ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/21(日)12:25:25 No.963048135
今年は食べた?
1 22/08/21(日)12:28:00 No.963048956
…蒸気パン?
2 22/08/21(日)12:35:40 No.963051514
縁日にいかないと買わないよね
3 22/08/21(日)12:42:25 No.963053787
調理風景見てるとうn…ってなるやつ 青いゴミ箱というか特大ポリバケツにそこいらから引いてきた水道水と材料入れて左官屋だかが使うような撹拌機でブイーンって感じでタネ作る光景 味には関係ないけど
4 22/08/21(日)12:44:52 No.963054612
>調理風景見てるとうn…ってなるやつ >青いゴミ箱というか特大ポリバケツにそこいらから引いてきた水道水と材料入れて左官屋だかが使うような撹拌機でブイーンって感じでタネ作る光景 >味には関係ないけど 水道水を使うことの何が問題なの? 他の料理でも水道水を使うことくらいあるけど知らない?
5 22/08/21(日)12:45:41 No.963054882
とにかく悪いように言いたいんだなってのは伝わる
6 22/08/21(日)12:46:01 No.963054989
カタスナックスティック
7 22/08/21(日)12:48:38 No.963055840
工場で作ってる食べ物は大体ポリバケツ使って左官屋が使うような撹拌機で材料混ぜてるからな…
8 22/08/21(日)12:49:08 No.963056009
食品工場とか青PCポリバケツめっちゃ使うというかなかったら生産成り立たねえよ
9 22/08/21(日)12:49:17 No.963056077
冬用の薪かと…
10 22/08/21(日)12:49:26 No.963056120
粉物やってるのが「川の水汲んでこいや」って言ってたっていうのをヒで見た
11 22/08/21(日)12:50:22 No.963056429
カタ薪
12 22/08/21(日)12:58:20 No.963059186
新潟人は薪を食ってると誤解されてる?
13 22/08/21(日)12:59:07 No.963059455
冬が長いからな…
14 22/08/21(日)12:59:39 No.963059654
東南アジアでジュースビニール袋に入ってるの見たら発狂しそう
15 22/08/21(日)13:02:11 No.963060495
数多く作るんだしボウルとかでやってたら大変だろう
16 22/08/21(日)13:10:27 No.963063170
スティックパン
17 22/08/21(日)13:10:29 No.963063188
カタ春巻
18 22/08/21(日)13:11:22 No.963063501
ヨッカヌヒーのポーポーかこれ?
19 22/08/21(日)13:11:49 No.963063668
蒸しパンの一種の筈なんだがなんで冷えてもモチモチしてるのかよく分かんない 重曹が何かしてるのかな
20 22/08/21(日)13:13:59 No.963064388
>工場で作ってる食べ物は大体ポリバケツ使って左官屋が使うような撹拌機で材料混ぜてるからな… うちはちゃんと専用のポリバケツ使うぜ! ほぼ色違うだけだこれ
21 22/08/21(日)13:15:38 No.963064952
休日にスーパーの横にこれの屋台が出ててそこで買って食べた
22 22/08/21(日)13:16:28 No.963065230
パンかカステラか何か?
23 22/08/21(日)13:16:41 No.963065330
いちどに2、30本くらい買うやつ
24 22/08/21(日)13:16:45 No.963065362
ポリバケツはゴミを入れる物っていうイメージがあるから 忌避したくなるのはちょっとだけわかる
25 22/08/21(日)13:16:52 No.963065401
>調理風景見てるとうn…ってなるやつ >青いゴミ箱というか特大ポリバケツにそこいらから引いてきた水道水と材料入れて左官屋だかが使うような撹拌機でブイーンって感じでタネ作る光景 >味には関係ないけど 是非いろんなものの調理風景見てほしい
26 22/08/21(日)13:19:24 No.963066272
コンビニにおにぎりとかもバケツでご飯かき混ぜてんなぁ…って感じの製造風景だからなぁ
27 22/08/21(日)13:20:19 No.963066592
>>調理風景見てるとうn…ってなるやつ >>青いゴミ箱というか特大ポリバケツにそこいらから引いてきた水道水と材料入れて左官屋だかが使うような撹拌機でブイーンって感じでタネ作る光景 >>味には関係ないけど >水道水を使うことの何が問題なの? >他の料理でも水道水を使うことくらいあるけど知らない? 別に水道水に突っ込んでるわけじゃないと思うが…
28 22/08/21(日)13:22:01 No.963067192
カタ薪
29 22/08/21(日)13:25:51 No.963068566
備え付けの水道からホースで調理用水引っ張ってくる屋台よくあるけどそれ見たら憤死しそう 俺はそういうところじゃ食わないけど
30 22/08/21(日)13:32:30 No.963070844
屋台の粉モノ屋って全般そんなもんじゃねえか?
31 22/08/21(日)13:33:44 No.963071246
カステラパン的な味なのかな
32 22/08/21(日)13:37:53 No.963072667
1本30円が相場だったような…値上がりしたかな
33 22/08/21(日)13:44:51 No.963075160
これを緑の包みと茶袋に入れたものを見ると即1000円分買いたくなる
34 22/08/21(日)13:46:26 No.963075754
なんなら沢山作る屋台のたこ焼きもポリバケツみたいなやつにタネ入れてるね