22/08/21(日)12:01:38 ←「」の朝 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/21(日)12:01:38 No.963040957
←「」の朝
1 22/08/21(日)12:03:11 No.963041381
おはようございます
2 22/08/21(日)12:04:49 No.963041868
自分で部長って名前にしてるやついないだろ
3 22/08/21(日)12:06:00 No.963042219
「」さん、今日の15時からのレスポンチ、準備をお願いできる?
4 22/08/21(日)12:06:08 No.963042257
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ 相手の名前は自分の方で設定できるのよ
5 22/08/21(日)12:11:27 No.963043822
>>自分で部長って名前にしてるやついないだろ >相手の名前は自分の方で設定できるのよ そうなんだ! よしハゲジジイに改名だ!
6 22/08/21(日)12:13:38 No.963044476
朝5時の連絡なんて無視しろよ
7 22/08/21(日)12:14:54 No.963044806
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ お爺ちゃん…
8 22/08/21(日)12:15:32 No.963044977
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ いやこいつLINE使ったこと無いってこと!?
9 22/08/21(日)12:16:07 No.963045143
>「」さん、今日の15時からのレスポンチ、準備をお願いできる? お疲れ様です。 15時からレスポンチですか? すみません、どのスレか教えていただけますでしょうか。
10 22/08/21(日)12:17:36 No.963045557
>>自分で部長って名前にしてるやついないだろ >いやこいつLINE使ったこと無いってこと!? いちいち名前変更してるの…?
11 22/08/21(日)12:18:21 No.963045776
>>>自分で部長って名前にしてるやついないだろ >>いやこいつLINE使ったこと無いってこと!? >いちいち名前変更してるの…? 仕事ならしてるわ! プライベートと混同するだろ!
12 22/08/21(日)12:19:16 No.963046069
>>>>自分で部長って名前にしてるやついないだろ >>>いやこいつLINE使ったこと無いってこと!? >>いちいち名前変更してるの…? >仕事ならしてるわ! >プライベートと混同するだろ! ド 正 論
13 22/08/21(日)12:19:47 No.963046255
もうやめて! ライン使ったこと無い「」のライフはもう0よ!
14 22/08/21(日)12:19:57 No.963046303
ボロしか出ないから喋んない方がいいと思うんだけど
15 22/08/21(日)12:20:07 No.963046361
>もうやめて! >ライン使ったこと無い「」のライフはもう0よ! (寿命のことだろうか…)
16 22/08/21(日)12:20:11 No.963046384
>お疲れ様です。 >15時からレスポンチですか? >すみません、どのスレか教えていただけますでしょうか。 カタログにあるだろ! そのくらい自分で見なさい!
17 22/08/21(日)12:20:41 No.963046539
仕事ではSlackかchatworkしか使ってないから知らんかった
18 22/08/21(日)12:21:25 No.963046784
俺も名前と一緒に〇〇課長くらいは書いてたわ
19 22/08/21(日)12:21:54 No.963046941
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ これにまぁまぁそうだねついてるのが「」のジジイっぷりを表していてちょっと切なくなる
20 22/08/21(日)12:22:07 No.963046991
それはそれとしてスレ画は作り物だけどな
21 22/08/21(日)12:22:39 No.963047176
職場でライン使わなきゃ知らんだろうしな
22 22/08/21(日)12:22:59 No.963047293
おじいちゃんいじめちゃダメだよ
23 22/08/21(日)12:23:10 No.963047348
もう終わりだ猫の掲示板(天寿全う)
24 22/08/21(日)12:23:22 No.963047413
自分の職場事情が世の中のスタンダードだと思いこんでそうなところは若さだな
25 22/08/21(日)12:23:50 No.963047567
LINEって情報漏洩したから業務関連の連絡は禁止になったよ
26 22/08/21(日)12:24:30 No.963047801
1レス目でスレ潰すな
27 22/08/21(日)12:24:51 No.963047925
ラインが情報漏洩したって元々情報漏洩を条件に使えるようになるツールじゃん
28 22/08/21(日)12:24:57 No.963047971
おじいちゃんさっきスレ立てたでしょ
29 22/08/21(日)12:25:48 No.963048243
上の名前はこっちで変えられるけど人の名前は変えられないだろ
30 22/08/21(日)12:25:51 No.963048259
>>お疲れ様です。 >>15時からレスポンチですか? >>すみません、どのスレか教えていただけますでしょうか。 >カタログにあるだろ! >そのくらい自分で見なさい! すみません…14時過ぎには判事スレを立てなければいけないので探せるかどうか…
31 22/08/21(日)12:25:57 No.963048289
そんな…LINEは韓国のアプリだから普通の日本人は使わないってヒのまさはるマンが言ってたのに…
32 22/08/21(日)12:26:52 No.963048593
>そんな…LINEは韓国のアプリだから普通の日本人は使わないってヒのまさはるマンが言ってたのに… 戦争でもしてたらそうなるんじゃねぇかな…
33 22/08/21(日)12:27:36 No.963048826
なんか名前変更機能を使わないといけない人の方が状況的にはお辛いのね
34 22/08/21(日)12:28:03 No.963048972
「」って無職じゃないの
35 22/08/21(日)12:28:52 No.963049257
苗字だけで登録してる人とかいるから見分けるために自分で名前つけるとかするぞ
36 22/08/21(日)12:28:53 No.963049262
こんなブラックある?
37 22/08/21(日)12:28:56 No.963049278
>なんか名前変更機能を使わないといけない人の方が状況的にはお辛いのね なんで…?
38 22/08/21(日)12:29:59 No.963049630
仕事でLINE使わないけど…
39 22/08/21(日)12:31:13 No.963050024
LINEを業務で使うのってどういうとこなんだろ バイトの大学生とかだと結構使ってんのかな
40 22/08/21(日)12:31:56 No.963050258
俺のLINEアニメアイコンでかわいい名前だから仕事で使えないな
41 22/08/21(日)12:31:59 No.963050268
相手が「田中太郎」という職場の部下だったとしても 友人に「田中花子」とかいたら混同するんで田中社員くらいに改編してる それとも田中太郎田中次郎田中花子と書くほうが「」的にはわかりやすいのか
42 22/08/21(日)12:32:33 No.963050460
仕事でラインとか使いたくねえな…
43 22/08/21(日)12:33:33 No.963050791
>仕事でラインとか使いたくねえな… まさか全部電話してんの それともメールでいちいち送受信待ってるの
44 22/08/21(日)12:33:59 No.963050943
あえて答えるなら名前だけで状況判断しないからどうでもいいかな…
45 22/08/21(日)12:34:02 No.963050957
>仕事でラインとか使いたくねえな… 老害過ぎる…
46 22/08/21(日)12:34:12 No.963051020
叩けると思ったら叩こうとするの「」ちゃんの悪い癖よ
47 22/08/21(日)12:34:38 No.963051183
こっちから仕事の詳細とかの情報聞くと怒られるのに、こっちから情報出すときはめちゃくちゃ詳細まで言わなきゃいけないの嫌だよね
48 22/08/21(日)12:35:04 No.963051309
>なんか名前変更機能を使わないといけない人の方が状況的にはお辛いのね ………そうだな!
49 22/08/21(日)12:35:18 No.963051400
そら早さがウリだからなLINE 早さが必要なのが仕事でそこまで必要ないのがプライベート
50 22/08/21(日)12:35:45 No.963051541
ISMSで禁止された
51 22/08/21(日)12:35:45 No.963051544
>>仕事でラインとか使いたくねえな… >まさか全部電話してんの >それともメールでいちいち送受信待ってるの まぁ そうなるな
52 22/08/21(日)12:35:47 No.963051553
>>仕事でラインとか使いたくねえな… >まさか全部電話してんの >それともメールでいちいち送受信待ってるの メッセンジャー系ツールがLINEしか知らない人?
53 22/08/21(日)12:36:00 No.963051636
>まさか全部電話してんの >それともメールでいちいち送受信待ってるの ラインしかビジネスの現場で使われてるアプリケーション知らないのかな?
54 22/08/21(日)12:36:06 No.963051663
>>仕事でラインとか使いたくねえな… >まさか全部電話してんの >それともメールでいちいち送受信待ってるの 連絡手段がその二択しか浮かばないのはよほど古い会社にお勤めなのとしか思わん…
55 22/08/21(日)12:36:43 No.963051871
というかメールで送受信待ってる方が楽に決まってるだろ… 急かされてもめどい
56 22/08/21(日)12:36:44 No.963051873
>なんか名前変更機能を使わないといけない人の方が状況的にはお辛いのね 部長がXx-Yuuta-xXみたいな名前にしてたら誰だかわかんねえじゃん
57 22/08/21(日)12:36:51 No.963051915
メールと電話とChatWorkとレッドマインとteamsとSlackで並行してやり取りしてると気が狂いそうになる
58 22/08/21(日)12:36:55 No.963051937
>メッセンジャー系ツールがLINEしか知らない人? >ラインしかビジネスの現場で使われてるアプリケーション知らないのかな? それ全部 相手の名前変えられないなんて有り得ないんで そういう話してないのなんてわかりきってるはずなのにアホだな
59 22/08/21(日)12:37:15 No.963052038
このスレのレスめっちゃ既視感あるんだけどおれ予知夢見たのかな
60 22/08/21(日)12:37:29 No.963052114
ウチはLINE worksの方使ってるけど普通のライン使ってる人いるの? なんか不思議
61 22/08/21(日)12:37:30 No.963052125
俺の居た店もLINEで業務連絡だったな まあオフの時は通知切るけど…
62 22/08/21(日)12:37:37 No.963052168
>それ全部 >相手の名前変えられないなんて有り得ないんで >そういう話してないのなんてわかりきってるはずなのにアホだな 仕事してないんでしょ
63 22/08/21(日)12:37:40 No.963052180
業種によっては即連絡ができることより大事なことだってあるのよ新入社員ちゃん
64 22/08/21(日)12:38:42 No.963052506
>業種によっては即連絡ができることより大事なことだってあるのよ新入社員ちゃん 例えばこの発言が医療関係者とかだったら笑える
65 22/08/21(日)12:38:50 No.963052568
業務内容で使えるツールも変わるんじゃない?
66 22/08/21(日)12:38:52 No.963052587
ただの構ってちゃんだったのか…なんかごめん
67 22/08/21(日)12:38:56 No.963052605
あごめんホストのスレと間違えた
68 22/08/21(日)12:39:22 No.963052761
>メールと電話とChatWorkとレッドマインとteamsとSlackで並行してやり取りしてると気が狂いそうになる 自社と派遣先で使ってるツール違うSESの人きたな…
69 22/08/21(日)12:39:27 No.963052781
>>業種によっては即連絡ができることより大事なことだってあるのよ新入社員ちゃん >例えばこの発言が医療関係者とかだったら笑える 「」? ああ3日前に入院して昨日死んだことがさっきの連絡で聞きました
70 22/08/21(日)12:40:06 No.963052977
仕事でLINE使うとかありえないだろ PCで使う時いちいち認証しなきゃいけないのに
71 22/08/21(日)12:40:20 No.963053074
>>>業種によっては即連絡ができることより大事なことだってあるのよ新入社員ちゃん >>例えばこの発言が医療関係者とかだったら笑える >「」? >ああ3日前に入院して昨日死んだことがさっきの連絡で聞きました ちょうど今薬を手配したところです
72 22/08/21(日)12:40:29 No.963053123
>「」さん、今日の15時からのレスポンチ、準備をお願いできる? このスレで始まってますがいかがいたしますか。 ご指示お願いいたします。
73 22/08/21(日)12:40:47 No.963053237
>>メッセンジャー系ツールがLINEしか知らない人? >>ラインしかビジネスの現場で使われてるアプリケーション知らないのかな? >それ全部 >相手の名前変えられないなんて有り得ないんで >そういう話してないのなんてわかりきってるはずなのにアホだな 元の引用が >仕事でラインとか使いたくねえな… なのになんで前提勝手に変えるのアホなの
74 22/08/21(日)12:41:18 No.963053408
社用の携帯の方がプライベートの携帯より性能が良くて狂いそう…
75 22/08/21(日)12:41:22 No.963053426
>>>>業種によっては即連絡ができることより大事なことだってあるのよ新入社員ちゃん >>>例えばこの発言が医療関係者とかだったら笑える >>「」? >>ああ3日前に入院して昨日死んだことがさっきの連絡で聞きました >ちょうど今薬を手配したところです おっせえ!
76 22/08/21(日)12:41:27 No.963053454
「」って喧嘩が上手だね
77 22/08/21(日)12:41:36 No.963053515
仕事でライン使うとかバイト感覚かよ
78 22/08/21(日)12:41:39 No.963053535
負けず嫌いなのは結構何だけど見識を広める方向で負けず嫌いを発揮して欲しい人いるよね…
79 22/08/21(日)12:41:45 No.963053563
働いたことあればわかると思うけど社用のメッセージに!なんて付けないよ漫画じゃあるまいし
80 22/08/21(日)12:41:56 No.963053631
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ おじいちゃん何にでも噛み付くのよくないよ
81 22/08/21(日)12:42:02 No.963053656
>社用の携帯の方がプライベートの携帯より性能が良くて狂いそう… 買えよ!
82 22/08/21(日)12:42:12 No.963053702
>なのになんで前提勝手に変えるのアホなの もういいから黙りなよお爺ちゃん
83 22/08/21(日)12:42:13 No.963053717
なんかよく分からない事でレスポンチしてるな… 無職か?
84 22/08/21(日)12:42:13 No.963053719
謝るときに三点リーダなんてつけるな
85 22/08/21(日)12:42:15 No.963053728
苗字で登録してたらどこの誰かわからん連絡先が大量に並んでて怖くなるよね
86 22/08/21(日)12:42:25 No.963053789
>仕事でライン使うとかバイト感覚かよ お爺ちゃん…
87 22/08/21(日)12:43:01 No.963054014
しかし現場からの写真とか便利なんだよなあ
88 22/08/21(日)12:43:02 No.963054017
>負けず嫌いなのは結構何だけど見識を広める方向で負けず嫌いを発揮して欲しい人いるよね… もうお爺ちゃんだから新しいことを学べないんだよ
89 22/08/21(日)12:43:03 No.963054019
>>なのになんで前提勝手に変えるのアホなの >もういいから黙りなよお爺ちゃん それしか言えないんだね…かわうそ
90 22/08/21(日)12:43:03 No.963054027
ナウなヤングはもうLINE使ってないらしいな…
91 22/08/21(日)12:43:03 No.963054028
8時からの会議なのに三時間前に資料作成頼んでる時点で部長はクソ無能だな
92 22/08/21(日)12:43:09 No.963054061
仕事で使わんでも友達で使わない?
93 22/08/21(日)12:43:09 No.963054065
いくら「」でも仕事でLINE使ったことくらいあるだろ…あるよね…?
94 22/08/21(日)12:43:15 No.963054096
>働いたことあればわかると思うけど社用のメッセージに!なんて付けないよ漫画じゃあるまいし メールならともかく出始めたばかりのメッセンジャーツールにそんなマナーねぇよ失礼クリエイターか
95 22/08/21(日)12:43:23 No.963054140
スレ画を見ればまともな会社の話じゃないから会社ではとは普通はとか通用しない事位理解して欲しい 働いたことないんだろうな
96 22/08/21(日)12:43:24 No.963054142
>働いたことあればわかると思うけど社用のメッセージに!なんて付けないよ漫画じゃあるまいし >お爺ちゃん…
97 22/08/21(日)12:43:39 No.963054218
>ナウなヤングはもうLINE使ってないらしいな… 俺の友達はインスタのDMで会話してて何故そんな面倒なことを…ってなった
98 22/08/21(日)12:43:40 No.963054226
>いくら「」でも仕事でLINE使ったことくらいあるだろ…あるよね…? 貴方は世間知らずね
99 22/08/21(日)12:43:45 No.963054254
お爺ちゃん激怒してんじゃん
100 22/08/21(日)12:43:45 No.963054255
>働いたことあればわかると思うけど社用のメッセージに!なんて付けないよ漫画じゃあるまいし 客先のメールなら!付けないの分かるけど社内でやりとりする場合は付けるな…
101 22/08/21(日)12:44:01 No.963054338
>自分で部長って名前にしてるやついないだろ これにそうだね入れてるやつ全員馬鹿です
102 22/08/21(日)12:44:05 No.963054355
>働いたことあればわかると思うけど社用のメッセージに!なんて付けないよ漫画じゃあるまいし 会社によるけど社内とかならあり得ないってレベルではないと思う
103 22/08/21(日)12:44:05 No.963054357
>なんかよく分からない事でレスポンチしてるな… >お爺ちゃんか?
104 22/08/21(日)12:44:06 No.963054359
lineって普通にビジネスで使うだろ lineworksもあるしな
105 22/08/21(日)12:44:20 No.963054436
無職ジジイなのか? 定年退職おつかれ
106 22/08/21(日)12:44:24 No.963054457
お爺ちゃんブチ切れでダメだった
107 22/08/21(日)12:44:34 No.963054505
即記録もって労基へ
108 22/08/21(日)12:44:38 No.963054528
一人で連投してそう
109 22/08/21(日)12:44:53 No.963054613
>いくら「」でも仕事でLINE使ったことくらいあるだろ…あるよね…? 「」はお爺ちゃんだから…
110 22/08/21(日)12:44:55 No.963054629
LINE使ってないやつはLINE使ってない環境で生活してるんだから仕事のためにわざわざLINEやりたくねぇんだ そういう奴に限ってLINEインストールしてもこれメールと電話でいいだろとか言い出してすぐアンインストールしやがるんだ
111 22/08/21(日)12:45:06 No.963054671
いいからネット回線切ったほうがいいよジジイ まだテレホーダイなんだろ?
112 22/08/21(日)12:45:19 No.963054753
>一人で連投してそう (お爺ちゃんって言われて怒ったんだな…)
113 22/08/21(日)12:45:21 No.963054767
>まだテレホーダイなんだろ? もう終わったよテレホーダイ
114 22/08/21(日)12:45:32 No.963054835
22そうだねはジジイ
115 22/08/21(日)12:45:37 No.963054866
>LINE使ってないやつはLINE使ってない環境で生活してるんだから仕事のためにわざわざLINEやりたくねぇんだ >そういう奴に限ってLINEインストールしてもこれメールと電話でいいだろとか言い出してすぐアンインストールしやがるんだ はいお爺ちゃんの言い訳
116 22/08/21(日)12:46:00 No.963054985
こんなに「」に老害が居るとは思わなかった
117 22/08/21(日)12:46:13 No.963055049
年上に対して相当コンプレックスがあるんだな…
118 22/08/21(日)12:46:18 No.963055069
>>一人で連投してそう >(お爺ちゃんって言われて怒ったんだな…) 自分のこと言われてるって自覚あるじゃん
119 22/08/21(日)12:46:22 No.963055102
手当たり次第に噛み付いてる…
120 22/08/21(日)12:46:22 No.963055106
同じ「」だろ
121 22/08/21(日)12:46:32 No.963055139
>>まだテレホーダイなんだろ? >もう終わったよテレホーダイ 終わるのは2024年1月よおじいちゃん
122 22/08/21(日)12:46:37 No.963055161
勘違いだとわかったらその時点で謝ってたら終わりじゃん しょーもな
123 22/08/21(日)12:46:37 No.963055162
なんでそっちをお爺ちゃん認定してんだ手当たり次第か
124 22/08/21(日)12:46:37 No.963055165
名前変更だけでこんなにマウント取られるとは思わなかった
125 22/08/21(日)12:46:48 No.963055230
>一人で連投してそう お爺ちゃんがキレてLINE使わないのは普通って連投してるね
126 22/08/21(日)12:47:17 No.963055390
>名前変更だけでこんなにマウント取られるとは思わなかった 今度から気をつけろよお爺ちゃん
127 22/08/21(日)12:47:20 No.963055409
>勘違いだとわかったらその時点で謝ってたら終わりじゃん >しょーもな 歳取ると謝れなくなる人多いからな
128 22/08/21(日)12:47:20 No.963055410
会社での連絡にLINE使うのってコンプラ的にクソだよなって思いつつ うちの会社ではLINE WORKSを使ってる slackは社用携帯以外に入れちゃダメなのも不便なんだけども
129 22/08/21(日)12:47:22 No.963055425
セフレの名前をパイズリにしてたけどバレて断絶された これぐらい「」なら誰でもあるだろ
130 22/08/21(日)12:47:24 No.963055436
>年上に対して相当コンプレックスがあるんだな… 数少ない知識を自慢したくてしょうがないんだろうな…
131 22/08/21(日)12:47:25 No.963055442
>名前変更だけでこんなにマウント取られるとは思わなかった いもげでは珍しくない
132 22/08/21(日)12:47:37 No.963055498
>勘違いだとわかったらその時点で謝ってたら終わりじゃん >しょーもな お爺ちゃんは謝れないから…
133 22/08/21(日)12:48:01 No.963055634
正直言うとLINE使うところもあるとは思うけどLINEの競合が少ない時代や個人事業主とか仕事とプライベートを分ける必要が少ない場合が主で 今はプライベートとビジネスを分けるためにslackやteamsを使ってる会社が多い気はする 体感だけど…
134 22/08/21(日)12:48:01 No.963055637
LINE使う使わないはもう会社によるとしか言えなくない?
135 22/08/21(日)12:48:13 No.963055703
>>もう終わったよテレホーダイ >終わるのは2024年1月よおじいちゃん 未来から来たおじいちゃん…ってコト?
136 22/08/21(日)12:48:13 No.963055709
ライン以外のツールでも相手の名前変えられないなんて有り得ないのでは?
137 22/08/21(日)12:48:30 No.963055800
>勘違いだとわかったらその時点で謝ってたら終わりじゃん >しょーもな 実は歳取ると素直にごめんなさい出来なくなるんだ仕方ないんだ
138 22/08/21(日)12:48:41 No.963055857
本題と関係ないとこをいっちょ突いてマウント取ってやろうとしたら失敗しただけじゃん
139 22/08/21(日)12:48:46 No.963055876
>ライン以外のツールでも相手の名前変えられないなんて有り得ないのでは? Skypeって変えれたっけ
140 22/08/21(日)12:49:04 No.963055985
会社と職種によるとしか言えねぇ
141 22/08/21(日)12:49:06 No.963055995
ジジイだから昔の古臭い契約してるってことだろう テレホーダイなんて若い連中使わねえよ
142 22/08/21(日)12:49:24 No.963056110
>正直言うとLINE使うところもあるとは思うけどLINEの競合が少ない時代や個人事業主とか仕事とプライベートを分ける必要が少ない場合が主で >今はプライベートとビジネスを分けるためにslackやteamsを使ってる会社が多い気はする >体感だけど… いやLINE使ってるよ お爺ちゃんは知らないみたいだけど
143 22/08/21(日)12:49:31 No.963056154
ウチ社用携帯にLINE入ってないし入れれないな… teams使ってるわ
144 22/08/21(日)12:49:56 No.963056300
>LINE使う使わないはもう会社によるとしか言えなくない? 若者は使う お爺ちゃんは使わない
145 22/08/21(日)12:49:57 No.963056302
>本題と関係ないとこをいっちょ突いてマウント取ってやろうとしたら失敗しただけじゃん これ加齢のせいで柵を飛び越えようとして足が上がらなくなってるみたいで好き
146 22/08/21(日)12:50:11 No.963056374
LINEなんて韓国に情報垂れ流してるだろさんまだ?
147 22/08/21(日)12:50:16 No.963056391
こんな時間に起きてる方が珍しくねえか
148 22/08/21(日)12:50:27 No.963056458
>会社と職種によるとしか言えねぇ いや…
149 22/08/21(日)12:50:33 No.963056487
まさか私用のスマホで会社でのやり取りしてるってこと…?
150 22/08/21(日)12:50:51 No.963056593
仕事の連絡にLINEは使いたくねえな… プライベートとの線引きくらいはしっかりしていきたい 絶対誤爆して始末書になるやついるだろうし
151 22/08/21(日)12:50:52 No.963056606
>こんな時間に起きてる方が珍しくねえか お前吸血鬼か何かか
152 22/08/21(日)12:50:57 No.963056643
>実は歳取ると素直にごめんなさい出来なくなるんだ仕方ないんだ どう見てもこのスレでは若いほうが無駄なプライド持ってるように見える
153 22/08/21(日)12:50:59 No.963056651
会社のお爺ちゃんからLINEでこれ作ってくれって写真が送られてくる
154 22/08/21(日)12:51:11 No.963056709
>手当たり次第に噛み付いてる… 入れ歯抜けちゃいそう
155 22/08/21(日)12:51:17 No.963056737
>こんな時間に起きてる方が珍しくねえか もう昼過ぎだぞ起きろ こんな時間からいもげやってんな? そうだね…
156 22/08/21(日)12:51:21 No.963056768
>まさか私用のスマホで会社でのやり取りしてるってこと…? お爺ちゃんついにボケた?
157 22/08/21(日)12:51:35 No.963056847
お爺ちゃんBOTになっちゃったじゃん
158 22/08/21(日)12:51:50 No.963056933
>仕事の連絡にLINEは使いたくねえな… >プライベートとの線引きくらいはしっかりしていきたい >絶対誤爆して始末書になるやついるだろうし まあお爺ちゃんは使いこなせないだろうね
159 22/08/21(日)12:51:53 No.963056952
日曜の真昼間からいもげやってんじゃ目糞鼻糞だろ
160 22/08/21(日)12:51:56 No.963056962
あと1時間頑張って…
161 22/08/21(日)12:51:56 No.963056964
若さにしか自分の優位性がないのかよ…
162 22/08/21(日)12:52:01 No.963056986
ボケてお爺ちゃんしか言えなくなったお爺ちゃん…
163 22/08/21(日)12:52:09 No.963057031
>LINEなんて韓国に情報垂れ流してるだろさんまだ? さんま…?
164 22/08/21(日)12:52:09 No.963057036
>どう見てもこのスレでは若いほうが無駄なプライド持ってるように見える うに
165 22/08/21(日)12:52:24 No.963057097
>どう見てもこのスレでは若いほうが無駄なプライド持ってるように見える アルミ
166 22/08/21(日)12:52:25 No.963057105
お爺ちゃん連呼してる方もそんなに若くなさそうで観てて辛いな…
167 22/08/21(日)12:52:26 No.963057112
明日から月曜日だから気持ちに余裕がなくなるのは仕方ない
168 22/08/21(日)12:52:29 No.963057124
噛み付き爺ちゃんとか頭昭和かよ
169 22/08/21(日)12:52:34 No.963057154
本当の若者に「いや最近の若者LINEあんまり…」って言われても若者をおじいちゃん扱いする勢いじゃん 年齢になにかコンプレックスでも抱えてるのか?
170 22/08/21(日)12:52:39 No.963057188
>会社のお爺ちゃんからLINEでこれ作ってくれって写真が送られてくる じゃあジジイ「」は飛び抜けて無知で無能な老害ってコト!?
171 22/08/21(日)12:52:48 No.963057235
社内チャットでLINE使うような会社はコンプライアンス終わってるクソとは思うけど
172 22/08/21(日)12:52:56 No.963057276
>どう見てもこのスレでは若いほうが無駄なプライド持ってるように見える それは流石に無理があるよお爺ちゃん…
173 22/08/21(日)12:53:02 No.963057311
うにですって 敗北宣言いただきました