虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/21(日)15:53:34 アンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/21(日)15:53:34 No.963119344

アンシャントロマンのRTAみてたけど頭おかしくなりそう というかなんでこんなゲームでRTAを…?

1 22/08/21(日)15:59:57 No.963121579

あいつら頭おかしいんですよ

2 22/08/21(日)16:03:12 No.963122515

しょっちゅうスレ立ってるから俺が知らないだけの名作ゲームだと思ってた…

3 22/08/21(日)16:04:58 No.963123091

RTAなのに一部ムービーはじっくり見せてくれるのありがたい…

4 22/08/21(日)16:05:07 No.963123148

>しょっちゅうスレ立ってるから俺が知らないだけの名作ゲームだと思ってた… ネタにも出来ないクソゲーとして避けられてきた ネタに出来ないクソゲーをネタにする連中が触り出した

5 22/08/21(日)16:06:43 No.963123645

むしろネタには事欠かない方だろう

6 22/08/21(日)16:08:15 No.963124158

自分がプレイしないという前提ならネタになるから動画向けではあると思う

7 22/08/21(日)16:08:30 No.963124225

初めてプレイ動画見たからスレ画序盤も序盤でびっくりした

8 22/08/21(日)16:10:01 No.963124753

一番頭おかしいのはカナダ姉貴 世界を股にかけるクソゲーハンターかなんかだったのか

9 22/08/21(日)16:10:16 No.963124830

カナダにアンシャントロマンRTA研究者がいたという驚愕の事実

10 22/08/21(日)16:11:10 No.963125108

BGMだけで盛り上がれるから神ゲー

11 22/08/21(日)16:11:39 No.963125267

おおー(パチパチパチパチ)

12 22/08/21(日)16:14:25 No.963126106

人間だ、人間だ、人間だ、 人間だぁ…

13 22/08/21(日)16:15:07 No.963126353

体験版みょんみょんはここまでです

14 22/08/21(日)16:22:41 No.963128861

>しょっちゅうスレ立ってるから俺が知らないだけの名作ゲームだと思ってた… スレ画像見て名作だと思うか…?

15 22/08/21(日)16:23:49 No.963129239

見た目で判断するな それはそれとして見た目を気にしてリリースしろ

16 22/08/21(日)16:25:34 No.963129768

おれぁ新しい物が好きでよ

17 22/08/21(日)16:26:13 No.963129982

ただいま読者中

18 22/08/21(日)16:26:22 No.963130043

たまに見かけるクソゲーユーチューバーのアイコンとしてしか知らなかったからRiJ動画のサムネにいてゲームキャラだったんだ…ってなった

19 22/08/21(日)16:27:06 No.963130287

このおっさんはからすまのアバターじゃなくて ゲームのムービーに出て来るおっさんだったのか

20 22/08/21(日)16:27:36 No.963130447

×同時押しだとエンカウトしなくなるバグが今年になって発見されした!

21 22/08/21(日)16:28:32 No.963130713

本編時間の1017年前に理不尽にも吹っ飛んだおじさん

22 22/08/21(日)16:29:47 No.963131095

何のキャラと言われたら説明できるが 誰と言われるとおじさんとしか言えない

23 22/08/21(日)16:30:35 No.963131357

エンカウト無しバグのおかげでクリア時間がなんと4時間から2時間まで短縮されたんですよ!って嬉々として語ってるけどさぁ… こんなクソゲー毎回やるの苦痛じゃないの…

24 22/08/21(日)16:32:06 No.963131807

(未開封を入手するまでがRTA内容に含まれている事がある)

25 22/08/21(日)16:32:58 No.963132044

2万かけたディスク入れ替えのストレスが苦痛すぎる…

26 22/08/21(日)16:33:04 No.963132081

当時フルプライスで買った奴はキレていいと思うの

27 22/08/21(日)16:33:15 No.963132128

>こんなクソゲー毎回やるの苦痛じゃないの… 週1でやってる人だぞ

28 22/08/21(日)16:33:21 No.963132162

>オレハアタラシイノガスキデヨォ!!

29 22/08/21(日)16:33:44 No.963132298

>(未開封を入手するまでがRTA内容に含まれている事がある) 誰かのせいでハードル上がったな!!

30 22/08/21(日)16:33:51 No.963132338

ディスク交換時に電源を一度落とさないといけないってどういうことだよ

31 22/08/21(日)16:35:04 No.963132717

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1053542508 バイナウ

32 22/08/21(日)16:36:30 No.963133131

ネタにもならないクソゲーはオードの方では オードロイドは笑えるけど他が虚無すぎる

33 22/08/21(日)16:36:36 No.963133164

BGMがクソすぎる が実はちゃんと作ってて単にシステムと同期ができていないせいであんな風になってるとか…

34 22/08/21(日)16:36:42 No.963133202

>>しょっちゅうスレ立ってるから俺が知らないだけの名作ゲームだと思ってた… >スレ画像見て名作だと思うか…? グラ自体は昔のゲームだから名作の変なシーンを擦るとかはいっつも「」ちゃんやってるし… 全部変だった

35 22/08/21(日)16:37:34 No.963133455

>当時フルプライスで買った奴はキレていいと思うの プレステはこういうハズレゲーム滅茶苦茶多かったんだぞ

36 22/08/21(日)16:38:28 No.963133720

>グラ自体は昔のゲームだから名作の変なシーンを擦るとかはいっつも「」ちゃんやってるし… >全部変だった このゲーム真面目にスレ画のグラが一番出来いいからな…

37 22/08/21(日)16:38:37 No.963133752

辻斬りされる妖精とかあんなの笑うしかないだろ!

38 22/08/21(日)16:38:51 No.963133824

クソゲーハンターたちをことごとく体調不良に追い込むおこづかい大作戦…

39 22/08/21(日)16:38:59 No.963133854

だいたいからすまが悪い

40 22/08/21(日)16:39:54 No.963134129

ファイナルソード研究会もよくやってると思う

41 22/08/21(日)16:39:58 No.963134154

>クソゲーハンターたちをことごとく体調不良に追い込むおこづかい大作戦… それすら上回る水族館は一体何者なんだ

42 22/08/21(日)16:40:52 No.963134446

ただいま読書中 ただいま読書中 ただいま読書中 読書おわり

43 22/08/21(日)16:40:56 No.963134468

>>当時フルプライスで買った奴はキレていいと思うの >プレステはこういうハズレゲーム滅茶苦茶多かったんだぞ ゲーム業界の外からいろんなメーカーが一攫千金を求めてやってきたから パラッパラッパーみたいな今までに無かったゲームも生まれたけど クソゲーもたくさん生まれたんだよな

44 22/08/21(日)16:40:59 No.963134481

>ネタにもならないクソゲーはオードの方では >オードロイドは笑えるけど他が虚無すぎる セントエルモスの奇跡の方が虚無感凄いから大丈夫

45 22/08/21(日)16:41:30 No.963134636

>それすら上回る水族館は一体何者なんだ アレは説明書をちゃんと読んでいればそれなりの難易度でクリアできることが後に発覚した

46 22/08/21(日)16:41:40 No.963134689

サナトリ村のBGMいいよね…

47 22/08/21(日)16:42:00 No.963134774

>アレは説明書をちゃんと読んでいればそれなりの難易度でクリアできることが後に発覚した なんか楽になる方法があったのか? 釣りコン使わないと辛そうだったが

48 22/08/21(日)16:42:07 No.963134806

アンシェントロマンRTA人口増えませんかね~

49 22/08/21(日)16:42:18 No.963134853

>>当時フルプライスで買った奴はキレていいと思うの >プレステはこういうハズレゲーム滅茶苦茶多かったんだぞ イエローブリックロードを定価で掴まされました

50 22/08/21(日)16:42:31 No.963134925

スレ画ずっと俺の知らんVチューバーだと思ってたからRTAで出てきてゲームのキャラだったの!?ってなった

51 22/08/21(日)16:42:42 No.963134987

>アンシェントロマンRTA人口増えませんかね~ 値段がね…

52 22/08/21(日)16:44:08 No.963135421

トロマンってついてるからえっちな言葉だと思ってた

53 22/08/21(日)16:44:57 No.963135687

Disk2へ行く為セーブしますか?

54 22/08/21(日)16:46:29 No.963136160

>Disk2へ行く為セーブしますか? いいえ

55 22/08/21(日)16:46:32 No.963136178

>スレ画ずっと俺の知らんVチューバーだと思ってたからRTAで出てきてゲームのキャラだったの!?ってなった こんな変なおじさんがアバターのVなんて流行らねぇよ!

56 22/08/21(日)16:48:43 No.963136809

>スレ画ずっと俺の知らんVチューバーだと思ってたからRTAで出てきてゲームのキャラだったの!?ってなった まあ半ば例の投稿者のアバターみたいになってるし...

57 22/08/21(日)16:48:52 No.963136866

これのOVA?を見たものはいるのか

58 22/08/21(日)16:49:50 No.963137168

アンシャントロマン未開封はブッコフに売る時開封済みじゃないと拒否されるのでどうしても未開封が好きだったのかね

59 22/08/21(日)16:50:24 No.963137360

>これのOVA?を見たものはいるのか OVAは流石に聞いたことないぞ ゲームより出来がいいドラマCDは存在するみたいだが

60 22/08/21(日)16:52:04 No.963137878

PS1のゲームはシュリンクまで全部偽造できるから未開封品で中身ニセモノみたいなのが出回ってる

61 22/08/21(日)16:52:05 No.963137887

クソゲーハンターのせいでプレ値になったのは笑う

62 22/08/21(日)16:52:50 No.963138099

>こんなクソゲー毎回やるの苦痛じゃないの… 苦痛なのはカーソルが重いのとBGMが若干ヤバいくらいで アクション要素が限られてるからRTA向きだって言ってたよ

63 22/08/21(日)16:53:11 No.963138188

あのFF7と国内走者人口がほぼ同じな凄いゲーム

64 22/08/21(日)16:53:57 No.963138420

エンカなしバグで更に気楽になったよな

65 22/08/21(日)16:54:07 No.963138479

あのフロム産ながらも微妙ゲーム エヴァーグレイスは着せ替えシステムどうしてもやりたくて力尽きた感ある

66 22/08/21(日)16:54:07 No.963138484

この時期は何でもかんでもポリゴンにしようとして しょっぼい3Dのゲームだらけだったな

67 22/08/21(日)16:54:24 No.963138593

>クソゲーハンターのせいでプレ値になったのは笑う ガメにガメついドケチはごりん終だな

68 22/08/21(日)16:54:42 No.963138700

あの人アンシャントロマンのRTAになると早口になるのキ

69 22/08/21(日)16:55:44 No.963138999

>この時期は何でもかんでもポリゴンにしようとして >しょっぼい3Dのゲームだらけだったな グラフィックの進化に開発体制が追いつかないいつものやつ…

70 22/08/21(日)16:55:45 No.963139001

>あのFF7と国内走者人口がほぼ同じな凄いゲーム もしや大人気ゲームなのでは?

71 22/08/21(日)16:55:46 No.963139011

>クソゲーハンターのせいでプレ値になったのは笑う >ガメにガメついドケチはごりん終だな ドケチ!

72 22/08/21(日)16:56:42 No.963139319

>あのFF7と国内走者人口がほぼ同じな凄いゲーム >もしや大人気ゲームなのでは? 1週間前にアップデートされた動画でFF7インターナショナルの倍の再生数だ

73 22/08/21(日)16:56:46 No.963139346

FF7の子供みたいなもんらしいな

74 22/08/21(日)16:57:18 No.963139510

視認性が高過ぎる…

75 22/08/21(日)16:57:37 No.963139596

中古価格2万越えで皆走ってるってことはさぞ名作なんだろうな

76 22/08/21(日)16:57:45 No.963139633

言うてグラは表情が動かないとか聖者がなんでか全裸とかコンテがガチャグチャで悪魔みたいになってる以外は当時の平均位は無いか?

77 22/08/21(日)16:58:09 No.963139760

>中古価格2万越えで皆走ってるってことはさぞ名作なんだろうな ドルアーガも名作だしな

78 22/08/21(日)16:58:11 No.963139778

>こんな変なおじさんがアバターのVなんて流行らねぇよ! 変なババァがアバターの人気Vとかいるし…

79 22/08/21(日)16:59:22 No.963140159

>ネタにも出来ないクソゲーとして避けられてきた クソゲー書籍の時代だとちょっと伝わりづらい感じあるクソさだしな

80 22/08/21(日)16:59:43 No.963140269

>ドルアーガも名作だしな もうやだぁ❤️このゲームぅ❤️

81 22/08/21(日)16:59:58 No.963140350

まあクソではあるんだが取り立てて絵面がすごい面白いとかではないからな 音楽は伝えようがないし

82 22/08/21(日)17:00:46 No.963140632

凄いことに気がついた トロマンのBGMを口ずさんで再現しようとしたらなんか良い感じの曲になる

83 22/08/21(日)17:00:52 No.963140676

>>ドルアーガも名作だしな >もうやだぁ❤️このゲームぅ❤️ 人を馬鹿にしている

84 22/08/21(日)17:01:09 No.963140762

なんで敵倒したら回転しながら吹っ飛ぶんだよって笑ってたらFF7も吹っ飛んでた…

85 22/08/21(日)17:01:21 No.963140828

>言うてグラは表情が動かないとか聖者がなんでか全裸とかコンテがガチャグチャで悪魔みたいになってる以外は当時の平均位は無いか? グラ面では一年前に出たワイルドアームズとどっこいで前年のワイルドアームズのは酷評だったぞ

↑Top