ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/21(日)10:24:59 No.963014216
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1229912_3246.html >2020年夏、ようやく撮影再開した『RI○ER TIME ジオ○VSディ○イド』一連。 >出演予定だったキャストが、急遽出られなくなる事態が多発しました。 やっぱり大変だったんだなアレ…
1 22/08/21(日)10:25:42 No.963014404
多発!?
2 22/08/21(日)10:26:09 No.963014540
だから最後ディケイド死んだのか
3 22/08/21(日)10:26:13 No.963014570
海東以外にも出れなくなった人居たの…?
4 22/08/21(日)10:26:15 No.963014579
なんで戦隊のブログで言うんだ…
5 22/08/21(日)10:26:31 No.963014652
>海東以外にも出れなくなった人居たの…? 夏みかんとか出そうとしてたのかもな
6 22/08/21(日)10:26:41 No.963014695
>「キャストAの検査結果が当日昼までに出たパターン/出なかった or 陽性だったパターン」とか、何パターンもの改訂台本を持たされて、どれが採用になるのかギリギリまでわからない……という状況が連日。 そりゃまともな話にならんわ
7 22/08/21(日)10:26:44 No.963014708
削除依頼によって隔離されました ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ!
8 22/08/21(日)10:26:55 No.963014764
>なんで戦隊のブログで言うんだ… 白倉井上コンビの作品だからでしょ
9 22/08/21(日)10:28:27 No.963015191
殺すのは演者出れる出れない関係無くないかもやしは問題なかったわけだし
10 22/08/21(日)10:29:12 No.963015396
>ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ! 他の役が出演者ごとキャンセルになるなら相手役の都合とかでそこも変わるでしょうよ なんでそんな語気強いの
11 22/08/21(日)10:30:02 No.963015640
>ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ! 脚本が急遽に急遽を重ねて魔改造され続けてるんだから出られてる人の描写もガタガタになるのは分かると思う…
12 22/08/21(日)10:30:12 No.963015681
キャストが万全でもあの結末は変わらなそう
13 22/08/21(日)10:30:14 No.963015691
削除依頼によって隔離されました >>ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ! >他の役が出演者ごとキャンセルになるなら相手役の都合とかでそこも変わるでしょうよ >なんでそんな語気強いの うるさい!!!
14 22/08/21(日)10:30:14 No.963015694
きっと小野寺だいすきだったんだろう
15 22/08/21(日)10:30:18 No.963015709
>他の役が出演者ごとキャンセルになるなら相手役の都合とかでそこも変わるでしょうよ >なんでそんな語気強いの 語気強くすればユウスケじゃなかったのよくないんじゃないのって意見完全になくせるし…
16 22/08/21(日)10:30:33 No.963015780
まあスケジュールから何からかなりキツかったのは伝わってくるからなこれ… そもそもなんでこの二作にそこまで深く関わってない井上が脚本書く羽目になってるんだってなるし
17 22/08/21(日)10:31:02 No.963015908
>そもそもなんでこの二作にそこまで深く関わってない井上が脚本書く羽目になってるんだってなるし スケジュールでしょうねぇ!
18 22/08/21(日)10:31:30 No.963016048
あぁコロナか…
19 22/08/21(日)10:31:45 No.963016105
>>そもそもなんでこの二作にそこまで深く関わってない井上が脚本書く羽目になってるんだってなるし >スケジュールでしょうねぇ! 筆速いからって昔から無茶振りされてないかなこの大御所!
20 22/08/21(日)10:31:48 No.963016123
>うるさい!!! うるさい
21 22/08/21(日)10:31:48 No.963016124
>まあスケジュールから何からかなりキツかったのは伝わってくるからなこれ… それでも玩具とか諸々の都合で制作止められずにこうして公式作品として形に残ってしまうのがおつらい
22 22/08/21(日)10:31:52 No.963016141
>そもそもなんでこの二作にそこまで深く関わってない井上が脚本書く羽目になってるんだってなるし マンホール回といい敗戦処理担当すぎる…
23 22/08/21(日)10:31:59 No.963016174
>きっと小野寺だいすきだったんだろう 役者の客演も久しぶりだしな
24 22/08/21(日)10:32:04 No.963016193
逆によくあれだけキャスト揃えられたな…ジオウ勢はおじさん以外全員出てたし
25 22/08/21(日)10:32:21 No.963016270
>なんで戦隊のブログで言うんだ… >えーと。 >なぜドンブラザーズのページで、2年も前のラ○ダースピンオフの話を書いているのでしょう?
26 22/08/21(日)10:32:28 No.963016302
最後までギャグのノリでやってりゃよかったのに
27 22/08/21(日)10:32:32 No.963016316
ディケイドの鮮度なんて今更落ちないんだから延期すればよかったのにと思うがそう簡単にいかんか
28 22/08/21(日)10:32:34 No.963016326
半年くらい延期しただけでもまともになったんじゃないの?
29 22/08/21(日)10:32:40 No.963016358
ジオディケはまだ… ディケジオが本当に酷いというかヤバイ…
30 22/08/21(日)10:32:42 No.963016370
>>きっと小野寺だいすきだったんだろう >役者の客演も久しぶりだしな 当時も言ったけどもったいねえな
31 22/08/21(日)10:32:42 No.963016374
>なぜドンブラザーズのページで、2年も前のラ○ダースピンオフの話を書いているのでしょう? 自覚あるならこんなとこで言い訳しなきゃいいのに…
32 22/08/21(日)10:33:21 No.963016576
脚本もリアルタイムで書き換わってんかな
33 22/08/21(日)10:33:39 No.963016646
>>なぜドンブラザーズのページで、2年も前のラ○ダースピンオフの話を書いているのでしょう? >自覚あるならこんなとこで言い訳しなきゃいいのに… 言い訳じゃなくて裏話だからだよ
34 22/08/21(日)10:33:50 No.963016692
>自覚あるならこんなとこで言い訳しなきゃいいのに… 裏事情は需要あるし…
35 22/08/21(日)10:33:51 No.963016702
>半年くらい延期しただけでもまともになったんじゃないの? それやると全キャストのスケジュールを一から組み直さなきゃいけなくなる
36 22/08/21(日)10:33:55 No.963016721
>半年くらい延期しただけでもまともになったんじゃないの? 玩具発売と配信サイトとの都合なんじゃない?
37 22/08/21(日)10:34:12 No.963016789
キャストがコロナがとか言うならこのご時世に無理してVシネ作るのやめたらいいのでは…
38 22/08/21(日)10:34:38 No.963016915
こうやって仕方ないよねって見方出来るようになってるから裏事情話すのは確実に効果あるでしょ
39 22/08/21(日)10:34:43 No.963016942
今は少し慣れただろうけど当時はそういうノウハウとか全然ないだろうからな…
40 22/08/21(日)10:34:50 No.963016972
よく考えるとエキストラがコロナになっただけでも大惨事か… クソっすねコロナ
41 22/08/21(日)10:34:54 No.963016993
こういうのはたぶんだがなんか契約が最初からあって作らなきゃいけない理由があるんだろう
42 22/08/21(日)10:35:13 No.963017090
スケジュールがちょっとマシならライダータイム龍騎書けるぐらいは凄腕なんだよな井上…
43 22/08/21(日)10:35:15 No.963017095
>なんで戦隊のブログで言うんだ… コロナ禍の話だし
44 22/08/21(日)10:35:27 ID:av1ndUUc av1ndUUc No.963017160
削除依頼によって隔離されました 言い訳なんてどうでもいい 俺達は完成した作品を見て評価するだけ スレ画は駄作 それ以上でも以下でもない
45 22/08/21(日)10:35:58 No.963017292
通常放映のものなら多少余裕持ったスケジュールしてるだろうけど配信は予算も余裕もそこまで無いだろうしな
46 22/08/21(日)10:36:01 No.963017306
>>なぜドンブラザーズのページで、2年も前のラ○ダースピンオフの話を書いているのでしょう? >自覚あるならこんなとこで言い訳しなきゃいいのに… こういうことを踏まえた上で戦隊の来週分もコロナのあおりを受けましたって話だよ トウサクがコロナに感染したってニュースがあったし
47 22/08/21(日)10:36:29 No.963017415
>言い訳なんてどうでもいい どうでもいい
48 22/08/21(日)10:36:31 No.963017428
黒幕が出演出来なくて役ごと消えたからユウスケにしたとか言う可能性もあるんわけだしな
49 22/08/21(日)10:36:33 No.963017444
>ディケイドの鮮度なんて今更落ちないんだから延期すればよかったのにと思うがそう簡単にいかんか 道楽じゃないからなあ
50 22/08/21(日)10:36:49 No.963017501
Vシネとかなら延期の都合つくかもしれないけど配信サイトも決まってるとなると色々しがらみありそうよね
51 22/08/21(日)10:37:01 No.963017550
>キャストがコロナがとか言うならこのご時世に無理してVシネ作るのやめたらいいのでは… それはそう
52 22/08/21(日)10:37:04 No.963017568
>脚本もリアルタイムで書き換わってんかな それは程度の差はあれ割といつものことのような気はする
53 22/08/21(日)10:37:05 No.963017573
ブログ書いてる人がコロナで一番大変だったのがスレ画の時だったって話じゃ
54 22/08/21(日)10:37:14 No.963017612
>ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ! これ定型の類だと思ってたけどこれに語気強いとかいうやつ初めて見たよ
55 22/08/21(日)10:37:27 No.963017681
大変さをわかってくれないやつは駄目だな…
56 22/08/21(日)10:37:43 No.963017749
あのオチになることにはあんまり関係ないような… そこが特に駄目だったんだがな
57 22/08/21(日)10:38:02 No.963017835
>言い分なんてどうでもいい >俺達はレスの内容を見て評価するだけ >お前はうんこつき >それ以上でも以下でもない
58 22/08/21(日)10:38:05 No.963017855
裏事情話して客に仕方ないよねって察してくれと作ってる方から発信するのは卑怯じゃないかなって思うところはあるよ 客の方で勝手に察するもんであって察せ!っていうもんじゃないっていうか
59 22/08/21(日)10:38:37 No.963017997
せめて記事読んでから喋ってくれ
60 22/08/21(日)10:38:50 No.963018062
>黒幕が出演出来なくて役ごと消えたからユウスケにしたとか言う可能性もあるんわけだしな 意外性だけはあったけど数年振りの小野寺にそれやらすかあって落胆も同時にでかかったからなぁ戦闘の一応の小野寺本人パートもほぼ無いようなもんだったし
61 22/08/21(日)10:38:59 No.963018106
>裏事情話して客に仕方ないよねって察してくれと作ってる方から発信するのは卑怯じゃないかなって思うところはあるよ >客の方で勝手に察するもんであって察せ!っていうもんじゃないっていうか 体験談話してるだけなんだから察せとかそういうもんですらないんだが?
62 22/08/21(日)10:39:14 No.963018164
むしろ >うるさい! って急に逆ギレしてるのは何なの メンタルおかしいの
63 22/08/21(日)10:39:23 No.963018208
>>裏事情話して客に仕方ないよねって察してくれと作ってる方から発信するのは卑怯じゃないかなって思うところはあるよ >>客の方で勝手に察するもんであって察せ!っていうもんじゃないっていうか >体験談話してるだけなんだから察せとかそういうもんですらないんだが? >「お察し」でお楽しみいただければ!
64 22/08/21(日)10:39:28 No.963018233
語ろう!555剣響鬼みたいに後年になったらコロナ禍突入後のゴタゴタは全部洗いざらいぶっちゃけて欲しい それ理由に擁護はしないけど展開の粗について諦め付きそうだから
65 22/08/21(日)10:39:35 No.963018266
裏事情話すなって言われてもブログって裏事情話す場では…?
66 22/08/21(日)10:39:42 No.963018300
出されたものに文句言う方が頭おかしいからな…しかも事情が事情だし
67 22/08/21(日)10:40:01 No.963018389
>裏事情話すなって言われてもブログって裏事情話す場では…? これブログじゃなくて公式サイトなんですよ
68 22/08/21(日)10:40:08 ID:av1ndUUc av1ndUUc No.963018425
スレッドを立てた人によって削除されました >語ろう!555剣響鬼みたいに後年になったらコロナ禍突入後のゴタゴタは全部洗いざらいぶっちゃけて欲しい >それ理由に擁護はしないけど展開の粗について諦め付きそうだから まぁゼロワンはコロナ以前から酷かったんだが
69 22/08/21(日)10:40:21 No.963018489
>語ろう!555剣響鬼みたいに後年になったらコロナ禍突入後のゴタゴタは全部洗いざらいぶっちゃけて欲しい >それ理由に擁護はしないけど展開の粗について諦め付きそうだから 近年はその辺の反省会宇宙船でほぼやってない?
70 22/08/21(日)10:40:26 No.963018510
>これブログじゃなくて公式サイトなんですよ 東映の公式で番組の公式じゃないだろ
71 22/08/21(日)10:40:27 No.963018517
ヤクザが今でも重宝されてるのこういう自体に対応出来るのが この人以外いないってくらいホントに筆が早いんだろうな …
72 22/08/21(日)10:40:39 No.963018575
理由を知るのは大事だと思うから発進してほしいと考える方だけど 制作側が本来意図と違う出来になっちゃったんなら出すなや…って思っちゃう 損失とかかなり出るだろうからビジネス的にそういうわけにもいかないんだろうけど
73 22/08/21(日)10:40:52 No.963018627
>>これブログじゃなくて公式サイトなんですよ >東映の公式で番組の公式じゃないだろ 言ってることがおかしいって分かってるか?
74 22/08/21(日)10:40:54 No.963018638
そもそも実質的なPのブログに目を通すのは裏事情に興味あるファンぐらいじゃないのか
75 22/08/21(日)10:40:56 No.963018646
>>「お察し」でお楽しみいただければ! これはジオディケじゃなくて同じく直撃したドンブラ26話が総集編になる件の話
76 22/08/21(日)10:41:03 No.963018683
>制作側が本来意図と違う出来になっちゃったんなら出すなや…って思っちゃう 出来ればやってるだろ
77 22/08/21(日)10:41:15 No.963018734
色んな意味でジオウがぎりぎり間に合ったケースすぎる…
78 22/08/21(日)10:41:18 No.963018750
こういうのを全部言い訳とかとらえるのはマジでバカなんだなって思う
79 22/08/21(日)10:41:29 No.963018791
>言ってることがおかしいって分かってるか? お前もわかってるだろ違うこと
80 22/08/21(日)10:41:30 No.963018795
>裏事情話して客に仕方ないよねって察してくれと作ってる方から発信するのは卑怯じゃないかなって思うところはあるよ >客の方で勝手に察するもんであって察せ!っていうもんじゃないっていうか コロナ事情のこれはまだましっていうか ジオウの時なんて放送分じゃ説明不足起きまくるけど許してねみたいな話まで出してたし
81 22/08/21(日)10:41:36 No.963018813
>って急に逆ギレしてるのは何なの >メンタルおかしいの ライダー関係ないヒーロー漫画の定型だった気がする なんでここで言い出すのかはわからない
82 22/08/21(日)10:41:37 ID:av1ndUUc av1ndUUc No.963018819
スレッドを立てた人によって削除されました >こういうのを全部言い訳とかとらえるのはマジでバカなんだなって思う パワハラしてそう
83 22/08/21(日)10:41:49 No.963018867
最近は各所で手慣れてきた感じはあるよね
84 22/08/21(日)10:41:52 No.963018883
>制作側が本来意図と違う出来になっちゃったんなら出すなや…って思っちゃう そう思うのはクリエイター業やったことあるかどうか以前にシンプルに働いたことないんじゃないかな
85 22/08/21(日)10:41:58 No.963018921
トラブル抜きにしても話の根底からおかしかった気がするけど 問題なかった場合の話も見てみたかった
86 22/08/21(日)10:42:13 No.963019002
タイクーン王じゃないんだ…
87 22/08/21(日)10:42:22 No.963019041
>理由を知るのは大事だと思うから発進してほしいと考える方だけど >制作側が本来意図と違う出来になっちゃったんなら出すなや…って思っちゃう それだと仮面ライダーの大部分がお蔵入りする気がする…
88 22/08/21(日)10:42:29 No.963019076
>って急に逆ギレしてるのは何なの >メンタルおかしいの 俺エスパーだけどそのレスした人が他に見てそうなスレがなんとなく予想できる
89 22/08/21(日)10:42:36 No.963019115
>そう思うのはクリエイター業やったことあるかどうか以前にシンプルに働いたことないんじゃないかな よく見かける素人ができるだろとか思うことなんてプロは既に思いついてるよね…
90 22/08/21(日)10:42:41 No.963019130
スレッドを立てた人によって削除されました リバイスやゼロワンは公式の文もゴミでクズだったけど こういうのは誠実で好感が持てる
91 22/08/21(日)10:42:42 No.963019131
>制作側が本来意図と違う出来になっちゃったんなら出すなや…って思っちゃう >損失とかかなり出るだろうからビジネス的にそういうわけにもいかないんだろうけど ビジネス云々以前にモノづくりとして綺麗事すぎて話にならない
92 22/08/21(日)10:42:48 No.963019166
>タイクーン王じゃないんだ… 拙者のはしたないデザイアドライバーをリボルブオンしてくれ…!
93 22/08/21(日)10:42:52 No.963019189
>トラブル抜きにしても話の根底からおかしかった気がするけど >問題なかった場合の話も見てみたかった 問題なかった場合の話の流れが想像できない…
94 22/08/21(日)10:42:53 No.963019190
トウサクの感染したから総集編?
95 22/08/21(日)10:42:56 No.963019205
>リバイスやゼロワンは公式の文もゴミでクズだったけど >こういうのは誠実で好感が持てる わかったわかったdelが欲しいのね
96 22/08/21(日)10:43:04 No.963019240
納期は全てに優先される
97 22/08/21(日)10:43:18 No.963019289
>トラブル抜きにしても話の根底からおかしかった気がするけど >問題なかった場合の話も見てみたかった 別に小野寺とかディケイドの扱いにそんなに関係ないよねこれ…
98 22/08/21(日)10:43:19 No.963019295
>リバイスやゼロワンは公式の文もゴミでクズだったけど >こういうのは誠実で好感が持てる ところでこの下の方のP補の文章なんですが
99 22/08/21(日)10:43:30 No.963019335
一番やりたかったことであろう ディケイドを殺すという事はしっかりやれてるんだから問題ないよ
100 22/08/21(日)10:43:33 No.963019342
仕方ねーだろもうグッズ作っちまったんだから
101 22/08/21(日)10:43:40 No.963019377
>トウサクの感染したから総集編? 総集編撮ってる最中に発覚って流れっぽいかな…
102 22/08/21(日)10:43:42 No.963019389
ライダーの企画はただ適当なドラマ撮るだけじゃなくてバンダイが工場を動かして玩具を作って各小売とかとの契約もしてその販促も兼ねてる訳だからちょっと出来悪いねくらいじゃ止まんねぇんだ
103 22/08/21(日)10:43:59 No.963019463
>>トラブル抜きにしても話の根底からおかしかった気がするけど >>問題なかった場合の話も見てみたかった >別に小野寺とかディケイドの扱いにそんなに関係ないよねこれ… 「」はあるかもしれないって…
104 22/08/21(日)10:44:14 No.963019536
555から二十年近く経ってるのにそんな苦労知らずのガキみたいなことしか言えんのか…
105 22/08/21(日)10:44:22 No.963019575
>別に小野寺とかディケイドの扱いにそんなに関係ないよねこれ… キャストが出せないってことは登場人物も変わるからそこも変わる可能性は普通にあると思う
106 22/08/21(日)10:44:22 No.963019578
>ライダーの企画はただ適当なドラマ撮るだけじゃなくてバンダイが工場を動かして玩具を作って各小売とかとの契約もしてその販促も兼ねてる訳だからちょっと出来悪いねくらいじゃ止まんねぇんだ 玩具との連動とかがない一般ドラマや映画でも止まるわけないじゃん…
107 22/08/21(日)10:44:26 No.963019591
>ライダーの企画はただ適当なドラマ撮るだけじゃなくてバンダイが工場を動かして玩具を作って各小売とかとの契約もしてその販促も兼ねてる訳だからちょっと出来悪いねくらいじゃ止まんねぇんだ 適当なドラマを撮るな
108 22/08/21(日)10:44:35 No.963019638
ありったけのー無職 かき集めー
109 22/08/21(日)10:44:48 No.963019693
コロナの中作品に仕上げようとした結果があれだと思うとうーn…
110 22/08/21(日)10:44:56 No.963019733
>別に小野寺とかディケイドの扱いにそんなに関係ないよねこれ… 別キャストに交代とか役そのものが消えたとあるんで他の役割を無理に兼ねて破綻した面はあるんじゃないかな
111 22/08/21(日)10:44:58 No.963019740
おかげで玩具は売れたしな 意義はあった
112 22/08/21(日)10:45:11 No.963019790
セイバーは宇宙船と裏話だとコロナの影響がどこまでなのか全然わからないのがマジで辛そうだったな タッセルもワンダーワールドもコロナ対策に作られた設定なのは驚いたよ…
113 22/08/21(日)10:45:11 No.963019791
>ライダーの企画はただ適当なドラマ撮るだけじゃなくてバンダイが工場を動かして玩具を作って各小売とかとの契約もしてその販促も兼ねてる訳だからちょっと出来悪いねくらいじゃ止まんねぇんだ ライダーや戦隊だからとか関係なくない? そんな個人の感情で制作中止にしてたら企業としてカスだよ
114 22/08/21(日)10:45:11 No.963019795
海東が出れなくなった時点で相当話変わりそう あいつのポジションの代わり出来るキャラいないし
115 22/08/21(日)10:45:47 No.963019944
レッテル貼りばかりの地獄みたいなスレだな
116 22/08/21(日)10:45:49 No.963019954
一部のファンがキレて荒らしが興奮するぐらいの被害しか出ないしなあ
117 22/08/21(日)10:46:41 No.963020168
リバイスの公式の文章は本当に不快 ああいうのはさっさとクビにするべき
118 22/08/21(日)10:46:51 No.963020204
監督が初挑戦の人で脚本が八手三郎だ
119 22/08/21(日)10:46:53 No.963020213
セイバーは全体的にコロナ対策前提で作ってたって言ってないっけ
120 22/08/21(日)10:47:06 No.963020270
そもそもオタクくんたちが出来の悪い作品って安易に断じてる作品が本当に出来が悪いの?って時点から疑うべき 特撮に限らず少しでも瑕疵がある作品に対して判断基準死ぬほど偏りまくってて他の観点で見ること放棄するやつばっかだから
121 22/08/21(日)10:47:07 No.963020274
こういうの見ると役者と制作陣の負担になるし一旦Vシネ止めにしない?って思うわ 特に外伝が無かった平成1期を見習って欲しい
122 22/08/21(日)10:47:15 No.963020306
>リバイスやゼロワンは公式の文もゴミでクズだったけど ゴミクズみたいな人間のレス
123 22/08/21(日)10:47:17 No.963020311
総集編とは言え撮影期間2日かぁ トウサクの休業期間ってつい最近だしかなり撮影ぎりぎりなんだな…
124 22/08/21(日)10:47:18 No.963020318
>脚本が八手三郎だ この人が動いてるの初めて見た
125 22/08/21(日)10:47:31 No.963020370
>セイバーは宇宙船と裏話だとコロナの影響がどこまでなのか全然わからないのがマジで辛そうだったな >タッセルもワンダーワールドもコロナ対策に作られた設定なのは驚いたよ… よく上手く着地させたよ土壇場でいきなり生やしたはずの設定なのに
126 22/08/21(日)10:47:47 No.963020450
>こういうの見ると役者と制作陣の負担になるし一旦Vシネ止めにしない?って思うわ >特に外伝が無かった平成1期を見習って欲しい 出せば出すだけ売れるからなあ
127 22/08/21(日)10:47:55 No.963020484
>そもそもオタクくんたちが出来の悪い作品って安易に断じてる作品が本当に出来が悪いの?って時点から疑うべき >特撮に限らず少しでも瑕疵がある作品に対して判断基準死ぬほど偏りまくってて他の観点で見ること放棄するやつばっかだから スレ画に関してそんな意見が出てくるとは思わなかった
128 22/08/21(日)10:48:01 No.963020511
そんな事よりエモエモバズバズばっかりやって 史上最悪の番組になったリバイスをどうにかしなよ もう誰一人令和ライダーに期待してないじゃん
129 22/08/21(日)10:48:06 No.963020536
>そもそもオタクくんたちが出来の悪い作品って安易に断じてる作品が本当に出来が悪いの?って時点から疑うべき ごめんディケイド館は諸々の事情飲み込んでも普通にクソだと思う
130 22/08/21(日)10:48:08 No.963020542
>監督が初挑戦の人で脚本が八手三郎だ 総集編はだいたい助監督の監督昇進の第一歩になる 脚本の方は八手三郎の名前になった時点でプロデューサーだ
131 22/08/21(日)10:48:13 No.963020568
>こういうの見ると役者と制作陣の負担になるし一旦Vシネ止めにしない?って思うわ >特に外伝が無かった平成1期を見習って欲しい でも作らないってことは売るもの減るってことだ死ね
132 22/08/21(日)10:48:16 No.963020579
俳優事情は分かったけどスレ画の活躍はなんとかできたんじゃないですかね…
133 22/08/21(日)10:48:32 No.963020641
>スレ画に関してそんな意見が出てくるとは思わなかった 別にスレ画だけに対して言ったつもりじゃないよって2行目で入れたつもりだった
134 22/08/21(日)10:48:43 No.963020689
>俳優事情は分かったけどスレ画の活躍はなんとかできたんじゃないですかね… 思ったよりは動いてたよ
135 22/08/21(日)10:48:47 No.963020706
>俳優事情は分かったけどスレ画の活躍はなんとかできたんじゃないですかね… 敵の軍団一瞬で蹴散らすから大好き
136 22/08/21(日)10:49:09 No.963020814
>別にスレ画だけに対して言ったつもりじゃないよって2行目で入れたつもりだった 今はスレ画の話してるので…
137 22/08/21(日)10:49:12 No.963020836
>>こういうの見ると役者と制作陣の負担になるし一旦Vシネ止めにしない?って思うわ >>特に外伝が無かった平成1期を見習って欲しい >出せば出すだけ売れるからなあ 今のライダーは儲けよりもファンサを重視していたウルトラマンを見習って欲しい
138 22/08/21(日)10:49:22 No.963020878
>ライダーの企画はただ適当なドラマ撮るだけじゃなくてバンダイが工場を動かして玩具を作って各小売とかとの契約もしてその販促も兼ねてる訳だからちょっと出来悪いねくらいじゃ止まんねぇんだ 出来悪いとか言ってるの今後子供つくる可能性もなければ老い先も短いコンテンツに対して糞の役にも立たないどころかマイナスの連中だから相手にされてないよ
139 22/08/21(日)10:49:25 No.963020891
>>別にスレ画だけに対して言ったつもりじゃないよって2行目で入れたつもりだった >今はスレ画の話してるので… とっくに全体論の話に拡大してるだろ
140 22/08/21(日)10:49:29 No.963020914
>こういうの見ると役者と制作陣の負担になるし一旦Vシネ止めにしない?って思うわ >特に外伝が無かった平成1期を見習って欲しい コロナで急にキャスト登板中止は仕方ないけど それ以前から数日前にオファーとかやってるのはもうちょっと改善した方がいいのでは?とは思う
141 22/08/21(日)10:49:42 No.963020964
>今はスレ画の話してるので… それはもう全然スレ画だけの話じゃなくない?
142 22/08/21(日)10:49:46 No.963020978
せっかく全平成ライダーの力集めたなら2号ライダーの力使ってほしかった
143 22/08/21(日)10:49:54 No.963021010
>今のライダーは儲けよりもファンサを重視していたウルトラマンを見習って欲しい その結果死にかけたのわかって言ってるだろ
144 22/08/21(日)10:49:56 No.963021019
>そもそもオタクくんたちが出来の悪い作品って安易に断じてる作品が本当に出来が悪いの?って時点から疑うべき >特撮に限らず少しでも瑕疵がある作品に対して判断基準死ぬほど偏りまくってて他の観点で見ること放棄するやつばっかだから 見るのは仕事か何かなの?
145 22/08/21(日)10:50:03 No.963021044
製作が大変だったからと言ってそれで許される出来ではない
146 22/08/21(日)10:50:08 No.963021071
>今はスレ画の話してるので… 読み取れなかったことをなんとか言い訳して責任転嫁するんじゃないよ 素直に謝れる人間の方がマシだぞ
147 22/08/21(日)10:50:13 No.963021087
>今のライダーは儲けよりもファンサを重視していたウルトラマンを見習って欲しい うんこゆうきは口開かないで
148 22/08/21(日)10:50:21 No.963021119
>今のライダーは儲けよりもファンサを重視していたウルトラマンを見習って欲しい 久々にユウスケ出したりゼロワン外伝で人気キャラのゲンム出したりサービスしてるだろ?
149 22/08/21(日)10:50:37 No.963021184
>見るのは仕事か何かなの? ?
150 22/08/21(日)10:50:39 No.963021193
画像の活躍シーンが雑魚インベス倒すだけなのはあまり関係ない気はする
151 22/08/21(日)10:50:48 No.963021244
>見るのは仕事か何かなの? 仕事じゃなかったら何なの?
152 22/08/21(日)10:50:52 No.963021262
作品の出来についてはある程度盲目的になれって?
153 22/08/21(日)10:50:58 No.963021287
制作大変だったからってディケイド殺すのはいけないでしょ…
154 22/08/21(日)10:51:01 No.963021294
ウルトラはウルトラで何十年単位のやらかしからやっと立ち直れて軌道に乗った段階だし参考にしていい物じゃねぇわ
155 22/08/21(日)10:51:07 No.963021317
作品内容に対しての評価は変えようも変わりようもないけど 無闇にスタッフ個人に対してのあれこれ言うのは一人だけの責任じゃないから止めろってことでは
156 22/08/21(日)10:51:23 No.963021388
>見るのは仕事か何かなの? そうだよね意味わからない義務感で勝手に見てるのにバカみたいに切れ散らかしてるやつはキモいよね
157 22/08/21(日)10:51:25 No.963021394
>No.963020836 対立煽りがやりたいだけなのバレバレ
158 22/08/21(日)10:51:33 No.963021429
>セイバーは全体的にコロナ対策前提で作ってたって言ってないっけ 言ってたそのためのアンリアルエンジン使って作ったワンダーワールドとか何人か潰れても替えの効くようにって多人数を初期から配置したとか
159 22/08/21(日)10:51:35 No.963021437
シャンカースレ?
160 22/08/21(日)10:51:48 No.963021493
コロナ周りで制作大変だったなって昔話をこうやって意味わかんないオタクが一方的に論じてるだけの出来の話に拡大解釈してバッシングしてるのが本当にここ数年の悪いライダーオタクのキモいところが出てると思う
161 22/08/21(日)10:51:49 No.963021494
>シャンカースレ? オルガスレ
162 22/08/21(日)10:52:05 No.963021559
>>今のライダーは儲けよりもファンサを重視していたウルトラマンを見習って欲しい >その結果死にかけたのわかって言ってるだろ ファンサ重視するのも良いけどやり過ぎるとああなるんだなって まあ上手いこと復活出来たけど
163 22/08/21(日)10:52:06 No.963021561
>>見るのは仕事か何かなの? >仕事じゃなかったら何なの? 普通に娯楽として見てるからそんな意識高く見たくないけど…
164 22/08/21(日)10:52:22 No.963021636
ウルトラマンのほうが面白い
165 22/08/21(日)10:52:28 No.963021665
>製作が大変だったからと言ってそれで許される出来ではない 制作大変なんだね…ってスレじゃ
166 22/08/21(日)10:52:51 No.963021760
>シャンカースレ? ライダーファンはワンピース見てる暇ねえよ!
167 22/08/21(日)10:53:01 No.963021796
バレたからか雑になってきたな
168 22/08/21(日)10:53:05 No.963021813
>普通に娯楽として見てるからそんな意識高く見たくないけど… 見る観点は好きにすればいいけどそれに対して文句言い出したら他人からつつかれることくらいは覚悟しときなよ
169 22/08/21(日)10:53:20 No.963021875
>コロナ周りで制作大変だったなって昔話をこうやって意味わかんないオタクが一方的に論じてるだけの出来の話に拡大解釈してバッシングしてるのが本当にここ数年の悪いライダーオタクのキモいところが出てると思う それたぶんここ数年の話じゃないと思うな…
170 22/08/21(日)10:53:52 No.963022015
>>>見るのは仕事か何かなの? >>仕事じゃなかったら何なの? >普通に娯楽として見てるからそんな意識高く見たくないけど… 普通に娯楽として見てるだけじゃなく評論の域に入ってるんでしょ? ならその意見に何か言われるのは当然の流れなのでは
171 22/08/21(日)10:53:54 No.963022027
>ライダーファンはワンピース見てる暇ねえよ! 外に出てくるシャンカスはワンピ知らないから
172 22/08/21(日)10:54:09 No.963022090
こういうクソスレでウルトラマン褒める時は大体ウルトラマンも一緒に叩いてくれって言ってる
173 22/08/21(日)10:54:10 No.963022094
むしろずっと大変だって言ってるんだから見てる側もどんどん寛容になるべきなんだけどな
174 22/08/21(日)10:54:21 No.963022146
>制作大変だったからってディケイド殺すのはいけないでしょ… 殺すのが目的だったんでしょ上でも言われてるけど出演者のいるいないに関わらずオーマ倒して普通にまたどっか行くって最後にもできたろうにわざわざ負けさせてそのまま殺すってしてるし
175 22/08/21(日)10:54:23 No.963022159
>コロナ周りで制作大変だったなって昔話をこうやって意味わかんないオタクが一方的に論じてるだけの出来の話に拡大解釈してバッシングしてるのが本当にここ数年の悪いライダーオタクのキモいところが出てると思う こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから
176 22/08/21(日)10:55:01 No.963022328
玩具売れればそれでいいならもうVシネ作らずに玩具だけ売ればいいのでは? CSMでオーズのコンボ増やした時みたいに新フォームの設定画だけ出せばいいでしょ
177 22/08/21(日)10:55:12 No.963022376
出来について批評するのは娯楽として楽しむのではなくて評論になってるから文句言われたくなかったら黙って見ろってこと? マジで言ってる?
178 22/08/21(日)10:55:14 No.963022389
>むしろずっと大変だって言ってるんだから見てる側もどんどん寛容になるべきなんだけどな 寛容ではあったんじゃないジオウ本編終了からゼロワンの初期までは
179 22/08/21(日)10:55:21 No.963022422
>それたぶんここ数年の話じゃないと思うな… 俺の認識としてはライダーオタクの民度低い一部は響鬼の頃から何も変わらんどころか悪化してる糞
180 22/08/21(日)10:55:24 No.963022438
>玩具売れればそれでいいならもうVシネ作らずに玩具だけ売ればいいのでは? >CSMでオーズのコンボ増やした時みたいに新フォームの設定画だけ出せばいいでしょ 映像作品も売り物だから
181 22/08/21(日)10:55:25 No.963022448
>こういうクソスレでウルトラマン褒める時は大体ウルトラマンも一緒に叩いてくれって言ってる ここで言われたウルトラマンへの悪口をメモってウルトラマンのスレで貼り付けてくるぞ
182 22/08/21(日)10:55:29 No.963022467
>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから お前が損失分の金を各社に補填できるなら
183 22/08/21(日)10:55:33 No.963022493
>>制作大変だったからってディケイド殺すのはいけないでしょ… >殺すのが目的だったんでしょ上でも言われてるけど出演者のいるいないに関わらずオーマ倒して普通にまたどっか行くって最後にもできたろうにわざわざ負けさせてそのまま殺すってしてるし まあもやしだしここで殺しても後年の作品で普通に復活させられるだろうって考えだったんだろう
184 22/08/21(日)10:55:35 No.963022501
「ディケイドの旅の終わり」だから多分死ぬのは既定路線だろう コロナ無ければもうちょい納得できる終わり方になったのかな…
185 22/08/21(日)10:55:44 No.963022540
オーマ側が弱体化してるって言い訳は既にできてるんだからスレ画とジオウディケイドアーマーセイバーフォームの共闘で倒すで良いはずだがディケイドは念入りに殺したからなぁ
186 22/08/21(日)10:55:47 No.963022548
>むしろずっと大変だって言ってるんだから見てる側もどんどん寛容になるべきなんだけどな そもそもずっと大変な状況をなんとかするのも作る側の仕事の一環ではないだろうか 3日前オファーとか
187 22/08/21(日)10:56:16 No.963022673
同情はするけど だったら制作期間伸ばすとかしてちゃんとしたものお出しして欲しかったかな…
188 22/08/21(日)10:56:17 No.963022681
>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから 煮詰まって濃度が高くなるだけだわ
189 22/08/21(日)10:56:23 No.963022709
もやしも怪我してたし
190 22/08/21(日)10:56:42 No.963022802
>>普通に娯楽として見てるからそんな意識高く見たくないけど… >見る観点は好きにすればいいけどそれに対して文句言い出したら他人からつつかれることくらいは覚悟しときなよ 覚悟しときなよでなんかダメだった
191 22/08/21(日)10:56:42 No.963022807
円谷叩いてもファンからも知ってるしそうだね…で流されて終わるだろうに
192 22/08/21(日)10:56:50 No.963022832
演者のオファーとかの管理体制はコロナよりずっと前から酷いからな…
193 22/08/21(日)10:56:50 No.963022834
>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから そんなマイノリティのゴミのためにやめる必要が皆無だろ
194 22/08/21(日)10:57:08 No.963022917
>>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >>そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから >お前が損失分の金を各社に補填できるなら 民度浄化&制作体制の改革も兼ねて休止はして欲しいけど金が絡んで来ると簡単には行かないんだなって
195 22/08/21(日)10:57:25 No.963022998
>寛容ではあったんじゃないジオウ本編終了からゼロワンの初期までは あれだって令和になったから制作が瞬瞬必生ならないっていう意味不明な期待からの寛容だよ
196 22/08/21(日)10:57:39 No.963023058
>演者のオファーとかの管理体制はコロナよりずっと前から酷いからな… コロナで追い討ち食らったってだけだよね
197 22/08/21(日)10:57:56 No.963023133
話がクソって上でこういう事情がありましたは別に良くない? 事情があったらその話を好きにならなきゃいけない訳じゃないし
198 22/08/21(日)10:58:08 No.963023187
コロナで脚本がおかしくなったのとスレ画がぶっ叩かれてるのは無関係ではある
199 22/08/21(日)10:58:18 No.963023234
やればやるだけ東映に金が入るんだから粗製濫造だろうが作り続けるぞ
200 22/08/21(日)10:58:20 No.963023244
>>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >>そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから >煮詰まって濃度が高くなるだけだわ そういうのって民度が悪い連中から抜けて行くものじゃないの?
201 22/08/21(日)10:58:21 No.963023246
>話がクソって上でこういう事情がありましたは別に良くない? 事情があったらその話を好きにならなきゃいけない訳じゃないし 同情はするけどクソだな!ってだけだよね
202 22/08/21(日)10:58:28 No.963023282
>もやしも怪我してたし ライジングアルティメットにボコボコにされるよりお腹にナイフ刺される方がダメージでかいもんな
203 22/08/21(日)10:58:34 No.963023310
>円谷叩いてもファンからも知ってるしそうだね…で流されて終わるだろうに しかも別に今の円谷じゃないからなぁ
204 22/08/21(日)10:58:41 No.963023344
>話がクソって上でこういう事情がありましたは別に良くない? 事情があったらその話を好きにならなきゃいけない訳じゃないし ていうか単にトウサクがコロナになりましたって話の振りでしかないし
205 22/08/21(日)10:59:07 No.963023459
>やればやるだけ東映に金が入るんだから粗製濫造だろうが作り続けるぞ その金もう少し現場に割けばいいのに… スレ画みたいな雑なスーツ出すのやめてほしい
206 22/08/21(日)10:59:31 No.963023579
作品の批評だけで済んでるならそれはいいんだけど 作品内容以外のライン飛び越えてやってる人が多すぎてやばいんよ
207 22/08/21(日)10:59:44 No.963023643
面白さは主観でしかないから…
208 22/08/21(日)10:59:55 No.963023691
>その金もう少し現場に割けばいいのに… >スレ画みたいな雑なスーツ出すのやめてほしい 現場の金絞れば上がウハウハじゃん!
209 22/08/21(日)10:59:57 No.963023705
>寛容ではあったんじゃないジオウ本編終了からゼロワンの初期までは ゼロワンとかキチガイが誰もが認めない駄作とか喚いてたのにネットのクソオタク以外には普通に大人気で今も展開続いてるじゃん 寛容とかじやなく特オタのなかの口汚いバカどものセンスがゴミなだけ
210 22/08/21(日)11:00:11 No.963023778
>同情はするけどクソだな!ってだけだよね うn基本はそのスタンスでいいと思うし評価は作品の製作事情を鑑みてやってくれとか言われてもね…
211 22/08/21(日)11:00:24 No.963023849
>スレ画みたいな雑なスーツ出すのやめてほしい それはもう無理なんじゃない継ぎ接ぎ困った時のマントと仮面ライダーファンもそういうのお好きでしょ?
212 22/08/21(日)11:00:27 No.963023862
>ていうか単にトウサクがコロナになりましたって話の振りでしかないし その振りなら冒頭で済んでるしわざわざジオディケの話ねじ込む必要ないように見えるんだけど…
213 22/08/21(日)11:00:34 No.963023892
>作品の批評だけで済んでるならそれはいいんだけど >作品内容以外のライン飛び越えてやってる人が多すぎてやばいんよ コロナで俳優が出れないからとかそのせいで脚本がとかはライン超えだよね
214 22/08/21(日)11:00:38 No.963023913
コロナとか関係なくゼロワンリバイスは倫理観が狂ってて それはスタッフのせいだから批判してるだけ
215 22/08/21(日)11:00:46 No.963023946
>面白さは主観でしかないから… しかし客観で語れるような話をするとそれはそれで叩かれるよね
216 22/08/21(日)11:01:05 No.963024040
>その金もう少し現場に割けばいいのに… >スレ画みたいな雑なスーツ出すのやめてほしい 使い回すのはいいけど下地の装飾無視して模様入れるのやめてくれねぇかなって
217 22/08/21(日)11:01:15 ID:bGPEgQOg bGPEgQOg No.963024096
つまりオーズ完結編の雑な瓦礫を適当に散らしただけのショボい荒廃描写も人類8割死滅してるのに煌々と輝く夜景が映るのも全部コロナ禍のせい…ってコト!?
218 22/08/21(日)11:01:19 No.963024120
でもリバイスが酷いのはPと脚本のせいじゃん
219 22/08/21(日)11:01:21 No.963024132
>コロナとか関係なくゼロワンリバイスは倫理観が狂ってて >それはスタッフのせいだから批判してるだけ お前の倫理観がゴミクズなのを作品や人のせいにするな
220 22/08/21(日)11:01:34 No.963024195
>コロナとか関係なくゼロワンリバイスは倫理観が狂ってて >それはスタッフのせいだから批判してるだけ ここは別にリバイスとかゼロワンのスレではないが…
221 22/08/21(日)11:01:37 No.963024212
スーツは高いしなってのはもうかなり浸透してるからこれも文句言われる筋合い無かろう
222 22/08/21(日)11:01:44 No.963024241
>つまりオーズ完結編の雑な瓦礫を適当に散らしただけのショボい荒廃描写も人類8割死滅してるのに煌々と輝く夜景が映るのも全部コロナ禍のせい…ってコト!? 左様
223 22/08/21(日)11:01:59 No.963024308
ごめんスレ画の雑さはむしろ好きなんだよね… 問題はあんまり活躍しなかったとこだし
224 22/08/21(日)11:02:03 No.963024323
>でもリバイスが酷いのはPと脚本のせいじゃん お前の人生が粘着しかやることのないゴミなのはお前のせいじゃん
225 22/08/21(日)11:02:16 No.963024393
>>寛容ではあったんじゃないジオウ本編終了からゼロワンの初期までは >ゼロワンとかキチガイが誰もが認めない駄作とか喚いてたのにネットのクソオタク以外には普通に大人気で今も展開続いてるじゃん >寛容とかじやなく特オタのなかの口汚いバカどものセンスがゴミなだけ お外の連中は解ってないよなってなるよ ライダーファンの評価基準皆「」かとしあきと同じになってしまえば良いのに
226 22/08/21(日)11:02:20 No.963024411
>お前の倫理観がゴミクズなのを作品や人のせいにするな ここはゼロワンリバイススレじゃないからあまり言わんが脊髄反射でレス返すのもちょっととは思うぞ
227 22/08/21(日)11:02:26 No.963024448
令和ライダーに対する恨み節は平成の時に昭和世代にイチャモンつけられてたことに対しての鬱憤晴らしだよ
228 22/08/21(日)11:02:34 No.963024482
もう一年番組やるような時代じゃないのにしがみつくからこうなるんだよ 半年でいいじゃんなんでそうしないの?
229 22/08/21(日)11:02:37 No.963024495
>スーツは高いしなってのはもうかなり浸透してるからこれも文句言われる筋合い無かろう なんで制作の裏側の事まで考えて使い回しスーツを褒めなきゃいけないんだよ
230 22/08/21(日)11:02:45 No.963024525
>ゼロワンとかキチガイが誰もが認めない駄作とか喚いてたのにネットのクソオタク以外には普通に大人気で今も展開続いてるじゃん >寛容とかじやなく特オタのなかの口汚いバカどものセンスがゴミなだけ ライダー大投票でゼロワンがいい位置にいた時アンチがやたらダメージ受けてたのが不思議だったな ゼロワンが人気だろうが不人気だろうが俺はクソだと思う!って言えればいいだけだと思うんだが
231 22/08/21(日)11:03:01 No.963024603
>お外の連中は解ってないよなってなるよ みんな変だよ俺以外~♪
232 22/08/21(日)11:03:34 No.963024747
>ライダーファンの評価基準皆「」かとしあきと同じになってしまえば良いのに そんな世界滅んでしまえ
233 22/08/21(日)11:03:46 No.963024791
ライダーもウルトラマンを見習って半年体制にすればいいのに
234 22/08/21(日)11:03:53 No.963024817
>もう一年番組やるような時代じゃないのにしがみつくからこうなるんだよ >半年でいいじゃんなんでそうしないの? ウルトラマンとかそれだしね 前期戦隊やって後期ライダーでも良さそうな気がするけどダメなのかな
235 22/08/21(日)11:04:04 No.963024864
>ごめんスレ画の雑さはむしろ好きなんだよね… >問題はあんまり活躍しなかったとこだし デザインに関してはもうディケイドだし…で済むからな いやでもマントだけは厳しすぎる
236 22/08/21(日)11:04:24 No.963024968
>ライダー大投票でゼロワンがいい位置にいた時アンチがやたらダメージ受けてたのが不思議だったな >ゼロワンが人気だろうが不人気だろうが俺はクソだと思う!って言えればいいだけだと思うんだが だって誰も認めない駄作って設定で2年間粘着してた時間ドブに捨てられたんだもん そりゃ発狂しちゃう
237 22/08/21(日)11:04:25 No.963024969
リバイスやゼロワンがどれだけ酷いかはみんなで冷静に精査してるから それを面白いとか言うやつが信じられなくなるのはしょうがないよ
238 22/08/21(日)11:04:29 No.963024989
大赤字になるのは承知でも一度ライダー休眠しないかな… そうすればファンも皆穏やかになるだろうに
239 22/08/21(日)11:04:31 No.963025000
話の流れと全く関係ないライダー半年にしろって言ってるゆうきくん本当に浮いてるぞ
240 22/08/21(日)11:04:44 No.963025054
>ウルトラマンとかそれだしね >前期戦隊やって後期ライダーでも良さそうな気がするけどダメなのかな 赤字レベルにまで追い込まれないと無理なんじゃないか
241 22/08/21(日)11:04:44 No.963025056
>ライダー大投票でゼロワンがいい位置にいた時アンチがやたらダメージ受けてたのが不思議だったな >ゼロワンが人気だろうが不人気だろうが俺はクソだと思う!って言えればいいだけだと思うんだが そもそも大半の人今も投票のこと気にせず駄目だこれって言ってると思うから…
242 22/08/21(日)11:04:50 No.963025081
>>もう一年番組やるような時代じゃないのにしがみつくからこうなるんだよ >>半年でいいじゃんなんでそうしないの? >ウルトラマンとかそれだしね >前期戦隊やって後期ライダーでも良さそうな気がするけどダメなのかな 単純に1番組分減ることになってスタッフが食いっぱぐれるのでダメ
243 22/08/21(日)11:04:57 No.963025122
>大赤字になるのは承知でも一度ライダー休眠しないかな… >そうすればファンも皆穏やかになるだろうに それ制作側になんの得が…?
244 22/08/21(日)11:05:20 No.963025217
>リバイスやゼロワンがどれだけ酷いかはみんなで冷静に精査してるから >それを面白いとか言うやつが信じられなくなるのはしょうがないよ まあ少なくともゼロワンはつまらないとか言ってるやつがマイノリティだから諦めなよ
245 22/08/21(日)11:05:27 No.963025256
怪人がウルトラ怪獣並みに売れるコンテンツになったらいいよ
246 22/08/21(日)11:05:40 No.963025321
デザインはいいとしても戦闘シーンくらいもう少し盛れるだろ せめて平成2期やゼロワン呼び出しFARくらい見せろ
247 22/08/21(日)11:05:50 No.963025357
ファンはもうみんな愛想尽きて一旦終わらせるしかないと思ってるんだから 東映もそういう声しっかり受け止めりゃいいのに
248 22/08/21(日)11:05:51 No.963025360
>>ライダーファンの評価基準皆「」かとしあきと同じになってしまえば良いのに >そんな世界滅んでしまえ 評価基準が皆同じな界隈… お嫌いですか?
249 22/08/21(日)11:06:01 No.963025405
>大赤字になるのは承知でも一度ライダー休眠しないかな… >そうすればファンも皆穏やかになるだろうに 無理 キチガイは何年経ってもキチガイだよ
250 22/08/21(日)11:06:11 No.963025450
>デザインはいいとしても戦闘シーンくらいもう少し盛れるだろ >せめて平成2期やゼロワン呼び出しFARくらい見せろ キックはちょっと頑張った感じあるよ カード回してるだけではあるけど
251 22/08/21(日)11:06:47 No.963025599
リバイスで完全にもうライダーは終わり ギーツとかいいから打ち切れという声が多くなったね
252 22/08/21(日)11:06:59 No.963025650
>>こういう話見る度に一旦ライダー休止しないかなって思うわ >>そうすればファンの減少に比例して悪いライダーオタクの数も減るだろうから >煮詰まって濃度が高くなるだけだわ 結局普通に飽きたりつまんね…って思った層は自然に卒業してくからな… 面白くもないのにわざわざ見てまで文句言ってるようなのはアレなのしかいない
253 22/08/21(日)11:07:31 No.963025799
ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? 作品の出来が悪くともキレるライダーファンはいなくなるだろうから
254 22/08/21(日)11:07:46 No.963025872
視聴者側の言う~すればいいのにを真に受けると大抵ろくでもないことになるよね
255 22/08/21(日)11:08:06 No.963025948
>ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? >作品の出来が悪くともキレるライダーファンはいなくなるだろうから 丁寧に道は潰しておいたから
256 22/08/21(日)11:08:08 No.963025956
>ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? やろうとした 死んだ
257 22/08/21(日)11:08:22 No.963026020
>ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? >作品の出来が悪くともキレるライダーファンはいなくなるだろうから やるか…スペーススクワッド!
258 22/08/21(日)11:08:23 No.963026023
>ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? ディアゴスティーニの映像コレクションですら途中で止まる人気なのにリブートは難しいだろう
259 22/08/21(日)11:08:30 No.963026058
>そもそも大半の人今も投票のこと気にせず駄目だこれって言ってると思うから… 気にしないじゃなく目を逸らすしかないだけだよ 最初から俺は嫌いとか言っておけばいいのにネットのトレンドとかサジェスト頼りに誰もが嫌いと範囲広げちゃったからよりにもよってネット集計の人気投票で刺された形だもの
260 22/08/21(日)11:08:47 No.963026131
ライダー休止しろマンはどのスレでもだいたい同じこと突っ込まれてるのに無視して毎回同じ事わめき続けるよね 九官鳥か何か?
261 22/08/21(日)11:08:56 No.963026173
>視聴者側の言う~すればいいのにを真に受けると大抵ろくでもないことになるよね でもライダーと戦隊はもうさすがに打ち切ったほうがいいと思う
262 22/08/21(日)11:09:02 No.963026201
適当にやってライダーのライン奪えるほど人気出るもの作れるわけねぇんだ…
263 22/08/21(日)11:09:25 No.963026308
>九官鳥か何か? 鳥類への侮辱やめろ
264 22/08/21(日)11:09:28 No.963026327
>でもライダーと戦隊はもうさすがに打ち切ったほうがいいと思う なんで?
265 22/08/21(日)11:09:30 No.963026338
>>ライダーの代わりに適当なメタルヒーローのリブートやった方が良いんでない? >やろうとした >死んだ 今やったらそれなりに良い線行くんじゃないかとは思う 具体的に言うとシンシリーズみたいな感じで
266 22/08/21(日)11:09:46 No.963026415
そもそも投票で喧嘩する層と好き嫌いで喧嘩する層って微妙に違うじゃん
267 22/08/21(日)11:09:52 No.963026436
少なくとも少しでも評価点を言おうとしたら人格否定レベルでその意見潰しにかかってたレベルの人らは人気投票の結果に刺されてる
268 22/08/21(日)11:10:03 No.963026493
リバイスのスレとか覗いてみなよ どれだけ今のライダーが酷いかファンに愛想尽かされてるか伝わってくるよ
269 22/08/21(日)11:10:05 No.963026501
>今やったらそれなりに良い線行くんじゃないかとは思う >具体的に言うとシンシリーズみたいな感じで そういうことはまず東映に入社してから言おうな
270 22/08/21(日)11:10:15 No.963026547
>今やったらそれなりに良い線行くんじゃないかとは思う >具体的に言うとシンシリーズみたいな感じで あれくらい金と時間かけられるならそうかもしれないけど…
271 22/08/21(日)11:10:19 No.963026574
>>視聴者側の言う~すればいいのにを真に受けると大抵ろくでもないことになるよね >でもライダーと戦隊はもうさすがに打ち切ったほうがいいと思う ライダーまあそうだとしても戦隊休止は無いわ 今復活しようと頑張ってる最中だってのに
272 22/08/21(日)11:10:43 No.963026686
>リバイスのスレとか覗いてみなよ >どれだけ今のライダーファンが酷いか愛想尽かされてるか伝わってくるよ
273 22/08/21(日)11:10:55 No.963026746
>ライダー大投票でゼロワンがいい位置にいた時アンチがやたらダメージ受けてたのが不思議だったな >ゼロワンが人気だろうが不人気だろうが俺はクソだと思う!って言えればいいだけだと思うんだが アンチなんて基本群れて正義面する生き物だよ 心の底では自分の発言が誹謗中傷の類いだと自覚してるから自分たちは常に正しいって言い聞かせている
274 22/08/21(日)11:11:07 No.963026793
>>>視聴者側の言う~すればいいのにを真に受けると大抵ろくでもないことになるよね >>でもライダーと戦隊はもうさすがに打ち切ったほうがいいと思う >ライダーまあそうだとしても戦隊休止は無いわ >今復活しようと頑張ってる最中だってのに 一年やってるくせに半年のウルトラに負けてるんだから打ち切ったほうがいい
275 22/08/21(日)11:11:09 No.963026808
大人気シリーズを打ち切った方がいい理由がスレが荒れてるからってお前な
276 22/08/21(日)11:11:23 No.963026864
>適当にやってライダーのライン奪えるほど人気出るもの作れるわけねぇんだ… 戦隊ですらすぐ代替用意しろと言っても無理 そもそも決算報告とかあれ経費費用差っ引いた数字だからプラスの数字出てる時点で赤字でもないし
277 22/08/21(日)11:11:32 No.963026914
ゼロワンは擁護する奴もごく稀にいるけど リバイスはそういうのすら一切ないそれが答えだ
278 22/08/21(日)11:11:56 No.963027020
この出来で出したくねえけど出すしかねえんだってまあモノ作りの仕事してると稀にあるからちょうどその時期だったか
279 22/08/21(日)11:12:12 No.963027095
相変わらず特オタって害悪だなぁって
280 22/08/21(日)11:12:19 No.963027119
商売でやってるんだから続けた方がいいのはそりゃそうだとしか… 「僕が気に入らないから打ち切れ!」とか5歳児ですら言わねえこと言いやがる
281 22/08/21(日)11:12:23 No.963027143
つまんないだけじゃやめられねえ
282 22/08/21(日)11:12:28 No.963027165
>>リバイスのスレとか覗いてみなよ >>どれだけ今のライダーファンが酷いか愛想尽かされてるか伝わってくるよ 閃いた 今罵詈雑言言いながら見てるファンでも見限るレベルの作品が生まれればライダーファンの民度も浄化されるのでは?
283 22/08/21(日)11:12:32 No.963027187
>でもライダーと戦隊はもうさすがに打ち切ったほうがいいと思う >うんこゆうきは口開かないで
284 22/08/21(日)11:12:34 No.963027197
ゼロワンは投票前だってリアルタイムと見てくれはいいしって言われてたから評価はそんな変わってないように思えるんだけど…
285 22/08/21(日)11:12:37 No.963027216
>相変わらず特オタって害悪だなぁって これ言いたかっただけの奴
286 22/08/21(日)11:12:40 No.963027227
ライダー打ち切ってメタルヒーローやった所で製作環境やスタッフはそのままスライドしてガワしか変わらないのでは?
287 22/08/21(日)11:13:27 No.963027437
>ライダー打ち切ってメタルヒーローやった所で製作環境やスタッフはそのままスライドしてガワしか変わらないのでは? なんなら変わったのタイトルだけじゃんみたいなオチ
288 22/08/21(日)11:13:43 No.963027523
メタルヒーローおじさんはリブートの時に支えてやれよ
289 22/08/21(日)11:13:54 No.963027569
>ゼロワンは擁護する奴もごく稀にいるけど >リバイスはそういうのすら一切ないそれが答えだ ヘイヘイリバイスとゼロワンまとめて叩こうとしてたのに勝利ラインどんどん後退してるぞー お前の頭と人生の縮図だ
290 22/08/21(日)11:14:04 No.963027619
>相変わらず特オタって害悪だなぁって 特撮に限らず広い界隈のオタクは総じて害悪だよ 少数のファンが平和に同じ話題を語り合う 界隈なんてそんなモンで良いんだよ
291 22/08/21(日)11:14:29 No.963027737
昭和ライダーすらろくにリスペクトできないスタッフにそれ以下の扱いされるメタルヒーローとかリブートしたところで今以上に酷いものが出来るだけでしょ
292 22/08/21(日)11:14:31 No.963027743
文句言って離れる程度ならまだしも粘着して荒らし続けるんならもういっそ自分たちで満足のいく作品撮ればいいんじゃって思う
293 22/08/21(日)11:14:37 No.963027777
もしかしてゼンカイのメンバーがロボだったのって最悪アクターが倒れても替えが効くとかそういうやつだったの?
294 22/08/21(日)11:14:39 No.963027792
10年代に散々メタルヒーロー復活させようと頑張ってただろ 今は何もやらなくなったのが答え
295 22/08/21(日)11:14:44 No.963027814
リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ これ以下の出来はもう今後ないと思うよ
296 22/08/21(日)11:14:47 No.963027833
仮面ライダーの記号的な部分が少し残ってるだけで平成ライダーもメタルヒーローも変わらないだろ
297 22/08/21(日)11:15:23 No.963028007
>リバイスのスレとか覗いてみなよ >どれだけ今のライダーが酷いかファンに愛想尽かされてるか伝わってくるよ キチガイの汚言に常人混じるわけないじやん 自分らの人間性の低さ振り返ったら?
298 22/08/21(日)11:15:38 No.963028087
>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >これ以下の出来はもう今後ないと思うよ 来週も同じこと言ってそう
299 22/08/21(日)11:15:41 No.963028106
>文句言って離れる程度ならまだしも粘着して荒らし続けるんならもういっそ自分たちで満足のいく作品撮ればいいんじゃって思う そういやつべにオリジナルライダー作ったっていう動画上がってたっけな… やるか…仮面ライダー「」
300 22/08/21(日)11:16:01 No.963028190
>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >来週も同じこと言ってそう ボジョレーヌーボーみたいでやんした
301 22/08/21(日)11:16:01 No.963028191
目立ちたがりの荒らしとそいつらと戦いたい正義の味方の終わりのない戦い… 実質このスレも仮面ライダーのようなものだな
302 22/08/21(日)11:16:15 No.963028242
>もしかしてゼンカイのメンバーがロボだったのって最悪アクターが倒れても替えが効くとかそういうやつだったの? そうだよ そこは最初からコロナに対応できるようにって言ってた
303 22/08/21(日)11:16:34 No.963028331
>10年代に散々メタルヒーロー復活させようと頑張ってただろ >今は何もやらなくなったのが答え 何がいけなかったんだろうねアレ 素材は悪くなかったのに
304 22/08/21(日)11:16:38 No.963028346
大友が愛想尽かそうが売上が正義だから
305 22/08/21(日)11:16:41 No.963028365
>やるか…仮面ライダー「」 このスレでやってることが実質ライダーバトルみたいなもんだろ
306 22/08/21(日)11:16:45 No.963028385
>>ゼロワンは擁護する奴もごく稀にいるけど >>リバイスはそういうのすら一切ないそれが答えだ >ヘイヘイリバイスとゼロワンまとめて叩こうとしてたのに勝利ラインどんどん後退してるぞー >お前の頭と人生の縮図だ お前は何様だよ
307 22/08/21(日)11:16:49 No.963028404
>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >これ以下の出来はもう今後ないと思うよ お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ これ以下の出来の人間今後ないと思うよ
308 22/08/21(日)11:17:12 No.963028517
てかウルトラは結局半年にしたのとは別軸で複数作品撮ってるんだから量変わらんと思う
309 22/08/21(日)11:17:29 No.963028601
>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ >これ以下の出来の人間今後ないと思うよ すげえなレス一つで人生わかるのか じゃあこれからどうなるか具体的に言って?
310 22/08/21(日)11:17:29 No.963028603
>>>ゼロワンは擁護する奴もごく稀にいるけど >>>リバイスはそういうのすら一切ないそれが答えだ >>ヘイヘイリバイスとゼロワンまとめて叩こうとしてたのに勝利ラインどんどん後退してるぞー >>お前の頭と人生の縮図だ >お前は何様だよ ヘイヘイ言ってるから狩崎さんだと思われる
311 22/08/21(日)11:17:47 No.963028695
>>もしかしてゼンカイのメンバーがロボだったのって最悪アクターが倒れても替えが効くとかそういうやつだったの? >そうだよ >そこは最初からコロナに対応できるようにって言ってた ゼンカイはコロナに対応出来てて偉いなって セイバーはまぁ…時期が悪かったなって
312 22/08/21(日)11:17:53 No.963028722
生き残った「」は好きな画像か動画を貰う権利を得られるライダーバトル
313 22/08/21(日)11:17:55 No.963028729
>>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >>お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ >>これ以下の出来の人間今後ないと思うよ >すげえなレス一つで人生わかるのか >じゃあこれからどうなるか具体的に言って? 死ぬ 俺の占いは当たる
314 22/08/21(日)11:18:01 No.963028762
リバイス叩かれてムキになる人って本当にリバイス面白いと思ってるのかな 見てすらいないんでしょどうせ
315 22/08/21(日)11:18:34 No.963028932
すげーなギーツ始まってないのにもうデザイアグランプリ開催されてんじゃん
316 22/08/21(日)11:18:42 No.963028968
>何がいけなかったんだろうねアレ >素材は悪くなかったのに デザインのリブートがもっと洗練されないとキツいと思った となりで数十年進化し続けてる作品があるから大幅な改変が必要だと思う
317 22/08/21(日)11:18:57 No.963029056
>すげえなレス一つで人生わかるのか >じゃあこれからどうなるか具体的に言って? 少なくとも「」になった時点で最底辺だろ?
318 22/08/21(日)11:18:59 No.963029066
>何がいけなかったんだろうねアレ >素材は悪くなかったのに テレビ放送の長尺でやらんかったから キャラ全然掘り下げないで客演のルーキーキャラループしてたらそりゃキャラの魅力も出せんよ
319 22/08/21(日)11:19:06 No.963029102
>生き残った「」は好きな画像か動画を貰う権利を得られるライダーバトル 商品しょぼ過ぎる…
320 22/08/21(日)11:19:28 No.963029215
>ゼンカイはコロナに対応出来てて偉いなって >セイバーはまぁ…時期が悪かったなって ライダーは生身の人間ドラマも主軸だから難しいね
321 22/08/21(日)11:19:45 No.963029298
>>>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>>>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >>>お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ >>>これ以下の出来の人間今後ないと思うよ >>すげえなレス一つで人生わかるのか >>じゃあこれからどうなるか具体的に言って? >死ぬ >俺の占いは当たる 不正解
322 22/08/21(日)11:20:23 No.963029506
>じゃあこれからどうなるか具体的に言って? お前これからなんとかなると思ってるの? 自惚れ過ぎだろド底辺が
323 22/08/21(日)11:20:27 No.963029517
本来どういう脚本だったのか公開すればジオディケや復活のコアメダルの評価も変わるってこと?
324 22/08/21(日)11:20:50 No.963029617
>>何がいけなかったんだろうねアレ >>素材は悪くなかったのに >テレビ放送の長尺でやらんかったから >キャラ全然掘り下げないで客演のルーキーキャラループしてたらそりゃキャラの魅力も出せんよ アマゾンズみたいにやってればまだ違ってたのかなって
325 22/08/21(日)11:21:00 No.963029672
>>>>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>>>>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >>>>お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ >>>>これ以下の出来の人間今後ないと思うよ >>>すげえなレス一つで人生わかるのか >>>じゃあこれからどうなるか具体的に言って? >>死ぬ >>俺の占いは当たる >不正解 不死身の存在来たな…
326 22/08/21(日)11:21:06 No.963029706
無茶苦茶な事になってるなと思いながらもそれなりに楽しく見てるよリバイス
327 22/08/21(日)11:21:22 No.963029781
テレビシリーズでやらなきゃ結局マイナーなよくわからんキャラでしかないものな
328 22/08/21(日)11:21:28 No.963029803
>本来どういう脚本だったのか公開すればジオディケや復活のコアメダルの評価も変わるってこと? 小説か何かでやって欲しいよね そういうの
329 22/08/21(日)11:21:33 No.963029827
>>>>>>リバイスは今日の放送もしっかり酷かったからなあ >>>>>>これ以下の出来はもう今後ないと思うよ >>>>>お前の人生生まれてから今日までしっかり酷かったからなぁ >>>>>これ以下の出来の人間今後ないと思うよ >>>>すげえなレス一つで人生わかるのか >>>>じゃあこれからどうなるか具体的に言って? >>>死ぬ >>>俺の占いは当たる >>不正解 >不死身の存在来たな… お前にフィナーレは無い ウィザード10周年おめでとうございます
330 22/08/21(日)11:22:05 No.963029990
>本来どういう脚本だったのか公開すればジオディケや復活のコアメダルの評価も変わるってこと? こういう事やりたかったんだなあって分かれば本気で面白いと思って今の脚本書いた訳じゃないんだけど…ってなるし
331 22/08/21(日)11:22:09 No.963030007
メディアミックスですって言い張って当初のプロットを漫画なりノベルなりで出せばオタクは勝手に喜ぶと思う
332 22/08/21(日)11:22:35 No.963030110
>小説か何かでやって欲しいよね >そういうの 最初から小説でやってプレバンの玩具と一緒にお出しすればよかったのでは…
333 22/08/21(日)11:22:42 No.963030143
>ヘイヘイ言ってるから狩崎さんだと思われる ヘイセイバーかもしれん
334 22/08/21(日)11:23:05 No.963030258
ジオディケはともかく復コアはやりたいことは明確で そこはしっかり作品でやってるじゃないか
335 22/08/21(日)11:23:19 No.963030314
昨日今日で沸いてきたものじゃないんだからコロナある前提で崩れにくい企画立てるべきなのでは…?ってなる 役者はともかくスタッフはそうもいかないのだろうか
336 22/08/21(日)11:23:26 No.963030346
士が死ぬ流れとか多分もっとなんかドラマがあったんだろうとは思う シーンが唐突過ぎるし
337 22/08/21(日)11:23:33 No.963030379
>>テレビ放送の長尺でやらんかったから >>キャラ全然掘り下げないで客演のルーキーキャラループしてたらそりゃキャラの魅力も出せんよ >アマゾンズみたいにやってればまだ違ってたのかなって 例えば二代目ギャバンとかコイツは子供や年寄にはどんな対応する?とかヒーローとしてみたい部分書かれたことないからな
338 22/08/21(日)11:23:49 No.963030461
>アマゾンズみたいにやってればまだ違ってたのかなって アマゾンズもオタクが喜んでるだけで子供人気が上がってなんて事にはなってないし 良くも悪くもシリーズ本流があるからやれた外伝みたいなもんだ
339 22/08/21(日)11:23:58 No.963030501
>>ヘイヘイ言ってるから狩崎さんだと思われる >ヘイセイバーかもしれん あんまり出番無いからimgに入り浸ってるのか…
340 22/08/21(日)11:24:25 No.963030629
>昨日今日で沸いてきたものじゃないんだからコロナある前提で崩れにくい企画立てるべきなのでは…?ってなる >役者はともかくスタッフはそうもいかないのだろうか 計画に織り込んでなお苦労したってのはここだとみんなが擁護してるウルトラマンですらトリガーでそう言ってる
341 22/08/21(日)11:24:42 No.963030726
>昨日今日で沸いてきたものじゃないんだからコロナある前提で崩れにくい企画立てるべきなのでは…?ってなる >役者はともかくスタッフはそうもいかないのだろうか その前提で制限かかることするか自由にやるかの二択だと思う
342 22/08/21(日)11:25:07 No.963030842
>みんなに叩いてほしいウルトラマンですらトリガーでそう言ってる
343 22/08/21(日)11:25:27 No.963030934
>昨日今日で沸いてきたものじゃないんだからコロナある前提で崩れにくい企画立てるべきなのでは…?ってなる >役者はともかくスタッフはそうもいかないのだろうか 東映が1週間前にオファーかけたりする体制も昨日今日じゃなくてずっとだからな
344 22/08/21(日)11:25:44 No.963031009
>こういう事やりたかったんだなあって分かれば本気で面白いと思って今の脚本書いた訳じゃないんだけど…ってなるし 本気で面白いと思ってない修正脚本とか嫌すぎる…
345 22/08/21(日)11:25:44 No.963031011
トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか 終盤落ち着いたけど
346 22/08/21(日)11:26:08 No.963031106
>計画に織り込んでなお苦労したってのはここだとみんなが擁護してるウルトラマンですらトリガーでそう言ってる >みんなが擁護 その話にこれいる?
347 22/08/21(日)11:26:18 No.963031148
>トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか >終盤落ち着いたけど この話発展させるためにウルトラマンの名前出してるとこあるだろうから…
348 22/08/21(日)11:26:24 No.963031179
>ジオディケはともかく復コアはやりたいことは明確で >そこはしっかり作品でやってるじゃないか 最終回のキャラ置き換えリメイクとか記念作品っぽいとこ抑えてるし 震災以前の最終回案を拾ってくるのもすごくそれらしい それで拾った映司死亡エンドが10周年!っていう受け手のテンションと合わなかっただけで
349 22/08/21(日)11:26:43 No.963031263
民度の低い東映の話題に円谷巻き込まないでね
350 22/08/21(日)11:26:57 No.963031329
>本気で面白いと思ってない修正脚本とか嫌すぎる… 作り手に取って不本意な修正は漫画や映画でも良くある話だし…
351 22/08/21(日)11:26:57 No.963031331
>>昨日今日で沸いてきたものじゃないんだからコロナある前提で崩れにくい企画立てるべきなのでは…?ってなる >>役者はともかくスタッフはそうもいかないのだろうか >東映が1週間前にオファーかけたりする体制も昨日今日じゃなくてずっとだからな 昔から指摘されてるのに何で改善しないんですかね… ライブ感なんて無くした方が良いんでは?
352 22/08/21(日)11:27:34 No.963031480
ジオディケめちゃくちゃ評判悪くてみてなかったけど こんな事情聞くとちょっと見ようかなって気にもなる
353 22/08/21(日)11:27:38 No.963031502
>トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか >終盤落ち着いたけど トリガーで業績爆あがりだしまた惨めに負けてるじゃんここの口が悪いことしか取り柄のない特オタ
354 22/08/21(日)11:28:28 No.963031726
>震災以前の最終回案を拾ってくるのもすごくそれらしい >それで拾った映司死亡エンドが10周年!っていう受け手のテンションと合わなかっただけで 震災があったからこそ変わったみんなで手を取り合えば困難にも立ち向かえるって作品を流行病真っ只中のいま主人公死にますでだしたのはちょっと何もかもおかしいと思ってしまう
355 22/08/21(日)11:28:43 No.963031798
>ジオディケめちゃくちゃ評判悪くてみてなかったけど >こんな事情聞くとちょっと見ようかなって気にもなる ジオディケもまあ酷いけどヤバいのはディケジオの方だぞ
356 22/08/21(日)11:29:07 No.963031893
>こんな事情聞くとちょっと見ようかなって気にもなる ディケイド21が活躍しないって前知識があれば…いややっぱひどいわ
357 22/08/21(日)11:29:13 No.963031923
>民度の低い東映の話題に円谷巻き込まないでね 元々一番民度低いとこなのわすれるな円谷
358 22/08/21(日)11:29:18 No.963031952
ここでのトリガーの話だいたい変なやつが粘着してるのとティガの悪い信者がクソだなって話しかない様な
359 22/08/21(日)11:29:38 No.963032039
本来のキャストだったら良くなっていたと?
360 22/08/21(日)11:30:07 No.963032170
「」・ダークはそもそもウルトラマン見てないし話しについてけねえやって気持ちをコントロールしない
361 22/08/21(日)11:31:01 No.963032428
>元々一番民度低いとこなのわすれるな円谷 なんだよちょっと書類に判子おして長年海外展開を妨げたぐらいだろ
362 22/08/21(日)11:31:23 No.963032538
ダークをケツに付けると円谷公式の方になるからやめろ
363 22/08/21(日)11:32:22 No.963032812
>ダークをケツに付けると円谷公式の方になるからやめろ 頭につけるとコントロールできない非公式になるからな…
364 22/08/21(日)11:32:46 No.963032920
ダーク·ウルトラマンは設定だけ見ると結構面白そう 設定だけならな
365 22/08/21(日)11:33:31 No.963033125
>筆速いからって昔から無茶振りされてないかなこの大御所! 思えば親父も無茶振りされていたんだろうな
366 22/08/21(日)11:34:14 No.963033307
もうこのブログやめた方がいいと思う
367 22/08/21(日)11:34:50 No.963033452
お疲れ様としか言えねえ…
368 22/08/21(日)11:35:30 No.963033648
>>トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか >>終盤落ち着いたけど >トリガーで業績爆あがりだしまた惨めに負けてるじゃんここの口が悪いことしか取り柄のない特オタ 爆上がりしても未だにライダーに勝ててないようだが…
369 22/08/21(日)11:35:39 No.963033690
>もうこのブログやめた方がいいと思う 変な怪文書とか書かずに次回も皆見てくれよな!ぐらいの内容で良いと思うよアレは
370 22/08/21(日)11:35:55 No.963033756
ちょっと前は「ライダーのブログでこんなの言ったら怪文書としてぶっ叩く戦隊なら頑張ってるからセーフ」だったのが後者の擁護が弱ってきてるのを感じる
371 22/08/21(日)11:36:19 No.963033869
ゅぅゃも完全に酷使ルートに入ってるから平成から令和に変わっても結局何にも変わんねえな東映
372 22/08/21(日)11:36:48 No.963033985
>ちょっと前は「ライダーのブログでこんなの言ったら怪文書としてぶっ叩く戦隊なら頑張ってるからセーフ」だったのが後者の擁護が弱ってきてるのを感じる 最近はもう頑張ってないからな
373 22/08/21(日)11:38:23 No.963034374
>昔から指摘されてるのに何で改善しないんですかね… 福士とか佐藤健とか呼べてるし改善はしてんじゃね
374 22/08/21(日)11:38:34 No.963034435
>ゅぅゃも完全に酷使ルートに入ってるから平成から令和に変わっても結局何にも変わんねえな東映 虚淵がまた書いてくれないかな…
375 22/08/21(日)11:41:07 No.963035130
>>ゅぅゃも完全に酷使ルートに入ってるから平成から令和に変わっても結局何にも変わんねえな東映 >虚淵がまた書いてくれないかな… 鎧武の監修ぐらいしかしないと思う
376 22/08/21(日)11:41:39 No.963035266
>福士とか佐藤健とか呼べてるし改善はしてんじゃね 周年作だから向こうが頑張って合わせてくれたんじゃなかったっけ 影山の人とか別の舞台用に太った役仕上げてたまま出る事になったし
377 22/08/21(日)11:42:22 No.963035463
公式のこれはもうずっとやってるのに最近になって文句言われだしたのは結局つまらないからでやってることは何も変わってない
378 22/08/21(日)11:42:29 No.963035496
脚本家だけじゃなくてPも人手不足っぽいしなぁ… 何度も言われてることだけど高寺に戻って来て欲しい またクウガみたいな作品が見たい
379 22/08/21(日)11:43:13 No.963035706
>脚本家だけじゃなくてPも人手不足っぽいしなぁ… >何度も言われてることだけど高寺に戻って来て欲しい >またクウガみたいな作品が見たい 了解! 大魔神カノン!
380 22/08/21(日)11:43:57 No.963035903
>脚本家だけじゃなくてPも人手不足っぽいしなぁ… >何度も言われてることだけど高寺に戻って来て欲しい うん… >またクウガみたいな作品が見たい それは無理
381 22/08/21(日)11:44:02 No.963035933
>脚本家だけじゃなくてPも人手不足っぽいしなぁ… >何度も言われてることだけど高寺に戻って来て欲しい >またクウガみたいな作品が見たい コピペっぽいけど一応反応しておく! 大魔神カノン!!
382 22/08/21(日)11:44:52 No.963036186
クウガは今テレビでやるには売るもんがな
383 22/08/21(日)11:45:10 No.963036265
>ディケイドの鮮度なんて今更落ちないんだから延期すればよかったのにと思うがそう簡単にいかんか オモチャの生産ラインとかもあるんですよ
384 22/08/21(日)11:45:28 No.963036350
大魔神カノンが2体… 来るぞ遊馬!
385 22/08/21(日)11:45:57 No.963036468
>>トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか >>終盤落ち着いたけど >トリガーで業績爆あがりだしまた惨めに負けてるじゃんここの口が悪いことしか取り柄のない特オタ そもそもここでそんな悪く言われてる印象がねーよ
386 22/08/21(日)11:46:47 No.963036710
ライダー叩けなくなるかもって粘着が必死こいてら
387 22/08/21(日)11:46:52 No.963036727
>そもそもここでそんな悪く言われてる印象がねーよ そうか?俺はトリガー見てないせいでライダーのスレで悪く言う「」がいる印象しかない
388 22/08/21(日)11:47:29 No.963036917
>>>トリガーもここでボロクソだったじゃねぇか >>>終盤落ち着いたけど >>トリガーで業績爆あがりだしまた惨めに負けてるじゃんここの口が悪いことしか取り柄のない特オタ >そもそもここでそんな悪く言われてる印象がねーよ 色々言いたげな空気はあったけど売り上げと言う最強の棒を持ち出されたから黙るしかなかった そんなものに屈しないmayちゃんちはスゴいことになってた
389 22/08/21(日)11:48:00 No.963037055
何か叩かないと安心できないのか
390 22/08/21(日)11:48:06 No.963037082
未だにクウガ作ったPがカノンでやらかしたとは思えないよ まあ響鬼でその兆候はあったけど
391 22/08/21(日)11:48:09 No.963037096
>ライダー叩けなくなるかもって粘着が必死こいてら なんでそんな必死なんだ
392 22/08/21(日)11:48:33 No.963037217
>そもそもここでそんな悪く言われてる印象がねーよ >そうか?俺はトリガー見てないせいでライダーのスレで悪く言う「」がいる印象しかない 他所のスレで名前出して叩くって荒らしだし… 荒らしの喋ることは0に等しいから…
393 22/08/21(日)11:48:36 No.963037236
>>ライダー叩けなくなるかもって粘着が必死こいてら >なんでそんな必死なんだ 瞬間瞬間を必死でイキってるからな
394 22/08/21(日)11:49:21 No.963037450
>色々言いたげな空気はあったけど売り上げと言う最強の棒を持ち出されたから黙るしかなかった >そんなものに屈しないmayちゃんちはスゴいことになってた 寧ろウルトラに関しちゃmayちゃんちの方が甘いわ
395 22/08/21(日)11:49:21 No.963037451
イキってるじゃねえ生きてるだ
396 22/08/21(日)11:49:44 No.963037578
>>色々言いたげな空気はあったけど売り上げと言う最強の棒を持ち出されたから黙るしかなかった >>そんなものに屈しないmayちゃんちはスゴいことになってた >寧ろウルトラに関しちゃmayちゃんちの方が甘いわ 今mayにぶん投げるチャンスだったんだからさ…
397 22/08/21(日)11:49:58 No.963037639
ジオウの映画でウォズが急に地球の本棚にアクセスし始めて笑ったけど菅田将暉呼べなかったパターンの脚本だったのかな
398 22/08/21(日)11:50:10 No.963037689
mayに詳しいな…
399 22/08/21(日)11:50:58 No.963037921
詳しくなくてもmayって言っておけば多少は落ち着くから…
400 22/08/21(日)11:51:08 No.963037968
>そんなものに屈しないmayちゃんちはスゴいことになってた >寧ろウルトラに関しちゃmayちゃんちの方が甘いわ >今mayにぶん投げるチャンスだったんだからさ… どうしてわざわざぶん投げるんだ…?
401 22/08/21(日)11:51:15 No.963037999
>クウガは今テレビでやるには売るもんがな フォームで言えばウィザードくらいだし技の方でアイテム展開したらなんとか
402 22/08/21(日)11:52:32 No.963038349
>どうしてわざわざぶん投げるんだ…? 一部のせいってことにすれば荒れないからな
403 22/08/21(日)11:52:34 No.963038359
mayの名前出すとmayに詳しいな!って方向に荒れ始めるから わざわざ名前出すよりスルーが良いって俺は思うんだ
404 22/08/21(日)11:52:41 No.963038386
自分の理論展開するたびにバカを晒してるのに気づいていない
405 22/08/21(日)11:52:41 No.963038390
>フォームで言えばウィザードくらいだし技の方でアイテム展開したらなんとか 2000の技を全て商品化!?
406 22/08/21(日)11:52:45 No.963038421
>ジオウの映画でウォズが急に地球の本棚にアクセスし始めて笑ったけど菅田将暉呼べなかったパターンの脚本だったのかな クウガとダブルと電王の誰を呼べてもいけるような脚本を用意して電王はギリギリ呼べた
407 22/08/21(日)11:54:21 No.963038847
>わざわざ名前出すよりスルーが良いって俺は思うんだ 何かしらの名前出して荒れないようにってのはなんかシリーズもののスレだとよくあるから…
408 22/08/21(日)11:54:34 No.963038900
>どうしてわざわざぶん投げるんだ…? 都合が悪いことをとしあきのせいにするのは「」しぐさだぞ
409 22/08/21(日)11:54:47 No.963038954
今までの行き当たりばったりよりもちゃんとチャート組んで誰が来れる来れないのルート作ってるのはむしろコロナのおかげな気がする
410 22/08/21(日)11:55:23 No.963039135
トリガーが云々言う割には制作の都合でシナリオがもっととんでもないことになったタイガの話が出ないあたり粘着もアレだよね
411 22/08/21(日)11:55:46 No.963039233
自分でいつもやってるムーブをよくある事に仕立て上げたいのは馬鹿馬鹿しいな
412 22/08/21(日)11:56:16 No.963039358
>トリガーが云々言う割には制作の都合でシナリオがもっととんでもないことになったタイガの話が出ないあたり粘着もアレだよね 毎年その場その場でしか叩かないから粘着は
413 22/08/21(日)11:56:24 No.963039413
>>わざわざ名前出すよりスルーが良いって俺は思うんだ >何かしらの名前出して荒れないようにってのはなんかシリーズもののスレだとよくあるから… 初めて聞いた
414 22/08/21(日)11:56:29 No.963039438
>トリガーが云々言う割には制作の都合でシナリオがもっととんでもないことになったタイガの話が出ないあたり粘着もアレだよね なるほど別の名前を出してるな…
415 22/08/21(日)11:56:37 No.963039472
まぁ少なくとも次のライダーが普通に面白ければ粘着もいなくなるだろうよ 面白ければだが
416 22/08/21(日)11:57:01 No.963039601
>まぁ少なくとも次のライダーが普通に面白ければ粘着もいなくなるだろうよ >面白ければだが 電王ですら粘着がいたのに無理だろ
417 22/08/21(日)11:57:27 No.963039724
過去作品だって同じようなことあったしみたいなのはまあよくやるじゃないか
418 22/08/21(日)11:58:02 No.963039891
成る程mayはimgの過去作…
419 22/08/21(日)11:58:37 No.963040049
次回作はゅぅゃだから外れないと思うが
420 22/08/21(日)11:58:45 No.963040098
>成る程mayはimgの過去作… そういやどっちが先に出来たか知らねえな…
421 22/08/21(日)11:59:00 No.963040178
「」のネタ抜きに汚いところが出てるスレ
422 22/08/21(日)11:59:15 No.963040254
トリガーの名前出すやつどんだけ仮面ライダーから矛先そらしたいんだよ
423 22/08/21(日)11:59:38 No.963040344
>「」のネタ抜きに汚いところが出てるスレ はいはい「」のせい
424 22/08/21(日)11:59:57 No.963040436
困ったらすぐ「」に頼るあたり粘着は変わらないな
425 22/08/21(日)12:00:20 No.963040547
トリガーやらタイガやらの話がしたいのなら別にスレ立てれば良いんじゃないですか? って度々聞くけどその流れで立ってた試しがない
426 22/08/21(日)12:01:04 No.963040777
まぁmayちゃんちに押しつけしぐさは普通に汚いと思う
427 22/08/21(日)12:01:35 No.963040936
そもそもダークじゃないウルトラマンのスレそこまで立たんし…
428 22/08/21(日)12:02:55 No.963041314
>まぁmayちゃんちに押しつけしぐさは普通に汚いと思う 特徴的な言葉遣いですね
429 22/08/21(日)12:03:45 No.963041563
>>まぁmayちゃんちに押しつけしぐさは普通に汚いと思う >特徴的な言葉遣いですね まさかとしあきなんじゃねえだろうな
430 22/08/21(日)12:03:47 No.963041570
>トリガーやらタイガやらの話がしたいのなら別にスレ立てれば良いんじゃないですか? >って度々聞くけどその流れで立ってた試しがない ウルトラマン信者しか湧いてこないじゃん
431 22/08/21(日)12:05:01 No.963041931
>削除依頼によって隔離されました >ちゃんと出演が出来てるユウスケの扱いがボロクソだったんだから言い訳にしかなってねぇだろ! 正論はこうなる
432 22/08/21(日)12:05:47 No.963042146
正論ね いつか騙されてくれるやつが現れるといいね
433 22/08/21(日)12:06:18 No.963042296
>トリガーやらタイガやらの話がしたいのなら別にスレ立てれば良いんじゃないですか? >って度々聞くけどその流れで立ってた試しがない >ウルトラマン信者しか湧いてこないじゃん じゃあimgでは叩きにくいんだろ まさかライダースレは正常とでも思っているのか
434 22/08/21(日)12:06:35 No.963042368
むしろ今まで騙されてたというか
435 22/08/21(日)12:07:14 No.963042553
>むしろ今まで騙されてたというか 味方がいるつもりだったのか
436 22/08/21(日)12:08:04 No.963042797
>まさかライダースレは正常とでも思っているのか 令和ライダー叩きはいもげの総意だが?
437 22/08/21(日)12:09:02 No.963043077
>>むしろ今まで騙されてたというか >味方がいるつもりだったのか 洗脳でユウスケの扱いが悪いって思い込んで敵対しただけだからな…
438 22/08/21(日)12:09:54 No.963043356
素直に言えばいいのに ライダー叩けなくて悔しいですって
439 22/08/21(日)12:10:38 No.963043573
今まで自演でぶっ叩いてきた流れが覆されそうで怖いんだよな
440 22/08/21(日)12:11:40 No.963043885
哀れ