22/08/21(日)13:49:25 昨日エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/21(日)13:49:25 No.963076837
昨日エアコンから水が漏れてきてしぬわ俺ってなってたんだけどダメもとでドレンつまり取りポンプを使ったら直りました 「」さんもクーラーから水が落ちてきたら1000円ぐらいで買えるドレンつまり取りポンプを試す事を心の隅で覚えておいてください 報告は以上です
1 22/08/21(日)13:50:43 No.963077306
1000円か結構するな おもちゃのくうきいれみたいなの打ってねえかな
2 22/08/21(日)13:53:45 No.963078391
「」ならアナルで代用できそう
3 22/08/21(日)13:54:27 No.963078629
ゼリー出てくるよね
4 22/08/21(日)13:54:38 No.963078695
お掃除の方の穴が詰まってるっぽいお家あるんだけどコレでいける?径あったっけ? そもそもとしてパナの屋外排気式は死んだ方が良いと思う
5 22/08/21(日)13:54:54 No.963078799
空気抜き売ってるから代用できそう径が多少違っても負圧だとシールしやすそうだし
6 22/08/21(日)13:55:10 No.963078899
カタアイスBOX
7 22/08/21(日)13:55:53 No.963079165
わざわざ吸い出す用の道具なんてあったんだ 掃除機でどうにかやったよ俺
8 22/08/21(日)13:56:15 No.963079312
600円くらいじゃなかった?
9 22/08/21(日)13:56:47 No.963079512
こういうのって違うもので代用できるじゃんって思いがちだけど 代用品でどうにかしようとすると滅茶苦茶面倒くさかったりするので まあ1000円するよなコイツは…って思い知りがち
10 22/08/21(日)13:57:48 No.963079862
>ゼリー出てくるよね どろりと出たよね虫でもつまってるのかと思ってたんだけど汚い液体だけだった
11 22/08/21(日)13:58:18 No.963080057
ついでにドレンホースの口に消音キャップつけたらいいぞ 虫とかゴミが入るのが防がれるし気圧差でポコポコいわなくなる
12 22/08/21(日)14:01:09 No.963081009
室外機の置き方にもよるから詰まると面倒すぎる…
13 22/08/21(日)14:03:18 No.963081729
おとめちゃん買ってつけろ
14 22/08/21(日)14:04:30 No.963082170
防虫は分かるんだけど消音?キャップなんてのもあるんだ
15 22/08/21(日)14:04:56 No.963082319
>ゼリー出てくるよね ゼリーというかスライムというか
16 22/08/21(日)14:05:45 No.963082583
防虫網はわかるけど消音キャップは知らねえな
17 22/08/21(日)14:06:29 No.963082831
ドレンホースを塩ビ管?で延長してあるからキャップ付けられないんだよな… いくつか買って全部ダメだったから諦めた
18 22/08/21(日)14:07:03 No.963083015
口で吸おう
19 22/08/21(日)14:08:09 No.963083379
>防虫は分かるんだけど消音?キャップなんてのもあるんだ 密閉性が高い家だとエアコンつけた状態で換気扇付けるとドレンホースから空気が逆流してポコポコ音が鳴るんだ
20 22/08/21(日)14:08:27 No.963083485
灯油入れるキュポキュポの逆止弁がドレーン廃棄のとサイズ合うから付けると逆流防げるよ
21 22/08/21(日)14:08:32 No.963083515
膨らましたビニール袋をホースの口にくくりつけて袋を潰せば空気を送り込めるからそれで直せるぞ直った
22 22/08/21(日)14:11:41 No.963084548
クソ田舎で虫気になるから買おかなドレン用キャップ
23 22/08/21(日)14:13:07 No.963085087
>ドレンホースを塩ビ管?で延長してあるからキャップ付けられないんだよな… ドレンホース延長したら?
24 22/08/21(日)14:13:08 No.963085100
エアコンからゴキブリが~みたいなことがあるから付けようねキャップ
25 22/08/21(日)14:17:26 No.963086500
>>ドレンホースを塩ビ管?で延長してあるからキャップ付けられないんだよな… >ドレンホース延長したら? https://www.monotaro.com/g/00178238/ ジョインナウ!
26 22/08/21(日)14:20:23 No.963087511
これ業者も使ってるからちゃんとした製品よ
27 22/08/21(日)14:21:09 No.963087756
スレ画をドレン詰まりに一度使ってからずっとホコリ飛ばしになっている べんり
28 22/08/21(日)14:21:54 No.963088034
大抵のホームセンターには置いてあるよドレンホース吸うやつ 他に使い道ないから買うか迷うけど...
29 22/08/21(日)14:22:12 No.963088126
ヒコロウと玉吉の漫画で知った がそもそもエアコン水洩ったことない
30 22/08/21(日)14:23:05 No.963088435
エアコンから水漏れるんだけどドレンホースがベランダの床コンクリ突き抜けてその下の空間に飛び出てるんだけどこの場合はどうすれば良いんでしょう 排水はベランダ前の駐車スペースに流れてくんだけど空間狭すぎてホースまで手が届かない……
31 22/08/21(日)14:23:24 No.963088541
集合住宅だからこれ突っ込んだら4台分の汚れ出ちゃう
32 22/08/21(日)14:23:35 No.963088605
使ってない部屋のエアコン今年一度もつけてねえなチェックくらいしておくか
33 22/08/21(日)14:24:43 No.963088988
>使ってない部屋のエアコン今年一度もつけてねえなチェックくらいしておくか 半年に一度ぐらい動かしておいた方がいいぞ
34 22/08/21(日)14:28:12 No.963090097
>1000円か結構するな >おもちゃのくうきいれみたいなの打ってねえかな ペットボトル潰すやつならダイソーで売ってるけど代用できるかは知らん
35 22/08/21(日)14:28:19 No.963090138
これでもおもらし直らなかったから買い替えた
36 22/08/21(日)14:28:25 No.963090170
>エアコンから水漏れるんだけどドレンホースがベランダの床コンクリ突き抜けてその下の空間に飛び出てるんだけどこの場合はどうすれば良いんでしょう 吸えない場合押すしかないんだけど素人がやるのはお勧めできないから アパートなら管理会社に電話しよう 家なら業者に電話しよう
37 22/08/21(日)14:29:28 No.963090527
これダイソーで売ってるペットボトルを潰すやつがほぼ同じ作りだから代用できるよ
38 22/08/21(日)14:29:40 No.963090601
同様の事があってスレ画買った パイプが経年劣化でサクサクになっててパイプに刺すことすらできず俺は泣いた
39 22/08/21(日)14:29:49 No.963090663
ひとつあると便利だよね 掃除機だと水吸って壊しそうだし
40 22/08/21(日)14:30:00 No.963090733
>膨らましたビニール袋をホースの口にくくりつけて袋を潰せば空気を送り込めるからそれで直せるぞ直った ホコリとかがが溜まって詰まったパターンだとドレンホースから吹き込むだけでいけるね
41 22/08/21(日)14:30:36 No.963090938
>「」ならアナルで代用できそう アナルで吸えるのか!
42 22/08/21(日)14:30:39 No.963090964
高低差あって垂直なら詰まるリスクも下がるんだがなぁ
43 22/08/21(日)14:30:57 No.963091059
>>「」ならアナルで代用できそう >アナルで吸えるのか! 信じよう!
44 22/08/21(日)14:32:05 No.963091428
100均で売ってるペットボトルつぶすポンプでも代用できそう
45 22/08/21(日)14:32:31 No.963091612
室外機見たらホース地面直置きでコケ生えとったわ… カットカット
46 22/08/21(日)14:33:07 No.963091815
垂れてこないけど結露したのが風に乗って飛んでくる
47 22/08/21(日)14:33:08 No.963091818
カタ水飲んでる猫
48 22/08/21(日)14:33:15 No.963091853
書き込みをした人によって削除されました
49 22/08/21(日)14:33:58 No.963092078
詰まってる場所が触れる場所ならホースを外から揉むだけで流れてくこともある いかないこともある
50 22/08/21(日)14:33:59 No.963092080
エアコンから水が垂れるから詰まっているのかと調べたら どうも前面カバーが手前に傾いていてそれを伝って垂れ落ちているようなので 奥側に押し付けたら直った
51 22/08/21(日)14:34:05 No.963092103
俺ドレンホースから息吹き込んで詰まりとってたわ…
52 22/08/21(日)14:36:12 No.963092770
>俺ドレンホースから息吹き込んで詰まりとってたわ… きちゃない…
53 22/08/21(日)14:36:53 No.963092996
これでだめなら薄いガーゼをホースの口につけて掃除機だ 2秒ぐらいだけ吸え長時間やると掃除機に水が入って壊れる
54 22/08/21(日)14:43:05 No.963095190
ホースの中全然ケアしてなかったからワクワクしながらスレ画使ったけど何も出てこなくて残念だった あと一緒に買った防虫キャップ付けた
55 22/08/21(日)14:45:52 No.963096095
まじか!ちょっとコーナン行ってくるわ
56 22/08/21(日)14:46:49 No.963096384
い、急いで…口で…吸え…
57 22/08/21(日)14:46:50 No.963096385
>集合住宅だからこれ突っ込んだら4台分の汚れ出ちゃう 出さないと4台分の汚れが詰まったままだな
58 22/08/21(日)14:48:33 No.963096941
うちのエアコンはドレンから水ジョバジョバ出るから必要ないな
59 22/08/21(日)14:49:14 No.963097178
アタッチメントで便器にも使える
60 22/08/21(日)14:50:13 No.963097508
ドレンから排水できてるのに湿度計50%切らないのなんでだろ
61 22/08/21(日)14:51:30 No.963097946
口で吸ったら空気なのに明らかに良くない味が肺に入る感覚あったからちゃんと道具使おうね 自分の場合は虫が詰まってた
62 22/08/21(日)14:53:43 No.963098670
こういう報告だけ見ていたい
63 22/08/21(日)14:55:55 No.963099496
ポコポコってポコマーみたいだな
64 22/08/21(日)15:02:47 No.963101648
最近は高気密住宅増えてるからドレンが自然排出されないで逆流してるケースもあるからな
65 22/08/21(日)15:08:28 No.963103280
今更だけど排水管つまり用の洗剤とか水垢系とか屋外用洗剤を薄めて室内機の方から少しずつ入れていくと時間はかかってもつまり取れるよねだいたい
66 22/08/21(日)15:09:21 No.963103567
>ドレンから排水できてるのに湿度計50%切らないのなんでだろ 部屋の隙間からいくらでも湿気は入ってくるんじゃないかな
67 22/08/21(日)15:09:49 No.963103720
>最近は高気密住宅増えてるからドレンが自然排出されないで逆流してるケースもあるからな こういうのどうしたらいいんだろ?
68 22/08/21(日)15:12:41 No.963104598
>口で吸ったら空気なのに明らかに良くない味が肺に入る感覚あったからちゃんと道具使おうね 実体験かよ… ドレンホースすすりおじさんとか実際に見たら一生のトラウマになりそう
69 22/08/21(日)15:14:30 No.963105195
>>防虫は分かるんだけど消音?キャップなんてのもあるんだ >密閉性が高い家だとエアコンつけた状態で換気扇付けるとドレンホースから空気が逆流してポコポコ音が鳴るんだ 長年の謎が解けたわ あの音はそう言うことだったのか