虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/21(日)09:53:23 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/21(日)09:53:23 No.963003487

すみません私はリムグレイブからの旅行者なのですが 火の巨人に勝てません…助けて欲しいのですが…

1 22/08/21(日)09:54:25 No.963003964

やかましい馬を活用するかアレキサンダーを呼べ

2 22/08/21(日)09:56:24 No.963004787

馬でザクザクしてたら初見で倒してしまったからわからん

3 22/08/21(日)09:58:03 No.963005548

高周回ならともかく一周目火の巨人って適当に殴ってたらダメージレース勝てると思うけど…

4 22/08/21(日)10:00:34 No.963006670

正直レベル足りてれば真面目にモーション理解しなくても勝てる 後半の高弾速火球めっちゃ苦手

5 22/08/21(日)10:01:52 No.963007042

何使って殴ってるんです?

6 22/08/21(日)10:01:59 No.963007083

勝てないと言ってる人に勝てると思うけど…と言われても

7 22/08/21(日)10:02:18 No.963007181

腐らせよう

8 22/08/21(日)10:03:27 No.963007572

前半は出血と凍結 後半は毒と腐敗だ

9 22/08/21(日)10:03:36 No.963007615

対大型みたいな魔術使いまくったな…

10 22/08/21(日)10:03:44 No.963007667

大抵の問題は腐敗させてから動かなくなるまで殴り続ければ解決するものさ

11 22/08/21(日)10:04:06 No.963007757

使者たちの長笛を使えばサクサクになるぞ

12 22/08/21(日)10:04:18 No.963007833

状態異常が通りやすいからそれでがんばる あと右足?だかを狙うとダウンするギミックを理解するこれだけじゃない?

13 22/08/21(日)10:04:19 No.963007838

倒したけどアレキサンダーがどこにいるのかいまだにわからん

14 22/08/21(日)10:05:27 No.963008217

ちいかわでブシャブシャしてた

15 22/08/21(日)10:05:28 No.963008224

メイン武器とビルド教えてくれないと何も言えない

16 22/08/21(日)10:05:30 No.963008240

初期に霜踏みとか使ってクリアした人とそういうお手軽要素軒並み消された状態で始めた人だとだいぶ感想変わりそう

17 22/08/21(日)10:07:47 No.963008922

>初期に霜踏みとか使ってクリアした人とそういうお手軽要素軒並み消された状態で始めた人だとだいぶ感想変わりそう 長笛でお手軽しろ

18 22/08/21(日)10:08:35 No.963009151

トレントくん乗り回して岩石弾うちこんでた

19 22/08/21(日)10:10:14 No.963009670

レベルを上げてどうにかならんか?

20 22/08/21(日)10:11:01 No.963009925

白呼ぼう

21 22/08/21(日)10:11:41 No.963010132

トレントくんでヒットアンドアウェーしやすいし そんなに強行動無かったような

22 22/08/21(日)10:11:42 No.963010140

馬から降りモーション中無敵を知るだけで難易度変わってくる

23 22/08/21(日)10:13:09 No.963010609

火の巨人はちゃんと弱点殴れば楽だよ 後半ちょいわかりづらいけど手めっちゃダメージ通る

24 22/08/21(日)10:13:26 No.963010705

エルデンリングの◯◯に勝てねえは大体レベル足りないパターン

25 22/08/21(日)10:13:49 No.963010824

>馬から降りモーション中無敵 マジで!?

26 22/08/21(日)10:13:51 No.963010836

俺もけっこう苦戦したわ 動き覚えて馬でヒットアンドアウェイで倒した

27 22/08/21(日)10:13:53 No.963010849

信仰ではないだろうけど信仰なら糸飛ばしておけば死ぬ

28 22/08/21(日)10:14:06 No.963010919

初回は2段階目の弱点知らずに無理やり倒したなあ

29 22/08/21(日)10:14:14 No.963010954

黒炎の強さ実感するよね

30 22/08/21(日)10:15:15 No.963011265

>エルデンリングの◯◯に勝てねえは大体レベル足りないパターン でもレベル150に抑えないとダメって「」さんが…

31 22/08/21(日)10:15:29 No.963011335

初見だとどうすりゃいいんだよコイツ…ってなりがちなやつ

32 22/08/21(日)10:15:36 No.963011378

>馬から降りモーション中無敵を知るだけで難易度変わってくる 開幕の土龍閃安定して避けられるのいいよね…見た目完全に雪崩に呑み込まれてるけど

33 22/08/21(日)10:15:56 No.963011477

>>エルデンリングの◯◯に勝てねえは大体レベル足りないパターン >でもレベル150に抑えないとダメって「」さんが… 120じゃないっけ?

34 22/08/21(日)10:15:58 No.963011495

>でもレベル150に抑えないとダメって「」さんが… 抑える必要はないけど十分だね!

35 22/08/21(日)10:16:17 No.963011575

レベル上げすぎると白とマッチングしなくなるとかある?

36 22/08/21(日)10:16:22 No.963011606

足ザクザク切ってるだけで終わる

37 22/08/21(日)10:16:52 No.963011766

足です 執拗に足を狙うのです

38 22/08/21(日)10:17:15 No.963011897

足元で暴れてる間上で何が起きてるのか分からないのが不安だが 無視してゴリ押しし続けるんだ

39 22/08/21(日)10:17:26 No.963011975

我が研鑽の果てに会得した秘剣あでゅうらをお見せ致す

40 22/08/21(日)10:17:54 No.963012115

ぷぇ~ぷぇ~

41 22/08/21(日)10:19:20 No.963012528

強敵も割合ダメージでごりごり削れるゲームだからぶっちゃけレベルもそんなに要らない

42 22/08/21(日)10:19:33 No.963012588

馬に乗るのは罠だぞ 手を攻撃しに行くのも危険だぞ 足元でチョロチョロしとくのが安全だぞ

43 22/08/21(日)10:19:45 No.963012641

どういうステかわかんないけど生命低いなら産まれ直して50くらいにしておくと死ななくなって強いぞ

44 22/08/21(日)10:20:09 No.963012747

つよつよ戦技を知ってるかどうかのゲームなので素直に攻略見よう

45 22/08/21(日)10:21:00 No.963013016

レベル縛ってない筋魔だからやりたい放題だったぜ

46 22/08/21(日)10:21:45 No.963013248

ゴロゴロで遠くに逃げられたら馬で追いかけてあとは足をひたすら出血とか凍結の付いた武器で殴る

47 22/08/21(日)10:22:02 No.963013344

巨人は雑な広範囲と頻繁な逃げ遅延ムーブが多くてあんまり戦いたくない これ楽しんで戦えるプレイヤーいるのか

48 22/08/21(日)10:22:14 No.963013406

無闇に広くて遺灰がガバガバになりやすいよなあそこ

49 22/08/21(日)10:22:37 No.963013507

怪我してる所を殴るなんて…!

50 22/08/21(日)10:22:45 No.963013535

>巨人は雑な広範囲と頻繁な逃げ遅延ムーブが多くてあんまり戦いたくない >これ楽しんで戦えるプレイヤーいるのか 図体のデカさは随一だからアローレインとかめちゃくちゃヒットして楽しい

51 22/08/21(日)10:23:29 No.963013765

とりあえずヒットポイント増やしておくといいぞ

52 22/08/21(日)10:24:03 No.963013964

突き出された松明にはまってウマがすごい勢いで死ぬ

53 22/08/21(日)10:24:25 No.963014071

ラティナさんやクララちゃんを呼ぼう

54 22/08/21(日)10:25:00 No.963014220

巨人だけじゃなくブラキオサウルスとか害獣みたいな動き回るデカブツは全部嫌い

55 22/08/21(日)10:25:25 No.963014319

よほど回避防御に自信がない限り ビルド問わず体力はしっかり上げた方がいい

56 22/08/21(日)10:25:48 No.963014432

>巨人は雑な広範囲と頻繁な逃げ遅延ムーブが多くてあんまり戦いたくない >これ楽しんで戦えるプレイヤーいるのか ネッシーに比べたら楽しいよ!

57 22/08/21(日)10:26:02 No.963014488

>巨人だけじゃなくブラキオサウルスとか害獣みたいな動き回るデカブツは全部嫌い よりにもよってラスボスがでかぶつなんだよな

58 22/08/21(日)10:26:32 No.963014653

火の巨人ずっと手と左足にしか攻撃通らないと思ってたけど普通に胴体も攻撃通ることに気づいてからサクっとクリアできた

59 22/08/21(日)10:26:36 No.963014675

盾でドーン!がシンプルにいてえ!

60 22/08/21(日)10:26:40 No.963014693

火の巨人倒せてない奴のスレで先のボスの話はやめてやれ!

61 22/08/21(日)10:26:46 No.963014720

動画投稿者はよくもまああんな低HPで…

62 22/08/21(日)10:27:18 No.963014891

エルけもはマジでトレント前提で設計されてるとしか思えない

63 22/08/21(日)10:27:43 No.963014998

魔法使いでやってたから一撃貰うと即死で何度もやり直したわ

64 22/08/21(日)10:28:11 No.963015126

>動画投稿者はよくもまああんな低HPで… 動画投稿者は死にまくってるところ倍速やカットで流せるからね…

65 22/08/21(日)10:28:19 No.963015166

体力50振ってても後半の炎の嵐で蒸発してかなり嫌になった

66 22/08/21(日)10:28:28 No.963015199

>レベルを上げてどうにかならんか? なるよ特大剣二刀を俺×2した

67 22/08/21(日)10:28:51 No.963015297

低生命とラダゴンマリカ刻印はほんと辞めた方がいい 刻印が便利なのはわかるが危険すぎる

68 22/08/21(日)10:29:40 No.963015539

>低生命とラダゴンマリカ刻印はほんと辞めた方がいい >刻印が便利なのはわかるが危険すぎる 敵の攻撃当たらなければリスク無視できるんだけどね

69 22/08/21(日)10:29:40 No.963015540

俺はいつでも腐敗ブレスマン 燃費悪いだけあって威力も普通にそれなりに出てありがたい…

70 22/08/21(日)10:30:26 No.963015752

>巨人は雑な広範囲と頻繁な逃げ遅延ムーブが多くてあんまり戦いたくない >これ楽しんで戦えるプレイヤーいるのか 逃げるやつを猟犬ステして追いかけるの楽しい

71 22/08/21(日)10:30:43 No.963015832

確か刻印による体力増加量と被ダメの増加量が逆転するブレークポイントがあるんだよね

72 22/08/21(日)10:31:04 No.963015920

後々やってみたい装備編成とか出てきたな トロルの騎士剣二刀流を知ったときはもう終盤だった

73 22/08/21(日)10:31:10 No.963015945

火の巨人まで行けてるならもうどうにでもなると思う

74 22/08/21(日)10:31:39 No.963016081

>>低生命とラダゴンマリカ刻印はほんと辞めた方がいい >>刻印が便利なのはわかるが危険すぎる >敵の攻撃当たらなければリスク無視できるんだけどね 赤い彗星並の腕があるならともかくボールに乗った新兵くらいはメリットねえ

75 22/08/21(日)10:32:37 No.963016344

道中としては火の巨人までの道のモブが一番やばいと思う 馬で無視できるとはいえ犬とカラスと手をヤケクソみたいに置き過ぎだ!

76 22/08/21(日)10:32:52 No.963016422

マリカの爛れ刻印はエブレフェールの最奥に行かないと取れないからストーリーのフレーバーとしての意味しか無いよ

77 22/08/21(日)10:33:36 No.963016637

特大二刀バッタは多くの問題を解決できる やはり暴力…

78 22/08/21(日)10:34:06 No.963016764

ラニの忠臣としてカーリア魔術RPするの楽しいよ

79 22/08/21(日)10:34:26 No.963016871

>馬で無視できるとはいえ犬とカラスと手をヤケクソみたいに置き過ぎだ! なんか勝手に争ってるからむしろ相手するなって意味の配置だと理解したさすがに

80 22/08/21(日)10:34:38 No.963016914

初見は霜踏みも割合ダメも強いの知らなかったから火の巨人マジクソだったね 基本このゲーム割合ダメないとめんどくせえわ

81 22/08/21(日)10:35:14 No.963017093

手に入るのが終盤すぎて意味が薄れてる装備品多いと思う やっぱ戦士の破片は最高だぜ

82 22/08/21(日)10:35:59 No.963017294

自分も火の巨人は苦労したなあ 雷祈祷マンだったから割合ダメなくてな

83 22/08/21(日)10:36:14 No.963017359

200までレベル上げて技量と知力に振ってティシー呼んで魔術撃ってたら一周目はだいたいどのボスも余裕で倒せた

84 22/08/21(日)10:36:35 No.963017450

>確か刻印による体力増加量と被ダメの増加量が逆転するブレークポイントがあるんだよね 30あたりからトントンになって40付近で逆転する つまり刻印無しで普通に足りるHPになったら外したほうが良い

85 22/08/21(日)10:37:16 No.963017625

>特大二刀バッタは多くの問題を解決できる >やはり暴力… 猟犬で素早さ補えるのもいいよね…

86 22/08/21(日)10:37:49 No.963017768

>ラニの忠臣としてカーリア魔術RPするの楽しいよ カーリアの騎士兜は最後までかぶり続けたよ…

87 22/08/21(日)10:38:16 No.963017894

生命持久精神はどんなビルドでも何がなくとも最低20は確保したい

88 22/08/21(日)10:38:30 No.963017968

滑車の弩はいつだって俺の味方だった

89 22/08/21(日)10:38:50 No.963018064

火の巨人が使うこの低速追尾大火力の祈祷つえぇ… 自分で使うとよえぇ…

90 22/08/21(日)10:39:18 No.963018184

刻印は高周回になるほど被ダメも増えるから周回プレイヤーは低レベル縛り以外は大体外す

91 22/08/21(日)10:39:34 No.963018261

大体ティシーちゃんがなんとかしてくれる

92 22/08/21(日)10:39:55 No.963018359

足元で月陰ビーム居合してたら簡単に勝てた ビルドによっては何の参考にもならないと思いますが…

93 22/08/21(日)10:41:02 No.963018678

ぷえ~ ぷえ~

94 22/08/21(日)10:41:08 No.963018705

火の巨人は第二形態になると弱点殴れなくなるのおかしいだろ ダウン取っても致命取れない時多々あるし腐敗ブレスねえとやってらんないわ

95 22/08/21(日)10:41:34 No.963018806

>生命持久精神はどんなビルドでも何がなくとも最低20は確保したい 精神は削るビルドもあると思う 青瓶もったいない気はするけど燃費いい戦技しか使わないとか二刀流主体とかなら…

96 22/08/21(日)10:41:41 No.963018830

火の巨人くらいだな 一度心折れでひたすらレベル上げしたの

97 22/08/21(日)10:41:46 No.963018855

>マリカの爛れ刻印はエブレフェールの最奥に行かないと取れないからストーリーのフレーバーとしての意味しか無いよ あそこ幽鬼幽鬼ちょっと横道逸れて腐った結晶人幽鬼幽鬼配置されてるの頭おかしすぎない?

98 22/08/21(日)10:42:08 No.963018979

もう一人の僕と霜踏みセッションできてた時代が懐かしい

99 22/08/21(日)10:42:11 No.963018991

馬の上からひたすらアズール砲撃って倒したわ巨人

100 22/08/21(日)10:42:14 No.963019003

HP高い敵はもう黒炎以外で殴りたくない

101 22/08/21(日)10:42:30 No.963019080

魔術師は上狙えるしアンバサは多段ヒットの巨体向け気筒使えるしで術士が楽な気がするボス

102 22/08/21(日)10:42:48 No.963019167

>フス- >フス-

103 22/08/21(日)10:42:54 No.963019196

>ラスボスは第二形態になると状態異常なくなるのおかしいだろ

104 22/08/21(日)10:42:56 No.963019206

足がひょいひょい動いて攻撃スカるのが嫌い

105 22/08/21(日)10:43:18 No.963019290

火の巨人より火山館の蛇オヤジの方がめんどくさかったよ個人的に

106 22/08/21(日)10:43:35 No.963019347

初見で偶然が重なり何の苦労もせずサクサクにしたせいで 二回目戦った時信じられんぐらい苦戦してビックリしたよ

107 22/08/21(日)10:43:41 No.963019385

幽鬼と墓所影はモーションに付き合わずに即死させて倒してくださいってデザインで作られてるとしか思えん 付き合うとクソすぎる

108 22/08/21(日)10:43:52 No.963019439

壺ともう一人の僕を呼ぶとかなり楽になるよね巨人

109 22/08/21(日)10:44:07 No.963019505

>あそこ幽鬼幽鬼ちょっと横道逸れて腐った結晶人幽鬼幽鬼配置されてるの頭おかしすぎない? 間違いなくこのゲーム最難関ポイント来たな…

110 22/08/21(日)10:44:09 No.963019519

>あそこ幽鬼幽鬼ちょっと横道逸れて腐った結晶人幽鬼幽鬼配置されてるの頭おかしすぎない? 礼拝堂?から直行できる超安全ルートあるからいきはよいよい帰りは怖い系だとおもわれる

111 22/08/21(日)10:44:20 No.963019565

火の巨人と害獣はもう少しどうにかならんかったのかね

112 22/08/21(日)10:45:04 No.963019764

どんなボスでも神肌のふたりよりかはマシだと思えてしまう

113 22/08/21(日)10:45:48 No.963019947

神肌の二人は応援NPCが来たり障害物あるから分断できるからまだましな感じはある

114 22/08/21(日)10:45:49 No.963019956

>どんなボスでも神肌のふたりよりかはマシだと思えてしまう 睡眠が最大の解法みたいなところあるな

115 22/08/21(日)10:46:06 No.963020019

>強敵も割合ダメージでごりごり削れるゲームだからぶっちゃけレベルもそんなに要らない ラダゴン以外はLv1でもなんとかなるからな……

116 22/08/21(日)10:46:47 No.963020189

すみリム 待望のラダーン祭りが開催したのですがラダーンに勝てません レベル110で筋力50生命40ぐらいでパラメータ的には充分すぎるほどと思うのですがこいつ強すぎないですか? 助けてください

117 22/08/21(日)10:46:56 No.963020227

>どんなボスでも神肌のふたりよりかはマシだと思えてしまう 戦技おじきてからのふたりなんてsl1でも雑魚だろうが!

118 22/08/21(日)10:47:14 No.963020305

>助けてください 足元に仲間いっぱいおるだろう 全員よべ全員だ

119 22/08/21(日)10:47:20 No.963020334

>どんなボスでも神肌のふたりよりかはマシだと思えてしまう あれ催眠傀儡使わないと面倒でやってられない

120 22/08/21(日)10:47:25 No.963020353

神肌のふたりはデブのほうがパリィ取りやすかったり状態異常効きやすかったりで対策は取りやすい印象 初見はマジクソだと思ったけど

121 22/08/21(日)10:47:33 No.963020386

マジでなんで猟犬ナーフしたんだよ あれのせいでマレニアの難易度新規は全然違って可哀想すぎる

122 22/08/21(日)10:47:34 No.963020391

>助けてください やかましい NPC呼び続けて遠距離武器撃ってろ

123 22/08/21(日)10:48:01 No.963020512

>すみリム >待望のラダーン祭りが開催したのですがラダーンに勝てません >レベル110で筋力50生命40ぐらいでパラメータ的には充分すぎるほどと思うのですがこいつ強すぎないですか? >助けてください 武器強化してるか?

124 22/08/21(日)10:48:08 No.963020543

幽鬼「オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!」 褪せ人「ヤッダーバァアァァァァアアアアア」 みたいな目 何回遭ったか知れない

125 22/08/21(日)10:48:14 No.963020569

個人的には坩堝二体かすごく嫌だった

126 22/08/21(日)10:48:22 No.963020600

>すみリム >待望のラダーン祭りが開催したのですがラダーンに勝てません >レベル110で筋力50生命40ぐらいでパラメータ的には充分すぎるほどと思うのですがこいつ強すぎないですか? >助けてください やかましい シングルプレイならNPC呼んでてもトレントに乗れるから活用しろ

127 22/08/21(日)10:49:03 No.963020787

>マジでなんで猟犬ナーフしたんだよ >あれのせいでマレニアの難易度新規は全然違って可哀想すぎる みんなお手軽だからって使ってたからでしょ 高難易度が売りのゲームなのにそこを否定するような要素は修正されるに決まってるでしょうに

128 22/08/21(日)10:49:07 No.963020805

現状鎌の最適解って何なんだ 神秘特化?

129 22/08/21(日)10:49:10 No.963020817

でも乱舞での猟犬連打って無敵で抜けるのは最初だけで後は距離取るための連打だから影響あんまりなくない?

130 22/08/21(日)10:49:24 No.963020883

初期の結晶人3体が理不尽過ぎて終盤まで寝かせてレベル差で強引にすり潰した

131 22/08/21(日)10:49:51 No.963021000

幽鬼は回復あったら余裕とか言われても2回目の回復当てる前に逃げられてぐだぐだになるのはよくある

132 22/08/21(日)10:50:14 No.963021093

>>マジでなんで猟犬ナーフしたんだよ >>あれのせいでマレニアの難易度新規は全然違って可哀想すぎる >みんなお手軽だからって使ってたからでしょ >高難易度が売りのゲームなのにそこを否定するような要素は修正されるに決まってるでしょうに 一人で会話してそう

133 22/08/21(日)10:50:27 No.963021146

赤獅子炎で信仰ビルドが楽だと聞いてそれで糞エル糞獣を今戦ってるけど まったく勝てない俺は雑魚だよ…どうしても一戦目で出し惜しみしてしまう… だれだよ連戦考えた糞ったれは

134 22/08/21(日)10:50:38 No.963021187

無敵とかはそんないらんけど高速移動手段としての猟犬が好きです

135 22/08/21(日)10:51:31 No.963021416

弱点つけば簡単ですよ! 弱点調べる方法が総当たりしかないけどな! みたいな古のターン制RPGみたいなボスがちょくちょくいるのずるくない? 結晶人に打撃効くとか神肌に睡眠効くとか情報あった?

136 22/08/21(日)10:51:42 No.963021470

ゆうき君そろそろぬくもりで倒せるようになりません?

137 22/08/21(日)10:51:50 No.963021504

信仰ビルドなら赤獅子炎にこだわらなくてもよくない? 蟲糸飛ばそうぜ

138 22/08/21(日)10:52:17 No.963021615

軽装で久々に遊んでみたら回避長くて足場悪い所で落ちそうこわい 回避行動としたは大分強くなったけど

139 22/08/21(日)10:52:24 No.963021648

>一人で会話してそう 写し身と会話してるに決まってるだろうが

140 22/08/21(日)10:52:28 No.963021664

猟犬なくても乱舞初段で死ななければいいだけだしなぁ

141 22/08/21(日)10:52:48 No.963021744

>結晶人に打撃効くとか神肌に睡眠効くとか情報あった? 斬突打の特性を知ってる人は結晶はすぐに気づいたとおもう 神肌は知らん

142 22/08/21(日)10:52:52 No.963021765

>信仰ビルドなら赤獅子炎にこだわらなくてもよくない? >蟲糸飛ばそうぜ なるほど一戦目も二戦目も蟲糸で倒すということでござるな? やってみよう

143 22/08/21(日)10:53:15 No.963021852

もう一人の俺がだいたいヘイトも取りつつ殴ってくれたから俺はちょいちょい差し込むだけだったマレニア戦

144 22/08/21(日)10:53:28 No.963021918

でもね・・・実はこのスレの半数以上は母ちゃんの写し身なんよ

145 22/08/21(日)10:53:29 No.963021925

>結晶人に打撃効くとか神肌に睡眠効くとか情報あった? 結晶人に打撃有効はゲーム的な一般常識じゃない?

146 22/08/21(日)10:53:45 No.963021988

結晶はすぐ分かったな ダウン取れるなら何でもいいのに気がついたのは後半

147 22/08/21(日)10:53:45 No.963021992

ナーフ批判する人は自分は下手くそですって言ってるのと同じってことに気づこうね

148 22/08/21(日)10:54:35 No.963022205

結晶人はパリィではなく強靭削りで怯みを取ると弱体化できるってことさえ知ってれば楽な相手だから…

149 22/08/21(日)10:54:59 No.963022319

鉱山の鉱夫っぽいのが打撃じゃないと弾かれるし自然と硬そうなやつは打撃ってなる

150 22/08/21(日)10:55:17 No.963022399

>ナーフ批判する人は自分は下手くそですって言ってるのと同じってことに気づこうね わざわざ煽り調子でレスする必要も一切無いからね?

151 22/08/21(日)10:55:19 No.963022410

>弱点つけば簡単ですよ! >弱点調べる方法が総当たりしかないけどな! >みたいな古のターン制RPGみたいなボスがちょくちょくいるのずるくない? >結晶人に打撃効くとか神肌に睡眠効くとか情報あった? 実はそういうスタイルのゲームはフロムに限らずいまだ現役なのです、と メギド72とかやってて思う

152 22/08/21(日)10:55:26 No.963022456

坑道の敵は雑魚から打撃の方が有効って解るし結晶人とかもろに打撃に弱そうな見た目してるから発想力があれば割とすぐに気づくと思うよ

153 22/08/21(日)10:55:46 No.963022544

>ナーフ批判する人は自分は下手くそですって言ってるのと同じってことに気づこうね それ誰に対する煽りか分からんぞ レベル400まで上げりゃどんな下手くそでもカンスト周回できるゲームで

154 22/08/21(日)10:56:07 No.963022641

>ナーフ批判する人は自分は下手くそですって言ってるのと同じってことに気づこうね sl1全クリしたけど猟犬解禁した身としてはpvp基準でナーフされるのはいっぱい悲しい ところで俺よりうまいんだデータ見せて?

155 22/08/21(日)10:56:08 No.963022643

わからない おれは最強の武器グレートメイスでみんな叩き潰していた

156 22/08/21(日)10:56:16 No.963022679

今使ってる武器は効果薄いな?と気づいても有効な武器強化するのめんどくさくてゴリ押しした褪せ人です…

157 22/08/21(日)10:56:35 No.963022772

ぬくもり石っていつのまにかFP要求ついた?

158 22/08/21(日)10:56:45 No.963022814

対人出来るんだからデュエルで決着つけようぜ

159 22/08/21(日)10:56:47 No.963022824

それまで大して出番ない睡眠がボスクラスの敵に効くとは思わないじゃん

160 22/08/21(日)10:56:49 No.963022829

鎌もっとくれ…何で別ジャンルに分散してんだ…

161 22/08/21(日)10:57:14 No.963022947

幽鬼は遺灰召喚できるエリアならもうサロリナさんに頼ってたな 貴方がおれの指巫女だ

162 22/08/21(日)10:57:23 No.963022991

ソロゲーのオープンワールドとして楽しんでたからアッパー調整以外で性能あんま変えないでよ…とは思ってしまう

163 22/08/21(日)10:57:25 No.963022997

睡眠効くの神肌くらいだから分かるわけないやん

164 22/08/21(日)10:57:28 No.963023016

害獣は属性耐性が高いのと動き回るのとでメインで使う系の祈祷と相性悪いんだよな

165 22/08/21(日)10:57:53 No.963023119

幽鬼に回復が効くと言っても出現時以外で当てさせる気がないのはなんなんですかね…

166 22/08/21(日)10:58:29 No.963023285

>幽鬼に回復が効くと言っても出現時以外で当てさせる気がないのはなんなんですかね… なんなら2連打しようとしてもたまにワープして抜けるからなあいつ

167 22/08/21(日)10:58:32 No.963023299

回復は効くけど着込んでタックルぶつけてダウン取ったほうが危なくないかもしれないゆうきくん

168 22/08/21(日)10:58:38 No.963023324

回復当てた後にそのまま倒せるからじゃないの

169 22/08/21(日)10:58:41 No.963023340

>害獣は属性耐性が高いのと動き回るのとでメインで使う系の祈祷と相性悪いんだよな まぁただの体力馬鹿だから黒い炎で焼けば死ぬからいいや……

170 22/08/21(日)10:59:02 No.963023442

もう対人やる人意外残ってないからナーフしても良いかって判断なのかね まあちいかわと猟犬ナーフしたところで不意打ちワンパンゲーだからあんまり侵入は流行んない気もするけど

171 22/08/21(日)10:59:19 No.963023515

ゆうきくんはそこまでいやらしいところにいないから許すが…

172 22/08/21(日)10:59:21 No.963023528

>それまで大して出番ない睡眠がボスクラスの敵に効くとは思わないじゃん なんでもいいから試すの大事

173 22/08/21(日)10:59:31 No.963023581

>sl1全クリしたけど猟犬解禁した身としてはpvp基準でナーフされるのはいっぱい悲しい >ところで俺よりうまいんだデータ見せて? こんな読んでてゾワゾワくるレス久々に見たわ

174 22/08/21(日)10:59:40 No.963023625

>ソロゲーのオープンワールドとして楽しんでたからアッパー調整以外で性能あんま変えないでよ…とは思ってしまう 猟犬とかまさに誰も幸せにならない調整だった swikiの言うことなんぞ無視すりゃいいのに

175 22/08/21(日)10:59:40 No.963023628

害獣はあれだけ逃げ回って一番効くのが物理ってのが舐めてる 遠距離なら魔術だとやってきたプレイヤーを折る仕様

176 22/08/21(日)10:59:47 No.963023658

害獣はいまでも馬に乗せろや!って思う 苦楽を共にした相棒と最終決戦したっていいじゃない

177 22/08/21(日)10:59:57 No.963023709

初回プレイ時は攻撃を避けるか盾で受けるか戦闘自体を避けるという解決策でだいたいなんとかしたぜ

178 22/08/21(日)11:00:11 No.963023781

猟犬は別に対人基準のナーフじゃないだろ…

179 22/08/21(日)11:00:18 No.963023815

>害獣はいまでも馬に乗せろや!って思う >苦楽を共にした相棒と最終決戦したっていいじゃない フロムにそういう感性はまだ早かったんだ…

180 22/08/21(日)11:00:21 No.963023831

いつものお気に入りコーデに大山羊タリスマンつけたらちょうど強靭51になった これは選択肢としてかなりアリかな?

181 22/08/21(日)11:00:45 No.963023942

>遠距離なら魔術だとやってきたプレイヤーを折る仕様 近づいて渦をぶちあてる接近魔術師にならざるを得ませんでした

182 22/08/21(日)11:00:47 No.963023957

今までのデミゴッドと違って急に出たよくわかんねえデカブツだからなかなか本調子に乗れなかったのはわかる

183 22/08/21(日)11:00:57 No.963024003

猟犬ナーフで困るの侵入側だろ 完全にタイマンを前提に調整してるとしか思えない

184 22/08/21(日)11:01:14 No.963024084

>こんな読んでてゾワゾワくるレス久々に見たわ 下手くそに反論されて言い返せないからって誤魔化そうとするの良くないよ

185 22/08/21(日)11:01:16 No.963024104

猟犬は着込んでもそれ一つでデメリット打ち消してメリットだか受けてたのなんかロールプレイとしても微妙だったから今の方が好きだわ

186 22/08/21(日)11:01:38 No.963024213

火の巨人を倒すアドバイスから随分離れた流れになっちまったな…

187 22/08/21(日)11:01:48 No.963024253

猟犬全然使ってないからよく知らないけど重ロリ装備でもあの回避性能だったんでしょ? そりゃナーフされるわ

188 22/08/21(日)11:01:48 No.963024254

まぁ重量でも強いのは明らかにおかしかったから… 軽量なら許してくれてもいいじゃないですかー!

189 22/08/21(日)11:01:54 No.963024283

>>sl1全クリしたけど猟犬解禁した身としてはpvp基準でナーフされるのはいっぱい悲しい >>ところで俺よりうまいんだデータ見せて? >こんな読んでてゾワゾワくるレス久々に見たわ どうでもいいから早くデータ見せてよ上手いんでしょ?

190 22/08/21(日)11:02:48 No.963024540

ゲーム下手くそ呼ばわりされただけでキレてるのかこいつ

191 22/08/21(日)11:02:52 No.963024560

猟犬は見逃されてきたんだからもうずっとあのままにしといて欲しかったのはある

192 22/08/21(日)11:03:02 No.963024608

まあアドバイスも終わったし後は遊ぶよりスレ見てる時間が長いおじさんの時間よ

193 22/08/21(日)11:03:16 No.963024672

連続使用すると性能落ちるって連続使用できるから使われてたのでは?って思う

194 22/08/21(日)11:03:16 No.963024674

>>遠距離なら魔術だとやってきたプレイヤーを折る仕様 >近づいて渦をぶちあてる接近魔術師にならざるを得ませんでした 周回重ねると攻略は渦で対人は流星群と円陣しか使わなくなったな

195 22/08/21(日)11:03:22 No.963024704

自演そうだねやめなよバレバレだって

196 22/08/21(日)11:03:58 No.963024834

猟犬ナーフって攻略ではそんなに問題ないかな? そんな連打するようなことないよね

197 22/08/21(日)11:04:02 No.963024850

ナーフに文句言うのは下手くそとか煽り始めたバカにdelで終わりでいいだろ 最初からレスポンチ目的のクズ

198 22/08/21(日)11:04:16 No.963024929

魔術の渦はフレーバー的には失敗作なのにクソ強すぎるの好き

199 22/08/21(日)11:04:23 No.963024965

>猟犬ナーフって攻略ではそんなに問題ないかな? >そんな連打するようなことないよね 水鳥乱舞

200 22/08/21(日)11:04:52 No.963025096

脳死連打しなきゃいいだけだから全然問題ないよ

201 22/08/21(日)11:05:27 No.963025259

連打はどっちかというと距離取る目的だからね 無敵でなんか避けれたってのもよくあったからそれも強かったけど引っかかるときは引っかかるからよく見て無敵合わせた方がいいし

202 22/08/21(日)11:05:31 No.963025282

>猟犬ナーフって攻略ではそんなに問題ないかな? >そんな連打するようなことないよね どこかのチャリオッツが面倒になるかな?

203 22/08/21(日)11:05:46 No.963025341

>脳死連打しなきゃいいだけだから全然問題ないよ やはりホスロー的な使い方が最適解なのか

204 22/08/21(日)11:05:46 No.963025342

連打以外で下水のインプ地帯sl1ノーダメですり抜けれる気がしないぜー! まぁ元から段差がご丁寧にあるせいでプロロ必須だったが……

205 22/08/21(日)11:06:13 No.963025457

ホスローも連打するからナーフ後は弱くなってて笑う

206 22/08/21(日)11:06:26 No.963025508

チャリオッツ自体がナーフされたからまあ…

207 22/08/21(日)11:07:17 No.963025731

猟犬はあれば楽だけど無くてもまぁなんとか マレニアの水鳥はパターンも出回ってるし覚えるか 攻略特化ビルドに組み直して挑むとかで

208 22/08/21(日)11:07:18 No.963025736

やわらかチャリオットくんには失望したよ…

209 22/08/21(日)11:07:44 No.963025863

ホスローはNPC特有の無限FPで連打してくるのブラボのクソカラスのドヤ加速思い出す

210 22/08/21(日)11:08:00 No.963025924

ヴァレーに勝てない...

211 22/08/21(日)11:08:34 No.963026074

プレイしてて思ったのは黄金樹信仰の祈祷技とか使ってるのに燃やす褪せ人はなんかおかしくない? ていうか色んな信仰の祈祷使えるのずるじゃない? 目からビーム出すの楽しい

212 22/08/21(日)11:08:45 No.963026122

>水鳥乱舞 適当に連打しなければ今でも十二分に避けれるぞ

213 22/08/21(日)11:08:58 No.963026181

月光強化で魔術師やりたくなってきた 相手に近づかれたら即死というのが怖くてなかなか踏ん切りがつかない あと燃費

214 22/08/21(日)11:09:04 No.963026214

>ていうか色んな信仰の祈祷使えるのずるじゃない? 全部金色だから黄金樹への裏切りではない

215 22/08/21(日)11:09:33 No.963026358

いまやっとトロフィー100%にしたわ

216 22/08/21(日)11:10:16 No.963026549

全部金色かなあ…

217 22/08/21(日)11:10:16 No.963026551

>プレイしてて思ったのは黄金樹信仰の祈祷技とか使ってるのに燃やす褪せ人はなんかおかしくない? >ていうか色んな信仰の祈祷使えるのずるじゃない? >目からビーム出すの楽しい 全ては結ばれるのですよ 真面目にどれも一つのことを解釈の違いで分けてるだけで信仰ステはそういうのを理解する力をルーンで伸ばしてるのかもしれん

218 22/08/21(日)11:10:39 No.963026672

黄金樹に誓って黄金樹を燃やします

219 22/08/21(日)11:11:54 No.963027006

黄色に輝いてるからなんか同一視が始まるのはアホっぽく見えるけど実に宗教っぽい

220 22/08/21(日)11:11:56 No.963027022

カンストでも使える武器多いよね今回 ダクソ3とか出血頼りじゃないときついところあったのに

221 22/08/21(日)11:12:20 No.963027128

DLCまだなの?

222 22/08/21(日)11:12:20 No.963027133

何を信じてれば頭を竜にして浮かびながらビーム吐けるんですかね…

223 22/08/21(日)11:12:28 No.963027168

このスレ見てみんなよくそんなにボスの名前覚えてるなってなった なんかでかい奴とか龍とかキモいのとかその程度でしか覚えてないよ…

224 22/08/21(日)11:12:47 No.963027263

>何を信じてれば頭を竜にして浮かびながらビーム吐けるんですかね… ドラシコ

225 22/08/21(日)11:12:49 No.963027271

黄金樹のためだから黄金樹燃やすねグッドマリカ

226 22/08/21(日)11:13:02 No.963027336

>何を信じてれば頭を竜にして浮かびながらビーム吐けるんですかね… 竜になりたい!全身は無理だから頭だけでもなりたい!ブレスも吐きたい! できた

227 22/08/21(日)11:16:35 No.963028337

>黄金樹に誓って黄金樹を燃やします ギデオン「やっぱり止めよう褪せ人くん黄金樹を燃やすのは…嫌な予感がする」 って言われて私槍でやり直すんだってなったシンジくんの気持ちわかった!

228 22/08/21(日)11:16:46 No.963028394

>なんかでかい奴とか龍とかキモいのとかその程度でしか覚えてないよ… 竜と赤霊に関してはまったく名前覚えてない

229 22/08/21(日)11:20:42 No.963029581

>何を信じてれば頭を竜にして浮かびながらビーム吐けるんですかね… あれは信仰云々とかじゃなしに龍の心臓食ってるからだし

230 22/08/21(日)11:21:38 No.963029854

竜贄とかあったんだし今作も竜体あってよかったんじゃないの

231 22/08/21(日)11:21:58 No.963029958

>黄金樹のためだから黄金樹燃やすねグッドマリカ あのババアめっちゃ笑顔になりそう

232 22/08/21(日)11:24:56 No.963030778

メリナちゃんいなくなっちゃったんだけどもう癒しがトレントくんしかいない...

233 22/08/21(日)11:25:04 No.963030820

渦巻くつぶては全てを解決する 私の師匠からの教えです

234 22/08/21(日)11:26:31 No.963031216

周回中に移動用と戦闘用で着替える羽目になってとてもめんどくさい

235 22/08/21(日)11:27:13 No.963031390

>>何を信じてれば頭を竜にして浮かびながらビーム吐けるんですかね… >あれは信仰云々とかじゃなしに龍の心臓食ってるからだし 龍餐は俺は竜を食ったんだから俺には竜のパワーが宿ってるはずだ!という考えそのものを信仰してんだと思う

236 22/08/21(日)11:27:24 No.963031436

デカい敵には全部蟲糸 多段ヒットで即倒せる エルケモも例外ではない

237 22/08/21(日)11:29:20 No.963031964

未だに聖別雪原の仕様は普通あれマップ解放後じゃね?って思う

238 22/08/21(日)11:30:43 No.963032326

巨人は前半の盾?蓋?が痛すぎるけど攻撃頻度ゆるゆるだから捧闘+ちょっと回復を繰り返すとすごく安全

239 22/08/21(日)11:30:53 No.963032387

ブレスとフォースを兼ね添えたプラキドを信じろ

240 22/08/21(日)11:32:19 No.963032791

雪原はちゃんと光を追っていけばゴールできるようになってるよ

↑Top