った 糖尿病ライフハックなんぬ なんと針を差しっぱなしにしてもペン型注射器のカバーはちゃんと被せられるんぬ 1本使い切るまで交換しなくてもなんともなかったんぬ
64 22/08/21(日)16:39:52 No.963134126
でもカンジタって
65 22/08/21(日)16:39:59 No.963134166
>数か月緊急入院し、退院後一年インスリン投与、ダイエット、体質改善、さらに一年投薬をし、段階的に投薬量を減らし、今は薬無しでも食後血糖は正常値を維持、hba1cが4~5まで下がった状態になったんぬ えらい!!!
66 22/08/21(日)16:40:08 No.963134217
>1本使い切るまで交換しなくてもなんともなかったんぬ 感染症になっても知らねぇぞ!
67 22/08/21(日)16:40:11 No.963134232
>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ 世が世なら偉業として本出せるレベル
68 22/08/21(日)16:42:12 No.963134831
やはり通院… 通院は全てを解決する…
69 22/08/21(日)16:42:31 No.963134926
>>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ >世が世なら偉業として本出せるレベル 実際かかりつけの糖尿病クリニックにぬの写真飾ってあるし、食事療法やダイエットの講演とかやってるんぬ…
70 22/08/21(日)16:42:32 No.963134934
バラエティで特集作られるぐらいだな
71 22/08/21(日)16:43:12 No.963135118
体重計は2台使えばいいのでは?
72 22/08/21(日)16:43:12 No.963135125
糖尿で目見えなくなるのそういう原理なんだ
73 22/08/21(日)16:43:17 No.963135148
120ぐらいのキャッツはデブスレでよく見るけど180は初めて見たんぬ
74 22/08/21(日)16:43:24 No.963135181
>感染症になっても知らねぇぞ! 注射する所が泥まみれとかきったねぇ物触ったりした手で注射とかしなければ基本使用前の消毒もしなくていいんぬ ぬは使用前の消毒を15年やってないし針使いまわしを5年ぐらいやってるけど感染症にはなってないんぬ強制はしないんぬ でも災害時いざという時はそういう使い方も出来ると覚えとくといいんぬ
75 22/08/21(日)16:44:06 No.963135415
>>>体重はダイエットで180kg→60kgまで落として、筋トレで筋肉も沢山つけたんぬ >>世が世なら偉業として本出せるレベル >実際かかりつけの糖尿病クリニックにぬの写真飾ってあるし、食事療法やダイエットの講演とかやってるんぬ… 今日は好きなだけ自慢していいぞ
76 22/08/21(日)16:45:59 No.963136014
180kgから60kgは年単位でも絞るのキツいんぬ…
77 22/08/21(日)16:46:07 No.963136054
>糖尿で目見えなくなるのそういう原理なんだ 糖尿病は血糖値が高くなることで起きる様々な疾患の総称なんぬ 目が見えなくなるメカニズムは眼球が膨張してしまう他に、毛細血管が糖分で損傷して視神経が壊死してしまうというパターンもあるんぬ 毛細血管が損傷する事で手足のしびれ、壊死 免疫が下がる事で小さな傷から壊死したり… 色々な事が起きるんぬ…
78 22/08/21(日)16:46:11 No.963136070
ダルダルの皮うpするんぬ
79 22/08/21(日)16:46:44 No.963136240
何科に言ってチンカスのことなんて説明したの
80 22/08/21(日)16:47:31 No.963136454
やっぱりクソデブキャッツが糖尿なるんだな
81 22/08/21(日)16:48:27 No.963136746
俺もこの前PCに映ったゲームの字ぼやけて読めなくなったけど寝たら治ったからまだ行けるな
82 22/08/21(日)16:48:31 No.963136759
スレ立てたくなる気持ち分かった! 糖尿で投薬いらないレベルになるのは偉すぎる…
83 22/08/21(日)16:48:46 No.963136828
>やっぱりクソデブキャッツが糖尿なるんだな 痩せててもなるから過信は禁物なんぬ
84 22/08/21(日)16:48:50 No.963136848
180キロまで自覚症状なしに太れたのすげえな 日本人だとトップクラスの才能なんじゃないか?
85 22/08/21(日)16:49:14 No.963136973
削除依頼によって隔離されました 体重180kgとか随分盛ったな 自分語りスレなんか立てる奴の話は読まずにdelでいいって改めて教えてもらった del
86 22/08/21(日)16:49:31 No.963137048
義務教育うけててもこんな人間がいっぱいいるとか集団教育も大して効果ないんぬなぁ
87 22/08/21(日)16:49:32 No.963137051
>やっぱりクソデブキャッツが糖尿なるんだな 1型ならそうでもないんぬ ひどいと50代で透析までいくんぬ
88 22/08/21(日)16:49:53 No.963137188
>やっぱりクソデブキャッツが糖尿なるんだな ぬ一般的に太ってるのは2型糖尿病なんぬ けどペットボトル症候群やら1型糖尿病もあるんぬ 太ってる=糖尿病ではないんぬ
89 22/08/21(日)16:50:05 No.963137254
>180キロまで自覚症状なしに太れたのすげえな >日本人だとトップクラスの才能なんじゃないか? どうせ嘘だし
90 22/08/21(日)16:50:14 No.963137309
180キロから60キロになるのはかなり体格エリートだと思うんぬ ガチガチに筋肉あると思うんぬ
91 22/08/21(日)16:50:31 No.963137407
>何科に言ってチンカスのことなんて説明したの 眼科で糖尿って言われたって書いてあるんぬ それはそれとして数年前から自分語りスレあったっけとかその体重で介護なしで生活出来るわけねーんぬとか講演会やってるとか盛りすぎなんぬ
92 22/08/21(日)16:50:40 No.963137450
>何科に言ってチンカスのことなんて説明したの 眼科にいったあと内科で糖尿病検査してもらったんぬ 「数日で結果が出ます、検査結果出たらすぐ電話します」と言われたんぬが一週間たっても、二週間たっても電話が無かったんぬ そうするうちに身体がどんどんだるく動けなくなって来て、自分から内科に電話すると「糖尿病っぽいですね」と クリニックを探してる時に意識を失って気づくと救急車で運ばれていたんぬ 搬送先の病院で検査したところ腎臓と膀胱にカンジタが増殖し過ぎて死にかけてることが解り その時に看護婦さんがぬの服を脱がせてチンコむいて 「先生ー!カンジタのコロニーがこんなところまで!」と言ってたんぬ
93 22/08/21(日)16:51:04 No.963137586
失明しなくてよかったんぬ
94 22/08/21(日)16:52:15 No.963137922
俺もここ半年くらい右足の付け根が痛くて親指が痺れてるけど糖尿病の症状ぐぐるとそんなの出てこないんだよな 謎過ぎる
95 22/08/21(日)16:52:37 No.963138033
Kをあ過ぎる 糖尿病にならないようにするにはどうすればいいんぬ?
96 22/08/21(日)16:52:59 No.963138139
>俺もここ半年くらい右足の付け根が痛くて親指が痺れてるけど糖尿病の症状ぐぐるとそんなの出てこないんだよな >謎過ぎる 病院で見てもらうンぬ…
97 22/08/21(日)16:54:08 No.963138487
痛風なんぬ
98 22/08/21(日)16:54:19 No.963138570
>俺もここ半年くらい右足の付け根が痛くて親指が痺れてるけど糖尿病の症状ぐぐるとそんなの出てこないんだよな >謎過ぎる それ痛風っぽくね?
99 22/08/21(日)16:54:47 No.963138718
病院行くとぬのことを病人扱いしてくるんぬ
100 22/08/21(日)16:55:09 No.963138821
ファッツ!!
101 22/08/21(日)16:55:09 No.963138822
>Kをあ過ぎる >糖尿病にならないようにするにはどうすればいいんぬ? 運動をするんぬ
102 22/08/21(日)16:55:13 No.963138837
>糖尿病にならないようにするにはどうすればいいんぬ? 野菜食え運動しろ働け
103 22/08/21(日)16:56:37 No.963139292
ぬーふっふっふ…ぬはたしかに体重は多いんぬが毎朝納豆と酢漬け玉ねぎ食べてるから糖尿病にはならないんぬ!
104 22/08/21(日)16:56:58 No.963139415
>糖尿病にならないようにするにはどうすればいいんぬ? 飲み物はお茶か水だけにするんぬ
105 22/08/21(日)16:57:19 No.963139517
>ぬーふっふっふ…ぬはたしかに体重は多いんぬが毎朝納豆と酢漬け玉ねぎ食べてるから糖尿病にはならないんぬ! おいデブ今何キロ?
106 22/08/21(日)16:57:55 No.963139695
おしっこしたらめっちゃ泡立った上に泡が残って 糖尿病だと思いたくないから泣きながら必死に針でおしっこ泡を潰すアホみたいな話もあったな…
107 22/08/21(日)16:57:56 No.963139698
痩せとかちょいぽちゃでも糖尿病なるんぬ?
108 22/08/21(日)16:58:10 No.963139773
180キロってちんこ目視できる?
109 22/08/21(日)16:58:35 No.963139907
健康診断で糖尿病ってちゃんとひっかかる?
110 22/08/21(日)16:58:36 No.963139916
足の指の付け根痛いのは痛風の可能性がかなり高い
111 22/08/21(日)16:59:28 No.963140193
>健康診断で糖尿病ってちゃんとひっかかる? 血液検査すればすぐに再検査白って教えてくれるよ
112 22/08/21(日)16:59:38 No.963140250
>健康診断で糖尿病ってちゃんとひっかかる? 尿や血液検査するならちゃんと警告されるよ
113 22/08/21(日)17:02:03 No.963141048
ぬは暑がりだから物凄い水飲むし物凄い頻尿なんぬがこれももしかして疑いありなんぬ?
114 22/08/21(日)17:02:36 No.963141229
>痩せとかちょいぽちゃでも糖尿病なるんぬ? 隠れ糖尿というのもあるんぬ 体重は関係ない場合もあるんぬ
115 22/08/21(日)17:02:47 No.963141290
ぬはγ-GTPの値が基準の5倍くらいだったんぬ
116 22/08/21(日)17:03:15 No.963141422
人体めんどくさいんぬ
117 22/08/21(日)17:04:04 No.963141673
最初の頻尿スレ立てから感じたコロニー形成まで何日経ったの?
118 22/08/21(日)17:04:54 No.963141919
スレ文に180kgであることを明記すべきだったな
119 22/08/21(日)17:07:19 No.963142682
体重一気に1/2にするって逆に健康に支障射精る気がするんぬ…
120 22/08/21(日)17:07:38 No.963142783
>体重一気に1/2にするって逆に健康に支障射精る気がするんぬ… 算数できないキャッツ!
121 22/08/21(日)17:08:23 No.963143032
-120kgとかあと二人人間を錬成できそうなんぬ
122 22/08/21(日)17:09:23 No.963143349
>最初の頻尿スレ立てから感じたコロニー形成まで何日経ったの? コロニーはある日突然出現したンぬ 風呂で綺麗に洗っても、次の日の夜にはまたコロニーできてたんぬ
123 22/08/21(日)17:11:31 No.963144067
脂身だけの人間を作られても困るんぬ
124 22/08/21(日)17:11:32 No.963144075
コロニー落としするんぬ
125 22/08/21(日)17:11:41 No.963144146
体重は関係ないんぬなぁ ぬも体重60から一気に痩せて40前まで落ちて流石におかしいと思ったら糖尿病だったんぬ
126 22/08/21(日)17:11:51 No.963144204
ぬも最近やけに喉乾いてお小水の回数増えたけど猛暑だからなんぬ 右目もやけにぼやけて二重に見えたりするけどパソコンのしすぎだからなんぬ 身長165に対しての体重120kgだからスレぬと比べてもそこまで太ってないから安心なんぬ
127 22/08/21(日)17:12:11 No.963144318
血糖値300超えでHbA1cが10.2あってメトホルミン一月分出しておきますといわれて 一月後に血液検査したら血糖値が320超えてHba1cが11になってて うn…?ってなったんぬ 今はアクメットに変わったけどぜんぜん改善の兆候が見られないんぬ しぬんぬ?先端巨大症がみるみる酷くなって来て靴が横幅的にはいらなくなったんぬ 入る靴が知りたくてシューズメーカーの直営店に行って足を測ったら 横幅が3Eなら30cm4Eなら29cmになりますねといわれてしまったんぬ 足の長さ自体は27センチも無いんぬ…
128 22/08/21(日)17:13:07 No.963144628
凄くのどが渇くし凄くおしっこもいっぱい出るのに 健康診断の時に相談しても水分取りすぎる癖があるだけだね…って言われるだけで悲しい
129 22/08/21(日)17:13:10 No.963144651
>俺もここ半年くらい右足の付け根が痛くて親指が痺れてるけど糖尿病の症状ぐぐるとそんなの出てこないんだよな >謎過ぎる 深爪してない? 妙に足が痺れると思ったら爪が肉に食い込んでた事がある
130 22/08/21(日)17:13:15 No.963144679
>脂身だけの人間を作られても困るんぬ 体脂肪率が50%を超えたら脂肪が本体なんぬ…
131 22/08/21(日)17:13:47 No.963144852
>血糖値が320超えてHba1cが11になってて ヒュー 治療後の数値とはとても思えねえ
132 22/08/21(日)17:14:04 No.963144937
まあ命が惜しくないなら無理に病院を勧めはしないが…
133 22/08/21(日)17:14:23 No.963145057
>体重は関係ないんぬなぁ >ぬも体重60から一気に痩せて40前まで落ちて流石におかしいと思ったら糖尿病だったんぬ 1型ってやつなんぬ?エナドリがぶ飲みとかしてたんぬ?
134 22/08/21(日)17:14:32 No.963145105
糖尿病ってようは甘いもの食べ過ぎなんぬ?
135 22/08/21(日)17:14:52 No.963145213
仰天ニュースで特集コーナーに出来る事案なんぬ 応募するんぬー
136 22/08/21(日)17:16:15 No.963145680
>糖尿病ってようは甘いもの食べ過ぎなんぬ? 1型は生まれつき糖を下げるホルモンのインスリンが無い人なんぬ 2型はオーバーワークさせてインスリンが無くなりつつあるかもう作る組織が過労死した状態なんぬ
137 22/08/21(日)17:16:30 No.963145755
手遅れになる前に病院逝けて偉い
138 22/08/21(日)17:18:05 No.963146315
おれも血痰がでるとか気軽に書き込んで病院行け病院行けいわれて コロナもあって対面での診察とかできなくてもたもたしてたら 10日くらい意識不明になったりしたから大げさだろ…みたいなのは絶対駄目だとおもう
139 22/08/21(日)17:18:20 No.963146398
>1型は生まれつき糖を下げるホルモンのインスリンが無い人なんぬ >2型はオーバーワークさせてインスリンが無くなりつつあるかもう作る組織が過労死した状態なんぬ つまり甘いもの好きってのは関係ないんぬね 安心したんぬ
140 22/08/21(日)17:18:58 No.963146631
最近喉が乾いて頻尿気味なんぬ糖尿かもしれないんぬ~でお医者さん行っていいんぬ? ただの心配性だと思われないぬ?
141 22/08/21(日)17:18:58 No.963146633
180kg迄肥れる才能豊富な肉体と内臓だったからよかったんぬ 遺伝子に感謝するんぬ
142 22/08/21(日)17:19:20 No.963146760
結構食べてても痩せ型だし問題ないんぬな~と思ってたら 健康診断で無言の臓器からSOSが出てるのがわかったんぬ 食べ過ぎでも糖尿病にならないけど肝臓が悪くなる体みたいなんぬ
143 22/08/21(日)17:19:29 No.963146813
>糖尿病ってようは甘いもの食べ過ぎなんぬ? 血糖値を上昇させまくったツケが来てるんぬ 甘いものだけじゃなく炭水化物でも起こるんぬ 安心したいなら「」なんかじゃなく病院行くんぬ
144 22/08/21(日)17:20:13 No.963147084
>つまり甘いもの好きってのは関係ないんぬね >安心したんぬ 日本人は体質的にインスリン量が少ないから 甘いもの取り過ぎてると2型になりやすいんぬ
145 22/08/21(日)17:20:39 No.963147221
>最近喉が乾いて頻尿気味なんぬ糖尿かもしれないんぬ~でお医者さん行っていいんぬ? >ただの心配性だと思われないぬ? 健康診断の結果は?
146 22/08/21(日)17:20:54 No.963147319
ぬも似たような症状で病院に行ったら糖尿病診断されたんぬ 喉の渇きや若干の気怠さがずっと続いて体重が一ヶ月で90kgから69kgまで落ち込んだんぬ 仕事がしんどかった時期だからそのストレスかなーと流してたら上司に病院行けと叱られてとりあえず行ってみたら糖尿病即入院コースなんぬなー その時点で血糖値が600mg/dl超えていてなんで倒れてないのか不思議と言われたレベルだったんぬなあぬっぬっぬっ 「」も身体の違和感覚えたら早めの診察なんぬ
147 22/08/21(日)17:21:40 No.963147616
いい上司でよかったぬ
148 22/08/21(日)17:22:34 No.963147957
無根拠な心配も体の毒なんで難しいんぬ でも年1回の簡単な健康診断でも糖尿病はわかるはずなんぬ
149 22/08/21(日)17:23:04 No.963148126
>1型ってやつなんぬ?エナドリがぶ飲みとかしてたんぬ? 1型なんぬ ジュースとかはあまり飲まない方だったし食生活には気をつけてるつもりだったから糖尿とは思わなかったんぬなぁ
150 22/08/21(日)17:24:37 No.963148747
ぬも一型なんぬが二十代までなんてもなかったんぬ 発病に関しては色んな要因が絡むようで医者ですらこれひとつが原因とは断定し辛いらしいんぬ なんにせよ一型なら血統でリスクは予想できるので健康的に過ごすことを心がけるしかないんぬなー
151 22/08/21(日)17:25:33 No.963149094
ぬは歩いてると急に土踏まずに刺さるような痛みが走る事があるんぬ… すぐに足を見ても特に異常はないから訳がわからないんぬ… 調べてもそれっぽい症状はないんぬ…
152 22/08/21(日)17:26:41 No.963149495
糖尿病判断されたら一生インスリンと突きあわなきゃだから診察受けるの怖いのも分かるんぬ シュレディンガーの糖尿病なんぬ
153 22/08/21(日)17:26:52 No.963149552
急激な体重減だけはマジでやばい身体のアラートなんで即病院行けなんぬ
154 22/08/21(日)17:27:07 No.963149640
>ぬは歩いてると急に土踏まずに刺さるような痛みが走る事があるんぬ… 痛風じゃないんぬ?
155 22/08/21(日)17:27:38 No.963149840
症状っぽいのはあるんだけど内科の血液検査だと血糖値いつも正常値なんぬ 不思議なんぬー
156 22/08/21(日)17:28:29 No.963150124
180kg?! 良く生きてたな
157 22/08/21(日)17:28:42 No.963150187
痛風は両足にくるんぬ 片足の場合は別の何かなんぬ
158 22/08/21(日)17:28:47 No.963150225
>ジュースとかはあまり飲まない方だったし食生活には気をつけてるつもりだったから糖尿とは思わなかったんぬなぁ 人体こわいんぬ…
159 22/08/21(日)17:29:17 No.963150381
>>1型ってやつなんぬ?エナドリがぶ飲みとかしてたんぬ? >1型なんぬ >ジュースとかはあまり飲まない方だったし食生活には気をつけてるつもりだったから糖尿とは思わなかったんぬなぁ 寝る前に物を食うとか酒とかも糖尿病につながりやすいんぬー
160 22/08/21(日)17:30:02 No.963150625
>痛風じゃないんぬ? 右足の同じ箇所だけしか痛まないんぬ… 一瞬痛いだけですぐに収まるし痛風程痛くないと思うんぬ…
161 22/08/21(日)17:30:21 No.963150778
痛風はとにかく痛いらしいから ちょっとおかしいだと痛風とは違うんじゃないかな
162 22/08/21(日)17:30:48 No.963150949
>なんで倒れてないのか不思議と言われたレベルだったんぬなあぬっぬっぬっ これかっこいいと思うんぬ
163 22/08/21(日)17:31:31 No.963151207
>やはり通院… >通院は全てを解決する… そりゃそうだよ!
164 22/08/21(日)17:31:41 No.963151279
>痛風は両足にくるんぬ 普通に片方だけのこともあるんぬ
165 22/08/21(日)17:32:10 No.963151439
ぬは毎日3時から酒とつまみでいっぱいやって5時に寝る生活を繰り返してるんぬ 糖尿にならないのが不思議なんぬ
166 22/08/21(日)17:34:05 No.963152093
糖尿病だとわかるのはあらゆる媒体で何度も何度も情報や警告が発信されてるからなんぬな それだけ誰かが頑張ってるんぬ
167 22/08/21(日)17:35:22 No.963152611
>右足の同じ箇所だけしか痛まないんぬ… >一瞬痛いだけですぐに収まるし痛風程痛くないと思うんぬ… ないと思うけど深爪してないか見るんぬ ぬは前に似たような状況になったんぬ
168 22/08/21(日)17:35:52 No.963152786
糖尿病は自覚症状出にくくてはっきりした自覚症状出た時には手遅れってことあるから怖いんぬ
169 22/08/21(日)17:36:43 No.963153123
定期的に血糖値だけチェックしてれば大丈夫じゃないんぬ?
170 22/08/21(日)17:36:52 No.963153184
>ないと思うけど深爪してないか見るんぬ >ぬは前に似たような状況になったんぬ 一度腫れて爪の端から膿が出た事があるからそれかも知れないんぬ…
171 22/08/21(日)17:37:08 No.963153292
毎日コーヒー牛乳一パック飲むんぬ
172 22/08/21(日)17:38:05 No.963153622
>定期的に血糖値だけチェックしてれば大丈夫じゃないんぬ? Hba1cもチェックするんぬ
173 22/08/21(日)17:39:24 No.963154089
水分補給と称して毎日スポーツドリンク飲めば急性発症まっしぐらなんぬ
174 22/08/21(日)17:39:33 No.963154147
ぬも検査受けに行って結果出るのに時間掛かるから後日受け取りに行く事にしたら帰宅途中に医者から電話掛かってきて血糖値600以上hba1cが14あります詳しいことは後ほど話すのですぐ入院してくださいって言われたんぬなー 当時は糖尿病のこと何も知らなかったから全くピンとこなかったんぬ
175 22/08/21(日)17:39:36 No.963154166
血糖値チェックって毎日針刺して血を出して調べなきゃなんぬ? そんなの気が参ってしまうんぬ…
176 22/08/21(日)17:40:33 No.963154509
糖尿病って健康診断のどの検査で調べられるんぬ? 来月検診だからオプション追加したいんぬ
177 22/08/21(日)17:41:20 No.963154787
>毎日コーヒー牛乳一パック飲むんぬ ぬは毎食明治エッセルスーパーカップスーパーバニラ一個たべちゃうんぬ 箱入りの小さい方だからセーフなんぬ
178 22/08/21(日)17:42:44 No.963155340
>血糖値チェックって毎日針刺して血を出して調べなきゃなんぬ? >そんなの気が参ってしまうんぬ… そんなあなたに留置針
179 22/08/21(日)17:43:12 No.963155497
>糖尿病って健康診断のどの検査で調べられるんぬ? >来月検診だからオプション追加したいんぬ 血糖値は通常の検診でわかるんじゃね
180 22/08/21(日)17:44:42 No.963156034
尿に糖が出るとねっとりして泡が消えないらしいんぬ
181 22/08/21(日)17:46:15 No.963156668
何も言われなくても糖とコレステロールと肝臓腎臓の数値は最低限調べてるはずなんぬ
182 22/08/21(日)17:48:06 No.963157434
ぬも血糖値500越えててすぐに入院しなさいって言われたけど 社長が今忙しいからダメっていうので入院できなかったんぬ
183 22/08/21(日)17:49:41 No.963158065
>ぬも血糖値500越えててすぐに入院しなさいって言われたけど >社長が今忙しいからダメっていうので入院できなかったんぬ 労基に駆け込むんぬ