ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/21(日)10:26:43 No.963014706
ほんと何故?
1 22/08/21(日)10:27:57 No.963015059
縁壱だから
2 22/08/21(日)10:28:27 No.963015192
お労しや 兄上
3 22/08/21(日)10:29:04 No.963015360
道を極めた者だから?
4 22/08/21(日)10:29:14 No.963015408
ずっと痣を発現させたままだから
5 22/08/21(日)10:29:39 No.963015526
そんなデマを信じているなんてお労しや…
6 22/08/21(日)10:30:47 No.963015851
産まれたときから痣付きだから発現したわけではないし…
7 22/08/21(日)10:31:02 No.963015907
これに関しては痣を出したものが25までに死ぬんじゃなくて人間が縁壱の真似をすると早死にするだけだったとしか言えない…
8 22/08/21(日)10:31:51 No.963016137
縁壱からすると出すとかそういうのじゃないからな…
9 22/08/21(日)10:33:15 No.963016537
こいつ本当に人間?
10 22/08/21(日)10:34:38 No.963016918
>これに関しては痣を出したものが25までに死ぬんじゃなくて人間が縁壱の真似をすると早死にするだけだったとしか言えない… 呼吸も縁壱が自分の日の呼吸を他の人に派生を教えただけ 赫刀も縁壱がやってたことの真似 なんだこいつ…
11 22/08/21(日)10:35:28 No.963017163
常人でも扱えるように劣化させたゴミだから他の呼吸
12 22/08/21(日)10:35:58 No.963017289
最初のシルエット登場で強キャラ感をだし 無惨と兄上の回想を経て思った以上にやばいと分かり 読み終わって振り返ると本当になんなんだあいつとなる
13 22/08/21(日)10:36:59 No.963017538
個人的に執念で生きてたんじゃね説を信じてる 一太刀振ってそのまま死んだし
14 22/08/21(日)10:37:42 No.963017744
縁壱視点だと単なる良い兄ムーブだったのがすごくよかった連載当時
15 22/08/21(日)10:39:15 No.963018170
普通の人間は執念なんかで寿命は伸ばせねぇんだ
16 22/08/21(日)10:40:10 No.963018434
>普通の人間は執念なんかで寿命は伸ばせねぇんだ 漫画に何言ってんの?
17 22/08/21(日)10:40:17 No.963018475
こんだけ老いてても戦ってればまず勝てないとか なんなんだろう
18 22/08/21(日)10:41:44 No.963018848
なんだかんだで無惨様超強くてラスト激戦もいいとこだったけど 縁壱居れば即殺だったんだろうなってのは酷い
19 22/08/21(日)10:42:42 No.963019136
>なんだかんだで無惨様超強くてラスト激戦もいいとこだったけど >縁壱居れば即殺だったんだろうなってのは酷い それでも無惨が逃げ延びた可能性は高い 当時兄上と一緒に戦ってたら勝ててた可能性も高い
20 22/08/21(日)10:43:47 No.963019413
まあでも縁壱だって負けず劣らずお労しや…
21 22/08/21(日)10:43:51 No.963019434
結局この領域に届いたやつは一人もいなかったけど それでもどうにかこうにかなんとかしたのが人間って感じで好き
22 22/08/21(日)10:43:55 No.963019451
兄上好きなキャラだけどやっぱりクソ野郎じゃない?
23 22/08/21(日)10:44:16 No.963019549
理論が逆だよね 縁壱が例外じゃなくて 他の剣士が縁壱に近づこうとすると25までには死ぬ
24 22/08/21(日)10:44:36 No.963019641
痣出しても別に縁壱レベルという訳では無いのがなお酷い
25 22/08/21(日)10:44:49 No.963019695
太陽に近づくイカロス状態になるのか
26 22/08/21(日)10:44:51 No.963019708
>結局この領域に届いたやつは一人もいなかったけど >それでもどうにかこうにかなんとかしたのが人間って感じで好き 連鎖していく絆がついに目的を達成した その行為に私はとても感動した
27 22/08/21(日)10:44:54 No.963019724
あんなに素晴らしい人を人食いの鬼に変えるやつは許せないよね!
28 22/08/21(日)10:45:26 No.963019853
>>結局この領域に届いたやつは一人もいなかったけど >>それでもどうにかこうにかなんとかしたのが人間って感じで好き >連鎖していく絆がついに目的を達成した >その行為に私はとても感動した 強くなれる理由を知った
29 22/08/21(日)10:45:28 No.963019863
>痣出しても別に縁壱レベルという訳では無いのがなお酷い 岩はかなり近づけてたと思う タイムリミットがありすぎるが
30 22/08/21(日)10:45:44 No.963019929
でも本人は自分はそうたいしたもんじゃないって…
31 22/08/21(日)10:45:54 No.963019971
無惨は終始「縁壱おかしいだろ!」だったんだよな…
32 22/08/21(日)10:45:58 No.963019992
>>>結局この領域に届いたやつは一人もいなかったけど >>>それでもどうにかこうにかなんとかしたのが人間って感じで好き >>連鎖していく絆がついに目的を達成した >>その行為に私はとても感動した >強くなれる理由を知った だから炭治郎には生きて欲しかった 生きて必ず 鬼狩りを潰せ
33 22/08/21(日)10:46:07 No.963020022
>強くなれる理由を知った 僕を連れて進め→私を置いていくなあああああ!!!!!63!!!!!
34 22/08/21(日)10:46:40 No.963020160
無惨を一瞬でバラバラに出来るレベルは遠すぎる
35 22/08/21(日)10:47:28 No.963020362
寿命待ちでもう死んだよねってとこで最後の最後に出会っちゃうのが
36 22/08/21(日)10:47:31 No.963020376
>無惨を一瞬でバラバラに出来るレベルは遠すぎる 炭治郎が万全の状態だったらもう少し楽に無惨を縛り付けておけたと思う
37 22/08/21(日)10:47:39 No.963020415
読者が予想してた以上に縁壱強すぎない?ってなったのどのあたりからだっけ
38 22/08/21(日)10:47:42 No.963020429
>でも本人は自分はそうたいしたもんじゃないって… まぁ命削って頑張ればちょっと真似できる奴は出てきたが…
39 22/08/21(日)10:47:45 No.963020442
お前が主題歌回収すんのかい!
40 22/08/21(日)10:48:10 No.963020556
でも無惨も兄上も倒せなかったから何も為せなかったんだよな 後を追う者が達成したから本人の言うように何の価値もない人間ではなかったんだけど
41 22/08/21(日)10:48:41 No.963020680
無惨がいなければやたら足が速い農民みたいな感じで一生を終えてそう
42 22/08/21(日)10:48:42 No.963020686
子供の頃から普通に昼夜通して走り続けたり出来た訳だから造りが本当に違うんだよな
43 22/08/21(日)10:48:51 No.963020729
>無惨は終始「縁壱おかしいだろ!」だったんだよな… 本来なら人間ごときに追い詰められるなんてあり得ないからなマジで
44 22/08/21(日)10:49:02 No.963020779
>でも本人は自分はそうたいしたもんじゃないって… 完璧に見える縁壱でも自分を客観視できないという弱点があったんだな…
45 22/08/21(日)10:49:04 No.963020788
>でも無惨も兄上も倒せなかったから何も為せなかったんだよな >後を追う者が達成したから本人の言うように何の価値もない人間ではなかったんだけど 託す事も為した事だよ
46 22/08/21(日)10:49:04 No.963020790
>お前が主題歌回収すんのかい! あれはどう考えても鬼殺隊の歌だし 俺いいこと考えちゃったっていってその場限りで見当違いのことしてる無惨の歌っていわれると割とイラッとする
47 22/08/21(日)10:49:15 No.963020843
実際縁壱は誰より強かったけど無惨を倒すことは出来なかった 炭治郎たちは縁壱ほどは強くなかったけど無惨を倒すことは出来たからな
48 22/08/21(日)10:50:22 No.963021126
初登場時いや何なんだよこれってなった縁壱零式 そりゃこんなの真似しようと思ったら腕6本になるわってなったけど 今度はあんな程度で再現できてねぇよってなる縁壱零式
49 22/08/21(日)10:50:23 No.963021129
>本来なら人間ごときに追い詰められるなんてあり得ないからなマジで お前だって元人間だろうに
50 22/08/21(日)10:50:34 No.963021170
>無惨がいなければやたら足が速い農民みたいな感じで一生を終えてそう 適当に鬼ばら撒かなければね…っていうかうたさん喰った鬼が戦犯すぎる
51 22/08/21(日)10:51:01 No.963021295
縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ
52 22/08/21(日)10:51:10 No.963021333
縁壱の次ぐらいには人間から外れてる岩が足元にも及んでないのおかしいだろ
53 22/08/21(日)10:51:30 No.963021413
>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ 参る。
54 22/08/21(日)10:51:30 No.963021414
もっとこう他の鬼みたいに哀しき過去とかどうしようもないクソな性根とかそういうのなかったの…
55 22/08/21(日)10:51:42 No.963021463
>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ 何と戦うんだ
56 22/08/21(日)10:52:18 No.963021618
>初登場時いや何なんだよこれってなった縁壱零式 >そりゃこんなの真似しようと思ったら腕6本になるわってなったけど >今度はあんな程度で再現できてねぇよってなる縁壱零式 一方兄上は目を6つにした
57 22/08/21(日)10:52:30 No.963021671
老いた儂や! って一発ギャグの為
58 22/08/21(日)10:52:37 No.963021697
>>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ >何と戦うんだ そりゃ無惨よ
59 22/08/21(日)10:52:40 No.963021709
無惨は私にはなんの天罰もくだっていないって言ったけど この人が天罰だったんだと思うわ
60 22/08/21(日)10:52:41 No.963021715
>何と戦うんだ 無惨
61 22/08/21(日)10:53:04 No.963021807
>>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ >何と戦うんだ そりゃあ縁壱一人では倒せなかった鬼と
62 22/08/21(日)10:53:13 No.963021844
生まれた時から何かしらの呼吸の常中をしてればこうなるのかもしれない
63 22/08/21(日)10:53:15 No.963021851
>>>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ >>何と戦うんだ >そりゃ無惨よ 無惨すぎる……
64 22/08/21(日)10:53:26 No.963021906
人生の絶頂みたいな顔してたのに全盛期の縁壱と一回やりあっただけで1800分割で逃げる判断できた無惨も大したもんだと思う
65 22/08/21(日)10:53:34 No.963021944
>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ 岩7人+炭治郎の同期5人くらいがちょうどいいと思う
66 22/08/21(日)10:53:44 No.963021976
>でも無惨も兄上も倒せなかったから何も為せなかったんだよな >後を追う者が達成したから本人の言うように何の価値もない人間ではなかったんだけど そこが兄というか鬼と人の対比だろうな
67 22/08/21(日)10:53:53 No.963022025
>>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ >何と戦うんだ そら吸血鬼をエサとして食う封じられた男達と
68 22/08/21(日)10:54:16 No.963022125
はー私無敵で絶対的だわー!って時代でも緊急脱出手段仕込んでたのはまじですごいよ無惨様
69 22/08/21(日)10:54:21 No.963022145
>>縁壱が7人くらいいればそれがドリーム鬼殺隊だ >何と戦うんだ 無惨を1800✕7倍きりしたら 兄上で抜かねば
70 22/08/21(日)10:54:22 No.963022152
>岩7人+炭治郎の同期5人くらいがちょうどいいと思う 華がない!
71 22/08/21(日)10:54:37 No.963022211
>>お前が主題歌回収すんのかい! >あれはどう考えても鬼殺隊の歌だし >俺いいこと考えちゃったっていってその場限りで見当違いのことしてる無惨の歌っていわれると割とイラッとする 「何度でも立ち上がれ」が炭治郎で 「ありがとう悲しみよ」は無惨
72 22/08/21(日)10:54:42 No.963022239
>もっとこう他の鬼みたいに哀しき過去とかどうしようもないクソな性根とかそういうのなかったの… 戦うことでしか自己承認を得られなかったアカザのような奴もいるが儂のように虐げられて鬼にならざるをえなかったものもいる 鬼殺隊は復讐心に駆られて弱い者いじめをする邪悪な連中なわけだから……